18/03/24(土)21:31:43 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/24(土)21:31:43 No.493191145
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/03/24(土)21:35:56 No.493192337
裏切り者
2 18/03/24(土)21:41:45 No.493194078
帝政が崩壊したのはラスプーチンみたいなヤバイ奴を受け入れた王朝が悪いし…
3 18/03/24(土)21:43:42 No.493194681
ちっこいのの方がガチなの?
4 18/03/24(土)21:44:15 No.493194869
若い奴は加減ってのを知らん
5 18/03/24(土)21:46:02 No.493195404
ちっこいのはでっかいのが反応してくれるのが楽しくて共産ネタ振る感ある
6 18/03/24(土)21:46:18 No.493195478
>ちっこいのの方がガチなの? ちっこいのはバリバリのソ連所属だし
7 18/03/24(土)21:50:14 No.493196530
しかしいどさんの漫画だとガングート着任前からアカの活動始めてたし…
8 18/03/24(土)21:50:45 No.493196667
>ちっこいのの方がガチなの? 収容所送りから赤化で生き残ったルートだぞい
9 18/03/24(土)21:52:22 No.493197141
実際ソ連の人が資本主義の生活を知っちゃったらもう戻れないとは思う
10 18/03/24(土)21:53:05 No.493197330
臨時政府時代から内戦終結までバルト海艦隊も黒海艦隊も革命騒ぎでとんでもない事になって 黒海艦隊なんか最後は稼動できる主力艦が脱出するウランゲリ軍の将兵満載して亡命艦隊に使われるし ソ連の30年代の整備計画が無かったらどうなっていたことやら
11 18/03/24(土)21:53:57 No.493197561
がっつりアカに洗脳されてるのがちっこいのだから…
12 18/03/24(土)21:55:09 No.493197894
怖いわぁ…中核派になっちゃう
13 18/03/24(土)21:55:43 No.493198065
新しい方の同志ちっこいのは?
14 18/03/24(土)21:56:36 No.493198358
でっかいの:帝政時代産まれ ちゅうくらいの:イタリア産まれ ちっこいの:日本産まれ なので純粋な同志がおらん
15 18/03/24(土)21:56:49 No.493198417
書き込みをした人によって削除されました
16 18/03/24(土)21:57:48 No.493198706
同志ちっこいのはどうにも頭が堅くていかんな
17 18/03/24(土)21:59:26 No.493199199
>実際ソ連の人が資本主義の生活を知っちゃったらもう戻れないとは思う こちらは不凍港だし コンビニで楽々酒とたばこを安く買える もう戻れないんじゃ…
18 18/03/24(土)21:59:34 No.493199236
>ちっこいのの方がガチなの? この人の漫画だと3人ともガチだけどガンちゃんだけアイオワから資本主義の洗脳を受けている
19 18/03/24(土)22:03:00 No.493200289
今でもソビエト時代は良かったとか言い出すおばあちゃんが居たりするから 帝政時代生まれのガンちゃんが昔の思い出に浸ってもおかしくない
20 18/03/24(土)22:04:45 No.493200767
帝国時代の良い所ってなんだろう
21 18/03/24(土)22:16:09 No.493204123
>帝国時代の良い所ってなんだろう 食事に関して貴族や商売人、農民でそれぞれ料理レシピや味付けに違いがあったそうだけど 革命後はボリシェビキ首脳部からして大半が貧しい都市生活者の食事だったので 革命前の上流階級の味は流亡先で消え去って、食うことを勇戦した社会主義が 料理まで階級闘争で勝利しちゃったとか聞く ギリャロフスキーなんかはあんまり頓着しなかったみたいだけど トラクチールなんかは革命の前後でえらく変わっちゃったみたい
22 18/03/24(土)22:16:58 No.493204367
江戸の終わりから明治あたりの生まれより大正から昭和初期生まれの方がガチガチの軍国主義、みたいな感じか
23 18/03/24(土)22:19:52 No.493205194
>実際ソ連の人が資本主義の生活を知っちゃったらもう戻れないとは思う 冷戦時代に亡命したパイロットはスーパーマーケットに連れていかれたとき『ははーんこれは民主主義社会の豊かさをアピールするための施設で客は全員雇われた劇団員なんだな?騙されないぞ!』ってなったと聞く 商品が店舗に並んでるなんてあり得ないのが社会主義だった…
24 18/03/24(土)22:20:06 No.493205250
帝政時代のロシアって戦争はめっちゃ強かったと聞く のちに名前も聞いたことのない東の島国に負けることにはなるが
25 18/03/24(土)22:26:18 No.493207230
やっぱアカは絶滅させてしかるべきだな...
26 18/03/24(土)22:26:39 No.493207324
日露戦争で勝てたのはほとんどイギリスのおかげではある ロシアに対して執拗な嫌がらせしたり本当にイギリスだけは敵にしたくない国だ
27 18/03/24(土)22:26:58 No.493207429
>帝政時代のロシアって戦争はめっちゃ強かったと聞く >のちに名前も聞いたことのない東の島国に負けることにはなるが まあ近代日本って兵質では間違いなく世界最強だからね
28 18/03/24(土)22:28:15 No.493207824
政治も文化も経済もあらゆるものを衰退させるって共産主義ってすげえ体制だよね 大抵他の政治体制はどっかは成長するのに
29 18/03/24(土)22:29:34 No.493208242
共産ネタってでっかいのの方から振るイメージだけどな