18/03/24(土)21:15:22 最終話... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/24(土)21:15:22 No.493186589
最終話どうなるんだろう…
1 18/03/24(土)21:16:26 No.493186905
~数年後~
2 18/03/24(土)21:16:46 No.493186996
先帝の無念を晴らす!
3 18/03/24(土)21:17:53 No.493187297
ラジオでは11話12話13話と駆け上がっていくっていうのと 想像つかない話って事だけ言ってたね
4 18/03/24(土)21:18:47 No.493187532
カタカカロット
5 18/03/24(土)21:21:11 No.493188198
3号は南極にとどまって妊娠エンド
6 18/03/24(土)21:22:39 No.493188651
とりあえずオーロラ見て無事に帰ってくれたらそれで満足…
7 18/03/24(土)21:23:06 No.493188762
12話のラストは南極チャレンジ隊が帰国したあとっぽいんだよね
8 18/03/24(土)21:23:45 No.493188947
今回滞在する間は夜にならないから見れないんじゃなかったっけ オーロラ
9 18/03/24(土)21:24:05 No.493189066
オーロラ見るとか言ってなかったけ
10 18/03/24(土)21:24:50 No.493189283
帰国後をどの程度描くか
11 18/03/24(土)21:24:59 No.493189317
ゆづの夢エンド
12 18/03/24(土)21:25:09 No.493189371
4号母の働きかけによりオーロラ見るまで帰れま10!が発動する
13 18/03/24(土)21:26:03 No.493189644
帰国後篇がアバンで終わる
14 18/03/24(土)21:26:12 No.493189674
あと残ってるのはオーロラと未送信メールくらい?
15 18/03/24(土)21:27:30 No.493190034
最終話は1号の送ったメールや写真を流していくのかな 二年間はずっと一人で、徐々に2号、3号、4号の話や写真が増えていくみたいな
16 18/03/24(土)21:29:04 No.493190471
(10年後)
17 18/03/24(土)21:30:25 No.493190787
最終回なんだから普通に考えて全力で作るよね
18 18/03/24(土)21:31:17 No.493191032
>オーロラ見るとか言ってなかったけ つまり日食
19 18/03/24(土)21:31:52 No.493191192
シナリオ練るのに4年掛かったらしいけど 時間さえ掛ければこんな名作できちゃうんだ…
20 18/03/24(土)21:32:00 No.493191233
続きは劇場でエンドもよし
21 18/03/24(土)21:32:53 No.493191487
立川が一挙上映やりたくてうずうずしてるね…
22 18/03/24(土)21:33:02 No.493191531
前回ですら1話でカタつけたんだからそれは絶対やらないと思う
23 18/03/24(土)21:34:42 No.493191976
観測所完成
24 18/03/24(土)21:35:00 No.493192061
ここのスタッフなら「」では想像もつかない最終話にしてきそう
25 18/03/24(土)21:35:56 No.493192339
以前のスレで言われてたけど誰かのモノローグで全員のその後を語るっていうのがすごいありそうだと思う
26 18/03/24(土)21:36:37 No.493192538
最終話のきっとまた旅に出るっていうサブタイだけでなんか涙出てくる
27 18/03/24(土)21:38:05 No.493192978
カタテレタビーズ
28 18/03/24(土)21:39:02 No.493193235
一挙に見たら泣きすぎて俺はペンギンになってしまう…
29 18/03/24(土)21:39:30 No.493193368
軽く死にました
30 18/03/24(土)21:39:52 No.493193494
>以前のスレで言われてたけど誰かのモノローグで全員のその後を語るっていうのがすごいありそうだと思う それやったら2人位死なない?
31 18/03/24(土)21:40:28 No.493193697
突然のブリザードで全員脂肪
32 18/03/24(土)21:40:29 No.493193702
>最終話のきっとまた旅に出るっていうサブタイだけでなんか涙出てくる EDの歌詞との親和性がすごい
33 18/03/24(土)21:41:40 No.493194052
淡々と消化しても大勝利レベルだけど一番のインパクトが与えられる最終回でわざわざそんなことしないよね
34 18/03/24(土)21:41:43 No.493194067
>突然のブリザードで全員脂肪 寒さに強くなったんだ…
35 18/03/24(土)21:42:38 No.493194346
タロとジロよろしく共食いして1号2号だけが生還しちゃうんだ
36 18/03/24(土)21:43:21 No.493194570
おかーさんは生きていました
37 18/03/24(土)21:43:46 No.493194697
軽く血肉になりますね…
38 18/03/24(土)21:44:17 No.493194880
最初は(かーちゃん生きてるやつだこれ…!)って思っててすいませんでした
39 18/03/24(土)21:44:29 No.493194958
主題歌はもうOPもEDも例のうぇぶみが思い出されてダメなんだ俺…
40 18/03/24(土)21:44:37 No.493194997
あのニンゲンってお母さんだったんだよ…
41 18/03/24(土)21:48:36 No.493196080
挿入歌凄くいいのにOPだけ微妙に感じてつらみ
42 18/03/24(土)21:49:17 No.493196261
あまりにも綺麗に終わりすぎて語る事もできない感じになりそう
43 18/03/24(土)21:52:36 No.493197218
>以前のスレで言われてたけど誰かのモノローグで全員のその後を語るっていうのがすごいありそうだと思う ありそうって事はなさそうだな 今までの流れを考えると
44 18/03/24(土)21:52:44 No.493197247
てっきり今週で終わりかと思ってた
45 18/03/24(土)21:55:49 No.493198102
実際の番組の形で今まで話の裏の部分全部流すとか
46 18/03/24(土)21:56:14 No.493198230
母親に送ったメールは活かされると思ったけど まさかああいう演出で攻めてくるとは思わなかった…
47 18/03/24(土)21:56:14 No.493198237
コミカライズはどう?
48 18/03/24(土)21:58:48 No.493199032
コミカライズはファンアイテム以上のものには思えない
49 18/03/24(土)22:06:21 No.493201239
10年後
50 18/03/24(土)22:08:13 No.493201758
次回はいきなり学校のシーンから始まる しかも10年後で3号は教師 そこにまた南極行きの話が来る と予想する
51 18/03/24(土)22:12:40 No.493203095
10年後 生態調査! ヤンバルクイナ