虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

そろそ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/24(土)21:55:10 No.493197899

そろそろDlifeで始まるよ

1 18/03/24(土)21:55:29 No.493198000

まてた

2 18/03/24(土)21:55:30 No.493198004

アカベンジャイ!

3 18/03/24(土)21:55:53 No.493198127

朝日のドラマが思っていたよりつまらなくて一時間が長かったよ…

4 18/03/24(土)21:55:59 No.493198162

それでも神か!

5 18/03/24(土)21:56:00 No.493198165

クロベンジャイ!

6 18/03/24(土)21:56:14 No.493198235

キュィィィィー

7 18/03/24(土)21:56:49 No.493198415

来たか…

8 18/03/24(土)21:56:49 No.493198420

インヒューマンズは何かこう…よく分からない

9 18/03/24(土)21:56:58 No.493198460

これの前にやってるドラマ…マーベルなのになんかつまらんな

10 18/03/24(土)21:57:03 No.493198481

su2309916.jpg

11 18/03/24(土)21:57:03 No.493198491

ホームズと被る…

12 18/03/24(土)21:57:21 No.493198565

クソダサキャップが出るやつ

13 18/03/24(土)21:57:22 No.493198567

映画版よりまっとうに戦闘している…

14 18/03/24(土)21:58:32 No.493198937

キャップの位置が脇役すぎる

15 18/03/24(土)21:58:37 No.493198970

公開以来に久々に見る ずいぶん経った

16 18/03/24(土)21:58:48 No.493199040

>これの前にやってるドラマ…マーベルなのになんかつまらんな ABCのMCUドラマはだいたいいまいちだ NFのは知らん

17 18/03/24(土)21:59:10 No.493199132

アイアンマンが10年前だ…

18 18/03/24(土)21:59:38 No.493199251

また

19 18/03/24(土)21:59:40 No.493199264

対電気ショック対策を施したMark6にご期待下さい

20 18/03/24(土)21:59:40 No.493199269

やっぱ一作目いいわ

21 18/03/24(土)21:59:44 No.493199289

ヒュー!

22 18/03/24(土)21:59:44 No.493199291

また?

23 18/03/24(土)21:59:54 No.493199332

ゼログラビティ見てるけど30分被るな…

24 18/03/24(土)21:59:56 No.493199342

だからそれ見せちゃ駄目じゃん!

25 18/03/24(土)22:00:03 No.493199372

酷い...

26 18/03/24(土)22:00:06 No.493199379

あ、笑いの神だ

27 18/03/24(土)22:00:07 No.493199390

ビールヨシ! つまみヨシ!

28 18/03/24(土)22:00:17 No.493199445

>対電気ショック対策を施したMark6にご期待下さい ねえでも結構効いてるよね…

29 18/03/24(土)22:00:22 No.493199471

ゼログラヴィティは録画した

30 18/03/24(土)22:00:23 No.493199478

アッセンボゥ

31 18/03/24(土)22:00:29 No.493199513

ロキビターンのヤツ?

32 18/03/24(土)22:00:51 No.493199622

コールの息子デザインいつみてもダサい

33 18/03/24(土)22:00:56 No.493199657

また

34 18/03/24(土)22:01:00 No.493199672

また

35 18/03/24(土)22:01:03 No.493199692

>ロキビターンのヤツ? たった今やった

36 18/03/24(土)22:01:11 No.493199742

>ロキビターンのヤツ? ヒュゥーッ…ヒュゥーッ…

37 18/03/24(土)22:01:12 No.493199746

また

38 18/03/24(土)22:01:15 No.493199760

スタークの心労が始まる映画きたな…

39 18/03/24(土)22:01:20 No.493199778

マーベオォ

40 18/03/24(土)22:01:23 No.493199801

懐かしいマーベルロゴだ!

41 18/03/24(土)22:01:28 No.493199831

パラマウントなんだ

42 18/03/24(土)22:01:58 No.493199978

この頃からラスボス面してたのかサノスおじさん 時間かかったな…

43 18/03/24(土)22:01:58 No.493199980

この映画で紫ゴリラ初登場?

44 18/03/24(土)22:02:06 No.493200008

>スタークの心労が始まる映画きたな… 最初からでは・・・?

45 18/03/24(土)22:02:22 No.493200092

やっぱりアイアンマン2よりファーストアベンジャーやった方が良かったと思う アイアンマンシリーズあんまり本筋に関係ないし

46 18/03/24(土)22:02:35 No.493200153

>この映画で紫ゴリラ初登場? うn この後GotGやAOUで顔出ししたりした

47 18/03/24(土)22:02:44 No.493200202

>最初からでは・・・? ラストのあれで外世界を見ちゃったから…

48 18/03/24(土)22:02:49 No.493200237

マリヒルおかーさん

49 18/03/24(土)22:02:58 No.493200274

>やっぱりアイアンマン2よりファーストアベンジャーやった方が良かったと思う >アイアンマンシリーズあんまり本筋に関係ないし 人気は絶対だ

50 18/03/24(土)22:02:59 No.493200281

久しぶりにBD起動したわ

51 18/03/24(土)22:03:04 No.493200307

>スタークの心労が始まる映画きたな… 誰もコーヒーのカスをかたづけやしない!! おかあさんか!

52 18/03/24(土)22:03:04 No.493200310

マリアヒル良いよね

53 18/03/24(土)22:03:07 No.493200327

竹中きたな…

54 18/03/24(土)22:03:10 No.493200340

竹中さん!

55 18/03/24(土)22:03:19 No.493200381

声が先週と違うニックフューリー

56 18/03/24(土)22:03:21 No.493200387

やっぱいいなぁコールソン

57 18/03/24(土)22:03:30 No.493200429

ソーの後だっけ

58 18/03/24(土)22:03:37 No.493200461

声が先週と違う

59 18/03/24(土)22:03:39 No.493200468

そこ! ギャラガやるんじゃないわかってるんだぞ

60 18/03/24(土)22:03:42 No.493200481

どうして声優を変えたんですか?

61 18/03/24(土)22:03:46 No.493200496

>ソーの後だっけ そー

62 18/03/24(土)22:03:51 No.493200513

露出狂博士

63 18/03/24(土)22:03:53 No.493200521

あれ竹中だったけ?

64 18/03/24(土)22:04:10 No.493200614

ストリップおじさん

65 18/03/24(土)22:04:12 No.493200618

ソーの博士 この後露出狂とかになる

66 18/03/24(土)22:04:13 No.493200625

>最初からでは・・・? 死にかけて拉致されて自社製品がテロ組織に流れてたことと信頼してたおじさんに裏切られてたことが発覚してと 明るい雰囲気だけどかなりの曇らせネタのオンパレードだからな…

67 18/03/24(土)22:04:15 No.493200637

博士…惜しい人を亡くした…

68 18/03/24(土)22:04:17 No.493200645

>声が先週よりおばさんなウィドウ

69 18/03/24(土)22:04:22 No.493200676

>どうして声優を変えたんですか? でんずぬいのせい

70 18/03/24(土)22:04:25 No.493200683

>あれ竹中だったけ? 竹中なのは今回から

71 18/03/24(土)22:04:33 No.493200709

これ以降マーベル映画に必ず素人声優枠ができちまった

72 18/03/24(土)22:04:41 No.493200745

>マリアヒル良いよね マリアヒルは原作シビルウォーの糞具合のせいで好きになれない…

73 18/03/24(土)22:04:42 No.493200753

今回大活躍の弓おじだ

74 18/03/24(土)22:04:45 No.493200768

弓おじさん!

75 18/03/24(土)22:04:48 No.493200780

鷹おじ! 最新作に居ない鷹おじじゃないか!

76 18/03/24(土)22:04:48 No.493200783

声がンーの時と違うホークアイ

77 18/03/24(土)22:04:56 No.493200808

まだ竹中さんもヨネクラサンもこなれてないかんじ宮迫はなんかうまい

78 18/03/24(土)22:05:25 No.493200948

>宮迫はなんかうまい 結構いろいろ吹き替えやってるからな

79 18/03/24(土)22:05:26 No.493200955

ただの人間で超人血清も打ってないのにやたらと規格外な弓おじさん

80 18/03/24(土)22:05:28 No.493200963

>まだ竹中さんもヨネクラサンもこなれてないかんじ宮迫はなんかうまい 陛下の頃からうまかったからね

81 18/03/24(土)22:05:29 No.493200967

>鷹おじ! 最新作に居ない鷹おじじゃないか! ローニンとか言う無関係なおじさんがいるらしいな

82 18/03/24(土)22:05:41 No.493201033

>今回大活躍の弓おじだ 良くも悪くも

83 18/03/24(土)22:05:50 No.493201086

あ、笑いの神だ!

84 18/03/24(土)22:05:56 No.493201110

スターゲイトか

85 18/03/24(土)22:05:57 No.493201112

宮迫はこれ以前から龍が如くとかMrインクレディブルで吹替やってたから…

86 18/03/24(土)22:06:00 No.493201126

笑いの神参上

87 18/03/24(土)22:06:02 No.493201139

笑いの神!

88 18/03/24(土)22:06:06 No.493201156

エージェントオブシールドに出てくるエージェントとホークアイ・ブラックウィドウ辺りの力量差ってどんなもんだろう

89 18/03/24(土)22:06:08 No.493201164

笑いの神!

90 18/03/24(土)22:06:13 No.493201180

うわー悪そうなカオ!

91 18/03/24(土)22:06:14 No.493201190

笑いの神きたな…

92 18/03/24(土)22:06:14 No.493201191

愉快な人だ

93 18/03/24(土)22:06:14 No.493201193

神降臨ですよ

94 18/03/24(土)22:06:14 No.493201197

>これ以降マーベル映画に必ず素人声優枠ができちまった 日本第一弾ハルクの吹き替えをご存じない?

95 18/03/24(土)22:06:17 No.493201216

笑いの神スマイル

96 18/03/24(土)22:06:18 No.493201220

スパイがエッチな折檻されてるのはこれじゃないんだっけ?

97 18/03/24(土)22:06:23 No.493201250

竹中は80年代OVAから声優やってる

98 18/03/24(土)22:06:25 No.493201259

笑いの神きたな…

99 18/03/24(土)22:06:30 No.493201279

(槍…?)

100 18/03/24(土)22:06:30 No.493201280

神登場

101 18/03/24(土)22:06:32 No.493201294

サプラーイズ

102 18/03/24(土)22:06:34 No.493201298

これなんでロキ出てきたんだっけ

103 18/03/24(土)22:06:37 No.493201306

笑 い の 神 院

104 18/03/24(土)22:06:40 No.493201312

やったーかっこいいー

105 18/03/24(土)22:06:42 No.493201323

>ローニンとか言う無関係なおじさんがいるらしいな いったいなにものなんだ…

106 18/03/24(土)22:06:43 No.493201326

>>これ以降マーベル映画に必ず素人声優枠ができちまった >日本第一弾ハルクの吹き替えをご存じない? 評論家気取りに聞いても無駄でしょ

107 18/03/24(土)22:06:43 No.493201333

笑いの神がまだ悪役だったころだ!

108 18/03/24(土)22:06:46 No.493201352

全盛期終了

109 18/03/24(土)22:06:51 No.493201379

神の最後の店バカ…

110 18/03/24(土)22:06:52 No.493201386

さぷら~いず

111 18/03/24(土)22:06:59 No.493201411

なんだかんだで一般人相手じゃ無双出来るくらいには強い笑いの神

112 18/03/24(土)22:07:09 No.493201454

キングコング髑髏島で善悪が入れ替わる笑いの神と竹中

113 18/03/24(土)22:07:11 No.493201462

即洗脳

114 18/03/24(土)22:07:17 No.493201492

地上波だとカットされた

115 18/03/24(土)22:07:24 No.493201525

洗脳は女キャラにしてほしかったニャ…

116 18/03/24(土)22:07:32 No.493201568

はい…ホークアイ笑いの神のために働きます…

117 18/03/24(土)22:07:41 No.493201615

ロキの杖はマインドストーンだっけ?

118 18/03/24(土)22:07:50 No.493201649

王?

119 18/03/24(土)22:07:58 No.493201687

声花京院の人か

120 18/03/24(土)22:07:58 No.493201690

アスホールからきた

121 18/03/24(土)22:08:01 No.493201704

いきなりソーの名前出されて出鼻くじかれる笑いの神

122 18/03/24(土)22:08:17 No.493201775

>なんだかんだで一般人相手じゃ無双出来るくらいには強い笑いの神 元医者に転がされる神

123 18/03/24(土)22:08:18 No.493201779

>ロキの杖はマインドストーンだっけ? そー

124 18/03/24(土)22:08:19 No.493201780

>声花京院の人か そうなの?

125 18/03/24(土)22:08:22 No.493201789

さぷらーいず

126 18/03/24(土)22:08:29 No.493201819

これのせいでおかしくなっちゃった博士・・・

127 18/03/24(土)22:08:35 No.493201837

ロキの顔寝不足みたいだな

128 18/03/24(土)22:08:41 No.493201872

ハゲのおっさんの声がかっこよくなってる!

129 18/03/24(土)22:08:46 No.493201899

ぐえー!

130 18/03/24(土)22:08:49 No.493201916

バーン ドサッ

131 18/03/24(土)22:08:50 No.493201925

バーンドサッ

132 18/03/24(土)22:08:52 No.493201934

ぐえー!

133 18/03/24(土)22:08:52 No.493201935

ホークアイ敵だと厄介すぎる…

134 18/03/24(土)22:08:52 No.493201936

>ロキの杖はマインドストーンだっけ? 左様 後のヴィジョンの額の石

135 18/03/24(土)22:08:57 No.493201960

キューブは何ストーンだっけ

136 18/03/24(土)22:08:59 No.493201965

躓いてる!

137 18/03/24(土)22:09:16 No.493202040

荷台に神

138 18/03/24(土)22:09:22 No.493202063

荷台に座る笑いの神

139 18/03/24(土)22:09:23 No.493202066

裏切り者 バートン

140 18/03/24(土)22:09:29 No.493202096

>キューブは何ストーンだっけ スペースだよ

141 18/03/24(土)22:09:30 No.493202098

>躓いてる! 気づいてだめだった

142 18/03/24(土)22:09:37 No.493202134

荷な 台ぜ に

143 18/03/24(土)22:09:40 No.493202147

笑の神車の荷台に乗るときちょっと怖がってるのがかわいい

144 18/03/24(土)22:09:45 No.493202169

なんで荷台に行っちゃうの・・・

145 18/03/24(土)22:09:45 No.493202179

>キューブは何ストーンだっけ 空間

146 18/03/24(土)22:10:10 No.493202280

こんな神にインフィニ石ひとつ預けるなんてサノスは強気だな…

147 18/03/24(土)22:10:13 No.493202292

>なんだかんだで一般人相手じゃ無双出来るくらいには強い笑いの神 一般人どころかアイアンマンを一方的に倒せるくらいには強いぞ

148 18/03/24(土)22:10:24 No.493202339

>なんで荷台に行っちゃうの・・・ 荷台がアスガルドのチャリオットの席みたいに見えたし

149 18/03/24(土)22:11:02 No.493202546

銃の方が手加減してる感あるホークアイ

150 18/03/24(土)22:11:09 No.493202583

>一般人どころかアイアンマンを一方的に倒せるくらいには強いぞ ソーなんかアイアンマン握りつぶしてたしこの人も同じくらいパワーあるよね

151 18/03/24(土)22:11:09 No.493202585

>一般人どころかアイアンマンを一方的に倒せるくらいには強いぞ 矢だって手で取れるし!

152 18/03/24(土)22:11:42 No.493202746

先週のアイアンマンと時系列的に後の話なの?

153 18/03/24(土)22:11:43 No.493202749

なぜハンドガン…

154 18/03/24(土)22:11:48 No.493202779

これAoSにあった爆弾か

155 18/03/24(土)22:11:55 No.493202818

このこくじん撃たれた! 死んでなかった! が多いな

156 18/03/24(土)22:11:59 No.493202856

兵まで持ち出してピストルかぁ

157 18/03/24(土)22:12:07 No.493202903

>先週のアイアンマンと時系列的に後の話なの? あとだよ

158 18/03/24(土)22:12:12 No.493202934

片目でヘリの上から拳銃で狙撃できるってすごくね?

159 18/03/24(土)22:12:12 No.493202935

>先週のアイアンマンと時系列的に後の話なの? 左様 これと社長2の間にマイティソーが入る

160 18/03/24(土)22:12:15 No.493202945

>先週のアイアンマンと時系列的に後の話なの? 左様

161 18/03/24(土)22:12:19 No.493202968

まずアホみたいにタフだからなロキ その時点で大分ヤバい

162 18/03/24(土)22:12:22 No.493202993

>先週のアイアンマンと時系列的に後の話なの? アイアンマン2のあとだね

163 18/03/24(土)22:12:35 No.493203067

>先週のアイアンマンと時系列的に後の話なの? アイアイマン2あってキャップ1あってこれ

164 18/03/24(土)22:12:38 No.493203079

例のテーマ

165 18/03/24(土)22:12:38 No.493203088

アベンジャーズのテーマいいよね・・・

166 18/03/24(土)22:12:43 No.493203107

何度聞いても熱いテーマ曲

167 18/03/24(土)22:12:47 No.493203128

(例のテーマ曲)

168 18/03/24(土)22:12:52 No.493203150

>このこくじん撃たれた! 死んでなかった! が多いな 死んだ!残念だったなあれはダミーだ! みたいなこと繰り返してるこくじんだからね

169 18/03/24(土)22:12:52 No.493203153

>これと社長2の間にマイティソーが入る マイティー・ソーやってくだち!

170 18/03/24(土)22:12:56 No.493203177

>先週のアイアンマンと時系列的に後の話なの? 社長2→ソー→キャプ1現代パート→アヴェだっけ

171 18/03/24(土)22:12:57 No.493203184

(例のBGM)

172 18/03/24(土)22:13:03 No.493203220

>アベンジャーズのテーマいいよね・・・ アントマンで急に流れてダメだった

173 18/03/24(土)22:13:03 No.493203222

ヨネクラさん

174 18/03/24(土)22:13:06 No.493203239

むっ!

175 18/03/24(土)22:13:15 No.493203272

むっ!

176 18/03/24(土)22:13:17 No.493203291

ヨネクラサン!

177 18/03/24(土)22:13:28 No.493203350

>>これと社長2の間にマイティソーが入る >マイティー・ソーやってくだち! バトルロイヤルの時やったぞ!

178 18/03/24(土)22:13:31 No.493203366

>このこくじん撃たれた! 死んでなかった! が多いな 十八番だからな

179 18/03/24(土)22:13:33 No.493203375

米倉ウィドウ

180 18/03/24(土)22:13:33 No.493203379

>アントマンで急に流れてダメだった 彼もアベンジャイでしょ!

181 18/03/24(土)22:13:35 No.493203388

例の画の右の人

182 18/03/24(土)22:13:37 No.493203394

よねくらさんだけ原語で喋ってくんないかな…

183 18/03/24(土)22:13:42 No.493203432

>マイティー・ソーやってくだち! ソー祭りの時にやったよ

184 18/03/24(土)22:14:01 No.493203518

>彼もアベンジャイでしょ! スタークはクソだな!

185 18/03/24(土)22:14:12 No.493203567

>>このこくじん撃たれた! 死んでなかった! が多いな >十八番だからな コール息子はちゃんと死んだぞ! 8分後に何故か蘇ったけど

186 18/03/24(土)22:14:22 No.493203620

>よねくらさんだけ原語で喋ってくんないかな… そんな何故か仲間にいる謎の外国人みたいな…

187 18/03/24(土)22:14:44 No.493203709

個人的にスカヨハの声って以外とヨネクラサンのかすれ声っぽくてにてると思う

188 18/03/24(土)22:14:47 No.493203731

>コール息子はちゃんと死んだぞ! >8分後に何故か蘇ったけど 彼はタヒチに行ったからね

189 18/03/24(土)22:14:50 No.493203744

モリアーティの声だ

190 18/03/24(土)22:14:50 No.493203748

米倉さんはギャラが高いからな…

191 18/03/24(土)22:15:02 No.493203803

ペラペラ?

192 18/03/24(土)22:15:03 No.493203807

>>よねくらさんだけ原語で喋ってくんないかな… >そんな何故か仲間にいる謎の外国人みたいな… ガンヘッドかな?

193 18/03/24(土)22:15:14 No.493203854

>>コール息子はちゃんと死んだぞ! >>8分後に何故か蘇ったけど >彼はタヒチに行ったからね 魔法の国だ

194 18/03/24(土)22:15:20 No.493203885

拘束意味ない!

195 18/03/24(土)22:15:21 No.493203902

>個人的にスカヨハの声って以外とヨネクラサンのかすれ声っぽくてにてると思う 声自体は割と似てるよね

196 18/03/24(土)22:15:26 No.493203916

ぷるん ぷるん

197 18/03/24(土)22:15:26 No.493203917

ぷるんぷるん!

198 18/03/24(土)22:15:26 No.493203919

裸足でアクションさせるために このシーンはわざわざ床に薄いカーペット敷いてあります

199 18/03/24(土)22:15:27 No.493203922

むっ!

200 18/03/24(土)22:15:28 No.493203923

米倉無双

201 18/03/24(土)22:15:30 No.493203932

ゆれるおっぱい

202 18/03/24(土)22:15:37 No.493203965

スカヨハも原語はめっちゃ酒灼けしてるような声だよね…

203 18/03/24(土)22:15:42 No.493203980

まだ映画に出てた頃のコールソンのこのすっとぼけた表情好き

204 18/03/24(土)22:15:45 No.493203989

ジャッキーばりの椅子アクション

205 18/03/24(土)22:15:51 No.493204016

コールソン呑気に待ってたな

206 18/03/24(土)22:16:08 No.493204112

よねくらサンは演技力が分からない外人からは酒焼け声の再現高いって好評なんだぞ

207 18/03/24(土)22:16:15 No.493204144

>まだ映画に出てた頃のコールソンのこのすっとぼけた表情好き 全てに裏切られる前だったからね…

208 18/03/24(土)22:16:18 No.493204160

文字通り大物

209 18/03/24(土)22:16:18 No.493204164

物理的な意味の大物

210 18/03/24(土)22:16:19 No.493204168

これ先週のロシア人なの?

211 18/03/24(土)22:16:24 No.493204201

大物の意味がサイズでは

212 18/03/24(土)22:16:26 No.493204214

T テッセラクト(四次元キューブ) 空間 H ? 魂 A エーテル 現実 N ネックレス(アガモットの眼) 時間 O オーブ パワー S セプター(ロキの槍) 精神

213 18/03/24(土)22:16:28 No.493204223

確かに大物だな

214 18/03/24(土)22:16:33 No.493204255

物理的に大きくなれるもの

215 18/03/24(土)22:16:42 No.493204288

ハルクの映画はどこら辺の話なの?

216 18/03/24(土)22:16:46 No.493204308

すみれちゃん?

217 18/03/24(土)22:16:49 No.493204315

ブルース!…誰!?

218 18/03/24(土)22:16:54 No.493204341

パワーじゃなくて力だった

219 18/03/24(土)22:17:03 No.493204394

おっと最強アベンジャー発見伝

220 18/03/24(土)22:17:05 No.493204404

知らないハルク

221 18/03/24(土)22:17:17 No.493204460

前作観てても誰このおっさん状態だったな

222 18/03/24(土)22:17:29 No.493204524

>知らないハルク 単体のハルクと違う人なの?

223 18/03/24(土)22:17:38 No.493204580

インクレハルクの時点でMCU計画ぐらい教えられただろうに ノートン先生なんで出たんだろう…

224 18/03/24(土)22:17:39 No.493204585

>ハルクの映画はどこら辺の話なの? 社長1の後 RDJがED後にカメオで出る

225 18/03/24(土)22:17:42 No.493204603

シリーズ色々見たけど結局ハルクだけ見てねえ

226 18/03/24(土)22:17:44 No.493204614

>ハルクの映画はどこら辺の話なの? エンドロールに社長が出てるから社長1の後くらいかな

227 18/03/24(土)22:17:46 No.493204625

どういう事じゃ

228 18/03/24(土)22:17:48 No.493204636

>ハルクの映画はどこら辺の話なの? 社長がアイアンマンになった後くらい

229 18/03/24(土)22:18:00 No.493204675

このころからブルースとナターシャって因縁あったんだね

230 18/03/24(土)22:18:05 No.493204692

>>知らないハルク >単体のハルクと違う人なの? はい

231 18/03/24(土)22:18:07 No.493204696

>単体のハルクと違う人なの? 1作目と2作目とアベンジャーズ以降でそれぞれ違う

232 18/03/24(土)22:18:18 No.493204737

ー後に夫婦となる二人である

233 18/03/24(土)22:18:19 No.493204741

ハルクみないとシヴィルウォーのうざい将軍が誰だか分からないだろ!

234 18/03/24(土)22:18:28 No.493204785

>シリーズ色々見たけど結局ハルクだけ見てねえ なんだか言われるけど実際見ると結構面白いよ

235 18/03/24(土)22:18:27 No.493204786

このマーベルフェスは全部時系列順に放映していくから安心してほしい 間がちょっと抜けるけど

236 18/03/24(土)22:18:31 No.493204805

なんならえっちもしたい 子どもはできないがなぁ!!

237 18/03/24(土)22:18:35 No.493204832

>知らないハルク >単体のハルクと違う人なの? ピンでやったハルクはムービーバースには入ってないからね

238 18/03/24(土)22:18:38 No.493204850

>>知らないハルク >単体のハルクと違う人なの? 映画の中では同じ人

239 18/03/24(土)22:18:41 No.493204862

陽が沈む陽が沈む…

240 18/03/24(土)22:18:48 No.493204902

>1作目と2作目とアベンジャーズ以降でそれぞれ違う やっぱりパンイチ緑男は辛い役なのかな

241 18/03/24(土)22:18:59 No.493204950

>>単体のハルクと違う人なの? >1作目と2作目とアベンジャーズ以降でそれぞれ違う 2作目?

242 18/03/24(土)22:19:11 No.493205010

インクレハルクはリーダー伏線投げっぱなしなの嫌い!

243 18/03/24(土)22:19:23 No.493205047

ウォーマシンの中の人はかわいそうだったね… エージェントが勝手に…

244 18/03/24(土)22:19:23 No.493205057

なるほどそういう手もあるな…

245 18/03/24(土)22:19:33 No.493205106

>2作目? ハルクとインクレティブル・ハルクで別作品

246 18/03/24(土)22:19:36 No.493205125

ガンマ線浴びただけなのに詳しいの?

247 18/03/24(土)22:19:42 No.493205147

スカヨハはたまにシャンプーかなんかのCMで見る

248 18/03/24(土)22:19:45 No.493205163

>インクレハルクはリーダー伏線投げっぱなしなの嫌い! なんかもう一人ハルクっぽいのになるのがあったけどどうなったんだろう

249 18/03/24(土)22:19:52 No.493205197

>ガンマ線浴びただけなのに詳しいの? 元々天才科学者

250 18/03/24(土)22:20:03 No.493205236

>ガンマ線浴びただけなのに詳しいの? 元々ガンマ線の研究してたんだよ!

251 18/03/24(土)22:20:06 No.493205248

単独映画とアベンジャーズでバナーの演者さんが変わってる

252 18/03/24(土)22:20:06 No.493205249

だ ロ 死 ね

253 18/03/24(土)22:20:09 No.493205263

中身をしってる米倉さんがビビりまくってるの良いよね

254 18/03/24(土)22:20:10 No.493205273

>ガンマ線浴びただけなのに詳しいの? ハルクは兎も角、ブルースはインテリ枠だよ

255 18/03/24(土)22:20:17 No.493205304

一人じゃねーじゃねーか!

256 18/03/24(土)22:20:19 No.493205321

なそ にん

257 18/03/24(土)22:20:21 No.493205339

ほーら陽がしずむー

258 18/03/24(土)22:20:24 No.493205354

>>ガンマ線浴びただけなのに詳しいの? >元々天才科学者 博士号をいくつも持ってる

259 18/03/24(土)22:20:30 No.493205375

>ガンマ線浴びただけなのに詳しいの? そもそもガンマ線に詳しい博士がガンマ線浴びた結果だからねハルク

260 18/03/24(土)22:20:30 No.493205383

>>まだ映画に出てた頃のコールソンのこのすっとぼけた表情好き >全てに裏切られる前だったからね… 今では大分見慣れた上に色々と変わってしまった 左手とか

261 18/03/24(土)22:20:35 No.493205411

こんだけいても意味ないよね…

262 18/03/24(土)22:20:37 No.493205416

WSでほぼ全滅する安全保障理事会

263 18/03/24(土)22:20:38 No.493205423

役者変わるならトニーやスティーブが変わっても問題ないよね…というのが今後の課題なMCU

264 18/03/24(土)22:20:39 No.493205427

ブルースは頭でっかちで嫌いだ

265 18/03/24(土)22:20:42 No.493205437

>なんかもう一人ハルクっぽいのになるのがあったけどどうなったんだろう アボミネーションならAOSで収監されてるとか言ってた

266 18/03/24(土)22:20:44 No.493205445

まあ中々トチ狂った発想ではある

267 18/03/24(土)22:20:47 No.493205465

ピーターの学校に写真飾られてたぐらいだしな

268 18/03/24(土)22:20:57 No.493205528

なんとか委員会

269 18/03/24(土)22:20:57 No.493205529

あ!ヒドラだ!

270 18/03/24(土)22:21:00 No.493205541

ハルクの中の人の事知らない人多いよね

271 18/03/24(土)22:21:03 No.493205562

未だに話が出てこない2号機

272 18/03/24(土)22:21:17 No.493205630

はやくヘリキャリア量産しろよ

273 18/03/24(土)22:21:18 No.493205631

ゼーレっぽい連中

274 18/03/24(土)22:21:26 No.493205661

そういやこいつらどうなったの?

275 18/03/24(土)22:21:31 No.493205688

ミスターとしあき!

276 18/03/24(土)22:21:32 No.493205693

こいつらだいたいヒドラ!

277 18/03/24(土)22:21:33 No.493205700

ヒドラ混じってる!

278 18/03/24(土)22:21:35 No.493205717

こういうシーン必須だけど面白く無いよね

279 18/03/24(土)22:21:37 No.493205724

キャップ!

280 18/03/24(土)22:21:38 No.493205728

ミスターとしあき!

281 18/03/24(土)22:21:39 No.493205734

ミスターとしあき!

282 18/03/24(土)22:21:40 No.493205744

キャップ!

283 18/03/24(土)22:21:44 No.493205769

ミスターとしあき!

284 18/03/24(土)22:21:45 No.493205770

最強の兵士来たな…

285 18/03/24(土)22:21:46 No.493205776

必要なのは兵士です からのキャップ登場

286 18/03/24(土)22:21:47 No.493205784

急に1940年台になった

287 18/03/24(土)22:21:48 No.493205788

鋼の肉体スティーブきたな…

288 18/03/24(土)22:21:48 No.493205789

スティーブ!

289 18/03/24(土)22:21:49 No.493205793

ミスターとしあき!

290 18/03/24(土)22:21:54 No.493205824

ミスターとしあき!

291 18/03/24(土)22:21:56 No.493205831

この回想いいよね…

292 18/03/24(土)22:21:56 No.493205835

ミスターとしあき!

293 18/03/24(土)22:22:03 [梅干し] No.493205865

あの……いつになったら解凍されるんですか

294 18/03/24(土)22:22:04 No.493205871

そういやクリエバキャップ辞めるんだって?

295 18/03/24(土)22:22:05 No.493205875

テラフォーマーズ!

296 18/03/24(土)22:22:09 No.493205895

キャプテンアメリカはトラウマだらけ

297 18/03/24(土)22:22:10 No.493205899

社長とけんかする盾の人だ

298 18/03/24(土)22:22:11 No.493205901

としあきじゃないです…

299 18/03/24(土)22:22:13 No.493205917

キャップだけ回想シーンあるってずるくない?

300 18/03/24(土)22:22:14 No.493205919

>そういやこいつらどうなったの? AoSでヒドラ同士の熱い内ゲバが発生してたからその時に死んだんじゃないかな

301 18/03/24(土)22:22:16 No.493205924

はい次のサンドバッグ

302 18/03/24(土)22:22:16 No.493205925

なそ にん

303 18/03/24(土)22:22:19 No.493205938

雨が酷くて物切りなるなうちのテレビ

304 18/03/24(土)22:22:19 No.493205939

アベから観た人向けにミスターとしあきのシーン増やそうか迷ったらしいけど 結果的にはサンドバック乱打するだけの素晴らしい回想になった…

305 18/03/24(土)22:22:24 No.493205966

今日はこのクソ映画に主演するんだ!

306 18/03/24(土)22:22:29 No.493205982

>そういやクリエバキャップ辞めるんだって? RDJもクリヘムも辞める

307 18/03/24(土)22:22:32 No.493206003

なんだっけ博士号7つ持ってるとかいうバナー

308 18/03/24(土)22:22:33 No.493206005

肉村

309 18/03/24(土)22:22:35 No.493206013

>そういやクリエバキャップ辞めるんだって? 嘘だろ!? 他のキャップなんて想像できないよ…

310 18/03/24(土)22:22:38 [サンドバッグ] No.493206025

やめてくだち…

311 18/03/24(土)22:22:43 No.493206058

>そういやクリエバキャップ辞めるんだって? アベ3で契約終わるからやめるんじゃないかって話があるだけ

312 18/03/24(土)22:22:46 No.493206072

出たキャップの自虐ジョーク 笑えないんだよ!!

313 18/03/24(土)22:22:49 No.493206090

盾がすごいだけの人ですよね?

314 18/03/24(土)22:22:50 No.493206093

>そういやクリエバキャップ辞めるんだって? 契約満了だよぅ

315 18/03/24(土)22:22:51 No.493206098

本当に堅物だな

316 18/03/24(土)22:22:55 No.493206114

FA観てると今のシーンだけで泣いちゃう

317 18/03/24(土)22:22:59 No.493206129

吹き替え初めて観たけど肉村さんなのか

318 18/03/24(土)22:23:00 No.493206135

辞めるんじゃなくて契約終わりなんすよ…

319 18/03/24(土)22:23:11 No.493206192

>アベ3で契約終わるからやめるんじゃないかって話があるだけ クビになる前に辞めるって言ってたような

320 18/03/24(土)22:23:14 No.493206216

>盾がすごいだけの人ですよね? 盾以外もめっちゃ強いよぅ!

321 18/03/24(土)22:23:15 No.493206219

この時のキャップ卑屈だな

322 18/03/24(土)22:23:15 No.493206221

まあずっとキャップの体型維持してるの辛いだろうしな…

323 18/03/24(土)22:23:15 No.493206226

>>インクレハルクはリーダー伏線投げっぱなしなの嫌い! >なんかもう一人ハルクっぽいのになるのがあったけどどうなったんだろう アボミネーション?

324 18/03/24(土)22:23:19 No.493206251

アベ4の再撮影で演じるのが最後だっけ

325 18/03/24(土)22:23:21 No.493206261

またスタークか!

326 18/03/24(土)22:23:30 No.493206309

出番はお終いって事ね

327 18/03/24(土)22:23:31 No.493206320

キャップはキューブ見たことあるんだよな

328 18/03/24(土)22:23:44 No.493206384

スタークはさぁ

329 18/03/24(土)22:23:45 No.493206391

キューブはいい!キャップはどこだ!

330 18/03/24(土)22:23:46 No.493206398

キャップの気分も分かる せっかく戦争終わったと聞いてたのに世界平和じゃないしなあ

331 18/03/24(土)22:23:47 No.493206410

そいえばまだ敬語なんだな

332 18/03/24(土)22:23:53 No.493206443

エージェントカーターはここら辺やるつもりだったのかな つまんなかったから打ち切りも止む無しだったけど

333 18/03/24(土)22:23:54 No.493206444

驚く方に10ドル!

334 18/03/24(土)22:24:02 No.493206483

この10ドルの賭けを覚えておいてね!

335 18/03/24(土)22:24:03 No.493206489

>またスタークか! 社長じゃなくて親父の方だよ

336 18/03/24(土)22:24:04 No.493206494

サンドバッグ持って帰るんだ

337 18/03/24(土)22:24:06 No.493206505

ミスターアメリカンばっかりじゃねぇか

338 18/03/24(土)22:24:14 No.493206543

社長!

339 18/03/24(土)22:24:16 No.493206553

この時点でペギー生存してるのは知らされてるのかな

340 18/03/24(土)22:24:17 No.493206560

社長!

341 18/03/24(土)22:24:17 No.493206561

社長!

342 18/03/24(土)22:24:17 No.493206564

アイアンマン!

343 18/03/24(土)22:24:18 No.493206565

海に沈めておくべきスターク

344 18/03/24(土)22:24:20 No.493206580

海にあったら笑いの神は出てきた瞬間危なかったのかな…

345 18/03/24(土)22:24:22 No.493206597

>キャップはキューブ見たことあるんだよな えっそうなの

346 18/03/24(土)22:24:26 No.493206614

吹き替えだと竹中直人で真面目な演技だけど 実際はもっとラッパーみたいな喋り方してるからなサミュエルLジャクソン

347 18/03/24(土)22:24:27 No.493206617

バナー博士は天才科学者 生物方面を研究してて、ガンマ線で超人血清を再現しようと頑張った ハルクになっちゃった

348 18/03/24(土)22:24:34 No.493206665

社長自ら電気工事って

349 18/03/24(土)22:24:35 No.493206668

海に沈めておくべきだった からの海中作業するアイアンマン この辺の流れはコメンタリで監督がドヤ顔で自慢してた

350 18/03/24(土)22:24:40 No.493206689

>えっそうなの キャプテンアメリカFAを見よう!

351 18/03/24(土)22:24:44 No.493206708

Mark6の段階で水中活動出来たんだな

352 18/03/24(土)22:24:51 No.493206750

ひろし良い声

353 18/03/24(土)22:24:52 No.493206755

あっ新Avenger基地だ

354 18/03/24(土)22:24:55 No.493206769

裏でホームズやってる社長だ

355 18/03/24(土)22:24:58 No.493206791

>盾がすごいだけの人ですよね? キャップの身体能力は理論上可能な人間の動きや力を限界まで出せると思えばいいよ

356 18/03/24(土)22:24:59 No.493206799

>えっそうなの さっきの回想でも持ってたでしょ

357 18/03/24(土)22:25:00 No.493206803

醜悪な塔きたな…

358 18/03/24(土)22:25:01 No.493206809

旧基地

359 18/03/24(土)22:25:03 No.493206818

毎回壊されるランドマーク

360 18/03/24(土)22:25:07 No.493206844

STARK

361 18/03/24(土)22:25:09 No.493206852

趣味の悪いビル!

362 18/03/24(土)22:25:29 No.493206952

> アボミネーションならAOSで収監されてるとか言ってた >アボミネーション? そっちじゃなくてバナーの血抜き取って自分に打った一人だっけ さっき調べたらサミュエルだった

363 18/03/24(土)22:25:31 No.493206965

このスーツ脱ぎが一番好き

364 18/03/24(土)22:25:32 No.493206969

かっこいいよねこれ これ以降のスーツはロマンが足りない

365 18/03/24(土)22:25:32 No.493206974

何でアイアンマンってこんなに日本で人気出たんだろう…

366 18/03/24(土)22:25:35 No.493206988

これラストにおいしいご飯食べに行くやつ?

367 18/03/24(土)22:25:37 No.493206994

私このアーマー収納シーン好き!

368 18/03/24(土)22:25:40 No.493207014

まだまだ自分じゃ脱げない時期なんだな

369 18/03/24(土)22:25:43 No.493207035

>>えっそうなの >さっきの回想でも持ってたでしょ キャップ1作目が梅干しとキューブの奪い合いだからね

370 18/03/24(土)22:25:44 No.493207042

おかーさん可愛い

371 18/03/24(土)22:25:57 No.493207123

>何でアイアンマンってこんなに日本で人気出たんだろう… かっこいいだろう?

372 18/03/24(土)22:26:06 No.493207171

>盾がすごいだけの人ですよね? >キャップの身体能力は理論上可能な人間の動きや力を限界まで出せると思えばいいよ 後続の超人兵士計画を見るとスペックは大人しめだけどキャプが一番安定しているだよな

373 18/03/24(土)22:26:10 No.493207196

>何でアイアンマンってこんなに日本で人気出たんだろう… 世界中で人気だよう

374 18/03/24(土)22:26:12 No.493207205

あんなことがあってもまだ指輪を渡せてない頃の社長

375 18/03/24(土)22:26:15 No.493207217

でもまあすぐ着れなくてピンチなこともあったから小型化したくなるだろうな

376 18/03/24(土)22:26:23 No.493207255

おこった?

377 18/03/24(土)22:26:32 No.493207284

>>キャップはキューブ見たことあるんだよな >えっそうなの キャップ一作目に出てる 元々キューブは地球のとある場所で保管されてた 保管場所がユグドラシルっぽいのご描かれた石版だったから、大昔に来てたオーディンたちが関係してたっぽい

378 18/03/24(土)22:26:35 No.493207300

アイアンマンはぱっと見ダサい! でも映像で見るとめっちゃカッコイイ!! の繰り返しだな

379 18/03/24(土)22:26:42 No.493207337

マーベル的には「なんで日本でキャップがこんなに人気なんだろう」らしいな

380 18/03/24(土)22:26:43 No.493207339

ちなみにバナー博士の単独の方の役者さんはアベンジャーズみたいな幼稚そうなヒーロー映画には出たくないと出演を断った

381 18/03/24(土)22:26:45 No.493207350

>何でアイアンマンってこんなに日本で人気出たんだろう… それの10倍位中国で人気が出たのでアジア圏で大人気

382 18/03/24(土)22:26:47 No.493207362

ジャーヴィスの声久々に聞いた

383 18/03/24(土)22:26:49 No.493207379

コールの息子

384 18/03/24(土)22:26:50 No.493207381

来ちゃった

385 18/03/24(土)22:27:01 No.493207452

ホームカミングで引っ越してたけどどうするんだろこのタワー

386 18/03/24(土)22:27:02 No.493207462

コールの息子はいつも強引だな!

387 18/03/24(土)22:27:04 No.493207468

それでもまだスパイディ>>>>>>>社長くらいの印象はある人気度的に

388 18/03/24(土)22:27:06 No.493207482

>何でアイアンマンってこんなに日本で人気出たんだろう… DECOのゲームの影響があったからなあ

389 18/03/24(土)22:27:08 No.493207495

ここのめんどくさそうな社長が

390 18/03/24(土)22:27:19 No.493207551

ここで新築したタワーも去年には引っ越してしまったのか

391 18/03/24(土)22:27:20 No.493207552

結局手渡しじゃねーか!

392 18/03/24(土)22:27:29 No.493207593

コールソンいなかったらオバディアにころころされてたからなペッパー

393 18/03/24(土)22:27:34 No.493207620

スーツは欲しい 社長はいらない

394 18/03/24(土)22:27:34 No.493207624

知ってた

395 18/03/24(土)22:27:37 No.493207630

全部合ってる

396 18/03/24(土)22:27:44 No.493207667

それは知ってた

397 18/03/24(土)22:27:47 No.493207684

スタークいらなかった

398 18/03/24(土)22:27:47 No.493207688

ホットパンツいいよね

399 18/03/24(土)22:27:49 No.493207698

>ここで新築したタワーも去年には引っ越してしまったのか ボロクソに壊されたからな

400 18/03/24(土)22:28:01 No.493207759

>DECOのゲームの影響があったからなあ そうかな・・・ そうかもな・・・

401 18/03/24(土)22:28:04 No.493207772

>マーベル的には「なんで日本でキャップがこんなに人気なんだろう」らしいな アメリカンな外見な上に昔は日本軍と戦ってた人だからな

402 18/03/24(土)22:28:06 No.493207776

キャップとソーとハルク

403 18/03/24(土)22:28:07 No.493207784

ソーとキャップとハルクの映像だ

404 18/03/24(土)22:28:15 No.493207823

それぞれのピン映画の画像か

405 18/03/24(土)22:28:17 No.493207833

むっ!

406 18/03/24(土)22:28:19 No.493207844

セックス!

407 18/03/24(土)22:28:25 No.493207879

フフフ…

408 18/03/24(土)22:28:29 No.493207890

(俺の前でいちゃつくな)

409 18/03/24(土)22:28:31 No.493207898

子供か!

410 18/03/24(土)22:28:36 No.493207925

(まだ指輪を渡してないスターク)

411 18/03/24(土)22:28:40 No.493207950

ペッパーも久々に見たな

412 18/03/24(土)22:28:43 No.493207965

アメリカだとキャップとスパイディが人気なんだろうか

413 18/03/24(土)22:29:01 No.493208063

トニーは絶対ゴム付ける派だと思う

414 18/03/24(土)22:29:04 No.493208077

コールソンの人生で最も幸せな瞬間

415 18/03/24(土)22:29:05 No.493208086

多分内心めっちゃ興奮してるコールの息子

416 18/03/24(土)22:29:16 No.493208154

社長の女の人ってなんで絶妙にケバいのに採用されたんだろう

417 18/03/24(土)22:29:17 No.493208161

(本物のキャプテンアメリカだぁ…!)

418 18/03/24(土)22:29:19 No.493208171

あとハワードもこっそり作った

419 18/03/24(土)22:29:20 No.493208177

もしかしてCMない…?

420 18/03/24(土)22:29:20 No.493208178

(やっべキャップだよ!!!!)

421 18/03/24(土)22:29:22 No.493208182

>ペッパーも久々に見たな ホームカミングにいたろ!

422 18/03/24(土)22:29:23 No.493208184

コールソンの彼女の話ドラマで拾われててびっくりした

423 18/03/24(土)22:29:27 No.493208205

ホーキング博士…

424 18/03/24(土)22:29:28 No.493208212

ホーキング博士亡くなっちゃったね

425 18/03/24(土)22:29:30 No.493208216

誰…?

426 18/03/24(土)22:29:31 No.493208223

みんな研究していたけど成功したのは余りなかったな

427 18/03/24(土)22:29:34 No.493208247

ただのファンコールソン

428 18/03/24(土)22:29:36 No.493208264

>何でアイアンマンってこんなに日本で人気出たんだろう… 仮面ライダーみたいにフルフェイスのマスクなのが大きかったんじゃないかと アントマンもヒットしたし

429 18/03/24(土)22:29:45 No.493208301

大ファンのひと

430 18/03/24(土)22:29:45 No.493208305

寝てる姿ってそういう

431 18/03/24(土)22:29:49 No.493208337

ただのファンすぎる…

432 18/03/24(土)22:29:50 No.493208348

あいつ

433 18/03/24(土)22:29:54 No.493208368

あいつ

434 18/03/24(土)22:29:55 No.493208373

次作で瞬殺するクインジェット

435 18/03/24(土)22:29:56 No.493208378

>コールソンの彼女の話ドラマで拾われててびっくりした 新しい彼女もできてよかったね

436 18/03/24(土)22:29:56 No.493208382

キャップすきすき!!

437 18/03/24(土)22:29:57 No.493208387

もちろん もちろんだよ!

438 18/03/24(土)22:29:58 No.493208403

やめろ!!!

439 18/03/24(土)22:30:00 No.493208417

やめろや

440 18/03/24(土)22:30:00 No.493208418

なんかこのキャプテンアメリカンの話されてもよくわかんないんですけお!?作品あるなら先にそっちやってくだち!!

441 18/03/24(土)22:30:01 No.493208424

私のアイディアもちょっと入れて

442 18/03/24(土)22:30:01 No.493208425

あぁあのダサスーツ

443 18/03/24(土)22:30:02 No.493208434

クソダサスーツ

444 18/03/24(土)22:30:02 No.493208442

古臭い

445 18/03/24(土)22:30:05 No.493208455

たしか2時間20分あるからかなりの長丁場

446 18/03/24(土)22:30:06 No.493208465

ダサスーツ

447 18/03/24(土)22:30:07 No.493208473

よけいなアイデアを…

448 18/03/24(土)22:30:11 No.493208494

だっせーよなあ!

449 18/03/24(土)22:30:13 No.493208502

あの星条旗のデザインは…クソダサくないか?

450 18/03/24(土)22:30:17 No.493208522

コールソンがうまく喋れてない

451 18/03/24(土)22:30:17 No.493208524

懐古厨コールソン

452 18/03/24(土)22:30:22 No.493208543

コールソンの趣味だったんかあのクソダサスーツ

453 18/03/24(土)22:30:22 No.493208545

いやだったんだ…

454 18/03/24(土)22:30:22 No.493208546

混迷の時代だからこそ象徴としての古き良きものが必要になる WSでキャップが体現してくれたよね

455 18/03/24(土)22:30:22 No.493208547

だっせえやつ

456 18/03/24(土)22:30:23 No.493208555

キャップをご存知でない?

457 18/03/24(土)22:30:26 No.493208572

キャップってしっかり現代に順応してるよな

458 18/03/24(土)22:30:29 No.493208599

ウィンターソルジャーもやってほしかったなあ

459 18/03/24(土)22:30:30 No.493208602

余計な事しやがって

460 18/03/24(土)22:30:32 No.493208617

フューチャーファイトのコールソン最終スキルがキャップ召喚なのホント好き

461 18/03/24(土)22:30:37 No.493208643

まあ自分が着ろと言われたら絶対に嫌だがね

462 18/03/24(土)22:30:39 No.493208651

お前国債売ってた頃のコスチューム参考にしただろ!

463 18/03/24(土)22:30:45 No.493208681

>ウィンターソルジャーもやってほしかったなあ 前にやった

464 18/03/24(土)22:30:46 No.493208683

キャプアメはどうも日本でヒットしなかったよな やはり腹巻きが悪いのか

465 18/03/24(土)22:30:47 No.493208687

WIN10のパソコンが支給されると思ったら 渡されたのが406マシン

466 18/03/24(土)22:31:05 No.493208792

>>盾がすごいだけの人ですよね? >>キャップの身体能力は理論上可能な人間の動きや力を限界まで出せると思えばいいよ >後続の超人兵士計画を見るとスペックは大人しめだけどキャプが一番安定しているだよな ハワードが酔った時にいつの間にかできてた盾といい奇跡の結晶だよキャップは

467 18/03/24(土)22:31:11 No.493208826

>ウィンターソルジャーもやってほしかったなあ 去年やったよDlifeで

468 18/03/24(土)22:31:18 No.493208861

アイドルに自分好みのコスチュームをさせるコールの息子

469 18/03/24(土)22:31:28 No.493208920

>キャプアメはどうも日本でヒットしなかったよな >やはり腹巻きが悪いのか ポスターに愛とか感動しました!キャンペーンする余地がなかった

470 18/03/24(土)22:31:28 No.493208922

>キャップってしっかり現代に順応してるよな 懐古趣味というか自分の時代の物が好きなだけで機械自体は使えるしね

471 18/03/24(土)22:31:40 No.493208998

キャップのおかしさは3週間後にじっくり見れるよ スパイディに「あんたの盾おかしくない?」って言われるよ

472 18/03/24(土)22:31:41 No.493209000

>キャップってしっかり現代に順応してるよな いいですよね公開国に合わせて内容が変わってる現代でやることリスト

473 18/03/24(土)22:31:41 No.493209003

コールソンにとってのキャップはこっちのクソダサスーツだからな…

474 18/03/24(土)22:31:53 No.493209065

ロキが盾とハンマーで遊んでる写真ここか

475 18/03/24(土)22:32:00 No.493209094

ねえどうなってるの?

476 18/03/24(土)22:32:01 No.493209098

笑いの神きたな…

477 18/03/24(土)22:32:02 No.493209107

ジ・アザー

478 18/03/24(土)22:32:12 No.493209151

〇〇もやってくだち!→もうやった のやり取り多すぎませんかね

479 18/03/24(土)22:32:14 No.493209164

大いなる戦い(笑)

480 18/03/24(土)22:32:17 No.493209176

>前にやった このマーベルフェスの中でさ

481 18/03/24(土)22:32:22 No.493209204

GotGであっさり死んだ人!

482 18/03/24(土)22:32:33 No.493209263

私は王だ!!!!

483 18/03/24(土)22:32:33 No.493209264

アイムキング!

484 18/03/24(土)22:32:36 No.493209280

私は王だ!

485 18/03/24(土)22:32:42 No.493209309

サノスから貰った杖

486 18/03/24(土)22:32:43 No.493209312

そういえば裏番組で社長がホームズやってたな

487 18/03/24(土)22:32:49 No.493209337

>このマーベルフェスの中でさ 第2弾なので

488 18/03/24(土)22:32:55 No.493209363

首コキャされるおじさん来たな…

489 18/03/24(土)22:32:55 No.493209365

でもアスガルドの王になったらアホみたいな劇みてのんびりしてただけですよねアナタ

490 18/03/24(土)22:32:57 No.493209377

この人どうなったんだっけ

491 18/03/24(土)22:33:09 No.493209430

こいつロナンに首コキャされた奴か

492 18/03/24(土)22:33:09 No.493209434

Dimentionを四次元って訳されるとちょっと抵抗あるな…

493 18/03/24(土)22:33:16 No.493209468

>キャップってしっかり現代に順応してるよな BD特典に未公開カットで変わり果てたニューヨークを唖然としながら彷徨うシーンがあるぞ

494 18/03/24(土)22:33:20 No.493209491

マーベルフェスは全部社長が出る話だからな

495 18/03/24(土)22:33:40 No.493209578

>でもアスガルドの王になったらアホみたいな劇みてのんびりしてただけですよねアナタ 王になりたいってだけで王になって何かしたいわけじゃないから…

496 18/03/24(土)22:33:44 No.493209594

テレ朝が日曜洋画潰さなきゃンーもFAも吹替新録で観れたはずなんだ…

497 18/03/24(土)22:33:49 No.493209619

この脅してる方は単独映画であっさりクビコキャされます

498 18/03/24(土)22:33:51 No.493209628

>でもアスガルドの王になったらアホみたいな劇みてのんびりしてただけですよねアナタ それがロキの幸せなので…

499 18/03/24(土)22:33:57 No.493209660

毎度落ちる事で有名な

500 18/03/24(土)22:34:07 No.493209707

まだ飛んでない

501 18/03/24(土)22:34:11 No.493209729

>Dimentionを四次元って訳されるとちょっと抵抗あるな… わかりやすさ優先で和訳したんだろう …なんだかドラえもんみたいな雰囲気だ

502 18/03/24(土)22:34:24 No.493209797

気絶て…

503 18/03/24(土)22:34:25 No.493209803

ろしあじんと仲悪いんじゃないの?

504 18/03/24(土)22:34:29 No.493209822

やめてあげてよ…

505 18/03/24(土)22:34:30 No.493209830

コールソンは古い物が好きだからな

506 18/03/24(土)22:34:34 No.493209846

この二人の並びを見るだけで笑う

507 18/03/24(土)22:34:35 No.493209851

バナーめっちゃそわそわ

508 18/03/24(土)22:34:36 No.493209855

どの媒体でも落ちる気がするヘリキャリア

509 18/03/24(土)22:34:37 No.493209864

コンプレックス解消すれば無害なロキ

510 18/03/24(土)22:34:45 No.493209905

博士オドオドしてるな

511 18/03/24(土)22:34:47 No.493209910

超人兵士計画の二人

512 18/03/24(土)22:35:01 No.493209976

>ろしあじんと仲悪いんじゃないの? 第2次大戦中はロシアは同盟国

513 18/03/24(土)22:35:02 No.493209980

明るいとこで見るとすげえおっさんだなハルク

514 18/03/24(土)22:35:12 No.493210027

ある意味親戚な二人かそういえば

515 18/03/24(土)22:35:17 No.493210047

堕ちるために浮かぶ

516 18/03/24(土)22:35:17 No.493210049

>どの媒体でも落ちる気がするヘリキャリア ウィンターソルジャーでは三機同時に落ちたほどです

517 18/03/24(土)22:35:19 No.493210057

メンテの大変そうな施設だ

518 18/03/24(土)22:35:32 No.493210114

堕ちたか

519 18/03/24(土)22:35:33 No.493210119

ヘリキャリアだヤッター!

520 18/03/24(土)22:35:35 No.493210128

シビルウォーまで活躍がおあずけ ヘリキャリアー

521 18/03/24(土)22:35:39 No.493210147

社長のトラウマプロペラ

522 18/03/24(土)22:35:40 No.493210152

デップーで廃墟になってたやつ

523 18/03/24(土)22:35:42 No.493210164

>Dimentionを四次元って訳されるとちょっと抵抗あるな… 異次元でいいよね

524 18/03/24(土)22:35:47 No.493210182

>ウィンターソルジャーでは三機同時に落ちたほどです 案の定周辺大変なことになってたね…

525 18/03/24(土)22:35:48 No.493210188

mayちゃんのアメコミスレでヘリキャリアは堕ちるものと教えられたからここフフッてなった

526 18/03/24(土)22:35:51 No.493210206

このBGMもいいよね…

527 18/03/24(土)22:35:52 No.493210214

ちょっと待って動力なんだよコレ!?

528 18/03/24(土)22:35:55 No.493210228

落ちる事に定評のあるヘリキャリア

529 18/03/24(土)22:36:04 No.493210270

>ウィンターソルジャーでは三機同時に落ちたほどです 欠陥品じゃねーか スタークになんか作ってもらえよ

530 18/03/24(土)22:36:04 No.493210274

キャップに3機も撃ち落とさせるヘリキャリア

531 18/03/24(土)22:36:06 No.493210280

6年前の映画だけどCGがすごすぎる 日本もこんくらいできたらなー

532 18/03/24(土)22:36:11 No.493210300

こんなお金の無駄を三大も!?しかも墜落!?

533 18/03/24(土)22:36:15 No.493210314

アベ2ではなんとか持ってただろ!

534 18/03/24(土)22:36:21 No.493210340

知らないSHIELD職員

535 18/03/24(土)22:36:23 No.493210349

>マーベルフェスは全部社長が出る話だからな スタークフェスじゃん!

536 18/03/24(土)22:36:24 No.493210354

おっとヒドラの構成員発見伝

537 18/03/24(土)22:36:30 No.493210377

この時点だと社長製じゃないのかな

538 18/03/24(土)22:36:30 No.493210378

>>ウィンターソルジャーでは三機同時に落ちたほどです >案の定周辺大変なことになってたね… 墜落した残骸の上でデップーが戦うという

539 18/03/24(土)22:36:35 No.493210397

ラストのあれといい社長のSANがガリガリ削られるだけだったよねこれ

540 18/03/24(土)22:36:36 No.493210405

テッセラクトは四次元超立方体だから…

541 18/03/24(土)22:36:44 No.493210442

大きな物が浮いたら落ちなければならない

542 18/03/24(土)22:36:45 No.493210447

>>ウィンターソルジャーでは三機同時に落ちたほどです >欠陥品じゃねーか >スタークになんか作ってもらえよ WSの時はスタークに頼んでました

543 18/03/24(土)22:36:46 No.493210448

>mayちゃんのアメコミスレでヘリキャリアは堕ちるものと教えられたからここフフッてなった アメコミの解説書にもそう書かれるほどだから...

544 18/03/24(土)22:36:52 [???] No.493210481

>どの媒体でも落ちる気がするヘリキャリア いやー大変だねえ ところで今度新作が公開される俺ちゃんの映画一作目になんだか見覚えのあるガラクタがあるんだけどなんだと思う?

545 18/03/24(土)22:36:55 No.493210491

>スタークになんか作ってもらえよ 落ちた三機はスターク製だよ!

546 18/03/24(土)22:37:00 No.493210516

>こんなお金の無駄を三大も!?しかも墜落!? そんなに落ちてるの…

547 18/03/24(土)22:37:00 No.493210520

いや消えても音は消せないだろ?!

548 18/03/24(土)22:37:00 No.493210523

この頃もアークリアクター使ってるの?

549 18/03/24(土)22:37:01 No.493210528

律儀なキャップ

550 18/03/24(土)22:37:01 No.493210531

見世物小屋のチップかよ

551 18/03/24(土)22:37:02 No.493210537

はい10ドル

552 18/03/24(土)22:37:03 No.493210546

こんな玩具に予算かけたからヒドラ議員にSHIELD解体されるんだよ!

553 18/03/24(土)22:37:04 No.493210548

はい10ドル

554 18/03/24(土)22:37:05 No.493210557

光学迷彩も積んでるんだったなそいえば

555 18/03/24(土)22:37:06 No.493210560

ヘリキャリアが出てきたら落ちる みんな知ってるね

556 18/03/24(土)22:37:08 No.493210569

負けた

557 18/03/24(土)22:37:11 No.493210582

チップ文化か…

558 18/03/24(土)22:37:14 No.493210597

>日本もこんくらいできたらなー そんな技術使ってもやることは漫画原作の実写化だろ

559 18/03/24(土)22:37:16 No.493210611

>スタークフェスじゃん! そこはスターク・エキスポと言ってやろうじゃないか

560 18/03/24(土)22:37:20 No.493210626

>見世物小屋のチップかよ 賭けに負けたから

561 18/03/24(土)22:37:31 No.493210691

>テレ朝が日曜洋画潰さなきゃンーもFAも吹替新録で観れたはずなんだ… せめてアイアンマン3は池田版やってほしかった

562 18/03/24(土)22:37:57 No.493210807

>ところで今度新作が公開される俺ちゃんの映画一作目になんだか見覚えのあるガラクタがあるんだけどなんだと思う? 知らない空母ですね

563 18/03/24(土)22:37:57 No.493210810

ちょっと何言ってるかわかんない

564 18/03/24(土)22:38:00 No.493210821

あーそういうことね 完全に理解した

565 18/03/24(土)22:38:07 No.493210853

>6年前の映画だけどCGがすごすぎる >日本もこんくらいできたらなー デビルマンでも見ろ

566 18/03/24(土)22:38:11 No.493210868

もう驚かねーよ もし驚いたら10ドルやるよ はい10ドル

567 18/03/24(土)22:38:17 No.493210894

色々言われるけど竹中と米倉さんの吹き替え悪くないよな…

568 18/03/24(土)22:38:17 No.493210899

後付けだがヒドラだらけのシールド

569 18/03/24(土)22:38:19 No.493210911

まあいくらでもいるよね…

570 18/03/24(土)22:38:33 No.493210969

ボダラン2でお世話になりました

571 18/03/24(土)22:38:35 No.493210976

WSの時のヘリキャリアだってスタークは技術提供程度なのにちゃんと見てない人達からインサイト計画に加担してたみたいに言われることもある社長

572 18/03/24(土)22:38:40 No.493210999

イリジウムはバイクのプラグになってます

573 18/03/24(土)22:38:42 No.493211010

ヒドラ浸透しすぎでは?

574 18/03/24(土)22:38:52 No.493211050

あっヒドラだ

575 18/03/24(土)22:38:54 No.493211073

>>スタークになんか作ってもらえよ >落ちた三機はスターク製だよ! リアクターを搭載してるってだけじゃなかったか

576 18/03/24(土)22:38:56 No.493211076

>まあいくらでもいるよね… 曲がりなりにもそういう手合いから世界を守ってきたのもヒドラなんだよね…

577 18/03/24(土)22:38:57 No.493211082

そわそわコールソン

578 18/03/24(土)22:38:58 No.493211090

>後付けだがヒドラだらけのシールド 運び込んでる装備にヒドラのマークが入ってるはず

579 18/03/24(土)22:38:59 No.493211094

ただのファン過ぎる

580 18/03/24(土)22:39:02 No.493211106

サイン欲しかったマン…

581 18/03/24(土)22:39:02 No.493211107

嬉しそう

582 18/03/24(土)22:39:04 No.493211117

めっちゃウキウキしてる息子で吹く

583 18/03/24(土)22:39:12 No.493211160

あ!ヒドラだ!

584 18/03/24(土)22:39:14 No.493211171

いいとこなのに

585 18/03/24(土)22:39:14 No.493211175

WSのハゲここから出てたか?!

586 18/03/24(土)22:39:16 No.493211185

黄ばみってなんだよ

587 18/03/24(土)22:39:18 No.493211195

邪魔すんなクソァ!

588 18/03/24(土)22:39:24 No.493211224

>色々言われるけど竹中と米倉さんの吹き替え悪くないよな… 中の人の存在を意識させたら吹き替えとしてはどうかと思う ホークアイの声を宮迫って思って聞いてないでしょ?

589 18/03/24(土)22:39:24 No.493211226

スーツ姿の笑いの神いいよね

590 18/03/24(土)22:39:26 No.493211241

ヒドラのハゲだ!

591 18/03/24(土)22:39:31 No.493211264

あの10ドルはチップがどうとか当時の差別意識がどうとか アベンジャーズ公開当時やテレビ初放送後も散々見たな…

592 18/03/24(土)22:39:35 No.493211285

ハイルヒドラ♥

593 18/03/24(土)22:39:37 No.493211291

顔ぐらい変えろや煽ってんのか!

594 18/03/24(土)22:39:40 No.493211304

>WSのハゲここから出てたか?! ソーからいたよ!

595 18/03/24(土)22:39:40 No.493211307

>黄ばみってなんだよ 紙は劣化すると黄ばむ

596 18/03/24(土)22:39:45 No.493211336

>>mayちゃんのアメコミスレでヘリキャリアは堕ちるものと教えられたからここフフッてなった >アメコミの解説書にもそう書かれるほどだから... 正義は必ず勝つみたいなもの

597 18/03/24(土)22:39:52 No.493211360

うわだっさ!

598 18/03/24(土)22:39:53 No.493211364

ここ妙にSF

599 18/03/24(土)22:39:55 No.493211373

だせえ!

600 18/03/24(土)22:40:04 No.493211417

出た… クソダサスーツ…

601 18/03/24(土)22:40:08 No.493211442

書き込みをした人によって削除されました

602 18/03/24(土)22:40:21 No.493211495

ぐえー!

603 18/03/24(土)22:40:23 No.493211504

>中の人の存在を意識させたら吹き替えとしてはどうかと思う >ホークアイの声を宮迫って思って聞いてないでしょ? あー…それはそうだな… 声優上手い芸人のおっさんなんなんだろうな…

604 18/03/24(土)22:40:27 No.493211531

かつての敵国を守るキャップ

605 18/03/24(土)22:40:28 No.493211540

チップ云々は流石にさっきの出来事を忘れ過ぎじゃない?ってなる

606 18/03/24(土)22:40:33 No.493211568

30分間落ち続けそうなスーツだな

607 18/03/24(土)22:40:34 No.493211571

ロキスーツ似合いすぎる…

608 18/03/24(土)22:40:39 No.493211597

めっちゃ似合うな

609 18/03/24(土)22:40:40 No.493211601

神がかっこいい時間もここで終わりか…

610 18/03/24(土)22:40:43 No.493211620

ほんとスーツが似合ってんなこの笑いの神

611 18/03/24(土)22:40:54 No.493211669

なんか無駄にグロイ装置!

612 18/03/24(土)22:40:55 No.493211673

クソダサスーツに着替えたとき それはロキがこれからボコられることを意味する

613 18/03/24(土)22:40:54 No.493211674

グロ注意

614 18/03/24(土)22:40:57 No.493211681

この目ん玉シーングロいよね

615 18/03/24(土)22:40:58 No.493211683

ヒッ

616 18/03/24(土)22:41:00 No.493211693

ぐえー!

617 18/03/24(土)22:41:01 No.493211698

カッコ良くない立ち回り

618 18/03/24(土)22:41:02 No.493211699

ぐえー!

619 18/03/24(土)22:41:02 No.493211700

ぐえー!

620 18/03/24(土)22:41:09 No.493211736

ちょっとワクワクしてる神

621 18/03/24(土)22:41:13 No.493211757

ミンチよりひどい

622 18/03/24(土)22:41:17 No.493211786

トムヒかっこいいよな…

623 18/03/24(土)22:41:31 No.493211855

>あー…それはそうだな… >声優上手い芸人のおっさんなんなんだろうな… 毎週のラジオでアニメのアフレコごっこやってたくらいにはそういうの好きだしね

624 18/03/24(土)22:41:33 No.493211868

神自らお使いって

625 18/03/24(土)22:41:36 No.493211881

ダサいスーツからもっとダサい兜が!

626 18/03/24(土)22:41:38 No.493211893

武器になるメットだ

627 18/03/24(土)22:41:41 No.493211915

めちゃめちゃに掻き回してそうなのに なんでそんな投影できるのか不思議なシーンだ

628 18/03/24(土)22:41:46 No.493211940

作中で一番の悪事かもしれない全自動目玉取り機

629 18/03/24(土)22:41:59 No.493212002

ぬーん

630 18/03/24(土)22:42:05 No.493212022

ねぇやっぱロキ相当地球でやらかしてると思うんだけど本当に今度の映画でアベンジャーズ面して参戦するの…?

631 18/03/24(土)22:42:14 No.493212061

笑いの神は一々こういうことするから負けるんだぞ

632 18/03/24(土)22:42:14 No.493212064

王様ごっこ好きすぎる…

633 18/03/24(土)22:42:15 No.493212066

ここからがかっこいいんすよ

634 18/03/24(土)22:42:15 No.493212069

嬉しそうで何より

635 18/03/24(土)22:42:19 No.493212089

跪け!命乞いをしろ!

636 18/03/24(土)22:42:20 No.493212096

三回言うのはカッコつかない...

637 18/03/24(土)22:42:21 No.493212100

(またスタークの新製品か)

638 18/03/24(土)22:42:21 No.493212102

>声優上手い芸人のおっさんなんなんだろうな… 舞台アガリだから発声の基本ができてる お笑い芸人だから吹き替えの音響監督がめっちゃダメ出しする 女優とかリテイクやると怒るから下手でも放置 サバンナの高橋はズートピアの吹き替えで3日監禁された

639 18/03/24(土)22:42:25 No.493212122

ご機嫌だな

640 18/03/24(土)22:42:35 No.493212161

これといって意味のない支配者ムーブ

641 18/03/24(土)22:42:35 No.493212163

>ねぇやっぱロキ相当地球でやらかしてると思うんだけど本当に今度の映画でアベンジャーズ面して参戦するの…? 予告編で思いっきり敵側にいただろうが!

642 18/03/24(土)22:42:44 No.493212207

>ねぇやっぱロキ相当地球でやらかしてると思うんだけど本当に今度の映画でアベンジャーズ面して参戦するの…? 四次元キューブ差し上げます…

643 18/03/24(土)22:42:44 No.493212212

>ねぇやっぱロキ相当地球でやらかしてると思うんだけど本当に今度の映画でアベンジャーズ面して参戦するの…? 普通にサノス軍団の一員として全員集合に混じってるよ…

644 18/03/24(土)22:42:49 No.493212238

かっこいいおじいちゃん

645 18/03/24(土)22:42:56 No.493212268

この頃もうディズニーだっけ すごくディズニーヴィランっぽい

646 18/03/24(土)22:42:57 No.493212273

一般のジジイにあっさり反抗される笑いの神

647 18/03/24(土)22:42:57 No.493212274

>ねぇやっぱロキ相当地球でやらかしてると思うんだけど本当に今度の映画でアベンジャーズ面して参戦するの…? ゴリラにキューブ献上するよ

648 18/03/24(土)22:42:58 No.493212276

>ねぇやっぱロキ相当地球でやらかしてると思うんだけど本当に今度の映画でアベンジャーズ面して参戦するの…? 社長憎んでる人も多いし平気じゃね

649 18/03/24(土)22:42:58 No.493212278

まじいいシーン

650 18/03/24(土)22:43:00 No.493212286

>王様ごっこ好きすぎる… あー芝居がかった王様気取りってこの頃からなのね

651 18/03/24(土)22:43:01 No.493212290

老人に負ける神

652 18/03/24(土)22:43:02 No.493212295

超かっこいいおじいちゃん

653 18/03/24(土)22:43:02 No.493212296

勇敢なおじいちゃん…!!

654 18/03/24(土)22:43:03 No.493212302

あれれ

655 18/03/24(土)22:43:09 No.493212333

ゲス野郎

656 18/03/24(土)22:43:14 No.493212352

いいぞもっと言ってやれ

657 18/03/24(土)22:43:15 No.493212360

>ねぇやっぱロキ相当地球でやらかしてると思うんだけど本当に今度の映画でアベンジャーズ面して参戦するの…? ラグナロクであにうえと和解したし…アスガルドの民連れて地球に移民してきたし…

658 18/03/24(土)22:43:17 No.493212371

ぐえー

659 18/03/24(土)22:43:18 No.493212381

ミスターとしあき!

660 18/03/24(土)22:43:19 No.493212386

ヒーロー参上!

661 18/03/24(土)22:43:20 No.493212394

ぐえー!

662 18/03/24(土)22:43:20 No.493212396

見せしめになった

663 18/03/24(土)22:43:20 No.493212397

バカ

664 18/03/24(土)22:43:21 No.493212402

だせえ!

665 18/03/24(土)22:43:22 No.493212406

ぐえー

666 18/03/24(土)22:43:23 No.493212412

ダッサ!

667 18/03/24(土)22:43:24 No.493212418

やったーカッコイー!

668 18/03/24(土)22:43:24 No.493212422

カッコいい!

669 18/03/24(土)22:43:24 No.493212424

かっこい…うわダサッ

670 18/03/24(土)22:43:26 No.493212434

きたか兵士…

671 18/03/24(土)22:43:26 No.493212437

ダメだった

672 18/03/24(土)22:43:26 No.493212438

やっぱダサいってこれ!

673 18/03/24(土)22:43:27 No.493212440

この前

674 18/03/24(土)22:43:27 No.493212442

だっさ

675 18/03/24(土)22:43:28 No.493212447

やったー!かっこい…

676 18/03/24(土)22:43:30 No.493212462

やっぱどう見てもヘラとロキの方が血が繋がってるよね

677 18/03/24(土)22:43:42 No.493212517

(コスプレだ…) (コスプレだ…)

678 18/03/24(土)22:43:45 No.493212529

自ら見せしめになる支配者の鑑

679 18/03/24(土)22:43:50 No.493212554

時代遅れスーツに変身するくせに

680 18/03/24(土)22:43:51 No.493212555

つええぜ盾

681 18/03/24(土)22:43:56 No.493212575

何なのその腹巻き…

682 18/03/24(土)22:44:01 No.493212597

アメリカ全身タイツ男のほうが怖い

683 18/03/24(土)22:44:06 No.493212621

ロキ対キャップって何気に珍しいな

684 18/03/24(土)22:44:15 No.493212657

カッコいいクソダサスーツはエイジオブウルトロンまで待って欲しい

685 18/03/24(土)22:44:20 No.493212677

(例のBGM)

686 18/03/24(土)22:44:26 No.493212702

社長はさあ

687 18/03/24(土)22:44:27 No.493212705

スーパーヒーロー着地!

688 18/03/24(土)22:44:28 No.493212707

かっこいいBGMで登場

689 18/03/24(土)22:44:31 No.493212717

AC/DC?

690 18/03/24(土)22:44:32 No.493212724

社長とキャップの初対面

691 18/03/24(土)22:44:32 No.493212725

スーパーヒーロー着地

692 18/03/24(土)22:44:33 No.493212727

スーパーヒーロー着地だ!

693 18/03/24(土)22:44:33 No.493212729

やったーかっこいー!

694 18/03/24(土)22:44:34 No.493212736

別れた妻!!

695 18/03/24(土)22:44:34 No.493212739

>やっぱどう見てもヘラとロキの方が血が繋がってるよね 元々よその子だし・・・

696 18/03/24(土)22:44:36 No.493212751

スーパーヒーロー着地だ!

697 18/03/24(土)22:44:37 No.493212761

二代ヒーローの登場だな

698 18/03/24(土)22:44:37 No.493212764

スーパーヒーロー着地

699 18/03/24(土)22:44:38 No.493212767

かっこいい!

700 18/03/24(土)22:44:39 No.493212775

この構え最高にかっこいい

701 18/03/24(土)22:44:43 No.493212793

はーいおとなしくしまーす

702 18/03/24(土)22:44:45 No.493212805

降参するの!?

703 18/03/24(土)22:44:53 No.493212844

何だろうな 何かこう全体的にツルッとした感じがダメなのかな

704 18/03/24(土)22:44:56 No.493212858

やあスターク

705 18/03/24(土)22:45:10 No.493212924

別れた妻をくらえ

706 18/03/24(土)22:45:12 No.493212938

金ローでこのちょっと後のシーン全カットされた時はイラっとした

707 18/03/24(土)22:45:21 No.493212972

ピラティス?

708 18/03/24(土)22:45:23 No.493212978

おまえなーっ

709 18/03/24(土)22:45:25 No.493212985

社長はさぁ…

710 18/03/24(土)22:45:28 No.493213012

もう喧嘩腰

711 18/03/24(土)22:45:29 No.493213017

早速煽る社長

712 18/03/24(土)22:45:31 No.493213027

キャプテンアイス

713 18/03/24(土)22:45:34 No.493213035

最初からナメくさってる社長

714 18/03/24(土)22:45:34 No.493213041

またこじらせてる社長

715 18/03/24(土)22:45:35 No.493213043

やたら喧嘩腰な社長

716 18/03/24(土)22:45:35 No.493213049

ソーだね

717 18/03/24(土)22:45:37 No.493213054

そういうとこだぞスターク

718 18/03/24(土)22:45:40 No.493213065

メットも耳が出てなくてスーツと一体型なのがなあ

719 18/03/24(土)22:45:43 No.493213082

カミナリがこわいのか?

720 18/03/24(土)22:45:44 No.493213089

(うわあ嫌いな奴がきた…)

721 18/03/24(土)22:45:47 No.493213097

大好きなくせに…

722 18/03/24(土)22:45:50 No.493213119

サーファーくん来たな…

723 18/03/24(土)22:45:55 No.493213144

>何だろうな >何かこう全体的にツルッとした感じがダメなのかな 顎ガード無いのが1番気になるかな…

724 18/03/24(土)22:45:55 No.493213145

サーファーくん!

725 18/03/24(土)22:45:57 No.493213153

ンー!

726 18/03/24(土)22:45:58 No.493213156

パパが大好きだったスティーブに嫉妬しまくりの社長可愛いよね

727 18/03/24(土)22:46:00 No.493213167

ビッグ3だ!

728 18/03/24(土)22:46:01 No.493213174

この飛行機トンカチ支えられるの

729 18/03/24(土)22:46:02 No.493213178

父親と同じ時代を生きた相手に嫉妬みたいな感情があるとか音声解説で言われてたな

730 18/03/24(土)22:46:04 No.493213187

ガチでビビるロキ

731 18/03/24(土)22:46:04 No.493213189

電気にそこそこ強いスーツになってんだっけ社長

732 18/03/24(土)22:46:04 No.493213192

社長にしてみればパパが自分より気にかけてたキャップに 穏やかならぬ感情

733 18/03/24(土)22:46:06 No.493213200

そー

734 18/03/24(土)22:46:06 No.493213207

最強のアベンジャー!

735 18/03/24(土)22:46:10 No.493213224

んもーアスガルドじんはすぐこう

736 18/03/24(土)22:46:15 No.493213247

ビッグ3が揃った!

737 18/03/24(土)22:46:15 No.493213249

お兄ちゃん!

738 18/03/24(土)22:46:17 No.493213255

はい帰るよ弟

739 18/03/24(土)22:46:21 No.493213273

ハンマーの神様が

740 18/03/24(土)22:46:33 No.493213326

絶好調だな社長

741 18/03/24(土)22:46:42 No.493213360

キャップは空を飛べないからな…

742 18/03/24(土)22:46:44 No.493213374

今更だけど社長のスーツは2からの続投?

743 18/03/24(土)22:46:47 No.493213387

まだキャップがパラシュート付けてた頃

744 18/03/24(土)22:46:54 No.493213421

セリフ面白すぎる

745 18/03/24(土)22:46:56 No.493213439

WSでほぼ同じことやるスティーブ

746 18/03/24(土)22:46:57 No.493213445

ツンツン社長 でもすぐデレるから安心

747 18/03/24(土)22:46:59 No.493213457

>この飛行機トンカチ支えられるの あれ持てないのは重さのせいじゃないから帽子かけにだってかけられるよ

748 18/03/24(土)22:47:02 No.493213469

>今更だけど社長のスーツは2からの続投? 左様 後半で新しくなるよ

749 18/03/24(土)22:47:12 No.493213521

ンー!

750 18/03/24(土)22:47:12 No.493213522

>今更だけど社長のスーツは2からの続投? うn この時点ではマーク6

751 18/03/24(土)22:47:17 No.493213539

神はただ一人よ

752 18/03/24(土)22:47:17 No.493213541

>WSでほぼ同じことやるスティーブ パラシュート無しです…

753 18/03/24(土)22:47:21 No.493213558

>まだキャップがパラシュート付けてた頃 キャップ飛べるようになったの!?

754 18/03/24(土)22:47:26 No.493213581

くそおやじ!!

755 18/03/24(土)22:47:38 No.493213641

>この飛行機トンカチ支えられるの 単純に質量がすごいわけじゃないんだろうアレ

756 18/03/24(土)22:47:43 No.493213667

共に助けてくれ

757 18/03/24(土)22:47:52 No.493213709

ともに遊び(兄をナイフで刺すロキ)

758 18/03/24(土)22:47:59 No.493213746

仲良し兄弟

759 18/03/24(土)22:48:03 No.493213766

MCUの父親は青以外問題ある人ばっかだから…

760 18/03/24(土)22:48:08 No.493213789

>共に助けてくれ 恥ずかしい

761 18/03/24(土)22:48:11 No.493213807

この会話だけでだいたい判るソー1作目

762 18/03/24(土)22:48:13 No.493213819

>キャップ飛べるようになったの!? 後の映画で下海だからパラシュートいらんよってなっただけ

763 18/03/24(土)22:48:14 No.493213825

助けてー!

764 18/03/24(土)22:48:15 No.493213830

助けて遊びとか蛇をベッドに入れたりとか

765 18/03/24(土)22:48:27 No.493213873

兄弟喧嘩わむ

766 18/03/24(土)22:48:28 No.493213879

ムニョムニョは位置座標で空間に固定される感じ

767 18/03/24(土)22:48:30 No.493213884

>ともに遊び(こいつケガしてるんだ助けてやってくれーーそぉい!!!)

768 18/03/24(土)22:48:31 No.493213897

しかし暗い

769 18/03/24(土)22:48:44 No.493213945

そういうソー自身単独映画の最初は酷い偏見の固まりだった

770 18/03/24(土)22:48:46 No.493213950

王。

771 18/03/24(土)22:48:55 No.493213986

くにへかえるんだな

772 18/03/24(土)22:48:56 No.493213989

お兄ちゃんは優しすぎた

773 18/03/24(土)22:48:57 No.493213996

ラグナロク見た後だとこのシーンもより味わいがあるな…いろんな意味で

774 18/03/24(土)22:49:00 No.493214008

ここでめっちゃ葛藤してるのが笑いの神

775 18/03/24(土)22:49:02 No.493214018

腐った夢!

776 18/03/24(土)22:49:05 No.493214033

聞いてるぞ?

777 18/03/24(土)22:49:07 No.493214043

俺h

778 18/03/24(土)22:49:07 No.493214048

聞いてるぞ

779 18/03/24(土)22:49:08 No.493214050

聞いてるぞ?

780 18/03/24(土)22:49:09 No.493214052

聞いてるぞ

781 18/03/24(土)22:49:10 No.493214059

どーん

782 18/03/24(土)22:49:12 No.493214072

ぐえー!

783 18/03/24(土)22:49:13 No.493214076

俺h

784 18/03/24(土)22:49:18 No.493214101

ここから笑の神に

785 18/03/24(土)22:49:24 No.493214128

>MCUの父親は青以外問題ある人ばっかだから… メリーポピンズいいよね

786 18/03/24(土)22:49:29 No.493214155

シェイクスピアとか?

787 18/03/24(土)22:49:34 No.493214181

>ここでめっちゃ葛藤してるのが笑いの神 これでしてるんだからたまらない

788 18/03/24(土)22:49:42 No.493214229

>ともに遊び(かわいい蛇だなあ!)

789 18/03/24(土)22:49:50 No.493214266

鉄男

790 18/03/24(土)22:49:52 No.493214276

ファーストコンタクト最悪過ぎて吹く

791 18/03/24(土)22:49:59 No.493214310

引っ込んでるロキ

792 18/03/24(土)22:50:05 No.493214336

ムニョムニョが飛んでくるのかっこいいよね

793 18/03/24(土)22:50:08 No.493214365

>>ともに遊び(かわいい蛇だなあ!) ばぁ!

794 18/03/24(土)22:50:18 No.493214400

エレキパワー!!

795 18/03/24(土)22:50:18 No.493214403

なそ にん

796 18/03/24(土)22:50:24 No.493214433

あーもうぼろぼろに

797 18/03/24(土)22:50:25 No.493214437

なそ にん

798 18/03/24(土)22:50:28 No.493214459

この2人ってこれ以降そんなに絡まないからあんまり仲良く無い印象ある

799 18/03/24(土)22:50:29 No.493214465

想定の4倍です

800 18/03/24(土)22:50:33 No.493214477

ユニビーム!

801 18/03/24(土)22:50:35 No.493214484

アイアンマン2後に対策してたんだねというシーン

802 18/03/24(土)22:50:35 No.493214487

なんかへぼい雷だ…

803 18/03/24(土)22:50:40 No.493214511

アスガルド人は頑丈だなぁ

804 18/03/24(土)22:50:42 No.493214519

雷だ充電!とか出来ないのかな Mark42以降だったらやれそうだけど

805 18/03/24(土)22:50:45 No.493214534

>ムニョムニョが飛んでくるのかっこいいよね (壁や調度品を壊す音)

806 18/03/24(土)22:50:47 No.493214543

普通の人間は食らったら即死だったかこの電撃

807 18/03/24(土)22:50:48 No.493214551

これでハンマーは拘束具ってんだからすごい

808 18/03/24(土)22:50:48 No.493214552

紅葉下ろし

809 18/03/24(土)22:50:53 No.493214573

アーマー補正ありとはいえこの時点でアスガルド人に比肩できる社長はやっぱり凄いわ

810 18/03/24(土)22:51:01 No.493214607

>なんかへぼい雷だ… 本気でやったら死んじゃうし…

811 18/03/24(土)22:51:09 No.493214645

>この2人ってこれ以降そんなに絡まないからあんまり仲良く無い印象ある 一緒にヴィジョンを作ったよ

812 18/03/24(土)22:51:11 No.493214647

スーツが!スーツがオシャカになりそう!

813 18/03/24(土)22:51:22 No.493214695

やっぱアスガルド人のフィジカルおかしいな

814 18/03/24(土)22:51:26 No.493214705

兄上の実力知ってるとよく社長無事だなと思う

815 18/03/24(土)22:51:31 No.493214730

ふたりとも落ち着いて!

816 18/03/24(土)22:51:35 No.493214752

変なやつが増えた

817 18/03/24(土)22:51:36 No.493214756

>この2人ってこれ以降そんなに絡まないからあんまり仲良く無い印象ある ラグナロクのパスワードなんて嫌がらせの塊じゃないか

818 18/03/24(土)22:51:37 No.493214757

そこまでだ!残念だったな!

819 18/03/24(土)22:51:37 No.493214768

正義降臨

820 18/03/24(土)22:51:38 No.493214769

流石キャップ頼りになる

821 18/03/24(土)22:51:40 No.493214785

>>ムニョムニョが飛んでくるのかっこいいよね >(壁や調度品を壊す音) ごめん…

822 18/03/24(土)22:51:46 No.493214812

>この2人ってこれ以降そんなに絡まないからあんまり仲良く無い印象ある 実際未だに良くはないんじゃないかな…

823 18/03/24(土)22:51:47 No.493214820

アベンジャーズってステゴロの戦いもなんかかっこよくて好き キャップのボクシングスタイルとか

824 18/03/24(土)22:51:48 No.493214828

やったー!キャップカッコイイ!

825 18/03/24(土)22:51:51 No.493214840

社長はさぁ…

826 18/03/24(土)22:51:54 No.493214850

クソコテかな

827 18/03/24(土)22:51:58 No.493214875

>>なんかへぼい雷だ… まだ覚醒してなからなソー 覚醒ソーの本気の一撃は山一つぐらい吹っ飛ばすレベル (普通に耐える姉上)

828 18/03/24(土)22:51:59 No.493214886

謎シールドの謎特性

829 18/03/24(土)22:52:00 No.493214888

受けられてびっくりする神

830 18/03/24(土)22:52:00 No.493214889

のちのMAP兵器である

831 18/03/24(土)22:52:02 No.493214896

ハンマーホント好きだな

832 18/03/24(土)22:52:02 No.493214898

けおおおおおおおお!!!!11!!!!!

833 18/03/24(土)22:52:02 No.493214899

キャップの盾やっぱおかしいよ!

834 18/03/24(土)22:52:03 No.493214902

盾だけは最強

835 18/03/24(土)22:52:03 No.493214906

やりたい放題だー!

836 18/03/24(土)22:52:04 No.493214910

キャップ硬すぎる…

837 18/03/24(土)22:52:05 No.493214916

盾超強い

838 18/03/24(土)22:52:07 No.493214926

本当に何なのこの盾…

839 18/03/24(土)22:52:07 No.493214928

ごいーん

840 18/03/24(土)22:52:07 No.493214930

後に攻撃に転用するアレ

841 18/03/24(土)22:52:12 No.493214965

最強の鎚と最強の盾がぶつかったらどうなるか

842 18/03/24(土)22:52:14 No.493214974

つえーヴィブラニウム合金つえー

843 18/03/24(土)22:52:14 No.493214977

ヴィヴラニウムカウンター! 周りの人はダメージ

844 18/03/24(土)22:52:20 No.493215008

矛盾だ…

845 18/03/24(土)22:52:28 No.493215050

ラグナロクで出演してないのにパスワードだけで存在感を示す社長

846 18/03/24(土)22:52:31 No.493215062

アイアンスーツヴィヴラニウムで作れば最強なのでは…

847 18/03/24(土)22:52:33 No.493215075

>兄上の実力知ってるとよく社長無事だなと思う ミッドガルド人を殺すわけにはいかないし加減はしてるだろう 後半忘れてアーマーめきめきするけど

848 18/03/24(土)22:52:36 No.493215092

早くシーズン4見たい

849 18/03/24(土)22:52:45 No.493215149

今の攻撃に使ったのはAOUだっけ

850 18/03/24(土)22:52:46 No.493215151

これただのヴィブラニウムなのかなー 本当かなー

851 18/03/24(土)22:52:46 No.493215153

>最強の鎚と最強の盾がぶつかったらどうなるか 離れる!

852 18/03/24(土)22:52:51 No.493215175

AoSシーズン4放映するのか

853 18/03/24(土)22:52:56 No.493215195

>アイアンスーツヴィヴラニウムで作れば最強なのでは… そうだねワカンダフォーエバー

854 18/03/24(土)22:52:59 No.493215215

>アイアンスーツヴィヴラニウムで作れば最強なのでは… アイアンパンサー

855 18/03/24(土)22:53:06 No.493215242

>ラグナロクで出演してないのにパスワードだけで存在感を示す社長 トニーのパンツがきついんだ!

856 18/03/24(土)22:53:06 No.493215243

>アイアンスーツヴィヴラニウムで作れば最強なのでは… あの盾はヴィブラニウムとなんかの合金なので…

857 18/03/24(土)22:53:12 No.493215276

>アイアンスーツヴィヴラニウムで作れば最強なのでは… ウルトロンじゃねーか!

858 18/03/24(土)22:53:29 No.493215395

インフィニティウォーで作りそうヴィブラニウムスーツ

859 18/03/24(土)22:53:33 No.493215414

>これただのヴィブラニウムなのかなー >本当かなー ヴィブラニウム+2くらいはあるかもしれない

860 18/03/24(土)22:53:35 No.493215426

ヴィブラニウム(となんかの金属の)合金 なので ヴィブラニウムならこれできるわけじゃないから なのでヴィブラニウム製の車とかでもレーザーキャノンで壊せる 盾は謎合金なので壊せない

861 18/03/24(土)22:53:37 No.493215445

>ラグナロクで出演してないのにパスワードだけで存在感を示す社長 アクセス認証できません

862 18/03/24(土)22:53:38 No.493215448

アベンジャーズって全部だいたいロキのせいなんだね

863 18/03/24(土)22:53:54 No.493215520

>>アイアンスーツヴィヴラニウムで作れば最強なのでは… >ウルトロンじゃねーか! あの弓だけの一般人ステゴロでもウルトロン倒してる…

864 18/03/24(土)22:53:56 No.493215530

>アイアンスーツヴィヴラニウムで作れば最強なのでは… そうしたのがくろぬの王様だっけ

865 18/03/24(土)22:53:58 No.493215543

>>アイアンスーツヴィヴラニウムで作れば最強なのでは… >ウルトロンじゃねーか! 俺がアイアンマンに見えるか!! 絶好調だ死ね!!!!

866 18/03/24(土)22:53:58 No.493215547

次スレを…

↑Top