ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/03/24(土)22:22:17 No.493205930
奇跡の形態いいよね
1 18/03/24(土)22:22:44 No.493206066
ドライブ
2 18/03/24(土)22:22:46 No.493206076
冷静に見るとすげぇダサい
3 18/03/24(土)22:24:02 No.493206485
ダサくてもこれをお出しするんだという現場の熱を感じた
4 18/03/24(土)22:24:31 No.493206649
この見た目になるのは良いけどスペックがアホみたいに上がってる…
5 18/03/24(土)22:24:41 No.493206690
仕様外のツギハギだからダサくて合ってるんだ
6 18/03/24(土)22:25:20 No.493206908
タイプスペシャル抜かせば間違いなく作中最強だ
7 18/03/24(土)22:25:38 No.493207000
>冷静に見るとすげぇダサい てめえこの野郎!!!!11って頭に血が上りかけたけど確かにこの配色は…
8 18/03/24(土)22:26:50 No.493207376
ダサいのは確かだが凄くかっこいいのも本当
9 18/03/24(土)22:26:56 No.493207416
チェイサーとの積み重ねも少なくてなんだかなーとは思った 戦闘とイッテイーヨはよかった
10 18/03/24(土)22:26:57 No.493207421
わりとエフェクトでごまかしてる感はある
11 18/03/24(土)22:27:26 No.493207585
フィギュアーツ買ったけどカッコよく見えるの間違いなく本編のせい
12 18/03/24(土)22:27:30 No.493207602
いやまあデザインだけで言えばぶっちゃけダサいもダサいよ でもこれになるまでの経緯と戦果が最高だからこれでいんだよ
13 18/03/24(土)22:27:55 No.493207740
>チェイサーとの積み重ねも少なくてなんだかなーとは思った 結構積み重ねてなかった?
14 18/03/24(土)22:28:05 No.493207775
そういえばなんでロイミュードのチェイスをわざわざスーツで覆ったんだけ
15 18/03/24(土)22:28:07 No.493207788
想定された形態じゃなくて 本当にマッハとチェイサーを奇跡で強引に組み合わせてるキメラだから…
16 18/03/24(土)22:28:42 No.493207958
>冷静に見るとすげぇダサい 寧ろダサいから好き
17 18/03/24(土)22:28:49 No.493208006
バンダイ「こんな形状のマッハはありえない……!」
18 18/03/24(土)22:29:00 No.493208054
チェイサーマッハもマッハチェイサーもデッドヒートもいまいちでなんだかんだ素マッハがいちばん好き
19 18/03/24(土)22:29:01 No.493208060
>チェイサーとの積み重ねも少なくてなんだかなーとは思った >戦闘とイッテイーヨはよかった いや積み重ねはあったろ
20 18/03/24(土)22:29:10 No.493208118
ダサいこと自体はめっちゃ盛り上がってた当時でも言われてた気がする
21 18/03/24(土)22:30:14 No.493208507
全く新しい形態になったらそれはそれで「違ク」ってなるし…
22 18/03/24(土)22:32:30 No.493209243
進兄さんがシグナルチェイサー使えなかったのも効いてた
23 18/03/24(土)22:33:16 No.493209470
書き込みをした人によって削除されました
24 18/03/24(土)22:33:38 No.493209566
裏切りシーズン中の剛の面倒一番見てたのチェイスだよね 向こうがつっかかってたのもあるけど
25 18/03/24(土)22:33:42 No.493209585
ドライブもマッハもチェイサーもそのままがまとまりすぎててニコイチしてもいまいちごちゃごちゃして噛み合わせが悪くなりがちな感じがある
26 18/03/24(土)22:33:46 No.493209602
ベストマッチな奴らじゃなくて全く噛み合わないチグハグな奴らだったからな
27 18/03/24(土)22:33:47 No.493209606
散々言われてるけどザクとジムのパーツ強引にくっつけました くらいの形態だからむしろこのださくて歪なのは狙ってると思う
28 18/03/24(土)22:34:24 No.493209798
ダサいというかグチャグチャなのが 逆に本来ありえない変身って演出としては映えてると思う
29 18/03/24(土)22:35:08 No.493210002
単品で完成してるライダーと単品で完成してるライダーを強引に組んだやつだしな
30 18/03/24(土)22:35:49 No.493210201
一人ダブルライダーキックいいよね
31 18/03/24(土)22:35:53 No.493210224
逆に統一感だしたチェイサーマッハもダサ… あれは青がダメだったのかな
32 18/03/24(土)22:36:22 No.493210347
これが最終フォームです!ならともかく1度きりの奇跡なんだからこれでいいんだ
33 18/03/24(土)22:37:33 No.493210699
登場話一話前の予告でちょい写りした時も 剛に遂に強化キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! いや待てクソダセえぞ?! みたいな反応だった覚えがある
34 18/03/24(土)22:37:47 No.493210756
>これが最終フォームです!ならともかく1度きりの奇跡なんだからこれでいいんだ 続編にあたる小説版で普通に変身してるよ
35 18/03/24(土)22:38:00 No.493210818
演出ありきのかっこよさではあるけどその演出が最高だから最高にかっこいいんだ
36 18/03/24(土)22:38:34 No.493210971
>登場話一話前の予告でちょい写りした時も >剛に遂に強化キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! >やったな剛!……剛? >みたいな反応だった覚えがある
37 18/03/24(土)22:39:22 No.493211216
超デドヒも映像化して欲しいな めっちゃかっこよさそう
38 18/03/24(土)22:39:31 No.493211269
チェイサーマッハとマッハチェイサーがこんがらがる 姿を見れば分かるのに
39 18/03/24(土)22:40:09 No.493211446
返せよ!それは俺たちの武器だ!もいいよね…
40 18/03/24(土)22:40:31 No.493211564
友の意志を受け継いでの変身いいよね…
41 18/03/24(土)22:41:02 No.493211708
進兄さんがシグナルチェイサーで変身しようとした時はロックかかって閉まらなかった スレ画の剛はもう変身してたのでロック破壊して強引に閉じた
42 18/03/24(土)22:41:37 No.493211889
バイラルコアたちの力で超重加速乗り越えるのいいよね…
43 18/03/24(土)22:41:51 No.493211963
燃えてしまうともったいないいいよね…
44 18/03/24(土)22:42:35 No.493212164
チェイ兄さんと呼べとかやってた頃はこんなに熱い関係になるとは思わなかった
45 18/03/24(土)22:42:35 No.493212169
俺とお前はダチではないが持っていてくれ 燃えてしまうと…勿体ない
46 18/03/24(土)22:43:01 No.493212291
ま、まて剛!
47 18/03/24(土)22:43:38 No.493212503
だが今一番許せねえのは!
48 18/03/24(土)22:43:42 No.493212514
後付けで復活秒読みまで行ったけど当時はあそこまで念入りに死ぬとは思わなかったなチェイス
49 18/03/24(土)22:44:04 No.493212613
待つんだGO
50 18/03/24(土)22:45:24 No.493212983
予算と時間があったらゴルドドライブとの決戦で出てたのはマッハチェイサーのビジュアルになっていたのかな
51 18/03/24(土)22:45:27 No.493212995
イッテイーヨ!
52 18/03/24(土)22:45:44 No.493213087
マッテローヨ
53 18/03/24(土)22:46:05 No.493213195
>バイラルコアたちの力で超重加速乗り越えるのいいよね… あれ超重加速じゃなくて超進化態の持つ金色の力の一種だぞ 超重加速はデッドヒートマッハでも動けるぞ
54 18/03/24(土)22:46:55 No.493213434
スケジュールちゃんとしてたら新規スーツもらえてたらしいな
55 18/03/24(土)22:47:30 No.493213605
本編終わっても加速度的にインフレし続ける剛
56 18/03/24(土)22:47:34 No.493213626
いっていい…ってさ…の覚悟完了感はすごくいい…
57 18/03/24(土)22:48:06 No.493213780
でもこのツギハギスーツだからいいってのもある
58 18/03/24(土)22:48:52 No.493213970
最後のキックでチェイサーの姿が重なるのズルい 燃えるに決まってる
59 18/03/24(土)22:48:56 No.493213993
チェイサーバイラルコアにも心があるというか ロイミュードでもライダーでもなくチェイスの意思に殉じてる感じのが凄い
60 18/03/24(土)22:49:27 No.493214147
改造新造一切無しの組み合わせになったのはマジで時間が無かったから もう少し余裕があったらヨモツ程度には見た目が変わったかもしれない
61 18/03/24(土)22:50:01 No.493214321
分割の違うアーツだとこの為に新造部位があるのはちょっと面白い
62 18/03/24(土)22:50:22 No.493214414
剛はすごい色々背負わされてたからこそ この形態がいいんだ…
63 18/03/24(土)22:50:35 No.493214488
歩行者信号の誘導音声ちゃんぽんにしたふざけた待機音声が こんなに恐ろしく聞こえるなんて
64 18/03/24(土)22:50:40 No.493214512
チェイスカラーにリペイントしたマッハとかで良かったのでは
65 18/03/24(土)22:50:44 No.493214528
チェイサーの最後を知ってるとVシネチェイサーのラストのセリフがめっちゃクる
66 18/03/24(土)22:50:46 No.493214538
奇跡の変身だけどドライブは他者と心を一つにすることで真の強さを発揮することになったからこれが正しい姿という
67 18/03/24(土)22:51:03 No.493214620
余裕があれば色をアンダースーツ側に合わせるくらいはやってたかもね
68 18/03/24(土)22:51:39 No.493214773
>チェイスカラーにリペイントしたマッハとかで良かったのでは もうスーツ改造する金すらないよ! からのコンパチでいいから作ってくだち!で生まれた姿なので…
69 18/03/24(土)22:51:49 No.493214833
進GOアックスいいよね…
70 18/03/24(土)22:52:42 No.493215128
人機一体の人も機械も超えたのが最強の境地だからね…だから精神干渉とかあらゆる特殊干渉を完全無効で行くね と外伝で言われたフリーズに対する嫌がらせのような段階
71 18/03/24(土)22:52:44 No.493215138
イッテイ-ヨされる蛮野の命乞い好きなんです
72 18/03/24(土)22:53:12 No.493215273
ビルドのグリスもなんか与えてあげたいと大森Pが言ってるし 割と変則的強化形態が期待できるかもしれない
73 18/03/24(土)22:53:59 No.493215554
シンゴーアックス強武器過ぎる
74 18/03/24(土)22:54:03 No.493215570
ドライブはなんか初期装備がやけに強いままだった気がする
75 18/03/24(土)22:54:38 No.493215760
>ビルドのグリスもなんか与えてあげたいと大森Pが言ってるし やっぱ三羽烏のなんかがあると嬉しいよね…
76 18/03/24(土)22:54:43 No.493215790
>シンゴーアックスベルトキラー過ぎる
77 18/03/24(土)22:54:48 No.493215815
仮面ライダーの斧は大体強い
78 18/03/24(土)22:55:08 No.493215912
ここが作品のピーク過ぎた
79 18/03/24(土)22:55:31 No.493216028
>ここが作品のピーク過ぎた 十分じゃねえかな…
80 18/03/24(土)22:55:55 No.493216147
信号斧はあれだ 離れた相手だろうが普通に攻撃判定あるのがズルい 斧の癖に
81 18/03/24(土)22:56:02 No.493216190
ハートのはじめて人間の友達ができた…もしんみりする名場面なんだけど バトルとしてはここが最高潮だったね
82 18/03/24(土)22:56:06 No.493216205
>ここが作品のピーク過ぎた この作品仮面ライダーマッハの方が良かったんじゃねえかなって割と思ってしまった
83 18/03/24(土)22:56:19 No.493216270
アームズといいパーカーといい素体+装甲のギミックは色々融通が効くな…
84 18/03/24(土)22:56:41 No.493216384
>この作品仮面ライダーマッハの方が良かったんじゃねえかなって割と思ってしまった 単品の仮面ライダーマッハよりこっちの方が仮面ライダーマッハとして終着点だと思う
85 18/03/24(土)22:57:03 No.493216506
>この作品仮面ライダーマッハの方が良かったんじゃねえかなって割と思ってしまった 進兄さんも剛もチェイスも主役してるのがドライブのいいところだろ!?
86 18/03/24(土)22:57:11 No.493216551
>この作品仮面ライダーマッハの方が良かったんじゃねえかなって割と思ってしまった まぁ進兄さんの話はTV版と劇場版できっちり解決しちゃったからねぇ それ以外は実質、剛の物語と言っていいレベルだったし
87 18/03/24(土)22:57:21 No.493216593
進兄さんは完成された警官に戻ったせいで ライダーなのにおやっさんみたいなことになってしまった…
88 18/03/24(土)22:57:29 No.493216631
ラスボスに人格ない上になんかアクションゲームみたいなんだもんなんだよあいつあとあの棘も
89 18/03/24(土)22:58:20 No.493216905
>アームズといいパーカーといい素体+装甲のギミックは色々融通が効くな… すごい馴染んでるけどクロノスも既存スーツツギハギ改造らしいな
90 18/03/24(土)22:58:30 No.493216963
ハート様との和解が大事であってラスボス戦というよりイベント戦闘みたいなもんだしあれ…
91 18/03/24(土)22:58:35 No.493216985
>進兄さんも剛もチェイスも主役してるのがドライブのいいところだろ!? 進ノ介は良くも悪くもフリーズ仁良編で一段落した印象だなあ
92 18/03/24(土)22:58:40 No.493217010
設定倒れじゃなくてシグマは死ぬほど強かったんだけど なんか鬼畜難易度ゲームのクソステージみたいな強さで キャラとして強いって感じじゃねえ
93 18/03/24(土)22:59:06 No.493217151
>すごい馴染んでるけどクロノスも既存スーツツギハギ改造らしいな 下半身はウィザードゲーマーで素体はライドプレイヤーで…
94 18/03/24(土)22:59:06 No.493217155
まぁラスボスはシグマ作った蛮野で良いでしょう
95 18/03/24(土)22:59:09 No.493217170
待つんだGO!博士が(見た目は)かっこよくて面白くて理不尽に強い良ボスだったからな…
96 18/03/24(土)22:59:31 No.493217291
役者がめちゃくちゃ売れてしまったので積極的に後輩に絡めないポジションにしとかないと なんで進兄さん来ないんだよってなっちゃうし
97 18/03/24(土)22:59:53 No.493217404
これ見た時ああこれ何やってもこの後の冬映画で泣かされるパターンだなって思った そう思ったんだが
98 18/03/24(土)22:59:58 No.493217432
なんでじゃ! 瞬間移動高速移動振動波バリア触手フィールド攻撃ビーム攻撃 あらゆることやりまくってたじゃないかシグマ!
99 18/03/24(土)23:00:13 No.493217511
シグマはあれだよ 戦った場所の体育館っぽさが悪い
100 18/03/24(土)23:00:35 [ビルド] No.493217631
体育館で悪いかよ!
101 18/03/24(土)23:00:38 No.493217641
絶版おじさん抜きのゲムデウスみたいなもんだし!
102 18/03/24(土)23:00:59 No.493217724
>これ見た時ああこれ何やってもこの後の冬映画で泣かされるパターンだなって思った >そう思ったんだが 泣いたよ
103 18/03/24(土)23:01:03 No.493217745
進兄さんの物語は中盤でひと段落したけど ゴーストの事件はちゃんと進兄さんのための最終回で最高だったよ
104 18/03/24(土)23:01:08 No.493217772
割と性質の悪さと動きの凶悪さ自体は 歴代ラスボスでも屈指の部類なのにシグマ…
105 18/03/24(土)23:02:00 No.493218027
>絶版おじさん抜きのゲムデウスみたいなもんだし! それとは違う気がする 別に更なる上位互換があるわけじゃないしシグマ
106 18/03/24(土)23:02:05 No.493218062
なんだったんだろうこの棘→なんなんだこの棘
107 18/03/24(土)23:02:43 No.493218245
>下半身はウィザードゲーマーで素体はライドプレイヤーで… 全体としてはレトロなCUIめいた黒と蛍光グリーンなんだけど羽裏の赤がアクセントとしてすごく効いてるよね
108 18/03/24(土)23:02:48 No.493218281
遠隔で地面突き破ってガンガン出てきたり あれワケわかんないよねあの棘 説明されてないのに異常に強い
109 18/03/24(土)23:02:58 No.493218334
>それとは違う気がする >別に更なる上位互換があるわけじゃないしシグマ 舞台装置みたいなもんという点ならだいぶ似通ってると思うよ
110 18/03/24(土)23:03:47 No.493218600
体育館じゃなくて会議室だと思ってたラスボス戦…
111 18/03/24(土)23:04:02 No.493218665
進ノ介は三条陸が書いたにしてはちょっとキャラが薄いなとは思った 同じ三条陸が生み出したWの翔太郎やフィリップ キョウリュウジャーのキングを知ってるだけに
112 18/03/24(土)23:04:20 No.493218747
>進兄さんの物語は中盤でひと段落したけど >ゴーストの事件はちゃんと進兄さんのための最終回で最高だったよ あっちはあっちできちんと「刑事・泊進ノ助への回帰」って意味じゃ結構大事な話になってたのが良かった と言うか脚本も別の人だったから完全にいい意味で予想外だったよ
113 18/03/24(土)23:05:00 No.493218959
魔進チェイサーの時の翼生えるのいいよね・・
114 18/03/24(土)23:07:48 No.493219734
戦闘力だとあの棘って言うか牙で心臓ピンポイントで打ち抜かないともうハート倒せる手段ないし… デドヒマッハがゼンリンシューターを心臓部にぶち込んでも全く動じてなかったから シグマがやってくれないと本当にハートをどうこうできなくて終わってしまう
115 18/03/24(土)23:08:25 No.493219929
チェイサーバイラルコアが助けに来るのもいい…
116 18/03/24(土)23:08:46 No.493220044
>進兄さんの物語は中盤でひと段落したけど >ゴーストの事件はちゃんと進兄さんのための最終回で最高だったよ 刑事としてヒーローになるって話で終わったからその後の映画に出るのは嬉しいけど少し複雑
117 18/03/24(土)23:09:24 No.493220276
ラスボス倒したのがサブライダーの展開なかなかないよねって思ったらもう龍騎でやってたね…
118 18/03/24(土)23:09:59 No.493220475
>進ノ介は三条陸が書いたにしてはちょっとキャラが薄いなとは思った モテないってキャラが立ったしいいんだ
119 18/03/24(土)23:11:09 No.493220831
警官主人公をそこまでぶっ飛んだキャラにしてもなんだし…
120 18/03/24(土)23:11:17 No.493220876
>進ノ介は三条陸が書いたにしてはちょっとキャラが薄いなとは思った どこのカントリーボーイだお前!
121 18/03/24(土)23:11:39 No.493220992
お前 友達 いないだ ろ
122 18/03/24(土)23:11:47 No.493221029
キャラ的に濃いヤツが多すぎて 2年くらいできたんじゃねえかってくらい
123 18/03/24(土)23:13:06 No.493221439
進兄さんは薄いように見えて素で酷い事や面白い事を言うし…
124 18/03/24(土)23:13:11 No.493221468
一番残念だったのがあれだけ蛮野やロイミュードの事で 姉の重荷や心労を剛が気に掛けていたのに 当の娘であり姉である霧子がそこら辺まったく気にしてなかったこと じゃああんだけ秘密にして悩んでた剛が馬鹿みてえじゃん…
125 18/03/24(土)23:13:17 No.493221518
敵の初期幹部メンバーがほぼ全員戦いじゃない理由で退場するのも良かった…
126 18/03/24(土)23:13:21 No.493221538
進兄さん車オタク設定生かされなかったからな…
127 18/03/24(土)23:13:37 No.493221601
積み重ねがないというか 積み重ねられなかった後悔も込みの形態だから
128 18/03/24(土)23:14:19 No.493221802
>進兄さん車オタク設定生かされなかったからな… ベルトさんと早口でトークとかして欲しかった
129 18/03/24(土)23:14:22 No.493221812
ツンデレのツンしか見せてない段階で死なれた後悔も大きいからな…
130 18/03/24(土)23:14:52 No.493221968
進兄さんエンジンかかっては止まってしてたからな… トップギアになったら超熱いんだけど
131 18/03/24(土)23:15:15 No.493222068
>進兄さんは薄いように見えて素で酷い事や面白い事を言うし… 福井警視!
132 18/03/24(土)23:15:30 No.493222159
>敵の初期幹部メンバーがほぼ全員戦いじゃない理由で退場するのも良かった… 嫌いな展開ではないけど三条これ多い…
133 18/03/24(土)23:15:40 No.493222225
だって霧子の一番のトラウマってぶっちゃけペイントに糸状データ分解させられかけたことだし そこを超えた今となってはねえ…
134 18/03/24(土)23:15:49 No.493222274
例のタジャドルみたいな事故形態だからグチャグチャの滅茶苦茶でいいんだ…
135 18/03/24(土)23:15:49 No.493222275
>>進兄さんは薄いように見えて素で酷い事や面白い事を言うし… >福井警視! 照井です
136 18/03/24(土)23:16:08 No.493222361
進兄さんはトップギア!で恥ずかしがらずにアホな事やってたりで人気でそうだなってイメージはあった
137 18/03/24(土)23:16:12 No.493222377
実際俺馬鹿みてぇじゃんかって泣いてた気がするGO
138 18/03/24(土)23:16:38 No.493222543
進兄さんが素で言い間違いしたの採用されたんだっけ…
139 18/03/24(土)23:16:45 No.493222597
書き込みをした人によって削除されました
140 18/03/24(土)23:17:00 No.493222689
剛は周囲を心配させまいと自分の内に溜めこむのが悪癖みたいなもんで そこが一貫しているからな…
141 18/03/24(土)23:17:52 No.493222957
進兄さんは役者の成長もあるんだろうけど 童貞路線見出してからのマッチ具合がすごかった
142 18/03/24(土)23:18:14 No.493223103
父親のことに関しては酷いヤツっぽいってのは母親見てちょっと察してたんじゃなかったっけ姉ちゃん
143 18/03/24(土)23:19:22 No.493223449
>トップギア バレンタインで幼児声出す進兄さんも酷かったけど上遠野浜野オカマコンビも酷かった酷すぎた
144 18/03/24(土)23:19:36 No.493223511
剛が曇るのが辛くてしょうがなかった 登場初期のおちゃらけキャラが好きで
145 18/03/24(土)23:20:00 No.493223651
>進兄さんは役者の成長もあるんだろうけど >童貞路線見出してからのマッチ具合がすごかった 基本好きだけどトルネードにいきなりけおりだしたのはびっくりした
146 18/03/24(土)23:20:35 No.493223839
お母さん父親のこと語るときいっつも暗い顔してたしなーって言ってた 剛の方が父親に夢見てたんだよな
147 18/03/24(土)23:20:42 No.493223880
団地の集団暴走事件辺りの剛曇らせ隊っぷりはやばかった
148 18/03/24(土)23:20:45 No.493223888
>父親のことに関しては酷いヤツっぽいってのは母親見てちょっと察してたんじゃなかったっけ姉ちゃん そこら辺少しでも話してくれていれば良かったんだけどな… 何の言及もないんだもの…
149 18/03/24(土)23:20:50 No.493223915
追跡!
150 18/03/24(土)23:20:50 No.493223918
タブレット蛮野がいきなり空飛ぶ車乗って襲撃してきた時は耐えられなかった