虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/03/25(日)03:48:27 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/25(日)03:48:27 No.493284376

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/03/25(日)03:50:10 No.493284485

異世界召喚のテンプレ

2 18/03/25(日)03:51:22 No.493284554

あんまりよく分かんないんだけどこれって逆張りしてるだけなんじゃないの…?

3 18/03/25(日)03:52:18 No.493284612

何か理由があればどんな暴力振るって良いんだって主人公多いね

4 18/03/25(日)03:53:08 No.493284665

いやなろうは全部逆張りだぞ

5 18/03/25(日)03:53:25 No.493284684

暴力ヒロインが流行った反動でこういうことすればウケると勘違いしたワナビがたくさんいる

6 18/03/25(日)03:55:46 No.493284786

こういう主人公に感情移入は難しい

7 18/03/25(日)03:55:52 No.493284794

逆張りの逆張りの逆張りの~で回転し続けるのがなろうだと聞いた

8 18/03/25(日)03:56:41 No.493284836

逆行モノで主人公が自分を嵌めた仲間たちに復讐していくってやつの冒頭がこんな感じだった

9 18/03/25(日)03:56:59 No.493284843

作画レベルでだいたいお話のレベルもわかる

10 18/03/25(日)03:57:06 No.493284850

でこれ何で殴ったの?

11 18/03/25(日)03:57:57 No.493284898

確か腹パンの性癖拗らせた主人公だったはず

12 18/03/25(日)03:59:15 No.493284967

召喚したやつを殺すのはだいぶ前のなろうテンプレだな

13 18/03/25(日)03:59:16 No.493284969

自分の性癖を人に押し付けるなんて最低だな

14 18/03/25(日)03:59:31 No.493284986

今の総合1位の無職がなろうテンプレメタみたいなやつだし…

15 18/03/25(日)04:00:26 No.493285043

貼られた1枚絵に突っ込み続けた「」の末路

16 18/03/25(日)04:00:43 No.493285060

異世界に召喚され、勇者として活躍したカイトはパーティー全員に裏切られ無残に殺された。しかし召喚された時点から二度目の人生をやり直すことになったカイトは、裏切ったすべての人間に復讐することを誓う。なろう発の大人気復讐譚を堂々コミカライズ!

17 18/03/25(日)04:00:59 No.493285078

これは二周目の世界 勇者様は一周目の世界でこの王女にクソ外道なことされて殺されたからブチ切れてる

18 18/03/25(日)04:02:00 No.493285137

復讐するのはいいけど 最初の最初でぶん殴ったら台無しにならない?

19 18/03/25(日)04:02:21 No.493285157

「」は逆張りするのが好きなだけで実際に逆張りされたものをお出しされても冷めるだけの酷いやつらだ

20 18/03/25(日)04:02:26 No.493285162

いきなり殴って何か解決するんだろうか

21 18/03/25(日)04:03:46 No.493285242

復讐うんぬんって好き勝手暴れる理由が欲しいだけだな

22 18/03/25(日)04:03:50 gOroyepw No.493285246

召喚された後即暴力みたいな漫画たまに見るけど流行ってん?

23 18/03/25(日)04:03:53 No.493285248

乙女ゲーに転生する奴も言ってみれば2周目プレイだもんな需要は高い

24 18/03/25(日)04:04:10 No.493285265

>「」は逆張りするのが好きなだけで実際に逆張りされたものをお出しされても冷めるだけの酷いやつらだ 「」ってむしろこってこての王道大好きマンじゃねえかな…

25 18/03/25(日)04:04:39 gOroyepw No.493285280

>復讐うんぬんって好き勝手暴れる理由が欲しいだけだな 特に理由もなく虐殺するとおっさんはすげぇよ

26 18/03/25(日)04:07:00 No.493285396

これもしかして二度目の勇者は復讐の~?作画ガチャ微妙だったのか…

27 18/03/25(日)04:07:03 No.493285401

おっさんは気分を害されたってちゃんとした理由があるだろ

28 18/03/25(日)04:08:05 No.493285445

制限なけりゃ現実でやりたいことなんだろあな

29 18/03/25(日)04:08:42 No.493285471

>制限なけりゃ現実でやりたいことなんだろあな レイプ物の漫画にも言えるな

30 18/03/25(日)04:08:53 No.493285481

こんだけ単細胞なら舐められて嵌められ殺されるのもやむなしだな

31 18/03/25(日)04:10:12 No.493285551

一話でいきなり復讐から始まっても良く分からんな 裏切られる過程とか回想で出てくるのかなあ?

32 18/03/25(日)04:10:22 No.493285556

これはえらく悪趣味な内容なのでオススメはしない

33 18/03/25(日)04:10:40 No.493285570

逆張りに理由があればいいけどただ流行ってる物の逆をやって話題性を得るためだけの逆張りだから根本的に面白くない

34 18/03/25(日)04:10:57 No.493285583

1周目であんたの召喚の贄にクラスの人達と家族使ったーってネタバラシされた後に殺された勇者が 2周目で復讐する話ってここで「」に聞いた

35 18/03/25(日)04:11:40 No.493285614

>一話でいきなり復讐から始まっても良く分からんな >裏切られる過程とか回想で出てくるのかなあ? 最近流行りの異世界召喚ってあるけど現実ならこうだよなぁ!って「」みたいな発想で書かれてる奴だから

36 18/03/25(日)04:12:01 No.493285641

なろう関係のスレ見てて思うんだけど「」ってぶっちゃけなろう好きだし詳しいよね

37 18/03/25(日)04:12:10 No.493285646

二週目を決めてくれた神様はまずそんな外道な召喚を止めてくれてもよかったんじゃないかな

38 18/03/25(日)04:12:36 No.493285663

陰湿な欲求を満たす感じの全然痛快じゃない復讐劇だよ

39 18/03/25(日)04:13:27 No.493285709

召喚する方じゃなくてされる方の生け贄って

40 18/03/25(日)04:13:35 No.493285716

異世界召喚で都合良くモテるわけねーだろという「」好みの展開を描いているのかい

41 18/03/25(日)04:14:22 No.493285760

本来なら2周目は1周目で死んだ時の救済措置だったけど 主人公なんだか優秀だったからその救済措置使わずにクリアしちゃった エンディングはバッドエンドで殺されるんだけど救済措置が発動して殺された記憶とどうしてそうなったかの一部背景を知って2周目スタート 復讐するためにこの周回を使おうって話

42 18/03/25(日)04:14:45 No.493285778

>「」ってむしろこってこての王道大好きマンじゃねえかな… 書き込んでることは逆張りだと思う 見せられるのは王道が好きってだけで

43 18/03/25(日)04:15:12 No.493285795

クリアしたのに二週目が始まるってクリアさせた意味がないのでは…

44 18/03/25(日)04:15:22 No.493285802

大義名分があればどれだけ陰湿な復讐をしてもよい というおっさんの大量殺戮に正当性を持たせた感じ

45 18/03/25(日)04:15:36 No.493285810

>二週目を決めてくれた神様はまずそんな外道な召喚を止めてくれてもよかったんじゃないかな なろうに意味や理由を求めるのは無駄だと思うよ…

46 18/03/25(日)04:15:42 No.493285815

理由のある復讐であんまり心に引っかかるものがないな… こっちが正しいと思うので威圧おっさんよりまともに売れてほしい

47 18/03/25(日)04:16:20 No.493285838

基本の流れで身勝手に召喚されてどうしてほいほい言うこと信じちゃうのって疑問は普通にあるし 実際に騙されてたっていうんならこういうのもありなんじゃないか

48 18/03/25(日)04:16:25 No.493285845

>クリアしたのに二週目が始まるってクリアさせた意味がないのでは… 1周目バッド確定で2周目から本番のゲームって割と多いし…

49 18/03/25(日)04:16:50 No.493285864

二週目復讐劇はいいけど即直接攻撃する展開はIQ低すぎないか…

50 18/03/25(日)04:17:55 No.493285922

ドラゴンナイト4みたいな感じかそれを復讐にしたと

51 18/03/25(日)04:18:35 No.493285951

正直一周目そこそこ描写してから二周目入ってほしいな でないとそういう設定なのねとしか感じない

52 18/03/25(日)04:18:38 No.493285953

ここで殴る意味は全く分らないから意表をついた展開なのかもしれない

53 18/03/25(日)04:18:47 No.493285960

1p見ればなろうはだいたい解るようになってきた

54 18/03/25(日)04:19:17 No.493285982

>二週目復讐劇はいいけど即直接攻撃する展開はIQ低すぎないか… 漫画見た感じクリア時のステータスのまま生き返ったと思い込んでたから即実力行使したんじゃないのかな

55 18/03/25(日)04:20:12 No.493286024

>二週目復讐劇はいいけど即直接攻撃する展開はIQ低すぎないか… ちょろっと読んできたけど事情を知って自分にはじっくり時間があると理解したのが2話で 一話のこれは本人的には裏切られて殺されたと思ったら体が動く状態で 自分を裏切った奴の顔があったので理解より先に全力で殴っただけのようだ

56 18/03/25(日)04:20:14 No.493286027

>1p見ればなろうはだいたい解るようになってきた 初見でこれ2周目ってわかるのは無理だよ

57 18/03/25(日)04:21:10 No.493286064

あっ王女だ 腹パンしようぜっ した ってやつか

58 18/03/25(日)04:21:15 No.493286074

主人公が回復魔法と称して時間巻き戻したり何でも出来る奴もでも感じたんだけど 主人公はこんなにひどい目にあってるから何をやっても許されるんだ みたいな感じの奴は感情移入し辛い ひどい目に合うシーンをしっかり掛けていれば感情移入できるのかも知れんが 主人公の復讐に正当性が感じられない

59 18/03/25(日)04:21:39 No.493286095

マジで生き返ると思わなかったら発作的に殴った後仕方ないからそのまま拷問する流れだったと思う

60 18/03/25(日)04:23:13 No.493286162

>ひどい目に合うシーンをしっかり掛けていれば感情移入できるのかも知れんが そこに関しては問題ないと思う

61 18/03/25(日)04:24:08 No.493286202

この勇者召喚するための生贄が双方の世界で数百人規模+主人公の家族全部の命だったから地球に帰っても天涯孤独だよ!とかこの王女が1週目の勇者殺す前に暴露とかするからこんなことに

62 18/03/25(日)04:24:25 No.493286211

だからスレ画の前にひどい目に遭うシーンがあるんだろ?

63 18/03/25(日)04:25:52 No.493286257

この勇者は別に復讐の正当性は主張してなくない? 八つ当たりの外道行為なのわかっててそれでも止まれないって感じだったような

64 18/03/25(日)04:26:54 No.493286299

>この勇者召喚するための生贄が双方の世界で数百人規模+主人公の家族全部の命だったから 異世界の人間任意で殺せるってすげえな召喚者

65 18/03/25(日)04:27:50 No.493286345

でもひどい目に合わされてるならしょうがないかなぁって思う 俺も元いじめっ子が力に目覚めたり催眠アプリを拾っていじめてたギャルをレイプするエロ漫画は好きだし

66 18/03/25(日)04:27:57 No.493286349

>初見でこれ2周目ってわかるのは無理だよ リゼロの主人公とか4周目まで確信持ててなかったくらいだしな…

67 18/03/25(日)04:28:11 No.493286359

悪趣味な話だな

68 18/03/25(日)04:28:28 No.493286368

なろうだと知らなければ突っ込まれないページだと思う

69 18/03/25(日)04:28:37 No.493286378

展開はそれなりに考えられると思うよこれ 発想そのものが悪趣味だけど

70 18/03/25(日)04:28:55 No.493286394

>だからスレ画の前にひどい目に遭うシーンがあるんだろ? コミカライズの一話読んだ限りではほぼない なんか心臓刺されて死にそうな勇者がアイツラに復讐してやるぅとか言いながら死ぬだけで 具体的な内容はまだ出てないな…

71 18/03/25(日)04:29:04 No.493286400

>>この勇者召喚するための生贄が双方の世界で数百人規模+主人公の家族全部の命だったから >異世界の人間任意で殺せるってすげえな召喚者 そりゃまず異世界召喚がすごいし…

72 18/03/25(日)04:29:15 No.493286406

まあなろう全部が全部ハーレム物である必要もないし

73 18/03/25(日)04:29:37 No.493286424

えっハーレムモノじゃないの!?

74 18/03/25(日)04:29:51 No.493286441

中学生はこういうの好きでしょう? そこそこ売れるんじゃないの

75 18/03/25(日)04:30:37 No.493286469

なろう内で逆張りの応酬してるのは面白いな

76 18/03/25(日)04:31:02 No.493286490

>中学生はこういうの好きでしょう? >そこそこ売れるんじゃないの おっさんにはモテモテエロエロのハーレムものが売れるから棲み分けも出来るな

77 18/03/25(日)04:31:11 No.493286497

なろうの宿命だけど主人公の悲劇とか挫折は最小限に済まされて そういう挫折や悲劇があったから主人公は何しても許されるんだよ! みたいな感じで主人公の無双と言うか残酷タイムが延々続くから なろうの復讐系は好きになれない 時代劇で過程すっ飛ばして暴れん坊将軍の処刑タイム見せられてる気分になる

78 18/03/25(日)04:31:53 No.493286528

逆張りっていうか異世界ものっていう大枠は変えられないからどうしても捻らざるを得なくなるよね…

79 18/03/25(日)04:32:26 No.493286544

なろうは人気作へのフォロワーと逆張りで喰らいあってるのが日常だから思いついたネタはだいたいあるわな それがおもしろさに繋がってるかとかおもしろい作者が書いてるかさ別として

80 18/03/25(日)04:32:27 No.493286546

>逆張りっていうか異世界ものっていう大枠は変えられないからどうしても捻らざるを得なくなるよね… 召喚されるのがケモナーの覆面レスラーだったりな…

81 18/03/25(日)04:32:54 No.493286559

主人公の悲劇パートを長々としっかりされてもなろう読者は飽きちゃうからじゃねえかな…

82 18/03/25(日)04:33:00 No.493286565

少なくともコミカライズではこの王女にどんな酷い目にあわされたかまったく描かないで 復讐だと言いながら女の子の顔面をぐちゃぐちゃにして笑ってる主人公からスタートなので 色々見てて気持ち悪いかな…

83 18/03/25(日)04:33:41 No.493286588

>時代劇で過程すっ飛ばして暴れん坊将軍の処刑タイム見せられてる気分になる MAD動画でそういうの見てるとテンポ良すぎて途中からギャグみたいに笑ってしまう

84 18/03/25(日)04:33:49 No.493286600

復習に染まる悪主人公の暗い過去を小出しにするのは古典の手法だからそこは別に…

85 18/03/25(日)04:33:55 No.493286605

>なろうの宿命だけど主人公の悲劇とか挫折は最小限に済まされて 当たり前だけど主人公の悲劇とか挫折がまず目に飛び込んできたら即ブラウザバックだから そういうの誰も求めてないから

86 18/03/25(日)04:33:56 No.493286606

説得力を持たせるほどの挫折を長々やるとブクマ外されちゃうからね仕方ないね

87 18/03/25(日)04:34:29 No.493286627

>主人公の悲劇パートを長々としっかりされてもなろう読者は飽きちゃうからじゃねえかな… でもなろうでアニメ化する盾は最初の二十話くらい主人公がどん底だったし…

88 18/03/25(日)04:34:37 No.493286632

ベルセルクも主人公の復讐パートから始まってるし画力さえあればなんとか

89 18/03/25(日)04:34:39 No.493286636

>説得力を持たせるほどの挫折を長々やるとブクマ外されちゃうからね仕方ないね じゃあ敢えてそれを描けば本当の復讐を求めてる層にはウケるかもしれないな

90 18/03/25(日)04:34:43 No.493286640

過程そこそこですぐチャンバラタイムに入る時代劇って最悪だと思うんだけど 逆になろうだとそっちの方が支持されるってのは面白いね

91 18/03/25(日)04:35:26 No.493286665

たしかに騎士団時代から始まってたらベルセルクもきっついかもな

92 18/03/25(日)04:35:45 No.493286682

>過程そこそこですぐチャンバラタイムに入る時代劇って最悪だと思うんだけど >逆になろうだとそっちの方が支持されるってのは面白いね 比較対象がおかしくね 一話でいきなり残虐な主人公が出て来て徐々に解説するのはパニッシャーやベルセルクと同じ流れだろ

93 18/03/25(日)04:35:53 No.493286690

>過程そこそこですぐチャンバラタイムに入る時代劇って最悪だと思うんだけど 西部劇の作劇の変遷とか見てると露骨だけど結局客が求めてるのってそういうのだよ

94 18/03/25(日)04:35:59 No.493286696

というか少年漫画とか連載形式の作品思い出そうよ 連載一話目で悲劇起きて復讐してやる!ってなる作品はあるけど 何巻にもわたって悲劇延々描写してる復讐ものなんて普通ないじゃん

95 18/03/25(日)04:36:02 No.493286699

クレイジーサイコヤンデレ聖女が振り向いてくれない主人公を殺して救済しようとしてきたり 1週目の仲間が主人公さんはなんでそんな連中信用してたんです?って感じで全員狂人

96 18/03/25(日)04:36:21 No.493286712

でもベルセルクの一話の敵って誰が見ても悪いやつにはなってたよね

97 18/03/25(日)04:36:35 No.493286720

>復習に染まる悪主人公の暗い過去を小出しにするのは古典の手法だからそこは別に… だとしてもスレ画は不快感が先に立つ人がそこそこスレに居るって事は 単純に序盤の構成に失敗してんじゃねえかな

98 18/03/25(日)04:36:39 No.493286722

>というか少年漫画とか連載形式の作品思い出そうよ >連載一話目で悲劇起きて復讐してやる!ってなる作品はあるけど >何巻にもわたって悲劇延々描写してる復讐ものなんて普通ないじゃん ニンジャスレイヤーとかも家族奪われた!殺す!からスタートだしなぁ

99 18/03/25(日)04:36:41 No.493286724

>過程そこそこですぐチャンバラタイムに入る時代劇って最悪だと思うんだけど >逆になろうだとそっちの方が支持されるってのは面白いね コマンドーがバカにされた気がする

100 18/03/25(日)04:37:06 No.493286738

真面目に判断するなら流石にスレ画だけ抜粋されてもわからんから全話貼ってよ

101 18/03/25(日)04:37:10 No.493286743

>だとしてもスレ画は不快感が先に立つ人がそこそこスレに居るって事は >単純に序盤の構成に失敗してんじゃねえかな ものを知らないだけかと

102 18/03/25(日)04:37:46 No.493286759

>少なくともコミカライズではこの王女にどんな酷い目にあわされたかまったく描かないで >復讐だと言いながら女の子の顔面をぐちゃぐちゃにして笑ってる主人公からスタートなので いきなりこれはちょっとな…

103 18/03/25(日)04:37:55 No.493286764

>過程そこそこですぐチャンバラタイムに入る時代劇って最悪だと思うんだけど >逆になろうだとそっちの方が支持されるってのは面白いね 一話完結一時間形式と小出しの連載形式いっしょにして考えるのも面白くね

104 18/03/25(日)04:38:14 No.493286776

>主人公の悲劇パートを長々としっかりされてもなろう読者は飽きちゃうからじゃねえかな… そうなんだよね… 創作だと主人公の見せ場シーンの到来までには色々溜めがあってそれが爆発してボスとの戦いがあるんだけど なろうだと読者が溜めを我慢してくれないから…

105 18/03/25(日)04:38:24 No.493286781

>でもベルセルクの一話の敵って誰が見ても悪いやつにはなってたよね まあそもそも化け物だったしな 使徒側の事情描いたのって伯爵からだっけ

106 18/03/25(日)04:38:31 No.493286782

>過程そこそこですぐチャンバラタイムに入る時代劇って最悪だと思うんだけど B級アクション時代劇ってほぼ存在しないだろうからなあ

107 18/03/25(日)04:38:54 gOroyepw No.493286800

やっぱ怖いスねなろうは

108 18/03/25(日)04:39:19 No.493286816

スレ画はあんま成功してるとは言い難い描写だけど 復讐に至る過程を長々と描く連載ものはたしかに少数派ではあるな 探せばミスミソウとかないわけではないが

109 18/03/25(日)04:39:30 No.493286823

あとで面白くなるから今は溜め展開だってのはなろうじゃ通用しないのじゃ 時代劇でいうなら他のチャンネルで大量の時代劇が放送されてるようなもん もたもたしてたらチャンネル変えられちゃう

110 18/03/25(日)04:39:31 No.493286824

>少なくともコミカライズではこの王女にどんな酷い目にあわされたかまったく描かないで >復讐だと言いながら女の子の顔面をぐちゃぐちゃにして笑ってる主人公からスタートなので それがマジなら見る価値無さそうだな

111 18/03/25(日)04:39:54 No.493286845

>というか少年漫画とか連載形式の作品思い出そうよ >連載一話目で悲劇起きて復讐してやる!ってなる作品はあるけど >何巻にもわたって悲劇延々描写してる復讐ものなんて普通ないじゃん そういやそうだなあと思ったけどベルセルクとかのレス見て 復讐以前にやられて当然の悪役として描写されてるから不快感無いんだなと気づいた

112 18/03/25(日)04:39:59 No.493286851

>あとで面白くなるから今は溜め展開だってのはなろうじゃ通用しないのじゃ なろう以外でも通用しないわ

113 18/03/25(日)04:40:01 No.493286853

>なろうだと読者が溜めを我慢してくれないから… やっぱりなろうじゃ無理か…

114 18/03/25(日)04:40:11 No.493286860

長々と描写する必要なんてないじゃん とりあえずどんなことがありましたってのが分るようになってればいいわけで それになってりゃいいじゃない

115 18/03/25(日)04:40:22 gOroyepw No.493286866

でも漫画になってるってことはなろうでも上澄みなんでしょ?

116 18/03/25(日)04:40:26 No.493286869

>復讐以前にやられて当然の悪役として描写されてるから不快感無いんだなと気づいた 「」は女の子が殴られると無条件で義憤に燃えちゃうタイプだから…

117 18/03/25(日)04:40:48 No.493286884

>>あとで面白くなるから今は溜め展開だってのはなろうじゃ通用しないのじゃ >なろう以外でも通用しないわ スパンが決まってる作品とそうでないのを一緒にしちゃだめだ

118 18/03/25(日)04:40:50 No.493286886

読者度外視して自分の趣味だけでやるなんてむしろ商業じゃ無理だろ なろうでこそやれよ

119 18/03/25(日)04:41:02 No.493286898

長々と描かなくても1ページとか酷いことされた回想入るだけでいいよ それすらないもんスレ画像

120 18/03/25(日)04:41:15 No.493286909

いきなり腹パンはハードル高いよ

121 18/03/25(日)04:41:20 No.493286914

画像のはなろう版の誤字脱字が物凄い酷いんだけど書籍だと直ってるんだろうか

122 18/03/25(日)04:41:37 No.493286934

なろうもリゼロみたいに溜め期間や下げ展開も許容されるけど それは作者にそこからあげてく信頼感があってこそだからね 読者は下げ展開を許容できないんじゃなくて実力あるかもわからないアマチュア作家を信用できない ってことに気づかないと絶対にうけないとか的外れなこと考えちゃう

123 18/03/25(日)04:41:43 No.493286938

ここで書かれてる内容も大概つまんねえな

124 18/03/25(日)04:41:52 No.493286946

上で挙がってる忍殺も一話時点じゃなんでこんなに復讐に燃えてるのかきちんと説明したりしないからな 導入部で全部説明してくれってのも違うと思う

125 18/03/25(日)04:41:58 No.493286952

毎度思うけどなろうは〇〇だからゴミ!とか他の媒体でも当たり前に使われてる手法あげられると この子どれだけもの知らないんだろう…ってなるのいいよね

126 18/03/25(日)04:42:25 No.493286970

やっぱりとびっきりの希望と幸福に満ちた大円団を迎えるには 飛びっきりの絶望がその前に無いとね!

127 18/03/25(日)04:42:48 No.493286984

>長々と描かなくても1ページとか酷いことされた回想入るだけでいいよ >それすらないもんスレ画像 1ページで済ませるよりも徐々にどうしてこんなにブチ切れてるのかを見せてく手法のほうが一般的じゃない?

128 18/03/25(日)04:43:23 No.493287010

なろうの場合下げ展開になると切られるんじゃなくて上がるまでしばらく期間置くって人が多いな ちゃんと盛り上げたら戻ってくるし途中でエタるか一向に上げ展開来ないとそのまま切られる

129 18/03/25(日)04:43:32 No.493287016

ベルセルクの一話ちょっと読み直したけど これよく出来てんだなそもそも片手義手で片目も潰れてるっぽい時点で ただならぬ事態に巻き込まれてたのは分るし

130 18/03/25(日)04:44:04 No.493287033

>1ページで済ませるよりも徐々にどうしてこんなにブチ切れてるのかを見せてく手法のほうが一般的じゃない? その場合やられるヤツが復讐抜きに酷い目に合わされて当然の悪役として描くのが一般的だよ

131 18/03/25(日)04:44:15 No.493287044

負けて仲間奪われてから再戦はなろうでもよく見るパターンではある

132 18/03/25(日)04:44:45 No.493287064

まあ例えば週刊誌の新連載なら1話つまんね…でも来週も他の作品目当てで手にとってはもらえるしあわよくば読んで貰えるしな

133 18/03/25(日)04:45:08 No.493287071

>その場合やられるヤツが復讐抜きに酷い目に合わされて当然の悪役として描くのが一般的だよ その場合って分けられるほど1ページで簡単に片付けていい問題でもなくね

134 18/03/25(日)04:45:10 gOroyepw No.493287073

>毎度思うけどなろうは〇〇だからゴミ!とか他の媒体でも当たり前に使われてる手法あげられると >この子どれだけもの知らないんだろう…ってなるのいいよね 逆に出来の良し悪し無視して要素箇条書きにして 名作に擦り寄って批判をかわすってのもなろうファンの行動としてたまに見られるな

135 18/03/25(日)04:45:12 No.493287075

王女が復讐対象でも良いけど初めての腹パンは失敗に終わって 兵士が死ぬとかで良かったんじゃないの? 事情が明かされない内から初見の女がボコボコにされるって単純に気分悪いもの

136 18/03/25(日)04:45:28 No.493287088

黒の魔王みたいにあんまり念入りすぎるくらい念入りに主人公痛めつけて復讐の理由固めてくのも滅茶苦茶長くなる上に読んでてしんどいし…

137 18/03/25(日)04:45:42 gOroyepw No.493287098

んでスレ画の漫画や原作は面白いの?

138 18/03/25(日)04:45:42 No.493287099

リゼロってもしかして質が良かった?

139 18/03/25(日)04:45:59 No.493287109

模倣犯とかは1000ページくらい悪党が好き勝手しまくってて正直読むの辛かった なのでバランスが大事なんだと思う

140 18/03/25(日)04:46:05 No.493287113

ベルセルクの黄金時代も最初は最悪の環境から仲間できて成り上がってく上げパートだしな

141 18/03/25(日)04:46:22 No.493287130

台詞一個でこの王女ヤバいやつじゃん!とか分ればいいんだろうな

142 18/03/25(日)04:46:58 No.493287158

>逆に出来の良し悪し無視して要素箇条書きにして >名作に擦り寄って批判をかわすってのもなろうファンの行動としてたまに見られるな それで躱せる批判は単純に問題点突けてない言ってる側が批判だと思ってるいちゃもんだと思う

143 18/03/25(日)04:47:00 No.493287160

>台詞一個でこの王女ヤバいやつじゃん!とか分ればいいんだろうな 1週目の最後までわからなかったみたいだし構成的に詰みってやつなのでは

144 18/03/25(日)04:47:20 No.493287174

>台詞一個でこの王女ヤバいやつじゃん!とか分ればいいんだろうな それだと一周目で騙され続けてた理由がわからんから入れないほうがいいでしょ

145 18/03/25(日)04:47:46 No.493287196

>毎度思うけどなろうは〇〇だからゴミ!とか他の媒体でも当たり前に使われてる手法あげられると >この子どれだけもの知らないんだろう…ってなるのいいよね なろうよく知っててなろうは~って言ってるならまだそれしか知らないんじゃ仕方ないけど そのなろうすらろくに知らずに語ってたりすると何なら知ってるのか不安になる

146 18/03/25(日)04:48:00 gOroyepw No.493287210

>それで躱せる批判は単純に問題点突けてない言ってる側が批判だと思ってるいちゃもんだと思う まあ飼わせてないんだけどな

147 18/03/25(日)04:48:11 No.493287217

>これよく出来てんだなそもそも片手義手で片目も潰れてるっぽい時点で >ただならぬ事態に巻き込まれてたのは分るし なろうだと無条件にひょろっとした若造になるのがつらいとこよね いくら筋肉もりもりマッチョマンを描写しても作画では変わっちゃうし

148 18/03/25(日)04:48:29 No.493287226

>それだと一周目で騙され続けてた理由がわからんから入れないほうがいいでしょ 読者が分ればいいんじゃない?

149 18/03/25(日)04:48:57 No.493287236

作品の出来叩けばいいのになろう全体の話にしたり 作品の構造自体を叩き始めるのがダメなだけじゃねえかなぁ

150 18/03/25(日)04:49:13 No.493287248

>まあ飼わせてないんだけどな 批判を飼うってなんだサクラかなんかか

151 18/03/25(日)04:49:39 No.493287268

おっさん叩きがウケてる理由は作品と作者がアレすぎて なろう全体じゃなくて個別作品としてきちんと認識されてるからだと思う

152 18/03/25(日)04:49:47 No.493287272

>んでスレ画の漫画や原作は面白いの? 面白いかどうかは個人の判断だから何とも言えないけど 個人的には復讐シチュ先行の悪趣味な作品としか思えなかった

153 18/03/25(日)04:50:21 No.493287290

>まあ飼わせてないんだけどな できの良し悪し批判できてないだけじゃんソレ

154 18/03/25(日)04:50:25 gOroyepw No.493287292

>>まあ飼わせてないんだけどな >批判を飼うってなんだサクラかなんかか タイポ突っ込みってなるといよいよ反論できないんだな感がすごい

155 18/03/25(日)04:50:31 No.493287296

>作品の出来叩けばいいのになろう全体の話にしたり >作品の構造自体を叩き始めるのがダメなだけじゃねえかなぁ そこを勘違いして叩きを許さないとか言い出すのはちょっとな… このスレ見ても作品の構造論に反論してるのは多くても作品自体の出来を褒めてるのは少ないし

156 18/03/25(日)04:51:45 No.493287342

よくある主人公が盲目的に人を信じすぎて実は皆悪人だった仲間に利用されまくって魔王倒したら手のひら返されて今度は自分が討伐される対象になった系バッドエンドが1週目

157 18/03/25(日)04:51:47 No.493287344

最近の読者はストレス耐性がないって言いながら 自分はストレスなし耐性がないっていうタブスタはよく見る

158 18/03/25(日)04:52:18 No.493287363

キャラの行動には妥当性が必要で いきなり殴るのは妥当性が無いと言うだけの話じゃないの? いやぁ実は以前こういう目にあってて… ってのもスレ画だと読み取れないしね

159 18/03/25(日)04:52:25 No.493287369

せっかくうまく騙せてたのに お前馬車馬のように世界救うために頑張ってくれたけど私ら王族の駒でしかねえから!死ね!後お前召喚するとき家族とかクラスメイトの命使ってるんで帰る場所とかもなかったんだバイビー! とかわざわざ冥土の土産に教えてやるわって本性表す小物悪役感嫌いじゃないよ

160 18/03/25(日)04:52:29 gOroyepw No.493287373

>>まあ飼わせてないんだけどな >できの良し悪し批判できてないだけじゃんソレ 出来の良し悪し批判に耐えられないから箇条書きマジックに逃げてるのをよく見る

161 18/03/25(日)04:52:38 No.493287378

でも作品の出来を語ろうにもこの1ページしか読んでないし…

162 18/03/25(日)04:52:58 No.493287397

じゃあ詳細貼れよ

163 18/03/25(日)04:53:10 No.493287408

>いやぁ実は以前こういう目にあってて… >ってのもスレ画だと読み取れないしね このページに描いてないだけじゃないのか

164 18/03/25(日)04:53:34 No.493287428

>負けて仲間奪われてから再戦はなろうでもよく見るパターンではある ドラたまの勇者戦は結構好きだったな 地力で相手上回るくらい強くなったのに向こうが次々切り札だしてきて 相手もここに至るまでに努力してたんだなってわかるあたり

165 18/03/25(日)04:53:35 No.493287430

>キャラの行動には妥当性が必要で >いきなり殴るのは妥当性が無いと言うだけの話じゃないの? いきなり最初に謎を提示してなぜこうなったのかを描いていく手法だと主人公の最初の行動時点では妥当性見えて無いと思う

166 18/03/25(日)04:53:38 No.493287432

読んでもないのに出来の良し悪し批判は出来ないんだからスレ画だけで批判してるのは論ずるに値しないタイプだけどな

167 18/03/25(日)04:53:41 No.493287434

>とかわざわざ冥土の土産に教えてやるわって本性表す小物悪役感嫌いじゃないよ 最後の最後に秘密をぶちまけたくなる気持ちは分らんでもない

168 18/03/25(日)04:53:47 No.493287440

小説序盤だけ読んだけどすっかり心病んでるね 主人公目線で許せない事したらとりあえず死んでもらうって描写ばっかだし

169 18/03/25(日)04:54:04 No.493287447

なろうは話の内容よりコミカライズの作画力だと思う

170 18/03/25(日)04:54:05 gOroyepw No.493287449

読んだ人によると大して面白くないらしいじゃん そんな駄作肴にレスポンチするのもアホくさくなってきたな

171 18/03/25(日)04:54:15 No.493287457

>読んでもないのに出来の良し悪し批判は出来ないんだからスレ画だけで批判してるのは論ずるに値しないタイプだけどな 読まなくてもわかるだろ

172 18/03/25(日)04:54:22 No.493287465

おっさんと一緒じゃん! いや一応病んだ理由あるからまだいいのか

173 18/03/25(日)04:54:30 No.493287470

>小説序盤だけ読んだけどすっかり心病んでるね >主人公目線で許せない事したらとりあえず死んでもらうって描写ばっかだし おっさんじゃねーか!

174 18/03/25(日)04:54:32 gOroyepw No.493287471

>読んでもないのに出来の良し悪し批判は出来ないんだからスレ画だけで批判してるのは論ずるに値しないタイプだけどな んでなんてやつよ? 取り敢えず絵は下手だなこれってわかるけど

175 18/03/25(日)04:54:52 gOroyepw No.493287487

>主人公目線で許せない事したらとりあえず死んでもらうって描写ばっかだし おっさん並に殺意たけえな

176 18/03/25(日)04:54:57 No.493287489

露骨になってきたな 批判の批判耐性がなさすぎる…

177 18/03/25(日)04:55:07 No.493287495

>とかわざわざ冥土の土産に教えてやるわって本性表す小物悪役感嫌いじゃないよ 冥土の土産ってどんな名作でもキャラクターがバカになるからやめたほうがいいよね

178 18/03/25(日)04:55:37 No.493287516

最低系ってやつか…

179 18/03/25(日)04:55:43 No.493287521

これ絵はまだマシな方じゃないの?

180 18/03/25(日)04:56:07 No.493287534

せっかく相思相愛だった魔王ちゃんがわざと死んでまで生きて家に帰るんだぞって言ってくれたのにね主人公 帰る家もうねーから!家族も友達も皆死んだから!って王女が最後にばらすから狂人になってしまった

181 18/03/25(日)04:56:09 No.493287536

「」なら読まなくても解るのは当然みたいなのは何なの

182 18/03/25(日)04:56:23 No.493287549

作品読んで語るんじゃなく印象や構造論で漠然としたものを批判してるのって 自分は何もせずに持ってるものだけでいい思いをしたいって感じで それって叩いてるイメージの中のなろう読者と同じかそれ以下になってね?って思うの

183 18/03/25(日)04:56:25 No.493287550

>「」なら読まなくても解るのは当然みたいなのは何なの 青いでしょ

184 18/03/25(日)04:56:44 No.493287562

回り回って善人主人公が不殺貫いて問題解決していく作品が2,3年後には流行ってるかも知れない

185 18/03/25(日)04:57:09 gOroyepw No.493287575

なんで読者がいるのに詳細が出てこないんですか?

186 18/03/25(日)04:57:51 No.493287608

>なんで読者がいるのに詳細が出てこないんですか? 否定的な意見が多数占めてる流れで何で詳細出ると思うの…

187 18/03/25(日)04:58:04 No.493287616

カタログでなろう臭を嗅ぎとると取り合えず食って掛かろうとする「」の悪い癖よ というかタダで読めるんだから読めばよくない?

188 18/03/25(日)04:58:12 No.493287624

というか上でもう出てるでしょ

189 18/03/25(日)04:58:21 No.493287629

威圧にはもう飽きたの?

190 18/03/25(日)04:58:30 No.493287638

手酷くやられて復活して2周目になったのまだ気付かないうちに憎き仇の顔出てきて思わずぶん殴るってのはまあ分かる その後の取り繕い方すげえ大変そうだけど

191 18/03/25(日)04:58:35 No.493287642

作品名は上の方で出てるけど正直こんなあからさまな荒らしがいるスレで読んでるなろう作品の名前出したくないよね

192 18/03/25(日)04:58:47 No.493287646

見るからに悪趣味で続き読みたくないし…

193 18/03/25(日)04:59:18 gOroyepw No.493287662

https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF00000065010000_68/ レスに宣伝文句が書かれてたからそこからググった

194 18/03/25(日)04:59:40 No.493287673

既に出てるタイトルや情報すら読み取れないならレスポンチバトルしようなんて考えないほうがいいと思うの

195 18/03/25(日)05:00:16 No.493287702

別に描写下手な復讐ものだとしても全体通して面白ければ良いんじゃないの?

196 18/03/25(日)05:00:33 No.493287717

威圧が伸びなくなったから次の標的を探してるのかと思うほど 昨日からいろんななろう漫画らしき画像を見かける あっその中では異世界落語は面白かったです

197 18/03/25(日)05:00:51 No.493287733

>回り回って善人主人公が不殺貫いて問題解決していく作品が2,3年後には流行ってるかも知れない 不殺主人公をなろうでやるのは作者メンタルが試されるからなあ ありがちな主人公が殺せなかったせいで事態が悪化する展開なんてやろうものなら感想欄は大炎上よ

198 18/03/25(日)05:01:11 No.493287748

>威圧にはもう飽きたの? 向こうは作者ヲチが主流になって一周回ってなろうガー出来なくなったから次探してるんでしょ

199 18/03/25(日)05:01:36 gOroyepw No.493287768

絵下手だなーこれ 原作なら面白いの?

200 18/03/25(日)05:01:59 No.493287789

>向こうは作者ヲチが主流になって一周回ってなろうガー出来なくなったから次探してるんでしょ なろうに全体化できなくなったからかよほんとひでえな

201 18/03/25(日)05:02:06 No.493287795

ちょっと嫌味なやつ出てくるだけで感想欄がそいつ殺せの大合唱になったりするから不殺系は作者のメンタル強度が相当ないときつそう

202 18/03/25(日)05:02:09 No.493287797

書き込みをした人によって削除されました

203 18/03/25(日)05:02:48 No.493287825

不快な敵だして見逃すと感想欄でちゃんと殺せ!って助言がとんでくるのいいよね

204 18/03/25(日)05:02:56 gOroyepw No.493287829

>>向こうは作者ヲチが主流になって一周回ってなろうガー出来なくなったから次探してるんでしょ >なろうに全体化できなくなったからかよほんとひでえな ○○だろうって話を即信じてひでぇなってレス返すのは信じたいものを信じ過ぎでは?

205 18/03/25(日)05:03:09 No.493287840

レスしといていうのも何だけど なろうスレって毎回伸びるから美味しい話題なんだろうね

206 18/03/25(日)05:03:10 No.493287841

もはや炎上目的のコミカライズなんじゃないかという電波を感じる 包囲殲滅陣が書籍化したみたいに

207 18/03/25(日)05:03:22 No.493287850

なろうは全部こういうところみたいなこと語ってる子がわかりやすすぎる…

208 18/03/25(日)05:03:43 No.493287860

>なろうに全体化できなくなったからかよほんとひでえな ゴブリンスレイヤーもなろうとか言ってたし なろうの定義わかってないんじゃないかな…

209 18/03/25(日)05:04:29 No.493287907

>向こうは作者ヲチが主流になって一周回ってなろうガー出来なくなったから次探してるんでしょ 威圧スレ最初期ぐらいからなろうガーしてる奴は頻繁に現れ続けてるね 最近はほぼ無視されてるけど

210 18/03/25(日)05:04:50 No.493287919

スレ「」はどういう意図でスレ立てたのか見解を聞いてみたいね

211 18/03/25(日)05:04:59 No.493287926

二話でこれか… なかなかの労苦だな…

212 18/03/25(日)05:05:41 No.493287956

>なろうは全部こういうところみたいなこと語ってる子がわかりやすすぎる… 感想大炎上とか殺せコールとか理想郷が健在の頃にはよく言われてたけど ぶっちゃけここ数年よほどでないと見ないのであるならむしろ教えてほしいくらいだ

213 18/03/25(日)05:06:00 No.493287969

漫画だけ読んでると世界でも滅ぼす気かこいつって印象

214 18/03/25(日)05:06:27 No.493287985

>ゴブリンスレイヤーもなろうとか言ってたし >なろうの定義わかってないんじゃないかな… わかってないんじゃない 自分が批判したいものをなろう系として定義づけてるんだ だからなろうじゃないことを指摘されても同じことをし続ける

215 18/03/25(日)05:06:58 No.493288000

そもそも威圧はなろうでうけなかっからアルファポリスに移籍したってのが判明したせいで なろうがーとか言えない状況になってしまったからな…

216 18/03/25(日)05:07:14 No.493288012

他にも投稿小説のたまり場はあるのになろうばかり話題になるのは

217 18/03/25(日)05:07:24 No.493288017

威圧おじさんはなろう時代黒歴史だからスレでなろうガー始めると地獄送りにされるからな…

218 18/03/25(日)05:07:29 gOroyepw No.493288020

とりあえず読んだけど主人公が好きなだけ残虐になるための理由付けとして裏切られたって描写が薄すぎて悪趣味ばかり感じたな これ好きで読んでる「」いるんだ

219 18/03/25(日)05:07:31 No.493288022

失礼ながら漫画すっげえ出来悪いな…

220 18/03/25(日)05:08:11 No.493288052

>とりあえず読んだけど主人公が好きなだけ残虐になるための理由付けとして裏切られたって描写が薄すぎて悪趣味ばかり感じたな うn >これ好きで読んでる「」いるんだ これ要る?

221 18/03/25(日)05:08:51 No.493288072

読んだ人どう?一般的な復讐物もこんなんだろって思った?

222 18/03/25(日)05:08:55 No.493288076

>なろうの定義わかってないんじゃないかな… 単に「」がなろうじゃないと真面目に返すからかまってもらえるの嬉しいだけだと思うよ

223 18/03/25(日)05:08:57 No.493288077

>他にも投稿小説のたまり場はあるのになろうばかり話題になるのは カクヨムは利用しにくい!

224 18/03/25(日)05:09:10 gOroyepw No.493288089

>失礼ながら漫画すっげえ出来悪いな… まず絵が下手構図も面白くない グロが書けるわけでもない 女性向けホラー誌の古臭い表現は感じる

225 18/03/25(日)05:09:23 No.493288098

とりあえずなろうということにしとけば問答無用で貶せるしそれに反論するのとでレスポンチでスレも伸ばせる!いい餌!ってノリで 好き放題こき下ろすために貼っつけるラベルがなろうなんだろう変な人的に

226 18/03/25(日)05:09:44 No.493288109

>これ要る? マウントとるのが目的だからこの部分はむしろ最重要なんだ

227 18/03/25(日)05:09:55 No.493288116

>他にも投稿小説のたまり場はあるのになろうばかり話題になるのは 話題になるのはトップが9割

228 18/03/25(日)05:09:56 gOroyepw No.493288117

>とりあえずなろうということにしとけば問答無用で貶せるしそれに反論するのとでレスポンチでスレも伸ばせる!いい餌!ってノリで >好き放題こき下ろすために貼っつけるラベルがなろうなんだろう変な人的に いや一定のダメさがあるとこれなろうじゃね?って言われるだけでしょ

229 18/03/25(日)05:10:14 No.493288127

好きで読んでる人はどういうとこが好きなの?

230 18/03/25(日)05:10:58 No.493288158

>なろうの定義わかってないんじゃないかな… 待ってくれどこかで定義されてるものだったのかそれ

231 18/03/25(日)05:11:08 No.493288163

「」は逆張りが好きなんじゃなくて王道を逆張りで腐すのが好きなんだ そこの所を勘違いしないでくれよな

232 18/03/25(日)05:11:12 No.493288166

このすばとかもモロに王道展開への逆張りって感じだしな

233 18/03/25(日)05:11:19 No.493288168

面白いなろうを教えてくれ! このさい主人公に魅力はそこまでなくてもいいからサブキャラが善人でちゃんと報われるやつ!!

234 18/03/25(日)05:11:21 No.493288170

まあなろうでもアルファポリスでも似たようなもんだろう

235 18/03/25(日)05:11:48 No.493288185

>いや一定のダメさがあるとこれなろうじゃね?って言われるだけでしょ ガンガンの超人高校生の漫画もなろうじゃないの!?ってよく驚かれてたしね

236 18/03/25(日)05:12:03 No.493288202

なろうもカクヨムもアルファポリスもなろうも一緒よ

237 18/03/25(日)05:12:16 No.493288212

>>なろうの定義わかってないんじゃないかな… >待ってくれどこかで定義されてるものだったのかそれ つまりジャンプ作品もなろうの可能性がある?

238 18/03/25(日)05:12:24 No.493288214

>いや一定のダメさがあるとこれなろうじゃね?って言われるだけでしょ その一定のダメさだけで只管こき下ろすために厳密になろうじゃなくてもなろうじゃんって言って なろうじゃねえよって否定されてもなろうみたいなもんじゃんって言うだろ

239 18/03/25(日)05:12:48 No.493288228

>面白いなろうを教えてくれ! スレ別に立てては?

240 18/03/25(日)05:12:51 No.493288231

スピーシーズドメインの1ページで釣られてたのには吹いた

241 18/03/25(日)05:12:58 No.493288236

2話丸々使って拷問… これ原作からこうなん?

242 18/03/25(日)05:14:05 No.493288283

>このさい主人公に魅力はそこまでなくてもいいからサブキャラが善人でちゃんと報われるやつ!! 1800話あって暇潰しに最適なマギクラフトマイスターとか 主人公は嫁一筋だしサブキャラも大体幸せな家庭持つし問題起きても仲間と協力して解決するし悪役も大体はそうなった背景ちゃんと説明されて大体はいい方向に解決するよ

243 18/03/25(日)05:14:42 No.493288312

>スピーシーズドメインの1ページで釣られてたのには吹いた 貼られたページ云々にしても張られたページで割とちゃんと大機がおかしいことは言及されてるのに そこすら無視してレスポンチし始めるのには参るね…

244 18/03/25(日)05:15:33 No.493288344

>面白いなろうを教えてくれ! >このさい主人公に魅力はそこまでなくてもいいからサブキャラが善人でちゃんと報われるやつ!! この流れでお気に入りをあげるのはなかなかきついので とりあえず完結済みで迷惑かかりそうにない田中を勧めとく

245 18/03/25(日)05:15:38 No.493288347

>スピーシーズドメインの1ページで釣られてたのには吹いた ちゃんと頭おかしいこと言ってるって不良もつっこんでるのにね……

246 18/03/25(日)05:18:46 No.493288441

>面白いなろうを教えてくれ! >このさい主人公に魅力はそこまでなくてもいいからサブキャラが善人でちゃんと報われるやつ!! 異世界食堂でも読めばいいんじゃないかな… ちょうど昨日久しぶりに更新されたし

247 18/03/25(日)05:20:04 No.493288480

おすすめ聞かれたら飯系あげとくのが無難

248 18/03/25(日)05:21:14 No.493288514

漫画読んで後悔した 悪趣味にも程がある

249 18/03/25(日)05:25:25 No.493288624

こういうの読むと このすばがどれだけ良心的で非露悪趣味ななろうだったかよくわかる

250 18/03/25(日)05:26:11 No.493288653

>漫画読んで後悔した >悪趣味にも程がある 復讐するだけなら別にそういうキャラとして認識するからいいんだけど 後編最後のページが最高に気持ち悪い

251 18/03/25(日)05:26:16 gOroyepw No.493288656

>>いや一定のダメさがあるとこれなろうじゃね?って言われるだけでしょ >その一定のダメさだけで只管こき下ろすために厳密になろうじゃなくてもなろうじゃんって言って >なろうじゃねえよって否定されてもなろうみたいなもんじゃんって言うだろ なろうじゃなくてアルファポリスとかセイレーン?だっていうレーベルの話してるやつ?

252 18/03/25(日)05:27:32 No.493288705

>後編最後のページが最高に気持ち悪い あれ明らかに邪魔してるよね

253 18/03/25(日)05:28:56 gOroyepw No.493288754

これ好きで読んでる人はどのあたりが好きなの あと漫画版に関してはどうなの

254 18/03/25(日)05:29:39 No.493288775

>とりあえず完結済みで迷惑かかりそうにない田中を勧めとく もし田中のアトリエならはおっさんスレでおっさんならこっちのがマシだって言われて読んだが なんか不死王?とかいうのに入って続いてたぞ

255 18/03/25(日)05:30:16 No.493288795

アリュージョニストは勧めやすい

256 18/03/25(日)05:30:40 No.493288802

これコミカライズ担当の人の画力と漫画力もビミョーな気がする…

257 18/03/25(日)05:31:27 No.493288823

>これ好きで読んでる人はどのあたりが好きなの ざまぁ系というなろうジャンル 軽度だと主人公がパーティから追放されてスローライフを始め 主人公の抜けたパーティが踏んだり蹴ったりな目にあう 重度だとこれとかケツホモ回復術士みたく主人公が死ぬかそれに近い拷問を受けて 死に戻りやループで最初の状態に戻って復讐ルートに入る

258 18/03/25(日)05:31:55 No.493288838

>なんか不死王?とかいうのに入って続いてたぞ マジか マジだ 知らなかった…

259 18/03/25(日)05:33:04 No.493288863

ただグロいだけの文章も需要はあるところにはあるからな… ただエロいだけの文章ほどじゃないが

260 18/03/25(日)05:33:33 No.493288878

バイオレンスは楽しくないとダメだなやっぱりって

261 18/03/25(日)05:34:49 No.493288911

あとやっぱタメがいるよね 一話で王女に復讐するなら冒頭を改変なりなんなりして 王女に騙されるシーンと殺されるシーン入れとかないと突然過ぎる

262 18/03/25(日)05:35:23 No.493288925

叩きたいって意思が先行しすぎて、他の作品にも当てはまるだろってことで叩きだす人いるよね そしてそれ指摘されても開き直ってレッテル貼りだしたりするし

263 18/03/25(日)05:35:31 No.493288927

冒頭から2話全部拷問とはすごいね… 正直威圧おっさんの方がこれよりは暴力描写少ない分個人的にはマシだった こんなにひどい作品がコミカライズされてる事に驚く

264 18/03/25(日)05:37:30 No.493288974

>正直威圧おっさんの方がこれよりは暴力描写少ない分個人的にはマシだった 威圧おっさんは騎士炎上とか四肢切断とかエルフ大虐殺とかまだ漫画がそこまで進んでないだけでは?

265 18/03/25(日)05:40:05 No.493289036

おっさんの方はあれコミカライズでもちゃんと描写すんのかね どんだけ薄めて描いてもリョナ度高そうなんですけど

266 18/03/25(日)05:40:20 No.493289044

>叩きたいって意思が先行しすぎて、他の作品にも当てはまるだろってことで叩きだす人いるよね >そしてそれ指摘されても開き直ってレッテル貼りだしたりするし そのうちこんな作品が売れる世の中はおかしい!とか憂う者始めるまでがテンプレ

267 18/03/25(日)05:40:31 No.493289050

コミカライズ作家には期待している

268 18/03/25(日)05:40:31 No.493289051

つまんないけど心優しい主人公のほのぼのスローライフとか謳ってないからマシ

269 18/03/25(日)05:40:45 No.493289053

>あとやっぱタメがいるよね >一話で王女に復讐するなら冒頭を改変なりなんなりして >王女に騙されるシーンと殺されるシーン入れとかないと突然過ぎる 新規獲得とか考えられていないんじゃ…

270 18/03/25(日)05:41:45 No.493289084

外道描写の後に拷問の下準備と処刑タイムがこの原作の基本的な流れ

271 18/03/25(日)05:42:26 No.493289107

美少女が拷問とかリョナとかは酷い目に逢うのは別に良いんだけど マンガで見るには画力がないと悲惨なことになるジャンルなんだなあってのがよく分かった 悪いけどこれじゃ全然シコれない…

272 18/03/25(日)05:43:19 No.493289132

>つまんないけど心優しい主人公のほのぼのスローライフとか謳ってないからマシ 前提となる謳い文句は大事だからな… 単に酷いことするだけなら「」にもサイコパスで外道なやつが召喚されて異世界を地獄に変えるの書いてたのもいたけど ちゃんと最初にそういう作品だって明言してたし

273 18/03/25(日)05:43:21 gOroyepw No.493289133

>コミカライズ作家には期待している これで?

274 18/03/25(日)05:44:26 gOroyepw No.493289168

>ざまぁ系というなろうジャンル >軽度だと主人公がパーティから追放されてスローライフを始め >主人公の抜けたパーティが踏んだり蹴ったりな目にあう >重度だとこれとかケツホモ回復術士みたく主人公が死ぬかそれに近い拷問を受けて >死に戻りやループで最初の状態に戻って復讐ルートに入る いやジャンルはわかったけど どの辺が好きなの?

275 18/03/25(日)05:44:51 No.493289186

>これで? おっさんの方ね

276 18/03/25(日)05:44:57 No.493289190

どちて坊やすぎる…

277 18/03/25(日)05:48:10 No.493289290

個人の好き嫌いはともかくとして >主人公の抜けたパーティが踏んだり蹴ったりな目にあう>主人公が死ぬかそれに近い拷問を受けて >死に戻りやループで最初の状態に戻って復讐ルートに入る が好きな部分だと読み取れないのは流石にマウント取りたいだけ過ぎる…

278 18/03/25(日)05:51:00 No.493289359

読み取れる…か…?

279 18/03/25(日)05:51:45 No.493289382

>主人公の抜けたパーティが踏んだり蹴ったりな目にあう >主人公が死ぬかそれに近い拷問を受けて >死に戻りやループで最初の状態に戻って復讐ルートに入る いやこれ普通嫌いになる部分だろ! 読み取れねーよ!

280 18/03/25(日)05:52:00 No.493289391

エスパーできないやつが悪いんだぞ

281 18/03/25(日)05:53:05 gOroyepw No.493289425

>>これで? >おっさんの方ね 虐殺をどう描写するのか作家の手腕にはわりと期待してる

282 18/03/25(日)05:53:24 No.493289433

人によって趣味嗜好が違うってだけの話じゃねーか!

283 18/03/25(日)05:54:42 No.493289466

復讐が娯楽なのは岩窟王の時代からわかりきったこと

284 18/03/25(日)05:54:48 gOroyepw No.493289471

まああの異世界おっさんですら結構売れてるらしいからな そういうのが好きな層もいるんだろ

285 18/03/25(日)05:54:53 No.493289472

なんでそんなのがウケてるのかが解らん

286 18/03/25(日)05:55:49 No.493289490

ウケるものが全部わかるならお前が億万長者になれるわ

287 18/03/25(日)05:56:02 No.493289504

>なんでそんなのがウケてるのかが解らん アニメ化までいったらウケてると言ってもいいだろうけど

288 18/03/25(日)05:56:03 No.493289506

刺激的なのが好きな年頃ってあるじゃん

289 18/03/25(日)05:56:11 gOroyepw No.493289511

>復讐が娯楽なのは岩窟王の時代からわかりきったこと これ巌窟王並の名作なの?

290 18/03/25(日)05:56:46 No.493289533

ベルセルクより面白い?

291 18/03/25(日)05:57:43 No.493289565

その先は最終的に売り上げ至上主義しかいなくなる茨の道だからやめておけ

292 18/03/25(日)05:57:59 No.493289578

いいですか「」ップ

293 18/03/25(日)05:58:30 No.493289595

デター

294 18/03/25(日)05:58:35 No.493289596

デター

295 18/03/25(日)05:58:47 No.493289602

今は悪魔が微笑む時代なんだ

296 18/03/25(日)05:59:10 No.493289608

ID:gOroyepwはソクラテス気取ってるのかもしれんが馬鹿にしか見えんからそういうのはやめとけよ

297 18/03/25(日)05:59:15 No.493289612

>いやこれ普通嫌いになる部分だろ! >読み取れねーよ! ざまぁ系だからなあ

298 18/03/25(日)05:59:57 No.493289642

マネモブが煽ってんじゃねえよ

299 18/03/25(日)06:00:37 gOroyepw No.493289666

>ID:gOroyepwはソクラテス気取ってるのかもしれんが馬鹿にしか見えんからそういうのはやめとけよ これを面白いなんて言えないだろうと思って聞いてるだけだからそんな高尚なもんじゃないよ

300 18/03/25(日)06:02:00 No.493289708

>これを面白いなんて言えないだろうと思って聞いてるだけだからそんな高尚なもんじゃないよ ID出したまま喋り出した時点で私はキチガイですと宣言したようなもんだぞ 落ち着け

301 18/03/25(日)06:03:37 No.493289756

私これ嫌い!を百倍みっともなくしたような奴だな

302 18/03/25(日)06:04:07 No.493289776

自信満々に情けない発言するのやめようよ!?

303 18/03/25(日)06:05:09 No.493289824

設定が薄すぎて悪趣味にしか見えないと思わない奴もいるってだけの話だし…

304 18/03/25(日)06:05:31 No.493289832

やってることはまんま私これ嫌いの変形だよね 自分の主観絶対って病人入ってるぞ

305 18/03/25(日)06:06:30 No.493289861

それ拗らすと憂う者になるから気を付けるんだぞ

306 18/03/25(日)06:07:32 No.493289894

自分の望んだ答えが出てくるまで延々と質問繰り返すって狂ったロボットかよ 自分の主張の正当性を自分で証明できないから他人に頼るというお子ちゃまレベル 男なら自分で自分の主張ぐらい練り込んでみせろ

307 18/03/25(日)06:07:52 No.493289911

だんだん王道って何かわからなくなってきた

308 18/03/25(日)06:07:52 No.493289912

すでに憂う者だぞこいつ

309 18/03/25(日)06:07:57 No.493289914

>それ拗らすと憂う者になるから気を付けるんだぞ 既に憂う者より醜いなにかになってるように思う…

310 18/03/25(日)06:08:08 No.493289920

BUZAMAすぎる…

311 18/03/25(日)06:10:48 No.493289985

悪趣味と君が言ってる作品よりも悪趣味なことやってるという自覚がないって怖い

312 18/03/25(日)06:11:57 No.493290020

>だんだん王道って何かわからなくなってきた 暴論でなら王道は時代によって変わるから王道なんてないとも言えてしまうし

313 18/03/25(日)06:12:10 No.493290032

>ID:gOroyepw ドヤ顔でマウント取って俺TUEEEEとか頭なろうかよ

314 18/03/25(日)06:14:37 No.493290116

>暴論でなら王道は時代によって変わるから王道なんてないとも言えてしまうし 世間でその時にメジャーなものに過ぎないと見ることも出来るよな

315 18/03/25(日)06:16:03 No.493290164

朝からすごいものを見てしまった…

316 18/03/25(日)06:17:29 No.493290217

この後復讐ターゲットの一人が実は主人公に対してクレイジーサイコヤンデレで 主人公と結ばれるためにそっちも精神を過去に移動させていると知ってちょっと引く主人公

317 18/03/25(日)06:19:30 No.493290279

これを平日常に貼り続けて叩きたいのかも知れないけど 威圧と違って視認性の高い顔無いけどどうすんの

318 18/03/25(日)06:20:09 No.493290296

都合の悪そうなレスに片っ端から噛み付いてて異常な攻撃性を感じる

319 18/03/25(日)06:21:39 gOroyepw No.493290346

>それ拗らすと憂う者になるから気を付けるんだぞ まあこれ楽しんでるとか言う恥知らずを煽るくらいにとどめといた方がいいな

320 18/03/25(日)06:22:30 No.493290381

うんこ垂れ流し続ける恥知らず来たな…

321 18/03/25(日)06:23:09 No.493290401

>まあこれ楽しんでるとか言う恥知らずを煽るくらいにとどめといた方がいいな あーあ せっかく優しいやつが止めてくれたのに もう最低限の理性さえ捨てたのか よっぽど悔しかったんだろうなぁ

322 18/03/25(日)06:23:18 No.493290408

憂う者よりウンコだこれ

323 18/03/25(日)06:24:07 No.493290428

>もう最低限の理性さえ捨てたのか 最初から無いのでは…?

324 18/03/25(日)06:24:22 gOroyepw No.493290435

>これを平日常に貼り続けて叩きたいのかも知れないけど >威圧と違って視認性の高い顔無いけどどうすんの もう威圧があるからこの程度じゃ別にネタにはならんと思うぞ 一応の理由付けはあるしな

325 18/03/25(日)06:24:24 No.493290436

ひいいいい ウンコつけたウンコがなんか喋ってる!?

326 18/03/25(日)06:24:42 No.493290447

ID出るようなやつに恥とかあるわけが…

327 18/03/25(日)06:25:06 No.493290461

あぁお兄様の作者の成功に嫉妬してた「」かこれ

328 18/03/25(日)06:25:25 No.493290477

馬鹿を通り越してるぞ 必死過ぎるだろ

329 18/03/25(日)06:25:36 No.493290484

恥の概念があったらこんな頭の悪い書き込みできないっつーの

330 18/03/25(日)06:25:45 gOroyepw No.493290491

>あぁお兄様の作者の成功に嫉妬してた「」かこれ 誰かと勘違いしてるみたいだけど 匿名掲示板でエスパーはこころ病むよって助言する

331 18/03/25(日)06:26:24 No.493290515

助言とかワイン飲みたくなるからやめて

332 18/03/25(日)06:26:48 No.493290529

心病んでるのはお前だ過ぎる……

333 18/03/25(日)06:27:16 gOroyepw No.493290545

助言ってそんな難しい単語に見えるの?

334 18/03/25(日)06:27:24 No.493290549

病院いこ? いや行ってるんだろうけど……

335 18/03/25(日)06:27:32 No.493290558

こころ(なぜか変換できない)

336 18/03/25(日)06:28:02 gOroyepw No.493290576

>病院いこ? >いや行ってるんだろうけど…… いやちょっとエスパー失敗しただけでそれは言い過ぎでしょ…

337 18/03/25(日)06:28:20 No.493290588

難しいのとか言い出すことからして知性とか知能にコンプレックス持ってるなこれ

338 18/03/25(日)06:28:20 No.493290589

>こころ(なぜか変換できない) 精神的に向上心のない者には変換できないのだろう

339 18/03/25(日)06:28:59 No.493290609

エスパーも何も丸見えてるんですけど!? お前の世界にはIDは無いのか!?

340 18/03/25(日)06:29:01 No.493290611

恥じ知らずってこの事か

341 18/03/25(日)06:29:08 No.493290617

なんか違う流れになってた

342 18/03/25(日)06:29:26 gOroyepw No.493290631

>難しいのとか言い出すことからして知性とか知能にコンプレックス持ってるなこれ いやワインが飲みたくてねの人って変に賢しらぶった論文だのなんだのってところが面白がられたわけじゃん 助言って単語からワインが飲みたくてねを連想するのはなぜなのかよく分からない

343 18/03/25(日)06:30:36 No.493290665

>助言って単語からワインが飲みたくてねを連想するのはなぜなのかよく分からない かなり強度のコンプレックス持ってるねこれは

344 18/03/25(日)06:30:56 No.493290677

顔真っ赤すぎだろ ストレス耐性がなさすぎる

345 18/03/25(日)06:30:59 No.493290681

もしかしてアスペ?

346 18/03/25(日)06:31:24 No.493290697

漫画になったのかこれ あんまりエロ方面ではキツイ表現ないから大丈夫なのかな

347 18/03/25(日)06:31:25 gOroyepw No.493290699

>エスパーも何も丸見えてるんですけど!? >お前の世界にはIDは無いのか!? !?じゃないだろ…そのお兄様に嫉妬してた「」と同じってのはどこから出てきたのよ

348 18/03/25(日)06:33:23 No.493290769

>!?じゃないだろ…そのお兄様に嫉妬してた「」と同じってのはどこから出てきたのよ 誰かと勘違いしてるみたいだけど 匿名掲示板でエスパーはこころ病むよって助言する

349 18/03/25(日)06:33:27 No.493290773

うんこつけたまま喋るのはやめとけと言われてから二十分で顔真っ赤にして書き込み再開してる 三十分待つことも出来ないのは小学生 成人男性としたらIQ90無いっぽいぞこれ

350 18/03/25(日)06:34:18 No.493290806

>匿名掲示板でエスパーはこころ病むよって助言する どうみてもすでに発狂してるでしょこの振る舞いでは

351 18/03/25(日)06:35:09 No.493290835

次の粘着作品はこれなの?

352 18/03/25(日)06:35:21 gOroyepw No.493290841

>>!?じゃないだろ…そのお兄様に嫉妬してた「」と同じってのはどこから出てきたのよ >誰かと勘違いしてるみたいだけど >匿名掲示板でエスパーはこころ病むよって助言する 全く唐突に出てきたエスパーとこのスレの文脈から出てきたやり取りではオウム返しになってないよ

353 18/03/25(日)06:36:14 No.493290871

知的に見せようとしてるけど馬鹿にしか見えないのはなろうより面白いな

354 18/03/25(日)06:37:14 gOroyepw No.493290895

>次の粘着作品はこれなの? そもそも駄作なろう作品ってmayで発掘されてこっちに持ってこられるって流ればっかじゃない? これmayで話題になってるかどうかってのを確かめに行くといいんじゃないか

355 18/03/25(日)06:37:37 No.493290913

つまんね

356 18/03/25(日)06:37:38 No.493290914

転生すればID:gOroyepwみたいな頭の弱い子でもちやほやしてもらえるぞ さあレッツ転生!

357 18/03/25(日)06:37:51 No.493290919

リアルはなろうより愚かだな

358 18/03/25(日)06:37:55 No.493290922

ちょっと話1本書いてみて なろうの上澄みになれる逸材かもしれない

359 18/03/25(日)06:38:20 No.493290939

ID:gOroyepwはエスパーどうこうより むかし見たアレな人並みだと言われているも同然のことにもっと危機感持った方が良いと思うの

360 18/03/25(日)06:38:28 No.493290946

たぶんちゃんと更新続ければおっさん超えられそう

361 18/03/25(日)06:38:42 No.493290952

>ちょっと話1本書いてみて >なろうの上澄みになれる逸材かもしれない (冒頭から腹パンされる「」)

362 18/03/25(日)06:39:08 No.493290968

>ちょっと話1本書いてみて >なろうの上澄みになれる逸材かもしれない >こころ

363 18/03/25(日)06:39:30 gOroyepw No.493290977

>たぶんちゃんと更新続ければおっさん超えられそう おっさんは漫画家が無駄に頑張らされてるのが見えて面白いけど これは原作まんまじゃないの

364 18/03/25(日)06:40:25 No.493291006

>ちょっと話1本書いてみて >なろうの上澄みになれる逸材かもしれない 自分をキチガイ扱いする美少女達からキチガイだから可哀想でちゅねーと見下し甘やかされるハーレムものを書くに違いない

365 18/03/25(日)06:41:31 No.493291041

>これは原作まんまじゃないの 言葉が足りずごめんね ID出してるうんこボーイが更新頑張ればおっさん超えられるかもねって書くべきだったね

366 18/03/25(日)06:42:11 gOroyepw No.493291066

>>これは原作まんまじゃないの >言葉が足りずごめんね >ID出してるうんこボーイが更新頑張ればおっさん超えられるかもねって書くべきだったね ご期待いただきありがとうございます

367 18/03/25(日)06:42:44 No.493291088

>ちょっと話1本書いてみて >なろうの上澄みになれる逸材かもしれない ヒロインは下宿先の娘だな 横恋慕して自殺するかませ男も添えてバランスもいい

368 18/03/25(日)06:43:15 No.493291105

>ご期待いただきありがとうございます なろうで一発当ててコンプレックスから解放されてこい 真面目に

369 18/03/25(日)06:43:30 No.493291113

>ヒロインは下宿先の娘だな >横恋慕して自殺するかませ男も添えてバランスもいい かませ男の名前はかませから取ってKにしよう

370 18/03/25(日)06:45:07 No.493291165

>>ヒロインは下宿先の娘だな >>横恋慕して自殺するかませ男も添えてバランスもいい >かませ男の名前はかませから取ってKにしよう 名作できた! 書籍化間違いなしだな コミカライズも大人気に違いない

371 18/03/25(日)06:45:08 gOroyepw No.493291166

>>ご期待いただきありがとうございます >なろうで一発当ててコンプレックスから解放されてこい >真面目に なんのコンプレックスだろう…

372 18/03/25(日)06:46:34 No.493291220

日曜朝からどんだけはしゃいでるんだIDボーイ

373 18/03/25(日)06:47:28 No.493291246

>かませ男の名前はかませから取ってKにしよう su2310748.jpg

374 18/03/25(日)06:47:31 No.493291248

ニチアサはキッズタイムだからな

375 18/03/25(日)06:48:16 No.493291282

>>かませ男の名前はかませから取ってKにしよう >su2310748.jpg 歴史に残る名作できたな…

376 18/03/25(日)06:48:23 No.493291288

構われたから嬉しくて仕方ないのか

377 18/03/25(日)06:48:34 gOroyepw No.493291291

>>かませ男の名前はかませから取ってKにしよう >su2310748.jpg この挿絵何度見ても笑う

378 18/03/25(日)06:48:50 No.493291304

文豪になろうスレかここは…

379 18/03/25(日)06:49:29 No.493291325

挿絵…?

380 18/03/25(日)06:51:39 No.493291410

漱石の文章の横にこの挿絵があったらそりゃ何度見ても笑うわ

381 18/03/25(日)06:52:48 No.493291449

>なろうで一発当ててコンプレックスから解放されてこい >真面目に 元がクソコテでここまで行ったのは数億稼いだお兄様作者ぐらいじゃない…? 威圧せんせいとかまだまだ解消されてないみたいだし

382 18/03/25(日)06:54:05 gOroyepw No.493291502

>威圧せんせいとかまだまだ解消されてないみたいだし 編集がmayを教えて憎悪の炎を燃やさせてるからしょうがないね

383 18/03/25(日)07:01:04 No.493291788

千尋の谷すぎる…

384 18/03/25(日)07:05:06 No.493292007

バンプオブチキンすぎる…

385 18/03/25(日)07:05:39 No.493292042

>バンプオブチキンすぎる… アルファベットひとつ加えて埋められてる…

386 18/03/25(日)07:08:06 No.493292169

本名Kじゃないだろ…

387 18/03/25(日)07:10:18 No.493292291

ちなみに先生は別に主人公ではない

388 18/03/25(日)07:11:03 No.493292335

imgは数ある漱石ファンサイトのひとつ…

389 18/03/25(日)07:12:50 No.493292446

>ちなみに先生は別に主人公ではない 先生視点の箇所が教科書に採用されてたので仕方ない 本編主人公より有名なスピンオフ主人公みたいな感じだ

390 18/03/25(日)07:12:51 No.493292447

カタログで氷砕重牙 おはよう

391 18/03/25(日)07:17:57 No.493292780

スレ画どこで見れるの?

392 18/03/25(日)07:18:01 No.493292782

su2310759.jpg いいですよねK

393 18/03/25(日)07:19:06 No.493292859

>スレ画どこで見れるの? http://comic-earthstar.jp/detail/kokoro/

394 18/03/25(日)07:23:02 gOroyepw No.493293102

>スレ画どこで見れるの? >https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF00000065010000_68/ どうぞ

395 18/03/25(日)07:25:37 No.493293278

なろうガー以外の主張はないのかな 結局それだとなろうが価値観の中心ってことになるが

396 18/03/25(日)07:26:45 No.493293376

深夜から3時間も張り付いて何やってんのすぎる…

397 18/03/25(日)07:29:20 gOroyepw No.493293590

>結局それだとなろうが価値観の中心ってことになるが いやそうはならんやろ

398 18/03/25(日)07:30:23 No.493293670

極悪非道だから何をしても許されるサンドバッグがモンスターから王女に変わっただけでこうも叩かれるもんなのか

399 18/03/25(日)07:33:37 No.493293913

>結局それだとなろうが価値観の中心ってことになるが 雑魚は大樹に寄りかかるしかないのだ 雑魚だから…… 自分の価値観を他人に伝える力がまるでない雑魚だからなろうの力を借りるしかないのだ

400 18/03/25(日)07:33:47 No.493293930

このページ見る限りクズ主人公にしか見えないしあらすじダラダラと説明されてもつまんなさそうとしか

401 18/03/25(日)07:35:10 No.493294057

1ページだけで語ると名作も>su2310748.jpgになるぞ

↑Top