18/03/25(日)02:54:45 本編は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/25(日)02:54:45 No.493279800
本編はおつらい案件ばかりで最後まで観ないことには評価しづらいけどもOPとED良いよね…
1 18/03/25(日)02:55:42 No.493279912
ザビユリいい...
2 18/03/25(日)02:56:33 No.493280030
後味が悪い決着の後に花を焼べて詩を焼べてが始まるのいい…
3 18/03/25(日)02:57:57 No.493280205
そして余韻をぶっ壊す2部予告
4 18/03/25(日)02:59:19 No.493280338
>そして余韻をぶっ壊す2部予告 ザビ子「始まるよ」
5 18/03/25(日)03:03:18 No.493280762
耽美でありながら荒々しく舞い踊り剣を振るう余のPVだぞ! 見てくれたか見てくれただろう奏者! ってなってるんだろうなぁってわむ
6 18/03/25(日)03:04:49 No.493280901
上映開始したらいきなりPV始まる
7 18/03/25(日)03:08:36 No.493281277
月と花束は今回みたいな大きく変えた形じゃなくてextraの本編そのままをアニメ化するときにも凄い合うだろうな
8 18/03/25(日)03:10:33 No.493281463
岸波白野の物語も見たいよ…
9 18/03/25(日)03:12:01 No.493281581
OPはローマ
10 18/03/25(日)03:14:15 No.493281771
スレッドを立てた人によって削除されました
11 18/03/25(日)03:14:52 No.493281832
最終話は余が歌うといいと思う!
12 18/03/25(日)03:17:37 No.493282105
微妙に下手なめぇざめろぶらいとばーにんしゃうっ!ってするんだ…
13 18/03/25(日)03:18:42 No.493282215
>OPはローマ EDもローマ
14 18/03/25(日)03:19:20 No.493282277
これのOPも毛蟹なんだってな
15 18/03/25(日)03:22:36 No.493282535
わりとED絵を楽しみに見てるところがある ユリウス兄さんのED絵いいよね……
16 18/03/25(日)03:31:30 No.493283320
あの日の傷も貰った愛もってフレーズが超刺さった
17 18/03/25(日)03:35:09 No.493283579
EDは曲は好きなんだけど声が苦手
18 18/03/25(日)03:45:46 No.493284230
>岸波白野の物語も見たいよ… これはこれで楽しんでるけど先にそっちから観たかったなぁ 二期とか外伝でやる内容だよね正直
19 18/03/25(日)04:10:37 No.493285568
>これはこれで楽しんでるけど先にそっちから観たかったなぁ >二期とか外伝でやる内容だよね正直 LEはifと言うよりスピンオフばりに離れてるからどうだろ これに繋げるには後味悪い終わりしかないぞ
20 18/03/25(日)04:17:27 No.493285900
すみません私はfgoからの旅行者なのですが 1話で正直話が見えて来なくて脱落しました 最後まで見れば原作知らなくてもわかる作りだったんでしょうか?
21 18/03/25(日)04:17:54 No.493285920
まだ最後までやってないから分かりません
22 18/03/25(日)04:20:52 No.493286050
話自体は途中まで見ればわかると思う 一話はいわゆるホットスタートってやつだ ただ出てくるキャラがなんでおつらぁいってなるのかとかはゲームやってないと分からないと思う
23 18/03/25(日)04:21:21 No.493286080
最後を放送してないのに最後まで見たらを語ることはできないのだ 新規は新規既存は既存で別ベクトルに混乱してるからどうにも
24 18/03/25(日)04:33:28 No.493286582
クソアニメと同じで今日が最終話だと思ってたごめん…
25 18/03/25(日)04:37:53 No.493286762
天動説まであまり間が開かないといいな 延ばせば良くなるというものでもないし
26 18/03/25(日)04:44:35 rhe9ptts No.493287058
スレッドを立てた人によって削除されました
27 18/03/25(日)04:59:16 No.493287660
>LEはifと言うよりスピンオフばりに離れてるからどうだろ >これに繋げるには後味悪い終わりしかないぞ 一昔前の葉鍵型月系のいろいろ弄った二次創作系の距離感をLEからは感じる
28 18/03/25(日)05:08:02 No.493288047
つまりクソだと
29 18/03/25(日)05:09:06 No.493288086
玉藻が出ないからクソだよ
30 18/03/25(日)05:12:04 No.493288203
そういえばピンク髪の同級生いたけどどこに行ったんだろう? あり…化物に食われたのかな
31 18/03/25(日)05:13:08 No.493288242
EXキャラの扱いには不満が多い それとは別にこうしてでも描きたかったものを知りたいので最後までちゃんと見る
32 18/03/25(日)05:15:56 No.493288363
現時点では時間経過による変化といういつもの展開にキャラを当てはめただけにしか見えないが この1000年に意味がある事を期待してるからよ…
33 18/03/25(日)05:27:48 No.493288715
>そういえばピンク髪の同級生いたけどどこに行ったんだろう? >あり…化物に食われたのかな BD特典ドラマCDに行ったよ 本編?知らんな
34 18/03/25(日)05:42:33 No.493289109
原作が今も手軽にできるなら印象違ったろうに PSP時代のRPGは今やると微妙にキツいので移植して欲しい