虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/24(土)22:13:39 世界遺... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/24(土)22:13:39 No.493203416

世界遺産になりたい

1 18/03/24(土)22:17:07 No.493204414

むり

2 18/03/24(土)22:17:38 No.493204578

なってもとくにいいことないよ

3 18/03/24(土)22:18:40 No.493204857

世界遺産にならなくても過度なぐらい保護されてるからな

4 18/03/24(土)22:20:54 No.493205505

じゃあ墓暴きしようね…

5 18/03/24(土)22:21:43 No.493205764

そっとしておこうよ

6 18/03/24(土)22:21:53 No.493205817

本当は天皇の墓じゃないらしいな

7 18/03/24(土)22:22:48 No.493206085

調査発掘しようよ 天皇家だって学者一族だから本当は掘りたいんだろ?

8 18/03/24(土)22:23:31 No.493206318

マグネットパワーのカギだっけコレ

9 18/03/24(土)22:23:32 No.493206322

韓国にもカギ型古墳あるのは驚いた

10 18/03/24(土)22:24:24 No.493206605

古墳だよ 表向きは

11 18/03/24(土)22:24:53 No.493206759

明日香の壁画が発掘したら空気に触れて みるみる劣化してしまったからな あれで発掘環境は厳しくなった

12 18/03/24(土)22:27:10 No.493207506

ここ普通の住宅地だからあまりGAIJINが大挙して来られてもな…

13 18/03/24(土)22:27:29 No.493207596

>韓国にもカギ型古墳あるのは驚いた 大陸や半島から渡ってきた人間がいるんだからまああってもおかしくない

14 18/03/24(土)22:27:45 No.493207670

古墳の水全部抜いてみた

15 18/03/24(土)22:29:02 No.493208070

脇の小さいのは後から作ったんだろうか どんな心境だったんだ

16 18/03/24(土)22:29:55 No.493208376

小学生の頃見に行かされたけどただの池すぎる

17 18/03/24(土)22:30:32 No.493208620

誰の墓だっけ?

18 18/03/24(土)22:30:57 No.493208747

せめてデカさを実感できる展望タワーとか作ろうよ… 近くに行ってもただの森じゃねぇか

19 18/03/24(土)22:31:21 No.493208873

三韓時代とかわからん事ばかりだ

20 18/03/24(土)22:31:45 No.493209021

>誰の墓だっけ? モルゲッソヨ

21 18/03/24(土)22:33:35 No.493209553

近くに自転車博物館があるけどショボい 地元の自転車産業の歴史とかほぼスルーだ

22 18/03/24(土)22:33:56 No.493209654

>せめてデカさを実感できる展望タワーとか作ろうよ… 堺市役所の展望台から無料で見られるよ 森にしか見えないよ 前方後円墳を味わいたかったら遊覧ヘリしかないよ

23 18/03/24(土)22:34:29 No.493209821

上から見たってただの森さね

24 18/03/24(土)22:35:21 No.493210072

>地元の自転車産業の歴史とかほぼスルーだ シマノが出資してるのに…

25 18/03/24(土)22:35:44 No.493210167

もっと縦に大きければ見応えあるのにな

26 18/03/24(土)22:35:59 No.493210245

よく考えたらこれなんで未だに掘らないの?今の技術だと壊さずにできるでしょ?

27 18/03/24(土)22:36:20 No.493210337

地球のへそ

28 18/03/24(土)22:36:37 No.493210407

この扉を開けてはならぬ…

29 18/03/24(土)22:37:08 No.493210567

周囲を歩いても林と流れのない水溜りだからね…

30 18/03/24(土)22:37:47 No.493210757

>周囲を歩いても林と流れのない水溜りだからね… 蚊がたくさん湧きそうだけど大丈夫?

31 18/03/24(土)22:37:56 No.493210802

ほんとに汚い堀

32 18/03/24(土)22:38:18 No.493210906

>近くに自転車博物館があるけどショボい >地元の自転車産業の歴史とかほぼスルーだ 刀から包丁へ 火縄銃(のネジ)から自転車へ 江戸から明治へなのにな

33 18/03/24(土)22:38:20 No.493210918

世界遺産なんかより名門女子校の和式トイレになりたい

34 18/03/24(土)22:38:32 No.493210966

右上のとこにラブホがある

35 18/03/24(土)22:39:27 No.493211248

古墳潰しまくって住宅地作ったのに今度は保護するのはなんとも言えない気持ちになる

36 18/03/24(土)22:41:20 No.493211800

盗掘したい

37 18/03/24(土)22:41:58 No.493211998

>盗掘したい 大昔にとっくに盗られつくされてるんじゃないかな

38 18/03/24(土)22:42:19 No.493212092

脇を走ってるとただの森林とか公園にしか見えない

39 18/03/24(土)22:43:21 No.493212403

正直見るべきもんはなんも残ってないだろうな 専門家ならともかく

40 18/03/24(土)22:45:27 No.493212993

>>地元の自転車産業の歴史とかほぼスルーだ >シマノが出資してるのに… 元ライバル企業の扱いとかデリケートなのかもね そもそもあの博物館って  シマノの自転車競技への貢献へのお礼として 欧州のえらい人から貰ったコレクション収める為に 慌てて建てただけっぽいし

41 18/03/24(土)22:47:48 No.493213694

たしか大正時代に一度発掘して鉄の鎧とか出たんだよね 記録だけ取って埋め戻しちゃったらしいけどもう朽ちてるんじゃないか

42 18/03/24(土)22:48:02 No.493213762

お墓としては世界最大なのにねぇ…

43 18/03/24(土)22:49:21 No.493214116

昔は古墳の上で花見とかできたらしいな

44 18/03/24(土)22:50:24 No.493214438

近くにある博物館の犬のマスコットが可愛い

45 18/03/24(土)22:52:10 No.493214947

税金が高いくせに市民へのリターンが少ない素敵な町だよ

46 18/03/24(土)22:57:09 No.493216540

キン肉マンで存在を知った

47 18/03/24(土)22:57:23 No.493216600

発掘してほしいけどキトラ古墳壁画の惨状を見ると放置しておくのも仕方ない

48 18/03/24(土)22:59:16 No.493217213

空中回廊でも作ればいい

49 18/03/24(土)23:06:41 No.493219419

>飛鳥昭雄で存在を知った

50 18/03/24(土)23:08:24 No.493219917

古墳の起源は韓国なんだ

51 18/03/24(土)23:09:47 No.493220410

まああっちから人来なかったら縄文チックな物体になってるんじゃない

52 18/03/24(土)23:11:26 No.493220932

>税金が高いくせに市民へのリターンが少ない素敵な町だよ ナンバー2のくせに素敵すぎると思うが 比較される大阪市が特殊すぎるだけな気もする

↑Top