18/03/25(日)03:24:08 値上げ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/25(日)03:24:08 No.493282670
値上げしてもいいと思う
1 18/03/25(日)03:24:49 No.493282728
欧米だともっと高いしな
2 18/03/25(日)03:28:43 No.493283107
映画とfireのクーポン目的で入ったけどまさかメインのサービスである届け日時指定が一番重宝するとは思わなかった
3 18/03/25(日)03:30:31 No.493283254
ビデオとか音楽とか抜きにしたプライムライトが欲しい
4 18/03/25(日)03:30:43 No.493283263
最近だとただでゲーム貰えたりするしな
5 18/03/25(日)03:31:18 No.493283303
student後一年使えるわ
6 18/03/25(日)03:33:58 No.493283500
同種の他のサービスをみんな滅ぼして競争が無くなったら その後ちゃんと値上げもコストカットの為のサービスの質の低下もするから心配しなくても大丈夫だよ
7 18/03/25(日)03:34:02 No.493283505
値上げしても文句は言えないけど更新のタイミングで継続するか悩むことにはなりそう
8 18/03/25(日)03:35:01 No.493283571
本はもっとまとめて配送してくれてもええんやで
9 18/03/25(日)03:37:51 No.493283769
>同種の他のサービスをみんな滅ぼして競争が無くなったら まぁ独占狙いだよね……
10 18/03/25(日)03:39:27 No.493283872
通常発送は一日ほって置かれるぐらいがちょうどいい
11 18/03/25(日)03:39:47 No.493283895
>同種の他のサービスをみんな滅ぼして競争が無くなったら >その後ちゃんと値上げもコストカットの為のサービスの質の低下もするから心配しなくても大丈夫だよ そうなったらどうせ新しい企業が同種でより良いサービス提供するだろうしそっち移るだけだ 競合他社が消えて独占になることなんてまずないけどな
12 18/03/25(日)03:40:59 No.493283960
足出た分を企業にタカってた事がばれてメッされたし…
13 18/03/25(日)03:41:29 No.493283979
今の値段でもちょっと悩んでるくらいだからまぁちょうどいい値段なんだろう
14 18/03/25(日)03:43:54 No.493284110
>競合他社が消えて独占になることなんてまずないけどな 現状ですらお急ぎ便レベルでの通販はほぼ独占じゃね
15 18/03/25(日)03:44:25 No.493284149
>>競合他社が消えて独占になることなんてまずないけどな >現状ですらお急ぎ便レベルでの通販はほぼ独占じゃね ヨドバシは?
16 18/03/25(日)03:45:30 No.493284210
低価格戦争で競合他社ペンペン草にしてから値上げやぞ アメリカの年会費見てみろ
17 18/03/25(日)03:47:37 No.493284333
アメリカは広いから同列に考えられないよ あれ広大な国土にお急ぎ便するの考慮してあの値段
18 18/03/25(日)03:48:40 No.493284386
サービスプロバイダに当たったら文句を言うと期間延長される
19 18/03/25(日)03:49:20 No.493284431
>あれ広大な国土にお急ぎ便するの考慮してあの値段 えあれ他の国でもやってるの
20 18/03/25(日)03:50:33 No.493284507
>えあれ他の国でもやってるの どこの国であろうがそっちのサービスがメインだよう
21 18/03/25(日)03:53:17 No.493284673
アマゾンのアカウント高校生のときに作って気づいたら13年目だ…こんなに長く付き合うことになるとは思ってなかったわ
22 18/03/25(日)04:06:30 No.493285370
俺はむしろサービスプロバイダ使ってくれって文句言ったわ
23 18/03/25(日)04:11:59 No.493285638
>ヨドバシは? アマゾンに対抗できるレベルじゃない そもそもヨドバシの通販サイトのサーバーはアマゾンから借りてるやつだし
24 18/03/25(日)04:12:15 No.493285651
プライム加入者にアンリミテッド推すのやめてくんねぇかな…誰もするわけねぇだろ…
25 18/03/25(日)04:17:22 No.493285895
なぜ通販の話とサーバの話をごっちゃにする
26 18/03/25(日)04:39:33 No.493286828
値下げしたところでスレ画は痛くも痒くもないからでぇじょうぶだ
27 18/03/25(日)05:36:33 No.493288954
>そもそもヨドバシの通販サイトのサーバーはアマゾンから借りてるやつだし 今時クラウド使ってECサイト構築なんて常識のレベルだけど大丈夫? それにクラウド事業者はAmazonだけじゃないよ
28 18/03/25(日)05:56:19 No.493289519
相手が常識のレベルの事業者じゃないのに常識の話をしてどうする
29 18/03/25(日)06:09:00 No.493289938
そもそも配送サービスの話なのになんでサーバーの話に…
30 18/03/25(日)06:11:18 No.493289998
ググってみるとヨドバシの売上はアマゾン(日本)のちょうど1/10くらいみたいね
31 18/03/25(日)06:17:27 No.493290213
1強だと腐敗するから競合には頑張ってほしい
32 18/03/25(日)06:19:34 No.493290283
でもググるさんとガチ喧嘩してるところ見ると 目指してるの単なる小売独占だけじゃないんじゃないかと
33 18/03/25(日)06:25:50 No.493290493
「電子書籍は○○な仕組みがあれば便利なのになー」って言ってる人に 「それここのサイトでやってるし運営母体デカいから信頼性もあるよ」って教えても 「正直kindleから他に移りたくはない…もう色々買ってるから…kindleが改善してほしい…」ってなりがちなのでアマは強い
34 18/03/25(日)06:33:28 No.493290775
>今時クラウド使ってECサイト構築なんて常識のレベルだけど大丈夫? 通販とか小売系は競合してることもあってAzureつかうことが多いってZDNetが記事にしてた
35 18/03/25(日)06:40:56 No.493291025
アリババはよ日本来て
36 18/03/25(日)06:44:52 No.493291159
ヨドバシは電化製品だけだけど尼は乾燥キャベツ買えるから離れられない
37 18/03/25(日)06:47:11 No.493291237
イギリスはなんでプライムが£79(¥11,690)もするの?
38 18/03/25(日)06:55:54 No.493291572
EUはamazonを目の敵にしてあれこれ圧力かけるから余計にコストかかるのでしょうがない イギリスは巻き添え
39 18/03/25(日)07:00:20 No.493291749
最近即日配達がほぼ機能してないから値上げといわれてもな ものによってはビックのほうが優秀だし
40 18/03/25(日)07:00:42 No.493291764
価格はどうでもいいけど、サービスの質は大事なのと 競争していろんなものでてくると楽しいのでどんどん競争してほしい
41 18/03/25(日)07:02:29 No.493291851
ヨドが追従できてるならamazonはそこまで無茶してないってことじゃん
42 18/03/25(日)07:03:56 No.493291943
肝心の配送があんまり差つけられてないのに値上げしたら大半やめるよこれ そんぐらいはわかってて値上げしてないんだろうし