虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

最弱始祖 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/25(日)01:27:10 No.493264865

最弱始祖

1 18/03/25(日)01:29:26 No.493265388

硬すぎる

2 18/03/25(日)01:31:02 No.493265762

ミラージュマンのカレイドスコープはコイツに通じるのか

3 18/03/25(日)01:31:48 No.493265940

というかあやつ以外にコイツにダメージ通せるのか

4 18/03/25(日)01:31:53 No.493265958

いや生身だと防ぎようがなくないこの人の技

5 18/03/25(日)01:32:25 No.493266093

一人だけ必殺技のジャンルがおかしい

6 18/03/25(日)01:32:30 No.493266112

砂野郎がおかしいだけで強すぎるくらいだよこの人…

7 18/03/25(日)01:33:10 No.493266243

普通の相手だと滅茶苦茶巧みなプロレスしてきそう

8 18/03/25(日)01:33:19 No.493266274

敗因は人が良すぎただし…

9 18/03/25(日)01:34:03 No.493266438

砂も大概チートだけどそれ以上におかしい…

10 18/03/25(日)01:34:16 No.493266498

サンちゃんはずっこいよ どんだけボロボロにされても砂再構成すれば無傷で余裕勝ちしたみたいに見えるんだもの

11 18/03/25(日)01:34:50 No.493266617

他の騎士が始祖相手に身体能力差でぐえー!する中 砂だけほぼ五分に殴り合ってるからなボワァなしで あいつマジなんなの…

12 18/03/25(日)01:35:02 No.493266675

大概チートな砂野郎でさえ騙さないと負けたままだから 普通は無理では…

13 18/03/25(日)01:36:26 No.493266967

スペックに反してなんか割と良いとこなかったままやられた感じ 実際はそうでもないはずなんだが

14 18/03/25(日)01:36:34 No.493266995

実際最弱始祖って誰になるんだろうな… 自己申告ならたぶんサイコが自ら挙手するんだろうけど

15 18/03/25(日)01:36:37 No.493267005

ミラージュとマッサンの間に座ると半遮熱で暖かい

16 18/03/25(日)01:38:45 No.493267502

むしろ他の始祖はスパの時にコイツをどうしてたんだろう

17 18/03/25(日)01:39:16 No.493267627

スペックはすごいけど敵の相性が悪い

18 18/03/25(日)01:40:03 No.493267797

ニンジャここに来てなくてよかったね

19 18/03/25(日)01:40:22 No.493267859

打撃が駄目ならサブミッション

20 18/03/25(日)01:40:34 No.493267916

なあに今シリーズでマントを羽織った怒りのスレ画が本気を出すさ

21 18/03/25(日)01:40:48 No.493267977

あやつを倒すためにそれぞれ強いポイント鍛えてるから誰が強いって選ぼうとしても矛盾するだけじゃないかな

22 18/03/25(日)01:40:49 No.493267986

テハハの衝撃吸収するのとカラスのそもそも当たらないに並ぶ防御型の究極系のように感じる 変なチェーンソー出さなきゃても足も出なかったわけだし

23 18/03/25(日)01:40:50 No.493267989

こいつさ 肩のあれ無かったら実質ダメージ与えられんのあやつだけだよね

24 18/03/25(日)01:41:20 No.493268109

サタンにそそのかされて出番あったら笑える

25 18/03/25(日)01:41:33 No.493268150

固めて粉々に砕いた時点でゴング鳴らないんだ…?となった不思議試合

26 18/03/25(日)01:41:50 No.493268225

完璧奥義出してないよね…

27 18/03/25(日)01:41:57 No.493268246

>ニンジャここに来てなくてよかったね あいつ身体能力コピーって砂野郎と別方向にとんでも能力増えたからな…

28 18/03/25(日)01:42:12 No.493268310

>完璧奥義出してないよね… デ、デモリッションウェーブ

29 18/03/25(日)01:42:13 No.493268315

まだ生存説を信じてるから…

30 18/03/25(日)01:42:30 No.493268383

今こいつが降ってきたら大惨事になる

31 18/03/25(日)01:42:34 No.493268399

>実際最弱始祖って誰になるんだろうな… >自己申告ならたぶんサイコが自ら挙手するんだろうけど 我々は完璧なのだからってあやつも言ってたし この10人に関しては決めようと思って決められるもんでもないと思う…

32 18/03/25(日)01:42:35 No.493268402

というか将軍の言葉通りならこの人があやつを倒す奥義を作らなかった人だと思う

33 18/03/25(日)01:43:04 No.493268534

ニンジャはカラス戦だけで四回くらい心臓刺されてるのに死んでないという 妙な不死身さがあったからな…

34 18/03/25(日)01:43:15 No.493268565

ピンク色なのが意外

35 18/03/25(日)01:43:37 No.493268654

そもそもサンちゃんが相手だからマッもコンプロコンも使っただけで まずは普通にパワーと巨体を活かしたプロレスしてくれる人だからな!

36 18/03/25(日)01:43:51 No.493268702

>固めて粉々に砕いた時点でゴング鳴らないんだ…?となった不思議試合 あの砂野郎よく粉々になるし…

37 18/03/25(日)01:44:01 No.493268745

戦った相手がダメージ描写とか一番フワッとする系のキャラだから…

38 18/03/25(日)01:44:09 No.493268770

どいつもこいつもフィジカル高い上に一芸持ってるからなぁ…

39 18/03/25(日)01:44:15 No.493268794

>肩のあれ無かったら実質ダメージ与えられんのあやつだけだよね アビッさんもいける 肩のあれダンベルだし

40 18/03/25(日)01:44:19 No.493268807

>メンタル最弱始祖

41 18/03/25(日)01:44:35 No.493268861

砂野郎は肉体どのレベルで破壊されたら死ぬのあいつ…

42 18/03/25(日)01:45:06 No.493268959

砂野郎は砂になれる癖にテリーの関節技で心折れる変な奴だからなあ…

43 18/03/25(日)01:45:12 No.493268973

サンちゃんは将軍のパワー担当だから殴り合いなら始祖とも戦えるんだよな

44 18/03/25(日)01:45:15 No.493268982

砂は通常の打撃技が効くのかもいまいちわからん… 効く時は効くんだけどさ…

45 18/03/25(日)01:45:57 No.493269144

そもそも砂になれるだけで砂になってない時に喰らった打撃ダメージとか普通にはいるからなサンちゃん

46 18/03/25(日)01:46:05 No.493269175

砂野郎があんだけ滅茶苦茶されてもゴング鳴らないのにこの人は速攻ゴング鳴らされたよね…

47 18/03/25(日)01:46:20 No.493269238

サンちゃんは脳味噌や内臓も砂でできているって事なんだよね…

48 18/03/25(日)01:46:40 No.493269311

ぶっちゃけさ あのまま更に砕かずリングの布で包んでから海に投げてれば終わりだよね

49 18/03/25(日)01:46:41 No.493269315

カラスもスレ画ももっと回想に出てきてほしかった というかペインが良い役貰いすぎてた

50 18/03/25(日)01:46:57 No.493269364

砂とジャンクと教官(故人)はディクシアの指になってた事あるから オメガとも因縁あるんだよな 今シリーズ出番あるかな

51 18/03/25(日)01:46:59 No.493269370

カラスはどうも他の始祖でもスピードでは勝てずに追いきれないみたいなのが凄い

52 18/03/25(日)01:47:02 No.493269377

>サンちゃんは脳味噌や内臓も砂でできているって事なんだよね… 一応骨格はあるんだよね…

53 18/03/25(日)01:47:14 No.493269413

>サンちゃんは脳味噌や内臓も砂でできているって事なんだよね… でも目は失ったらアウトだし歯もあるという謎生物

54 18/03/25(日)01:47:49 No.493269518

判定が複雑過ぎる…

55 18/03/25(日)01:47:52 No.493269529

自分から砂状態になる事もできるから粉々になっても勝敗ついたのかわからないっていう 審判としてもやりづらい塩試合野郎

56 18/03/25(日)01:47:53 No.493269535

じゃあサンちゃん以外で戦って勝てる奴が居るかというと?ってなる 重量級でも技でダメージ通らなそうで

57 18/03/25(日)01:48:08 No.493269598

ペインさんは特にゴールドマンと仲が良かったみたいだからあれは特別なんだろう あやつの次に友情を感じてたっぽいし

58 18/03/25(日)01:48:09 No.493269600

>カラスはどうも他の始祖でもスピードでは勝てずに追いきれないみたいなのが凄い 将軍ですら一回しか掴めなかったらしいからな その上どうも普通にパワーもあるみたいだし

59 18/03/25(日)01:48:13 No.493269612

始祖はちょっと防御面が鉄壁すぎるやつ多い…

60 18/03/25(日)01:48:17 No.493269628

カラスは回想には登場するけど喋らないっていうポジションがじわじわくる

61 18/03/25(日)01:48:25 No.493269649

書き込みをした人によって削除されました

62 18/03/25(日)01:48:54 No.493269766

砂野郎は人型の時にダウンするかギブアップでもしないと分かりにくいからな

63 18/03/25(日)01:48:54 No.493269769

サンシャインは冷静に見なくてもプロレスラーとしては悪魔への褒め言葉的にも失格なんだよな

64 18/03/25(日)01:48:57 No.493269779

シングとかペインがいたからアロガントみたいな殺意高い技生まれるんすよ

65 18/03/25(日)01:49:06 No.493269814

カウンター覚悟で触る事すら出来ないと考えるとカラスやばいよね

66 18/03/25(日)01:49:09 No.493269831

ペインさんと三階の馬鹿はなんかゴールドの友達感がある

67 18/03/25(日)01:49:26 No.493269891

スネークボディが出た時はカラスさんとの回想で超人強度零による超スピードやってくれると思ったんだ…

68 18/03/25(日)01:49:30 No.493269899

ゴールドマン以外には負けてないし超スピードだし奥義や必殺技が突き刺すっていう殺意バリバリのものなのにどうもそんな強い気がしないカラスマン なんでだろう

69 18/03/25(日)01:49:37 No.493269923

カラスは鉄のロープでバラバラになった辺り他の始祖より攻撃受け慣れてなさそう カラス以外ならロープブチブチ千切りそう

70 18/03/25(日)01:49:38 No.493269927

カラスは初見でライブ感覚でニンジャの技を全て返してくるのも地味に狂ってる

71 18/03/25(日)01:49:44 No.493269957

カラス野郎はあのやべえ設定のせいで ガンガン攻撃当てるニンジャが超ヤバイ事になるという

72 18/03/25(日)01:49:56 No.493270005

他の始祖のトンデモ体質見てるとおっさんと三階の馬鹿がまだおとなしく見える不思議

73 18/03/25(日)01:49:56 No.493270006

シングvsスレ画とかあったらすさまじい塩試合になりそう

74 18/03/25(日)01:50:16 No.493270086

忍者も顔写しがあんなチート性能だとは誰も知らなかったから勝てたようなもんだしな 俺らも知らんかったし…

75 18/03/25(日)01:50:28 No.493270138

>シングvsスレ画とかあったらすさまじい塩試合になりそう シング対シングはそりゃ…

76 18/03/25(日)01:50:33 No.493270157

>始祖はちょっと防御面が鉄壁すぎるやつ多い… それらを差し置いて防御最強を名乗る事が許される銀

77 18/03/25(日)01:50:34 No.493270163

>シングvsスレ画とかあったらすさまじい塩試合になりそう うん

78 18/03/25(日)01:50:46 No.493270208

>ペインさんと三階の馬鹿はなんかゴールドの友達感がある ジャスティスさんは金から下野する事を話してもらえたから信用されていたんだろうね

79 18/03/25(日)01:50:54 No.493270242

ミラーマッチは流石に塩試合になるよ!

80 18/03/25(日)01:51:02 No.493270265

顔をパクればフィジカルも始祖と同等になるのだ! 同等に!?

81 18/03/25(日)01:51:06 No.493270282

今のゆでの画力のニンジャ格好良かったな…

82 18/03/25(日)01:51:13 No.493270307

3Fのバカはフィジカルだけで絶望させるっていうものすげぇ存在だったから…

83 18/03/25(日)01:51:32 No.493270376

サンちゃんも移動する時はニンジャの姿に限るとか言ってたし外見変えればステータス変わるマンなの…?

84 18/03/25(日)01:51:35 No.493270390

おっさんはなんだかんだ言って言動の割に相手の力引き出すような戦い方してくれるからな…

85 18/03/25(日)01:51:36 No.493270393

予知で攻撃避けると思いきや普通にプロレスするおっさんのこと俺好きだよ

86 18/03/25(日)01:51:37 No.493270397

>ガンガン攻撃当てるニンジャが超ヤバイ事になるという サンちゃんがパワー担当でシングさんと戦えてたように忍者は将軍様のテクニック担当だからね スピードはニンジャの自前だけど

87 18/03/25(日)01:51:40 No.493270407

シングじゃねぇペインvsシングで

88 18/03/25(日)01:51:46 No.493270438

顔写しはちょっとチートどうこうで済む技じゃねぇすぎる

89 18/03/25(日)01:51:46 No.493270440

おっさんは教官の爪やロングホーン刺せば血が出るから優しい方 (ただし効くとは言っていない)

90 18/03/25(日)01:51:53 No.493270466

三階のバカのフェイバリットも分かりやすいよね 握力で潰すからオッケー!

91 18/03/25(日)01:51:54 No.493270472

>顔をパクればフィジカルも始祖と同等になるのだ! >同等に!? チート過ぎる…

92 18/03/25(日)01:51:55 No.493270475

三階の馬鹿とガンマンがまだ柔い方という

93 18/03/25(日)01:52:04 No.493270513

三階の馬鹿はフィジカルが全部強いタイプだよね…

94 18/03/25(日)01:52:07 No.493270518

始祖の中ではまだガンマンはそんなに強くないって話でてなかったか その下が山ほどいるのもわかってるが

95 18/03/25(日)01:52:15 No.493270548

カラスは実際テクニック最高峰の忍者が思いっきり負けてる時点で他は・・・ スピード特化みたいな紹介からパワーテクニックタフさ完備は酷い

96 18/03/25(日)01:52:17 No.493270555

>カラス野郎はあのやべえ設定のせいで >ガンガン攻撃当てるニンジャが超ヤバイ事になるという あれは終盤はともかくゴールドマンの弟子相手だからの舐めプでしょ

97 18/03/25(日)01:52:35 No.493270619

虐殺王はダイヤモンドパワー使えるの?

98 18/03/25(日)01:52:36 No.493270621

普通のリングじゃコンクリの材料調達できないけどどうするんだろう

99 18/03/25(日)01:52:46 No.493270679

カラスと同等のフィジカルに友情パワー載せて乗り越えるって寸法よ!

100 18/03/25(日)01:53:26 No.493270825

>スピード特化みたいな紹介からパワーテクニックタフさ完備は酷い あくまで始祖から見てスピード特化だからね 始祖共通スペックが前提なので下等からしたら詐欺もいいところ

101 18/03/25(日)01:53:27 No.493270828

>カラスは鉄のロープでバラバラになった辺り他の始祖より攻撃受け慣れてなさそう >カラス以外ならロープブチブチ千切りそう あれも長時間ニンジャの根競べに付き合っただけで脱出自体は筋力だけで出来るんだ

102 18/03/25(日)01:53:40 No.493270875

友情ないとかではなくそれすらも超えた関係

103 18/03/25(日)01:53:45 No.493270891

おっさんは読み返すと下等は虐殺だー!とか言ってる癖に お前本来の力で勝負をするんだよ!って終始言ってたり 最初から自分に嘘ついてたんだよね…

104 18/03/25(日)01:53:49 No.493270904

ペインはあやつとのスパーですら痛みを感じなかったくらいだから防御力で言えばあやつ超えてるっぽいよね 倒せないけど

105 18/03/25(日)01:53:49 No.493270905

残虐性はジャンクマン!

106 18/03/25(日)01:54:01 No.493270943

テリーの攻撃!ダメージ150! テリーのテキサスクローバーホールド!ダメージ400! テリーのカーフブランディング!クリティカルヒット!ダメージ600! ジャスティス:HP1998050/2000000 とかステータスがこんな感じに見えて絶望しかなかった

107 18/03/25(日)01:54:04 No.493270953

ジャスティスやガンマンは始祖の中では強みが乏しくてパッとしない方になりかねないのが始祖の怖いところ

108 18/03/25(日)01:54:05 No.493270958

シング対サンちゃんはコンクリが鍵になりすぎて無かったらシングどうするつもりだったのかと

109 18/03/25(日)01:54:11 No.493270981

元始祖の将軍が対始祖用に鍛えた連中なんだから悪魔騎士って凄く強いよね

110 18/03/25(日)01:54:20 No.493271007

ミラージュも1話で瞬殺された時はオイオイオイってなったけどネメシスの回想では怖すぎて驚いた

111 18/03/25(日)01:54:25 No.493271023

始祖の超人パワーは詐欺にも程があると思います 鍛え方が違いすぎる…

112 18/03/25(日)01:54:40 No.493271084

半々の運勝負に持ち込む気か?ってあえて付き合ってあげただけだからね 付き合った時点で死ぬ気なんだよなあ…

113 18/03/25(日)01:54:47 No.493271107

シングさんはダイヤモンドより硬いんだろうか

114 18/03/25(日)01:55:03 No.493271181

>始祖の中ではまだガンマンはそんなに強くないって話でてなかったか パワータイプじゃないってだけで始祖の中での強さ順位は言われてないよ

115 18/03/25(日)01:55:03 No.493271182

>予知で攻撃避けると思いきや普通にプロレスするおっさんのこと俺好きだよ いや相手が強くておっさんもノってくると普通に予知能力使うよ ズルい

116 18/03/25(日)01:55:06 No.493271197

カラスとペインは下等に倒されたくて倒された感じがあるから強さ議論しにくい

117 18/03/25(日)01:55:07 No.493271204

>カラス野郎はあのやべえ設定のせいで >ガンガン攻撃当てるニンジャが超ヤバイ事になるという カラスも下等に期待してた部分があったしスピード落としてたんでしょう

118 18/03/25(日)01:55:11 No.493271223

正義>悪魔>完璧>正義 みたいな三すくみがあるよねって思う

119 18/03/25(日)01:55:15 No.493271232

ペインカラスは金が送り出してきたしそろそろ潮時きたか!って感じで完全に調子合わせたからなぁ 一回だけでいいから銀みたくちょっとだけ復活して本来の強さを見せて欲しい・・・

120 18/03/25(日)01:55:17 No.493271239

ペインマンはバトルリングが密室じゃなければ勝ち目がなかった

121 18/03/25(日)01:55:19 No.493271244

シングカラス辺りはゆでも必殺技のネタ切れそうになってた感じがする

122 18/03/25(日)01:55:20 No.493271246

悪魔騎士は超人強度もみんな高めだからな

123 18/03/25(日)01:55:22 No.493271254

ガンマンは予知でどんな攻撃も全回避出来るけど正直な攻撃は全て受けてくれるから勝負になってるだけで本気で潰しにきたら絶対勝てないからな!?

124 18/03/25(日)01:55:24 No.493271264

馬鹿は未だに対処法が同レベルかそれ以上の身体スペックで普通にプロレスするしか無いのが…

125 18/03/25(日)01:55:27 No.493271272

カラスはキャラ的にスピードキャラやってるだけでネメシスやスグルと殴り合いしたら普通に勝てるんだろうな...

126 18/03/25(日)01:55:28 No.493271275

ミラージュもダイヤモンド使えるってなると将軍様じゃなかったらダメージ通すのもきつかったよね

127 18/03/25(日)01:55:39 No.493271320

ぶっちゃけ始祖編MVPはジャンクマンに譲ってもいいと思う 将軍あやつ以上に絶望的すぎたもんあれ

128 18/03/25(日)01:56:01 No.493271398

ほとんどの始祖が何となくあやつと距離を置いていた所に真っ先に行動した金の弟子が来たわけだからなあ

129 18/03/25(日)01:56:10 No.493271433

>シング対サンちゃんはコンクリが鍵になりすぎて無かったらシングどうするつもりだったのかと 肉世界の砂は風にも水にも音にも弱いので時間かけて普通に倒せる

130 18/03/25(日)01:56:19 No.493271461

>始祖の中ではまだガンマンはそんなに強くないって話でてなかったか >その下が山ほどいるのもわかってるが 始祖の中ではダメージが通る方って話なら聞く ペインシングや絶対防御の銀がいるせいでだけど…

131 18/03/25(日)01:56:21 No.493271474

>ぶっちゃけ始祖編MVPはジャンクマンに譲ってもいいと思う >将軍あやつ以上に絶望的すぎたもんあれ ジャンククラッシュを食らって普通に復元する絶望感

132 18/03/25(日)01:56:47 No.493271563

>シングさんはダイヤモンドより硬いんだろうか ダイヤより固かったらあやつを倒せる力になりうるから同等くらいじゃないかな

133 18/03/25(日)01:56:52 No.493271579

ジャンクマンならひょっとするとシングマンに勝てそうだな

134 18/03/25(日)01:56:52 No.493271582

色々特化してるくせに他に弱点があるわけでもなく その特化してる部分で上回らないと倒せないとか控えめに言ってクソゲーすぎませんか…?

135 18/03/25(日)01:56:54 No.493271588

>馬鹿は未だに対処法が同レベルかそれ以上の身体スペックで普通にプロレスするしか無いのが… しかも塩試合する つまんねえ奴過ぎる…

136 18/03/25(日)01:56:59 No.493271613

カラスはそもそも怪しいんだよね 銀は穏やかな方法で下等に可能性を見出したとか言ってたり あやつが封じてた連中の筈なのに金銀の事情に詳しくて

137 18/03/25(日)01:57:11 No.493271656

ガンマンは他の始祖と比べての性能はほとんど言及されてなくて相手の技を受けるより先に潰すタイプだとしかわからない

138 18/03/25(日)01:57:12 No.493271664

アビスが墓場から出てこなくてよかったね…

139 18/03/25(日)01:57:20 No.493271692

シング特殊能力がヤバいくらい火力あるだけでプロレス的な動きも普通に機敏だからな…

140 18/03/25(日)01:57:28 No.493271719

サンちゃんは下等で一人だけ始祖中位ぐらいのスペックになってるのひどい

141 18/03/25(日)01:57:41 No.493271759

>ペインはあやつとのスパーですら痛みを感じなかったくらいだから防御力で言えばあやつ超えてるっぽいよね >倒せないけど 本気の千兵殲滅落としだと痛みなくても死ぬと思われる 将軍のスネークボディも関係ねえで潰せる奥義だし

142 18/03/25(日)01:57:48 No.493271785

これも言われやすいがサイコマンも本来の実力は分からずに消えたから順位づけできないんだよな

143 18/03/25(日)01:57:51 No.493271798

知ってるおっさんはあのガタイで普通に素早い動きもしてくるのが困る

144 18/03/25(日)01:58:28 No.493271911

ペインからしたら自分の緩衝材一個潰された時点で始祖を超える力は示されてたわけだからそりゃテンション上がるよね…

145 18/03/25(日)01:58:30 No.493271924

>アビスが墓場から出てこなくてよかったね… 正面からの殴り合いなら始祖の誰にも負ける気がしない 発言のヤバさ

146 18/03/25(日)01:58:35 No.493271938

>これも言われやすいがサイコマンも本来の実力は分からずに消えたから順位づけできないんだよな 正義超人サイコマンっていうあやつ超えの可能性すらあったから 余計にもったいないんだよねアイツ…

147 18/03/25(日)01:58:47 No.493271973

>カラスはそもそも怪しいんだよね >銀は穏やかな方法で下等に可能性を見出したとか言ってたり >あやつが封じてた連中の筈なのに金銀の事情に詳しくて 天狗だし使いのカラスとかで下界の様子知っててもおかしくないからなぁ・・・ 金銀の弟子が来るのを完全に待ってた感しかない

148 18/03/25(日)01:58:49 No.493271988

サイコはシルバーと戦績五分ってだけで相当ヤバい

149 18/03/25(日)01:58:53 No.493272003

>アビスが墓場から出てこなくてよかったね… 化け物フィジカルに真っ向から打ち勝たないと倒せない上に組み合ったら即フィニッシュ技に持ち込まれるという

150 18/03/25(日)01:59:02 No.493272031

>サンちゃんは下等で一人だけ始祖中位ぐらいのスペックになってるのひどい パワー担当のくせに砂ボディの防御力がイかれてるからな

151 18/03/25(日)01:59:03 No.493272032

おっさんの丸太で殴られたみたいな迫力の蹴りいいよね 死ぬ

152 18/03/25(日)01:59:14 No.493272055

>あやつが封じてた連中の筈なのに金銀の事情に詳しくて ネバーとモアを度々偵察に出してたりしてたんだろうか または超スピードでミラージュの目をかいくぐって脱走して帰ってくる

153 18/03/25(日)01:59:40 No.493272142

ボワァマジ怖いよマジヤバイよという流れの中でボワァ無しでペインマンを貫通するからな 運命の五ジャンクマン編が開催されてもおかしくないレベル

154 18/03/25(日)01:59:43 No.493272155

ペインさんはあやつ相手だと奥義耐えられるかもしれんけど 密着して戦う分零の悲劇がガンガン命中しちゃうから…

155 18/03/25(日)01:59:46 No.493272171

今回のシリーズで突然宇宙から飛来した隕石がコイツだったとか 誰もが知ってたという展開になるけど 問題はどのタイミングになるかだな…

156 18/03/25(日)02:00:17 No.493272250

特に突出してるわけではないけど純粋にクソ強いのがジャスティス・アビス・ミラージュだと思う

157 18/03/25(日)02:01:05 No.493272398

ミラージュのネメおじ試す時にちゃんとドリル回さないところとか細かいところが結構好きなんだ

158 18/03/25(日)02:01:05 No.493272399

ペインさんは千兵殲滅落とし食らって「テハハ…痛みはないが身体が動かんぞぉ…」とかなった経験ありそう

159 18/03/25(日)02:01:06 No.493272404

ミラージュの鏡封印って将軍も拘束されてたし結構厄介だな

160 18/03/25(日)02:01:12 No.493272419

ガンマンは?

161 18/03/25(日)02:01:15 No.493272427

アビスは将軍様レベルのテクニックがあれば正面突破も可能だし…

162 18/03/25(日)02:01:38 No.493272497

>ジャンクマンならひょっとするとシングマンに勝てそうだな ジャンクはたぶんシングさんとは相性が悪い ペインさんのは柔らかいからダメージが通らないってタイプだけど シングさんは純粋に硬いってタイプだから

163 18/03/25(日)02:01:41 No.493272511

ペインはあやつ相手でも耐えられるだろうけど勝ち筋もないから結局のところあやつは超えてないのだ

164 18/03/25(日)02:01:51 No.493272544

砂野郎は既にすごい分伸び代がないとかそういうのかな…

165 18/03/25(日)02:02:01 No.493272574

>ミラージュの鏡封印って将軍も拘束されてたし結構厄介だな あれダイヤモンドパワーやペイン並みの耐久性かシングマン並の硬度ないと詰むクソ技すぎる・・・

166 18/03/25(日)02:02:20 No.493272630

テリブルペインクラッシュは今でもすげえ技だな…って思う

167 18/03/25(日)02:02:35 No.493272673

零の悲劇でパワーダウンされられたらペインも無理だろうからな

168 18/03/25(日)02:02:36 No.493272677

ジャスティスさんは物理的な意味で硬い頭を使わないのかなと思う たしか二戦とも自分から頭を武器にするようなことしてなったよね?

169 18/03/25(日)02:02:36 No.493272680

砂野郎はスレ画との相性良すぎたんだな…

170 18/03/25(日)02:02:41 No.493272697

遠隔簡易九所封じはいろいろズルすぎるよね…

171 18/03/25(日)02:02:44 No.493272703

どの始祖と当たっても勝ち筋無かったなアシュラ! ってなるから大概すぎる…

172 18/03/25(日)02:02:48 No.493272718

ミラージュさんは参式だからな

173 18/03/25(日)02:02:52 No.493272744

この人マグネットパワーに弱いから今の物語にも組み込めそうな気はする

174 18/03/25(日)02:02:52 No.493272745

>ジャンクマンならひょっとするとシングマンに勝てそうだな ペインと違ってそもそもジャンククラッシュしたら棘折れるんじゃないかな・・・

175 18/03/25(日)02:03:25 No.493272825

全員即死技持ちっていうね あやつもだけど技に入る条件ユルユルでいつ食らうかも分からないってヤバいよ

176 18/03/25(日)02:03:52 No.493272903

普通の巨漢超人レスラーのパワー強いとかと違って能力バトル物の領域にいるよね始祖達

177 18/03/25(日)02:03:59 No.493272923

そもそもカラスさん別に過激派でも何でもないから ちょっと下界見てきていい?ってあやつに聞いたらオッケー貰えそうだもん

178 18/03/25(日)02:04:03 No.493272932

>この人マグネットパワーに弱いから今の物語にも組み込めそうな気はする かませにするってことか!

179 18/03/25(日)02:04:16 No.493272962

カレイドスコープドリラー食らった超人の死体の山いいよね… よくねぇなんだあれ

180 18/03/25(日)02:04:17 No.493272964

始祖が何かしらギミック持ってる中一人フィジカル勝負のジャスティスはなんなの

181 18/03/25(日)02:04:17 No.493272965

動きを止めて劣化ダイヤモンドパワーぶち込めば大体死ぬ 止めなくてもドリルぶち込めば下等は死ぬ 完璧前とはいえ本気じゃないドリルにネメすらやばい時点で無理だ!

182 18/03/25(日)02:04:26 No.493272983

実際ゴールドとシルバーの兄弟見つけたあとにスカウトされたくらいだから相当の立ち位置のはずなんだよねミラージュさん そのせいで金と銀の役目全部押し付けられたっぽいけど

183 18/03/25(日)02:04:42 No.493273044

>ペインと違ってそもそもジャンククラッシュしたら棘折れるんじゃないかな・・・ サンちゃんが互角に殴り合ってたのは事実だけどそれでもかすり傷一つ付けられなかったからな… オリハルコンさえ穿ってみせる!なんて言ってたクセに!

184 18/03/25(日)02:05:02 No.493273102

アシュラは性能的には下等トップクラスのはずなんだが負け癖ついてる感が...

185 18/03/25(日)02:05:04 No.493273107

アシュラは現代版のハイスタンダードだから特化して抜かないといけない始祖相手に厳しすぎる…

186 18/03/25(日)02:05:36 No.493273202

>>この人マグネットパワーに弱いから今の物語にも組み込めそうな気はする >かませにするってことか! いやそこは勝ってほしいと思うよ

187 18/03/25(日)02:05:50 No.493273240

>始祖が何かしらギミック持ってる中一人フィジカル勝負のジャスティスはなんなの 銀もマグネットパワー持つ前のサイコも一応ギミック無しだとは思う

188 18/03/25(日)02:05:54 No.493273250

始祖編の結末知らずに吹っ飛んだし落ちてきたら正義にもオメガにもキレて暴れるよね

189 18/03/25(日)02:05:56 No.493273256

阿修羅はバランスよく強い分突き抜けてる部分がないからな・・・ だからバランスよく強い正義にぶつける! 将軍酷すぎない・・・?

190 18/03/25(日)02:06:00 No.493273264

カラスは戦闘ではめっちゃ魅せたのに 回想で喋らないとか割と人外さが薄い外見とか マッチョだけど他の始祖に比べて細身とかで実力を低く見積もられやすい感じはある

191 18/03/25(日)02:06:06 No.493273283

>そもそもカラスさん別に過激派でも何でもないから >ちょっと下界見てきていい?ってあやつに聞いたらオッケー貰えそうだもん ミラージュに次いで門番できそうな人だと思う

192 18/03/25(日)02:06:20 No.493273316

始祖は大前提として全員フィジカル極めてるけどそこからさらに個人の得意分野のばしてるイメージ

193 18/03/25(日)02:06:38 No.493273367

今シングさんが敵対したら厄介すぎる もうだまし討ちは効かないからな

194 18/03/25(日)02:06:41 No.493273374

>カレイドスコープドリラー食らった超人の死体の山いいよね… >よくねぇなんだあれ ミラージュさんにまた来たかって扱いだけど あの島にたどり着けただけでかなりの実力者なんだよね…

195 18/03/25(日)02:06:50 No.493273399

島に来る下等殲滅 完璧超人試験の担当 外に下等狩りに出る始祖の足止め ネメシスの足止め

196 18/03/25(日)02:06:59 No.493273430

最弱どころかマグネットなしなら最強まであると思う

197 18/03/25(日)02:07:36 No.493273521

人格と性能の両面を評価したらミラージュさんが高評価なのは妥当というかぶっちゃけ金銀よりも好人物では...

198 18/03/25(日)02:07:50 No.493273558

こいつらのスパーとかそら地形も変わるわ

199 18/03/25(日)02:07:58 No.493273587

完璧超人始祖なんだから一度食らった技の対策くらいはしてるだろう

200 18/03/25(日)02:08:00 No.493273593

>島に来る下等殲滅 >完璧超人試験の担当 >外に下等狩りに出る始祖の足止め >ネメシスの足止め 過労死超人

201 18/03/25(日)02:08:14 No.493273615

>島に来る下等殲滅 >完璧超人試験の担当 >外に下等狩りに出る始祖の足止め >ネメシスの足止め おっさん「外に行こうぜー!下等を虐殺だー!」

202 18/03/25(日)02:08:15 No.493273623

ジャスティスには天秤というギミックがあるだろう ギルティヨシ!

203 18/03/25(日)02:08:17 No.493273625

ニンジャちゃんもやってることはキチガイなんだが戦績のせいであんまり見えなかったならな

204 18/03/25(日)02:08:46 No.493273687

>ネメシスの足止め 兄さんの時限定だし… タツノリ様ご崩御の時は大騒ぎしたんだろうな

205 18/03/25(日)02:08:53 No.493273704

銀サイコで五分にカラスは金に1回負けただけ この辺考えると始祖は大体五分な感じなのかね・・・

206 18/03/25(日)02:09:04 No.493273740

正義と悪のハイブリッドの牛が隙をついて運良くいけば何とか倒せるレベルだからなあ

207 18/03/25(日)02:09:21 No.493273784

いいとこなしで終わったミラージュだけど鏡の中攻撃する技使えばシングにもダメージ通せる気がする

208 18/03/25(日)02:09:31 No.493273810

ミラージュさんさ 真面目に職務果たすんなら身体封じた後将軍様幻覚にぶっこめば終わってたよね? やっぱどうしても正式にスパーしたかったのかな

209 18/03/25(日)02:09:41 No.493273836

鬼のように強いアビスマンは正面からなら誰にも負けない! その言葉に偽りはないよね

210 18/03/25(日)02:09:42 No.493273840

クソみたいな超過労働の中でも実力を落とすことはしなかったミラージュさんはまともな環境に置いてたらあやつ超えてたかもしれない

211 18/03/25(日)02:09:59 No.493273903

将軍が奥義の下りで話してたいまだに奥義と決めていない始祖は銀で そもそもあやつを倒すことを考えられず奥義を作らなかった始祖がシングさんだろう

212 18/03/25(日)02:10:24 No.493273972

相手が加減してたり迷いで隙があったからこそ勝てた試合ばかり そんな中砂野郎は相手を騙す方向で勝つ

213 18/03/25(日)02:10:29 No.493273990

サイコは全盛期だと銀が「掴まれたらフェイバリットまで確定」っていう頭おかしい始祖だからな お前それでよく自分に自信が持てないでいたな!

214 18/03/25(日)02:10:40 No.493274021

牛も本来は悪魔騎士になれたはずの逸材だからな

215 18/03/25(日)02:10:51 No.493274053

普通の悪役ならシングはテクニック勝負に持ち込めば弱いとかあるんだろうけど数億年のキャリア持ちだからなあ

216 18/03/25(日)02:11:08 No.493274085

>やっぱどうしても正式にスパーしたかったのかな ダイヤモンドパワー見せたくてしょうがなかったんだと思う

217 18/03/25(日)02:11:12 No.493274099

>やっぱどうしても正式にスパーしたかったのかな せっかくダイヤモンドドリル身に着けたんだから見てもらいたかったし

218 18/03/25(日)02:11:14 No.493274101

調子いい時のサンシャインはマジで強いんだなってのがよく分かったあの戦い

219 18/03/25(日)02:11:21 No.493274124

そんなサイコに握力一つで勝負しようとしたブロやべぇな

220 18/03/25(日)02:11:24 No.493274135

正面から始祖をねじ伏せられるのは最後まで始祖だけなのが徹底してたのは話考える方のゆでの正気を疑う

221 18/03/25(日)02:11:54 No.493274217

アビスが将軍に「いつかお前に百戦百勝するために鍛えた~」言ってたのがせつなくて好き 結果は一度限りの殺し合いで終わってしまったのがつらい

222 18/03/25(日)02:12:00 No.493274233

>普通の悪役ならシングはテクニック勝負に持ち込めば弱いとかあるんだろうけど数億年のキャリア持ちだからなあ スパー相手の中に最速で忍者以上のテクなカラスいるしな・・・

223 18/03/25(日)02:12:16 No.493274273

>そんなサイコに握力一つで勝負しようとしたブロやべぇな サイコが握力だけは互角って認めたのは凄い ただ握力以外が桁違いなので最終的に指がべきべきにされる…

224 18/03/25(日)02:12:16 No.493274274

アパッチの雄叫びさえあれば勝てる

225 18/03/25(日)02:12:33 No.493274312

あくまで皆可能性を見せつけただけだものな

226 18/03/25(日)02:12:51 No.493274360

極まりすぎて能力ゲーと言うか相性ゲーめいてたところはある 多分戦う相手を全員一人ズラしたら全滅してると思う

227 18/03/25(日)02:13:14 No.493274429

奈落斬首刑もあやつに決まってたらちゃんとダメージ入ってそうだよね

228 18/03/25(日)02:13:43 No.493274514

始祖はこうすれば勝てたんじゃ…って言われることあるけど メンタル万全で最適行動ばっかりする始祖とか勝てる訳ないし

229 18/03/25(日)02:13:51 No.493274535

ブロはサイコ相手にあそこまで善戦したのはもっと評価されていいと思う

230 18/03/25(日)02:13:58 No.493274556

そもそも全力出したスグルですら次世代の始祖候補だけどまだまだ実力及ばないサダハルにほぼ負けだよ

231 18/03/25(日)02:14:00 No.493274563

>奈落斬首刑もあやつに決まってたらちゃんとダメージ入ってそうだよね 決まるかどうかが問題だよね…

232 18/03/25(日)02:14:14 No.493274602

そうか百戦百勝ってアビスにとっては将軍と気楽にスパーしたかったのか もうどうにもなんないと分かってても

233 18/03/25(日)02:14:20 No.493274618

ペインシングカラスは相性で何とかなったって感じだったな 三階のバカもメンタルとは言えその部類か

234 18/03/25(日)02:14:24 No.493274631

サイコって何戦してたっけ? 1人で4戦くらいしてたよね?

235 18/03/25(日)02:14:29 No.493274646

誰が当たっても勝てそうにないジャスティスに誰に当たっても勝てそうにないアシュラを当てるのは合理的すぎて酷い

236 18/03/25(日)02:14:52 No.493274711

サイコは惑星も完敗してるしなあ

237 18/03/25(日)02:14:54 No.493274717

>>奈落斬首刑もあやつに決まってたらちゃんとダメージ入ってそうだよね >決まるかどうかが問題だよね… 間違いなく首から腕引っこ抜くよね しかも神威みたいに強化できないわあの技

238 18/03/25(日)02:14:58 No.493274722

>極まりすぎて能力ゲーと言うか相性ゲーめいてたところはある >多分戦う相手を全員一人ズラしたら全滅してると思う ジャンク以外ペイン貫く手段ないし忍者以外じゃカラスに触れないもんな・・・

239 18/03/25(日)02:15:07 No.493274750

主人公のくせにスグルが勝てそうなのがかなり少ない

240 18/03/25(日)02:15:13 No.493274763

>そもそもあやつを倒すことを考えられず奥義を作らなかった始祖がシングさんだろう いいやつだからなぁシング

241 18/03/25(日)02:15:22 No.493274782

サダおじはカメハメ100技・火事場・ミートテリー戦争セコンドのスグル相手に 一時は圧勝するというマジでおかしいスペックだからな…

242 18/03/25(日)02:15:26 No.493274793

パーフェクト・ザ・ルールの異名を持ってるのがジャスティスじゃなくてアビスってあたりあやつとしても思うところはあったのかも知れない

243 18/03/25(日)02:15:57 No.493274865

>誰が当たっても勝てそうにないジャスティスに誰に当たっても勝てそうにないアシュラを当てるのは合理的すぎて酷い バランス型じゃなあ

244 18/03/25(日)02:16:01 No.493274884

ダイヤモンドパワー!に対して普通にフィジカルで抜くアビスさんがおかしいんだよ!

245 18/03/25(日)02:16:33 No.493274967

だから今回の敵とか強さいえばパワーダウンしてるんだろうが 始祖が別格すぎてスケールダウンしても文句でないというのはすごくうまいよね

246 18/03/25(日)02:16:39 No.493274984

>そうか百戦百勝ってアビスにとっては将軍と気楽にスパーしたかったのか 結局下等は下等だったって戻ってきてまたやりあえる日を夢見てたのかもしれん

247 18/03/25(日)02:16:42 No.493274990

惑星はカラスにワンチャン触れる可能性ありそう サイコに体さばきを認められてたし将軍様のスピード担当だったこともあったしで

248 18/03/25(日)02:16:42 No.493274992

>ブロはサイコ相手にあそこまで善戦したのはもっと評価されていいと思う ニンジャとかがカラス戦まで散々弄られてた通り過程は見ずに戦績だけ見てネタにするって層は多かれ少なかれ居るもんだし その辺は大変よなって思う

249 18/03/25(日)02:16:44 No.493275000

というかスグルも将軍相手の時は周りから力借りまくってるんだよね

250 18/03/25(日)02:16:48 No.493275014

>三階のバカもメンタルとは言えその部類か 始祖のフェイバリット食らっても心が折れない超人は他にも居るかもしれんがその上で始祖に挑発かませるのはテリー以外いないよな...

251 18/03/25(日)02:17:00 No.493275048

パーフェクトザルールの称号あげたって事はあやつ的にはアレでよかったのかな…

252 18/03/25(日)02:17:50 No.493275171

>パーフェクトザルールの称号あげたって事はあやつ的にはアレでよかったのかな… 努力は認めた そうじゃねえよとは言えなかった 強いからおっけー!

253 18/03/25(日)02:17:59 No.493275192

>パーフェクトザルールの称号あげたって事はあやつ的にはアレでよかったのかな… 目的は達成されてるわけだしね

254 18/03/25(日)02:18:05 No.493275211

>奈落斬首刑もあやつに決まってたらちゃんとダメージ入ってそうだよね ただセットアップがタックルで肩の角に刺すって部分で低空タックル始動の千兵に相性悪すぎるのが・・・

255 18/03/25(日)02:18:15 No.493275237

ブロは相手が相性的に良かったけど悪かったというか サイコの一番突いちゃいけない弱み突く立場だからね… 一皮剥けない自分に悩んでる癖に正攻法で上に行こうとするっていう

256 18/03/25(日)02:18:54 No.493275336

>始祖のフェイバリット食らっても心が折れない超人は他にも居るかもしれんがその上で始祖に挑発かませるのはテリー以外いないよな... あの迷セリフを滅茶苦茶カッコいい形でお出ししてきたのにシビれましたよ俺は

257 18/03/25(日)02:19:00 No.493275355

ブロはまあ二世でその後の顛末が語られてる事も尾を引いてると思う

258 18/03/25(日)02:19:05 No.493275366

要するにアビスガーディアン持ってれば後ろに向ける分の集中を前に向けられるからね 可能性を見出すってあやつの目的考えればそれも一つの正解だよ

259 18/03/25(日)02:20:15 No.493275538

カーメンほどじゃないがブロも決まれば終わる必殺技もちではあるからなあ

260 18/03/25(日)02:20:24 No.493275563

>要するにアビスガーディアン持ってれば後ろに向ける分の集中を前に向けられるからね >可能性を見出すってあやつの目的考えればそれも一つの正解だよ 正面に絶対の自信があって正面を強制できると考えると正解だよね 相手からしたらクソゲーだけど・・・

261 18/03/25(日)02:20:25 No.493275570

真っ向勝負で決して退かないスタイルはアビスだけだからね

262 18/03/25(日)02:20:28 No.493275580

テリー一族はフィジカルが弱いとかどの口で言ってんだってぐらい ジャスティスのロック外したりその場その場でフィジカル見せつける…

263 18/03/25(日)02:20:33 No.493275590

あの試合かなり頑張ったのは間違いないけど なんというか想定されていた域を脱することが出来なかった試合でもあったとは思う

264 18/03/25(日)02:20:48 No.493275629

スグルが勝てそうなのは悪役ムーブしててメンタル揺れてるサイコかガンマン相手ぐらいかなあ

265 18/03/25(日)02:20:56 No.493275644

>ただセットアップがタックルで肩の角に刺すって部分で低空タックル始動の千兵に相性悪すぎるのが・・・ あやつは大雪山落としも当然使えるしね

266 18/03/25(日)02:21:08 No.493275679

牛がガンマンに勝てたのも あやつというガンマンにとっての強烈な弱点突いたから技が決まったもんだったな…

267 18/03/25(日)02:21:38 No.493275738

>テリー一族はフィジカルが弱いとかどの口で言ってんだってぐらい あれはパートナーのキン肉族と比べてって事だとミーは思う

268 18/03/25(日)02:21:50 No.493275786

ブロはあの前の戦いでは説教受けつつも最後は良い感じに吹っ切れつつ勝利を飾ったからちょっとそこは残念だったかなとは

269 18/03/25(日)02:21:50 No.493275787

ガンマンのエルクホルンテンペストの練習に付き合う始祖が気の毒ですよ私は

270 18/03/25(日)02:22:07 No.493275832

牛が弱点突いて倒したけど逆に言えばセットアップ完璧なら自分じゃ撃ち負けると想定したってことだしなぁ・・・

271 18/03/25(日)02:22:12 No.493275845

奈落斬首刑はダイヤモンドパワー貫通してダメージ与えてる非ダイヤモンドパワー技では唯一だから実際この上なく極まってたんだと思う

272 18/03/25(日)02:22:30 No.493275887

シングマンだけはスグルが勝てるパターンがわからん まだペインマンは緩衝材割る方法がジャンクマンのやつ以外に存在しそうではあるが

273 18/03/25(日)02:22:36 No.493275900

セットアップが間に合わなかったり逆に回避に動かれてたら 逆にハリケーンギガブラスターにカウンター合わせられて牛がミンチになってた

274 18/03/25(日)02:22:51 No.493275939

アビスは流れるように将軍の硬度調節機能破壊してる時点でやべえよ

275 18/03/25(日)02:22:59 No.493275958

最後の方も完璧だよねこれ 将軍様がスグルの顔面掴んだらボワァしたスグルに簡単に外されて 分かって貰う為ならアンタとだって戦って見せるーーーー!で

276 18/03/25(日)02:23:27 No.493276027

アビスマンは後からかなりのパワーファイターだとか実は強かったんじゃわかるあたり面白いなと思う

277 18/03/25(日)02:23:54 No.493276091

ガンマン戦の決着は最終的に目を逸らしたガンマン自身の弱さに帰結するからいいよね…

278 18/03/25(日)02:24:08 No.493276117

おそらくアビスの攻撃力でも割れなかった緩衝材だが アビス以上のパワーで叩き込めばクッションの限界を超えて割れるに違いない

279 18/03/25(日)02:24:39 No.493276181

ペインに関しては将軍様も凄いこれからどうするか悩んでたと思う

280 18/03/25(日)02:25:14 No.493276258

将軍がミラージュリニンサンとアビっさん潰さずにユグドラシルリングの時みたいにあやつの前に立ったら絶望しかねえ というかユグドラシルリングのあやつ庇うシーンは負けたシソが誰が立ってても絶望しかねえ あそこに立つ=迷いは捨ててあやつと戦うって事だし

281 18/03/25(日)02:25:35 No.493276310

将軍対ペインとか確実に千日手になってたと思うしジャンクに任せてて良かったと思う

282 18/03/25(日)02:25:46 No.493276327

あの将軍がアビスの技で冷や汗を流して苦痛の表情を浮かべてたんだよな…

283 18/03/25(日)02:25:50 No.493276339

>ガンマン戦の決着は最終的に目を逸らしたガンマン自身の弱さに帰結するからいいよね… 他人のウソを暴き立てて罵る男が何より現実から目をそらしてたってのはいいオチだったと思う

↑Top