虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/24(土)21:06:54 鉄血の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/24(土)21:06:54 No.493184160

鉄血のコロニー編好きかい?

1 18/03/24(土)21:08:54 No.493184717

ここら辺から「ん?」ってなるなった

2 18/03/24(土)21:09:24 No.493184857

でもめっちゃゴラクみたいな展開で楽しかったよ

3 18/03/24(土)21:09:52 No.493185005

くーでりあばーんすたいん

4 18/03/24(土)21:10:37 No.493185243

楽しかったね一時間スーパー革命タイム

5 18/03/24(土)21:11:19 No.493185430

フミタンめっちゃスムーズに死んだな…

6 18/03/24(土)21:12:02 No.493185632

絶対ID設定無かったよね

7 18/03/24(土)21:12:03 No.493185634

ここで見るのをやめてしまった

8 18/03/24(土)21:13:02 No.493185941

これがあるから一期は名作とか言ってる奴は信じない

9 18/03/24(土)21:14:49 No.493186437

戦闘がないよねこの辺

10 18/03/24(土)21:15:04 No.493186498

一ヶ月丸々戦闘なかったはず

11 18/03/24(土)21:15:46 No.493186718

やっぱりクーデリアはトップスの連中と関係していやがった!

12 18/03/24(土)21:16:33 No.493186941

鈍器使っての破壊を描写するには手間と時間かかるからな…

13 18/03/24(土)21:16:51 No.493187022

思えばヤクザ展開めいた話多かったな…

14 18/03/24(土)21:17:04 No.493187090

>絶対ID設定無かったよね IDは戸籍システムのことだから無いも糞もないよぅ!

15 18/03/24(土)21:17:16 No.493187139

鉄血大好きだし叩かれがちな革命後も大好きだけどドルト編だけは糞だと思う

16 18/03/24(土)21:17:18 No.493187147

>一期は名作とか言ってる奴 そんなやつおれへんやろ……

17 18/03/24(土)21:17:53 No.493187300

革命だー!!

18 18/03/24(土)21:18:06 No.493187351

酷かったよねモンターク仮面

19 18/03/24(土)21:18:42 No.493187511

2期と比べたら比較的マシってくらいなだけだろう

20 18/03/24(土)21:18:56 No.493187569

シンジ!シンジ!

21 18/03/24(土)21:19:04 No.493187605

>そんなやつおれへんやろ…… なにその珍妙な話し方

22 18/03/24(土)21:19:54 No.493187808

でもコロニー編3話だけだし… その後大気圏突入でめっちゃカッコよかったし…

23 18/03/24(土)21:21:08 No.493188187

>酷かったよねモンターク仮面 ベルリ後輩は知らないふりしてくれる優しさがあったのに三日月は初見でツッコんできて酷いと思った

24 18/03/24(土)21:21:27 No.493188290

誘拐者がクーデリアの顔知らないのになぜかテレビで見たことあるって言う労働者 なおマスコミもクーデリアを知らない

25 18/03/24(土)21:21:41 No.493188348

>鉄血大好きだし叩かれがちな革命後も大好きだけどドルト編だけは糞だと思う よく見たらオルガこの頃から戦場外での緊急時対処下手だな…ってなる 春闘おじさんの家で飯食うんじゃねえよ…

26 18/03/24(土)21:21:56 No.493188441

>IDは戸籍システムのことだから無いも糞もないよぅ! 貴様が革命の乙女か!のところがすごい矛盾するんですが

27 18/03/24(土)21:22:34 No.493188623

アトラ痛めつけられて三日月が一瞬であの目になるけどアトラが止めるところが大好きなんだ

28 18/03/24(土)21:22:38 No.493188641

>誘拐者がクーデリアの顔知らないのになぜかテレビで見たことあるって言う労働者 活動家内のコミュニティだけで有名な人って居るし…

29 18/03/24(土)21:23:19 No.493188825

この頃はまだイジられてなかった団長

30 18/03/24(土)21:23:34 No.493188884

ターゲットの顔も知らない誘拐者っておかしいでしょ…

31 18/03/24(土)21:23:38 No.493188901

流れるように紛争になるテンポはよかった ツッコミどころありまくりだったが

32 18/03/24(土)21:23:49 No.493188970

>誘拐者がクーデリアの顔知らないのになぜかテレビで見たことあるって言う労働者 テレビでだなんて言ってないよ… むしろ風聞レベル

33 18/03/24(土)21:23:56 No.493189018

>この頃はまだイジられてなかった団長 この頃はこの頃て前髪でいじられてたよ

34 18/03/24(土)21:23:58 No.493189023

当時はここだけできが悪いな…って思ってた 今となってはむしろドルトの方が味わいがあって好きだ

35 18/03/24(土)21:24:31 No.493189190

>貴様が革命の乙女か!のところがすごい矛盾するんですが ID調べたら別人ってわかるけどそれはそれとして革命の乙女騙ったから尋問されたってだけじゃない

36 18/03/24(土)21:24:41 No.493189238

鉄血自体は悪くないと思ってるけど フミタンの死亡周り辺りのお話はかなり嫌い

37 18/03/24(土)21:25:00 No.493189326

そういややたら滅多にゲリラみたいな白兵戦慣れしてるのに 襲われて殺されたんだな団長

38 18/03/24(土)21:25:05 No.493189346

このころには戦闘しねえな!は言われてたな…言ったらID出てたけど

39 18/03/24(土)21:25:07 No.493189363

あんなんがクーデリアなわけ無いだろ馬鹿かよ… いや本当に何でだっけ…

40 18/03/24(土)21:25:34 No.493189492

なんかこの人死にそうだなって人がその話の中だけで死にそうな動きして死ぬ

41 18/03/24(土)21:25:36 No.493189505

アトラの足の匂いで居場所特定するだったっけ

42 18/03/24(土)21:25:37 No.493189508

>このころには戦闘しねえな!は言われてたな…言ったらID出てたけど ほら出た

43 18/03/24(土)21:25:55 No.493189605

こんな危険な仕事をわざと寄越すなんてやっぱ名瀬もテイワズも信用ならねえなって思ってた 二期になってからはお優しい理解者になってて残念だった 信用を勝ち取ったからだと言われたらまあそうかもしれんけど

44 18/03/24(土)21:26:05 No.493189648

もう、フミタンじゃない が好きだが他はボロボロ

45 18/03/24(土)21:26:33 No.493189766

>アトラの足の匂いで居場所特定するだったっけ ミカヅキを監禁場所に連れてった人誰だったんだろ…

46 18/03/24(土)21:26:37 No.493189783

>なんかこの人死にそうだなって人がその話の中だけで死にそうな動きして死ぬ ビスケットはかなり唐突だった思う

47 18/03/24(土)21:27:02 No.493189897

>もう、フミタンじゃない >が好きだが ネタとしても眼鏡だけ映されてもうフミタンじゃないは面白かった

48 18/03/24(土)21:27:24 No.493190006

鉄血ってリアル志向の割にはステレオタイプな悪役多いよね

49 18/03/24(土)21:28:25 No.493190286

>このころには戦闘しねえな!は言われてたな…言ったらID出てたけど まあそれは運か言い方が悪かったんだよ…何も非がなかったらごめんね でもその話し始めると楽しくなく荒れるからあんまり言わないでくれ…

50 18/03/24(土)21:29:25 No.493190549

>鉄血ってリアル志向の割にはステレオタイプな悪役多いよね ヤクザ物はリアルじゃない気がする!

51 18/03/24(土)21:30:06 No.493190707

>あんなんがクーデリアなわけ無いだろ馬鹿かよ… >いや本当に何でだっけ… 何でだっけって言うならビスケットの兄貴がこれがクーデリアだって突き出して当人も認めたから

52 18/03/24(土)21:30:13 No.493190732

>こんな危険な仕事をわざと寄越すなんてやっぱ名瀬もテイワズも信用ならねえなって思ってた 兄貴裏切りフラグかと思ったら電話対応で兄貴ダメな人なのでは…?ってなって 悪い人じゃないけど要領とか本当にダメな人というのが2期で分かるという

53 18/03/24(土)21:30:14 No.493190736

たしかこの頃ぐらいにオルガの前髪が銃弾で弾かれてるコラがあった記憶…

54 18/03/24(土)21:30:28 No.493190808

こいつら出てきた辺りでストーリーよりキャラデザがなんかアレ?って感じたな 蛇おじ豚おじも?だったけど…

55 18/03/24(土)21:30:41 No.493190867

フミタン・あ、どーもっスみたいな弱腰の名前じゃなくてフミたん・オヒケェナスッテとかそういう名前なら殺されなかった

56 18/03/24(土)21:30:44 No.493190879

ここばかり特に取沙汰されて言われるけど鉄血の良い所と悪い所って一貫して変わらないよなと思う

57 18/03/24(土)21:30:48 No.493190902

鉄血の世界には階層があって虐げられてる層がいるってのはわかったけど もっと安直にクーデリアが女神的なポジに行く物語にして暗躍する鉄華団とかにして良かったと思うんだ なんかそこら辺り物語としての盛り上がり点を2期で外してしまった感じが残念だった

58 18/03/24(土)21:30:58 No.493190947

>鉄血ってリアル志向の割にはステレオタイプな悪役多いよね リアルとご都合をいったりきたりしすぎてはっきりしなさすぎて嫌だった

59 18/03/24(土)21:31:14 No.493191019

リアルを目指してたけど技量不足でまったくリアルでもリアリティもない物ができた

60 18/03/24(土)21:31:58 No.493191221

>鉄血の世界には階層があって虐げられてる層がいるってのはわかったけど >もっと安直にクーデリアが女神的なポジに行く物語にして暗躍する鉄華団とかにして良かったと思うんだ >なんかそこら辺り物語としての盛り上がり点を2期で外してしまった感じが残念だった 念だわ… でもそこら突き詰めるとウイングじみた話になってくのに気づいたんかなと思ってる

61 18/03/24(土)21:32:01 No.493191244

>何でだっけって言うならビスケットの兄貴がこれがクーデリアだって突き出して当人も認めたから 何故idを調べなかったんです?

62 18/03/24(土)21:33:22 No.493191623

三話も溜めたんだからこの後の戦闘回はさぞゴージャスなのかと思ったら 割と普通で単純にこの辺スケジュールカツカツだったのかなって

63 18/03/24(土)21:34:22 No.493191879

>何故idを調べなかったんです? どうやって調べるの? 保険証みたいなもん携帯してて当たり前の世界なの?

64 18/03/24(土)21:34:35 No.493191935

そこら辺の一般市民がID調べられるわけないし…

65 18/03/24(土)21:35:21 No.493192170

今でいうならマイナンバー照会するみたいなもんだな ああ無理だわ

66 18/03/24(土)21:35:28 No.493192217

>どうやって調べるの? >保険証みたいなもん携帯してて当たり前の世界なの? ゆとりは糞して寝ろ

67 18/03/24(土)21:36:05 No.493192382

やりたいことはわかるし必要な話だったと思うけど1.5話くらいにまとめてほしかった

68 18/03/24(土)21:36:06 No.493192390

警察だって戸籍謄本調べるなんて無理だぞ…

69 18/03/24(土)21:36:09 No.493192409

クリュセはアーブラウの植民地なんで地球のアーブラウに戸籍データが保存されてる ドルトコロニーはアフリカユニオンだからID情報無いのでは

70 18/03/24(土)21:36:25 No.493192474

強大な権力持ってる軍警察がID調べられなかったらIDねえも同然だよ

71 18/03/24(土)21:36:28 No.493192487

>三話も溜めたんだからこの後の戦闘回はさぞゴージャスなのかと思ったら >割と普通で単純にこの辺スケジュールカツカツだったのかなって そんな脳内事情通ぶった事を

72 18/03/24(土)21:36:33 No.493192522

そもそもIDの前に誘拐するなら写真の1つ見るのが当たり前 なぜ確認しない

73 18/03/24(土)21:36:37 No.493192534

ビスケの兄ちゃんの末路が辛かった…

74 18/03/24(土)21:36:52 No.493192601

そもそもID設定がぽっと出すぎて簡単に調べられるものなのかすら判断がつかない 分かるのは正式な手続きを踏めば改竄できるということだけ

75 18/03/24(土)21:36:52 No.493192605

クーデリアが火星の女神的な存在に担がれて火星VS地球って構図になるのかと思ったら クーデリアはなんか慈善事業に走るわ政治劇っぽい事やった割に小さいこと小さい事に関わるだけの存在になっちゃったのがな

76 18/03/24(土)21:37:01 No.493192640

>三話も溜めたんだからこの後の戦闘回はさぞゴージャスなのかと思ったら ガンダムグシオンリベイクだ! カッコいい…でもあんま戦闘しねえ…ってなったイメージ

77 18/03/24(土)21:37:22 No.493192752

IDあっても調べることができるかは別だしそういう理屈は鉄血はちゃんとしてる まあそれが面白いかは別なんだけど

78 18/03/24(土)21:37:29 No.493192773

>分かるのは正式な手続きを踏めば改竄できるということだけ 手段自体は裏だろ!?

79 18/03/24(土)21:37:34 No.493192808

ギャラルホルンでも調べられないなら終盤のid改竄関連のごちゃごちゃいらなかったんじゃねえかなぁ

80 18/03/24(土)21:37:37 No.493192830

>>どうやって調べるの? >>保険証みたいなもん携帯してて当たり前の世界なの? >ゆとりは糞して寝ろ 答えられないんだ…

81 18/03/24(土)21:37:41 No.493192854

俺達は雰囲気で誘拐している

82 18/03/24(土)21:37:41 No.493192858

>ゆとりは糞して寝ろ そもそもIDの仕様がわからないのに何いってんのお前

83 18/03/24(土)21:38:01 No.493192950

>分かるのは正式な手続きを踏めば改竄できるということだけ 証人保護プログラムの悪用みたいなものなんだろうけど全く説明されないからな…

84 18/03/24(土)21:38:02 No.493192957

ここはまだ3話くらいしかまだいいけど2期は2クール目ずっとなんかこうアレだったんでダメージが半端なかった

85 18/03/24(土)21:38:08 No.493192993

>IDあっても調べることができるかは別だしそういう理屈は鉄血はちゃんとしてる してないから急にID生えたのでは

86 18/03/24(土)21:38:13 No.493193015

>そもそもIDの仕様がわからないのに何いってんのお前 は?鉄血だぞ?

87 18/03/24(土)21:38:16 No.493193030

>強大な権力持ってる軍警察がID調べられなかったらIDねえも同然だよ 日本って戸籍ないも同然だったのか

88 18/03/24(土)21:38:30 No.493193088

ID変えても呼び名変わんねえしなんなんだろう

89 18/03/24(土)21:38:34 No.493193110

>そんな脳内事情通ぶった事を ニワカは黙ってろ

90 18/03/24(土)21:38:34 No.493193111

>IDあっても調べることができるかは別だしそういう理屈は鉄血はちゃんとしてる あやふやな設定後出ししてるだけなのにちゃんとしてるというのも違う

91 18/03/24(土)21:38:39 No.493193134

これを否定するとギャラルでも追えないんだからルーパチ別にいらなくね?になる

92 18/03/24(土)21:39:14 No.493193285

>ギャラルホルンでも調べられないなら終盤のid改竄関連のごちゃごちゃいらなかったんじゃねえかなぁ 調べる気がなかっただけじゃない? 唯のゴロツキが逃げ出した程度気にもとめなかったんだろ

93 18/03/24(土)21:39:27 No.493193352

>手段自体は裏だろ!? 裏手段を正式な手続きとか言う言語感覚は理解できない

94 18/03/24(土)21:39:36 No.493193403

違法なID改竄の正式な手続きのパンチ力がデカすぎる

95 18/03/24(土)21:39:37 No.493193410

>手段自体は裏だろ!? 本人行かないとできないらしい真っ当な手段なのかもしれない…

96 18/03/24(土)21:39:40 No.493193428

>は?鉄血だぞ? じゃあわからないのに言ってんのかよお前…

97 18/03/24(土)21:39:52 No.493193492

この辺とかアーブラウのマッチポンプやってるのになんか許された感じのある肉おじ

98 18/03/24(土)21:40:14 No.493193608

>>そんな脳内事情通ぶった事を >ニワカは黙ってろ ニワカとか言っちゃって…

99 18/03/24(土)21:40:25 No.493193667

IDってのは他国での戸籍謄本相当よ

100 18/03/24(土)21:40:26 No.493193682

そもそもバルバトスとグシオン死んだ時点で肉おじもう追う気ないしな…

101 18/03/24(土)21:40:27 No.493193685

>これを否定するとギャラルでも追えないんだからルーパチ別にいらなくね?になる 日本も警察は戸籍追えないけど別人の戸籍あったら身分証明書作れるから警察欺けるぞ

102 18/03/24(土)21:40:40 No.493193753

ID変えるためには本人が地球までわざわざ行く必要があるからな…何で?そんなことは気にするな

103 18/03/24(土)21:40:42 No.493193758

政治おじさんもだけどデザインなんか酷い気がする…

104 18/03/24(土)21:40:52 No.493193808

>日本って戸籍ないも同然だったのか 日本って軍警察だったのか俺の世界じゃそうじゃないからわからなかったわ

105 18/03/24(土)21:40:53 No.493193813

いやだからID調べろもクソもアフリカユニオンとアーブラウで経済圏が違うじゃんて

106 18/03/24(土)21:40:57 No.493193824

>この辺とかアーブラウのマッチポンプやってるのになんか許された感じのある肉おじ そもそも普通の暴動鎮圧じゃね 銃密輸してるし警備員撃ってるし銃振り回してるし

107 18/03/24(土)21:41:02 No.493193841

いい加減な方法じゃなくて法的にも問題ないレベルで誤魔化せるための正式なID作るとかそういう意味では

108 18/03/24(土)21:42:14 No.493194223

>調べる気がなかっただけじゃない? >唯のゴロツキが逃げ出した程度気にもとめなかったんだろ 未視聴の豚は首突っ込むな

109 18/03/24(土)21:42:15 No.493194226

クーデリアもID変えたからテロ組織に強力したのなかったことになったのかな…

110 18/03/24(土)21:42:59 No.493194454

>>日本って戸籍ないも同然だったのか >日本って軍警察だったのか俺の世界じゃそうじゃないからわからなかったわ つまり「」は戸籍を調べられる軍警察を知ってる世界から来た?

111 18/03/24(土)21:43:10 No.493194508

>日本って軍警察だったのか俺の世界じゃそうじゃないからわからなかったわ そこ拘るなら軍警察って軍法に基づいて軍人裁くための機関なんだけど

112 18/03/24(土)21:43:21 No.493194568

戸籍だよ!っていうんなら直接行かなくてもいくらでもいけるわな

113 18/03/24(土)21:43:25 No.493194588

戸籍捨てて一旦ヒューマンデブリ団になるでも特に展開上は問題ないからな… あとでクーデリアが頑張って偽の戸籍与えました!でもいい訳だし 正式な手続き云々は余計な気がする

114 18/03/24(土)21:43:59 No.493194783

そもそもIDを簡単に照会できるのか難しいのかすら分からんのだ

115 18/03/24(土)21:44:07 No.493194815

クーデリアの行動が痴呆レベルでよく鉄華団キレなかったなって…

116 18/03/24(土)21:44:10 No.493194832

IDについて真面目に考察してんじゃねぇぞ…

117 18/03/24(土)21:44:26 No.493194936

>いやだからID調べろもクソもアフリカユニオンとアーブラウで経済圏が違うじゃんて あれ?火星ってアーブラウ扱いじゃなかったっけ?

118 18/03/24(土)21:44:59 No.493195101

IDは鉄華団全滅にしないために急遽生やした設定だろうから考えても無駄な気がする

119 18/03/24(土)21:45:11 No.493195156

>クーデリアの行動が痴呆レベルでよく鉄華団キレなかったなって… オルガがアホでも何もなかったし

120 18/03/24(土)21:45:23 No.493195208

デブリにもIDあったのかな?

121 18/03/24(土)21:45:32 No.493195248

>あれ?火星ってアーブラウ扱いじゃなかったっけ? だからスレ画はドルトコロニーでアフリカユニオンじゃんて

122 18/03/24(土)21:46:00 No.493195397

>あれ?火星ってアーブラウ扱いじゃなかったっけ? 火星は4つの経済圏が分割統治してて鉄華団があるのはアーブラウが統治してるクリュセ

123 18/03/24(土)21:46:03 No.493195406

GNトレーディング

124 18/03/24(土)21:46:18 No.493195476

>IDについて真面目に考察してんじゃねぇぞ… 情報が少なすぎて仮定に仮定を重ねたふわっふわな考察しかできねえからよ…

125 18/03/24(土)21:46:20 No.493195492

>あれ?火星ってアーブラウ扱いじゃなかったっけ? 火星は地区によってバラバラでクリュセはアーブラウの植民地 ドルトはアフリカユニオンの植民地

126 18/03/24(土)21:46:29 No.493195525

>IDは鉄華団全滅にしないために急遽生やした設定だろうから考えても無駄な気がする ラスト5話で急に展開変えたせいで生まれた歪みだよねぶっちゃっけ 鉄血のエンド自体は好きだけどもうちょいうまくならんかったんか…

127 18/03/24(土)21:46:34 No.493195551

>デブリにもIDあったのかな? 鉄華団の面々は2期になって取得したんじゃないかなと思う

128 18/03/24(土)21:46:44 No.493195592

多分こうでしょと脳内の設定出されても困る

129 18/03/24(土)21:46:54 No.493195628

>>IDについて真面目に考察してんじゃねぇぞ… >情報が少なすぎて仮定に仮定を重ねたふわっふわな考察しかできねえからよ… なにせ脚本の人何も考えてねえからよ… 考えるんじゃねえぞ…

130 18/03/24(土)21:47:01 No.493195663

>IDは鉄華団全滅にしないために急遽生やした設定だろうから考えても無駄な気がする 特に気にする設定でもないと思うが何がそんなに気になるんだろ…

131 18/03/24(土)21:47:42 No.493195849

脚本の人そこまで考えてないよ思うよ

132 18/03/24(土)21:47:43 No.493195854

誘拐するのになに確認してたんだよ…

133 18/03/24(土)21:47:48 No.493195876

>特に気にする設定でもないと思うが何がそんなに気になるんだろ… その擁護は苦しくない…?

134 18/03/24(土)21:48:22 No.493196022

>絶対ID設定無かったよね >貴様が革命の乙女か!のところがすごい矛盾するんですが コイツがトンチキなこと言い出したのが悪い

135 18/03/24(土)21:48:32 No.493196062

>特に気にする設定でもないと思うが何がそんなに気になるんだろ… 頭鉄華団アピールは要らん

136 18/03/24(土)21:48:53 No.493196144

ドルトスレがいつの間にかIDスレに

137 18/03/24(土)21:49:04 No.493196200

生き延びるように展開変えたかっただけならID書換は地球に来なくても出来ますあの場を逃げ切れば良いだけですにすれば良かっただけだしメタ的に地球に行かせたかった理由を考えると…アジーさん活躍させたかった?

138 18/03/24(土)21:49:05 No.493196207

>だからスレ画はドルトコロニーでアフリカユニオンじゃんて そういうことか 他国の人が別の国の戸籍確認するって難しいな…

139 18/03/24(土)21:49:08 No.493196222

IDあっても無くてもドルトの話は頭おかしいからな

140 18/03/24(土)21:49:30 No.493196330

>IDあっても無くてもドルトの話は頭おかしいからな まあそこは否定しない

141 18/03/24(土)21:49:43 No.493196386

まあ後から設定の言い訳はいくらでも出来るし…で生やした感じすごい ルーパチだ!で絶望一色の鉄華団が希望を持って戦い始める展開は嫌いじゃないけど

142 18/03/24(土)21:49:50 No.493196426

>コイツがトンチキなこと言い出したのが悪い 自分のミス相手のせいにするのやめよ?

143 18/03/24(土)21:50:40 No.493196648

ID関係無いならなんで鉄華団最後に頑張ったんだよ!

144 18/03/24(土)21:51:08 No.493196787

>生き延びるように展開変えたかっただけならID書換は地球に来なくても出来ますあの場を逃げ切れば良いだけですにすれば良かっただけだしメタ的に地球に行かせたかった理由を考えると…アジーさん活躍させたかった? あー…なるほど… アジーさんが火星以外の安全圏に送り届けますじゃ駄目だったんだろうか…

145 18/03/24(土)21:51:14 No.493196811

ぶっちゃけアトラがクーデリアに間違われる展開いらなかったよね?ってなった

146 18/03/24(土)21:51:19 No.493196834

デブリの登録証の方が高性能ってなるのが笑える

147 18/03/24(土)21:52:00 No.493197035

受け入れるしかない

148 18/03/24(土)21:52:04 No.493197051

クーデターするも武器が全部使えなかったという展開は覚えてるけど試射とかしなかったのか

149 18/03/24(土)21:52:11 No.493197081

>誘拐するのになに確認してたんだよ… https://twitter.com/Story_terror/status/688634909234049024 まぁ誘拐したのスレ画と情報量が大差ないビスケットの兄貴達だし

150 18/03/24(土)21:52:17 No.493197116

>あー…なるほど… >アジーさんが火星以外の安全圏に送り届けますじゃ駄目だったんだろうか… マッカナイ氏と絡ませたかったんじゃない?

151 18/03/24(土)21:52:20 No.493197130

>デブリの登録証の方が高性能ってなるのが笑える そりゃ戸籍謄本は効果高いけど普段使えて高性能なのは保険証や免許証だしな

152 18/03/24(土)21:52:27 No.493197167

>ぶっちゃけアトラがクーデリアに間違われる展開いらなかったよね?ってなった 拐われて助けたからってその後何があるわけでも無かった気がする

153 18/03/24(土)21:53:48 No.493197520

個人的には二期は楽しめたけどドルトは駄目だった

154 18/03/24(土)21:53:54 No.493197546

IDの何が残念かってロボットアニメのラストのキーポイントがID改竄っていう書類上の事なのがしょっぱいんだよな 鉄華団のことを知ってる輩全員消すとか起死回生の逆転一発で存在を認められるとかやれと言わんけど 地味なのがガンダムらしいとか感じる以前にオチがしょっぱい!

155 18/03/24(土)21:54:12 No.493197636

>ID関係無いならなんで鉄華団最後に頑張ったんだよ! 最後の戦いで抵抗しなさすぎると絶対疑われるから戦いの意味自体はあるよ! 元鉄華団であることがバレると通報されるのはあると思うし… でも普通に偽戸籍じゃ駄目なのか!?

156 18/03/24(土)21:54:26 No.493197705

>あー…なるほど… >アジーさんが火星以外の安全圏に送り届けますじゃ駄目だったんだろうか… テイワズ破門された身で木星圏で囲うわけにもいかないだろうし そのためだけに新しく安全圏作るくらいならアーブラウでいい気がする

157 18/03/24(土)21:54:45 No.493197790

>自分のミス相手のせいにするのやめよ? ミスってクリュセとドルトで国違うのも知らなかった奴のことっすかね

158 18/03/24(土)21:55:10 No.493197903

>ビスケットの兄貴 そんなキャラも居たな

159 18/03/24(土)21:56:57 No.493198451

>IDの何が残念かってロボットアニメのラストのキーポイントがID改竄っていう書類上の事なのがしょっぱいんだよな 鉄血のラストのキーポイントはイオク様戦死だと思う あれがダメ押しでセブンスターズ解散したし火星独立の一因にもなった

160 18/03/24(土)21:57:11 No.493198528

>>デブリの登録証の方が高性能ってなるのが笑える >そりゃ戸籍謄本は効果高いけど普段使えて高性能なのは保険証や免許証だしな デブリは人間扱いされてないし保証書とか車のナンバー程度のものな可能性すら

161 18/03/24(土)21:57:58 No.493198759

>IDの何が残念かってロボットアニメのラストのキーポイントがID改竄っていう書類上の事なのがしょっぱいんだよな ただ生き残る為になんとか逃げてその先にID改竄とか使ってくれて救いはあったよ… とかならまだ受け入れられるんだろうけど皆でルーパチだあ!は字面がちょいアレ

162 18/03/24(土)21:59:21 No.493199166

>鉄血のラストのキーポイントはイオク様戦死だと思う 肉おじ一旦普通に勿体ねえなあ…ってなったあと アレ?コレセブンスターズ解体できて得の方が多くね?ってなったと思う

163 18/03/24(土)22:00:37 No.493199551

字面はアレだけど出自でめっちゃ差別されまくる世界で汚い手でものし上がって戸籍改竄までこぎ着けるって結構なゴールだと思うけどな

164 18/03/24(土)22:01:00 No.493199675

>>>デブリの登録証の方が高性能ってなるのが笑える >>そりゃ戸籍謄本は効果高いけど普段使えて高性能なのは保険証や免許証だしな >デブリは人間扱いされてないし保証書とか車のナンバー程度のものな可能性すら 車のダッシュボードに入ってるから逆に持ってりするよね…

165 18/03/24(土)22:01:12 No.493199740

>肉おじ一旦普通に勿体ねえなあ…ってなったあと >アレ?コレセブンスターズ解体できて得の方が多くね?ってなったと思う イオク様戦死に対するジュリエッタや肉おじのリアクションは見たかったなって思う 別に話的に必要はないけど面白そうだし

166 18/03/24(土)22:01:39 No.493199887

指名手配されてるのに整形とかもせずに戸籍のルーパチだけすれば生き残れるの?という疑問が残ったままルーパチ目的の最終決戦が始まるからまぁ…これっぽっちも盛り上がらなかったがな…

167 18/03/24(土)22:01:49 No.493199945

フミタン死んじゃうから嫌だ

168 18/03/24(土)22:02:27 No.493200113

デモ隊はしっかり報道でクーデリアの顔知ってるからよ…

169 18/03/24(土)22:03:33 No.493200444

>ルーパチ目的の最終決戦が始まるからまぁ…これっぽっちも盛り上がらなかったがな… ルーパチするにしてもしないにしてもあそこは逃げなきゃ普通に死ぬだろ!?

170 18/03/24(土)22:03:49 No.493200504

>指名手配されてるのに整形とかもせずに戸籍のルーパチだけすれば生き残れるの?という疑問が残ったままルーパチ目的の最終決戦が始まるからまぁ…これっぽっちも盛り上がらなかったがな… ルーパチすれば見た目似てるだけの別人じゃねえか…

171 18/03/24(土)22:04:54 No.493200804

てかルーパチは被疑者死亡で終わった後の話であって逃げるためにルーパチ必要なわけじゃねえぞ

172 18/03/24(土)22:04:59 No.493200822

>指名手配されてるのに整形とかもせずに戸籍のルーパチだけすれば生き残れるの? 鉄華団員はみんな本部と一緒に死にましたけど? 顔似てるとかいうけど戸籍が違うから別人ですよ?

173 18/03/24(土)22:05:55 No.493201103

>指名手配されてるのに整形とかもせずに戸籍のルーパチだけすれば生き残れるの?という疑問が残ったままルーパチ目的の最終決戦が始まるからまぁ…これっぽっちも盛り上がらなかったがな… おまえ話まるで理解できてないな 本部で死んで幽霊になった団員が次の人生生きるためにルーパチすんだぞ

↑Top