18/03/24(土)22:29:38 子供の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/24(土)22:29:38 No.493208270
子供の頃に転校が多かった「」って今でも分け隔てもなく話せる友人っているの? 俺はいないけど
1 18/03/24(土)22:30:41 No.493208664
転校したことないけどいないぞ
2 18/03/24(土)22:31:35 No.493208959
いるっちゃいるけどそいつは俺と違って小学生からの付き合いみたいな友達も多くてなんか違う…ってなる
3 18/03/24(土)22:32:18 No.493209180
どっちみち年齢を重ねていけば自然といなくなるよ
4 18/03/24(土)22:33:27 No.493209520
3回転校したよ それなりに適応できたけど親友と呼べる存在はいない
5 18/03/24(土)22:33:49 No.493209620
>転校したことないけどいないぞ やめやめろ!
6 18/03/24(土)22:34:52 No.493209927
そういう奴はだいたい兄弟と仲が良くなる 俺の兄貴は蒸発したけど
7 18/03/24(土)22:36:27 No.493210368
高校受験前に転校して孤独に病んで受験も見事に失敗しましたよ私は まぁその後バカ高校に受かってそこそこ楽しかったから良かったけど
8 18/03/24(土)22:37:52 No.493210784
転校生ってだけで期待値上げられるのはやめてほしい 勝手にイケメンを想像してたみたいで仲良くなった後にもっとイケメンが良かったとか言われてつらい
9 18/03/24(土)22:38:17 No.493210902
結局一番長く続いてるのは高校の友達かな… もうみんな結婚しちゃって年に一回会うくらいの付き合いしかないけど
10 18/03/24(土)22:39:12 No.493211161
一回だけど性格はめっちゃ暗くなった 人間関係の構築めんどくさすぎる
11 18/03/24(土)22:40:10 No.493211451
>いるっちゃいるけどそいつは俺と違って小学生からの付き合いみたいな友達も多くてなんか違う…ってなる 同窓会とかちょっと羨ましいよね…
12 18/03/24(土)22:41:15 No.493211768
>結局一番長く続いてるのは高校の友達かな… >もうみんな結婚しちゃって年に一回会うくらいの付き合いしかないけど 久しぶりに集まるとみんな子供の話とかしててすごい
13 18/03/24(土)22:42:46 No.493212221
転校先で馴染める奴は元々スペック高い奴だから転校とかあんまり関係ない
14 18/03/24(土)22:44:31 No.493212719
転校してないけど学生の頃の友人はみんなどっか行っちまった
15 18/03/24(土)22:46:57 No.493213446
転校してないからよくわからないが転校ってのはそれまでの出来事をリセットできるプラスイベントのイメージだったけど言われてみれば苦労のほうが多い気もしてきた
16 18/03/24(土)22:47:25 No.493213576
「」友達いなさすぎじゃない…?
17 18/03/24(土)22:48:18 No.493213843
>「」友達いなさすぎじゃない…? 栄光ある孤立なんやなw
18 18/03/24(土)22:50:16 No.493214391
>転校してないからよくわからないが転校ってのはそれまでの出来事をリセットできるプラスイベントのイメージだったけど言われてみれば苦労のほうが多い気もしてきた 性格にもよるのかな 俺は基本ネガティヴ人間だったから堕ちたけどもちろんプラスになった人もいるんじゃない?
19 18/03/24(土)22:52:42 No.493215126
「」は一匹狼というより集団の中の迷える子羊
20 18/03/24(土)23:02:32 No.493218193
関西から東京に転校してきたらうわー関西弁だー!って囃し立てられて俺は
21 18/03/24(土)23:13:59 No.493221709
死んだ
22 18/03/24(土)23:21:41 No.493224204
好きでぼっちやってる人は強いね