18/03/24(土)20:43:13 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/24(土)20:43:13 No.493178213
>CV櫻井とか絶対裏切る奴じゃん…
1 18/03/24(土)20:43:51 No.493178397
積み重ねてきたはずの努力が裏切られ続けてる…
2 18/03/24(土)20:44:02 No.493178453
故郷の人間を裏切りまくった結果がアレよ
3 18/03/24(土)20:44:40 No.493178630
幼馴染裏切って家出したからね…
4 18/03/24(土)20:46:50 No.493179158
家出して自立してたならまだいいが親父にケツ持ってもらってたのが本当にね…
5 18/03/24(土)20:47:37 No.493179345
まぁ騎士学校に行ったことは裏切りだよね
6 18/03/24(土)20:47:57 No.493179423
過酷な現実を突きつけられすぎる…
7 18/03/24(土)20:48:45 No.493179589
守る守ると口先だけで何も守れない無能よりシェリア殿には相応しい男がいると思います
8 18/03/24(土)20:49:10 No.493179681
うらぎりたい うらぎられてる
9 18/03/24(土)20:49:16 No.493179709
学校のあるあるイベントをエンジョイしていたのは言い訳のしようがない
10 18/03/24(土)20:50:02 No.493179881
Next:どうしよう…
11 18/03/24(土)20:50:45 No.493180075
きついようでよくよく考えるとああいいう対応されても当然の所業であった
12 18/03/24(土)20:50:48 0eeUvCcg No.493180106
Gにおける裏切り兼クズ枠
13 18/03/24(土)20:51:00 No.493180156
>幼馴染裏切って家出したからね… その幼馴染も偶然居合わせたから助かっただけで本来なら死んで再会も出来てなかったはずだったのがなんとも
14 18/03/24(土)20:51:19 No.493180240
>Next:どうしよう… 弟に追放されるわ王子はなんか不穏だわな時にパスカルの明るさがスーッと効いて…
15 18/03/24(土)20:51:22 No.493180260
弟帰ってきたあたりの針のむしろ感すごいよね
16 18/03/24(土)20:52:38 No.493180569
ソフィいなかったら色々失って終わってたろうな
17 18/03/24(土)20:52:41 No.493180587
幼馴染を裏切り弟を裏切り…
18 18/03/24(土)20:52:42 No.493180591
アスベルもソフィの加護が無かったら最初の暴星モンスターで死ぬからね
19 18/03/24(土)20:53:36 No.493180804
主題歌のサビの部分がまんまソフィのことなのいいよね
20 18/03/24(土)20:53:50 No.493180865
>弟に追放されるわ王子はなんか不穏だわな時にパスカルの明るさがスーッと効いて… PS3版でやり直した時はマジでパスカルさん出てくるまで息苦しいすぎて一回挫折した
21 18/03/24(土)20:53:52 No.493180872
弟はそれこそ血の滲むような鍛練で自分の好きな漫画の戦闘スタイル再現して実戦運用できるレベルまで鍛え上げてるんだからへらへらアイス食いながら剣振ってたこいつとは訳が違うぜー!
22 18/03/24(土)20:53:57 No.493180895
弟は散々地獄見てきてのほほんとしていたアスベルに 嫉妬と失望するわな
23 18/03/24(土)20:54:10 No.493180939
グレイセスは家族とのほうれんそうは大事ということを教えてくれる
24 18/03/24(土)20:54:15 No.493180956
弟もある種のエンジョイ勢だけどオリジナル武器を実戦レベルまで昇華させすぎる…
25 18/03/24(土)20:54:18 No.493180971
守りたい 守れなかった
26 18/03/24(土)20:54:47 No.493181096
>弟はそれこそ血の滲むような鍛練で自分の好きな漫画の戦闘スタイル再現して実戦運用できるレベルまで鍛え上げてるんだからへらへらアイス食いながら剣振ってたこいつとは訳が違うぜー! 実際ヒューくん演じた水島はアスベルをボコる所のシーンが好きっていう
27 18/03/24(土)20:55:04 No.493181174
(私もうすぐ死ぬから幼馴染で異性として好きな)アスベルはどこにも行かないでね という思いの詰まったお願いを肯定して黙って家出するのはさすがにあんまりだと思うの
28 18/03/24(土)20:55:07 No.493181187
弟君は形から入るタイプだからな…
29 18/03/24(土)20:55:24 No.493181255
わだかまりが解消した後もラストらへんまで特に主人公らしい活躍はさせてもらえない男
30 18/03/24(土)20:55:43 No.493181323
>わだかまりが解消した後もラストらへんまで特に主人公らしい活躍はさせてもらえない男 最後の最後でようやく守れたからなアスベル
31 18/03/24(土)20:55:48 No.493181344
>実際ヒューくん演じた水島はアスベルをボコる所のシーンが好きっていう 中の人も弟だからすげえ気持ちよかったらしいな
32 18/03/24(土)20:55:59 No.493181375
アスベルはどこにも行かないよね?
33 18/03/24(土)20:56:01 No.493181389
ストーリー上は弟にボコボコだけどゲームシステム的にはアスベル圧勝だし… イベント戦ノーダメ完封も簡単だし…
34 18/03/24(土)20:56:05 No.493181400
冷静に考えると任意の空間切り飛ばせる技が初期習得っておかしくないか
35 18/03/24(土)20:56:57 No.493181606
兄に失望はしたけどまた強くて頼れる兄として見ていたいって願望がある弟いいよね…
36 18/03/24(土)20:57:02 No.493181619
強すぎて弱体化される邪霊一閃
37 18/03/24(土)20:57:24 No.493181697
弟負けイベは絶対勝てないのもやもやした
38 18/03/24(土)20:58:45 No.493182019
子供の頃のツケが帰郷してからまわってくるのいいよね…
39 18/03/24(土)20:58:51 0eeUvCcg No.493182039
アスベルも漫画みたいな居合技を血のにじむ鍛錬で実践実戦運用できるレベルまで鍛え上げたんでしょ? 僕知ってるよ
40 18/03/24(土)20:59:02 No.493182061
やっぱりまあ肉親だし…まだどうしようもないって程でも無かったし…
41 18/03/24(土)20:59:24 No.493182148
>へらへらアイス食いながら剣振ってた 言い方!
42 18/03/24(土)20:59:29 No.493182159
PT入りするとこれ使いにくいな…ってなった弟くん
43 18/03/24(土)20:59:45 No.493182223
アスベルには最終秘奥義無限獣破轟衝斬があるからな
44 18/03/24(土)20:59:46 No.493182234
>強すぎて弱体化される風牙絶咬
45 18/03/24(土)20:59:59 No.493182273
>アスベルも漫画みたいな居合技を血のにじむ鍛錬で実践実戦運用できるレベルまで鍛え上げたんでしょ? >僕知ってるよ 騎士学校で他に同じような技使ってる人いないっぽいしな…
46 18/03/24(土)21:00:00 No.493182278
>冷静に考えると任意の空間切り飛ばせる技が初期習得っておかしくないか はー?ただの抜刀ですがー?
47 18/03/24(土)21:00:10 No.493182319
>PT入りするとこれ脆いな…ってなった弟くん
48 18/03/24(土)21:00:28 No.493182414
>>アスベルも漫画みたいな居合技を血のにじむ鍛錬で実践実戦運用できるレベルまで鍛え上げたんでしょ? >>僕知ってるよ >騎士学校で他に同じような技使ってる人いないっぽいしな… 教官は謎のブーメラン魔導士だし…
49 18/03/24(土)21:00:51 No.493182520
ジャレイイッセンジャレイイッセンジャレイイッセン
50 18/03/24(土)21:00:55 No.493182536
>PT入りするとこれ使いにくいな…ってなった弟くん ステップキャンセル覚えないとB技使った後の隙消せないからね スティック弾くだけだから楽勝だけど
51 18/03/24(土)21:01:02 No.493182577
教官とは型が完全に違うよねアスベル… まぁ教官が騎士っぽくない気もするけど
52 18/03/24(土)21:01:07 No.493182604
でも最終的にその幼馴染みと結婚して子作り宣言まで決めて実践してるんだからシリーズ屈指の勝ち組である
53 18/03/24(土)21:01:11 No.493182622
でもコイツさらっと弱いのは悪いことなのか…?違うはずだとか言うし それ結構身に着けるのに苦労する観念なんですけど
54 18/03/24(土)21:01:13 No.493182632
弟くんはヒット数稼げて楽しい CPUに任せるとよく死ぬ
55 18/03/24(土)21:01:30 No.493182706
教官は剣は面倒だから教えてないんじゃなかったっけ?
56 18/03/24(土)21:01:49 No.493182784
無印だとアスベル一人だけ性能頭抜けてたからな
57 18/03/24(土)21:02:05 No.493182845
>教官とは型が完全に違うよねアスベル… >まぁ教官が騎士っぽくない気もするけど まあ元々フェンデル帝国の軍人だし教官… もっというと本当は剣使えるけど剣教えると生徒がたくさんできてめんどくさいから意図的にブーメラン持ちにしてる人だけど…
58 18/03/24(土)21:02:08 No.493182858
弟君はコンボに術織り交ぜるようになると最高に楽しい >これ脆いな…
59 18/03/24(土)21:02:09 No.493182864
>へらへらアイス食いながら腰振ってた
60 18/03/24(土)21:02:18 No.493182915
>弟負けイベは絶対勝てないのもやもやした バトルで勝ったのにその後のイベントでグワーッ!したらそれはそれで文句言われるし…
61 18/03/24(土)21:02:33 No.493182992
教官は普通に剣も使えるけど教えるもの増えるのがめんどくさいからあんな独特なブーメラン剣法使ってるだけだし…疾風怒濤とか生徒の前で実演してんのかな…
62 18/03/24(土)21:02:42 No.493183032
パスカルの空気和ませスキル無かったら胃が死んでた
63 18/03/24(土)21:02:53 No.493183088
>弟くんはヒット数稼げて楽しい >CPUに任せるとよく死ぬ fでアローレイン覚えると単独100hit余裕だしね
64 18/03/24(土)21:02:58 No.493183116
でそのブーメランを誰に教えてるんです?
65 18/03/24(土)21:03:02 No.493183130
弟君が脆いのはまあ分かるけどなんで教官も脆いんだよ!
66 18/03/24(土)21:03:04 No.493183141
>でも最終的にその幼馴染みと結婚して子作り宣言まで決めて実践してるんだからシリーズ屈指の勝ち組である 地方領主でドスケベな嫁がいて自国の王と仲良しで弟は他国の軍の重鎮で嫁が臭いってちょっと盛りすぎる…
67 18/03/24(土)21:03:15 No.493183189
わかってはいたが回復の手が足りないな
68 18/03/24(土)21:03:17 No.493183201
>マリクビームとか生徒の前で実演してんのかな…
69 18/03/24(土)21:03:18 No.493183211
アスベルなぜ俺の装備を外すんだ
70 18/03/24(土)21:03:18 No.493183215
もう一人のCV櫻井は一時的な共闘はあるけど終始敵の立場だった
71 18/03/24(土)21:03:24 No.493183236
>弟君が脆いのはまあ分かるけどなんで教官も脆いんだよ! どうして俺の防具を外すんだ?
72 18/03/24(土)21:03:25 No.493183241
>疾風怒濤とか生徒の前で実演してんのかな… でもあの技無敵時間あるから…
73 18/03/24(土)21:03:31 No.493183272
テイルズでは割と満遍なくキャラ使うんだけど Gはアスベルばっかだった
74 18/03/24(土)21:03:34 No.493183292
今後戦闘は全部これで行こうと思えるくらいシステムの完成度高いと思う バンバン避けてバンバン技出せるの楽しい
75 18/03/24(土)21:03:41 No.493183321
>わかってはいたが回復の手が足りないな 僕では不服ですか?
76 18/03/24(土)21:03:53 No.493183374
防具外すと再開した時もっと脆くなってるらしいな
77 18/03/24(土)21:04:00 No.493183397
>マリクビームとか生徒の前で実演してんのかな… アレはむしろ初日にやってるだろ絶対
78 18/03/24(土)21:04:05 No.493183414
そういえばアスベルさん女の子にモテてなかった気がするからシェリアはラッキーだったな
79 18/03/24(土)21:04:13 No.493183443
>今後戦闘は全部これで行こうと思えるくらいシステムの完成度高いと思う >バンバン避けてバンバン技出せるの楽しい CC制の完成形なのは確かだけど全員分のA技作るの相当大変だよ!
80 18/03/24(土)21:04:21 No.493183480
でも最終的には歴代でもトップクラスに和気藹々よ
81 18/03/24(土)21:04:28 No.493183508
>防具外すと再開した時もっと脆くなってるらしいな パーティ外成長するときに装備も込みの値を参照するから裸で外すと合流した時に弱くなるんだ
82 18/03/24(土)21:04:38 No.493183561
アスベルゲーム内戦闘では超使いやすいし強いからな…
83 18/03/24(土)21:04:44 No.493183578
アスベルも教官も似てるとかあるし仮にあそこでソフィついてこないで 一人でフラフラとさまよってもそこら辺の女の子とフラグ立ててた気がする
84 18/03/24(土)21:05:00 No.493183634
リモコン+ヌンチャクで遊ぶとAとBが裏表でボタン押すのが気持ち良かった
85 18/03/24(土)21:05:17 0eeUvCcg No.493183723
>そういえばアスベルさん女の子にモテてなかった気がするからシェリアはラッキーだったな モテモテだったよ
86 18/03/24(土)21:05:22 No.493183745
>でも最終的には歴代でもトップクラスに和気藹々よ お父さんとお母さんと娘とお父さんの弟とその嫁みたいな人と近所のおじさん二人
87 18/03/24(土)21:05:27 No.493183765
教官は防御も真っ当にあったんだろうけどバランス調整のために仕方ないんだ
88 18/03/24(土)21:05:33 No.493183779
HPが教官、攻撃がヒュー、術攻がアスベル、防御がソフィー、術防がシェリア、命中がヒュー、回避がパスカルがトップになる でもGはレベルアップ時のパラメーターが装備品込みのステに依存するから序盤でヒューからルーンプレート取ると合流した時がえらいことに…
89 18/03/24(土)21:05:45 No.493183824
教官は装備外さないと割とちゃんと固くなるよ!
90 18/03/24(土)21:05:46 No.493183830
>そういえばアスベルさん女の子にモテてなかった気がするからシェリアはラッキーだったな それなりにモテてはいたらしいけど主人公力「鈍感」を発揮してたので本人は気付いていなかった…
91 18/03/24(土)21:05:47 No.493183831
Gはなんで高いパラメータはもっと伸びる!なんて成長にしたんだろう リメDもそんな感じだっけ?
92 18/03/24(土)21:05:56 No.493183876
>そういえばアスベルさん女の子にモテてなかった気がするからシェリアはラッキーだったな モテモテだったけど恋愛に疎かったのでフラグ折りまくってた
93 18/03/24(土)21:05:59 No.493183889
>お父さんとお母さんと娘とお父さんの弟とその嫁みたいな人と近所のおじさん二人 近所のおじさん二人が娘に悪影響与えかねなすぎる…
94 18/03/24(土)21:06:05 No.493183925
最近カタログでテイルズをよく見るから久しぶりにこれやりたくなったけど Wii版のディスク交換してなかった…2週目バグ…
95 18/03/24(土)21:06:11 No.493183947
俺たちは!
96 18/03/24(土)21:06:41 No.493184081
>俺たちは! 負けないし!
97 18/03/24(土)21:06:45 No.493184104
これでアスベルが王都で作った彼女でもつれて地元に戻ろうもんなら弟とおかーさんは殺しに行く以外の選択肢取れねえよ!
98 18/03/24(土)21:06:48 No.493184115
フェンデル帝国総統付特別武官兼ウィンドル王国騎士学校名誉師範マリク・シザース!
99 18/03/24(土)21:06:49 No.493184124
アスベルがタンク役として理想的な性能すぎる
100 18/03/24(土)21:06:50 No.493184134
負けないし
101 18/03/24(土)21:06:54 No.493184156
エレスポットで苦行すればステのカンストできるしな
102 18/03/24(土)21:07:04 No.493184219
くじけないし!
103 18/03/24(土)21:07:09 No.493184240
アスベルは強いけど使ってて楽しかったのはソフィだった 火龍炎舞連発するのめっちゃ楽しい
104 18/03/24(土)21:07:22 No.493184301
戦闘好きなんだけどめっちゃつらかった記憶がある あと地味に掛け合いがすげー多い作品だった気がする
105 18/03/24(土)21:07:43 No.493184399
俺は白夜殲滅剣したいだけなんだ
106 18/03/24(土)21:07:52 No.493184445
>近所のおじさん二人が娘に悪影響与えかねなすぎる… でもおじさん二人と臭い人がいてくれたおかげでソフィが様々な感情の機微まで獲得出来たんだと思うから まあいいかなって…
107 18/03/24(土)21:07:56 No.493184464
ロイヤルカニタマロイヤルカニタマロイヤルカニマタマ
108 18/03/24(土)21:08:07 0eeUvCcg No.493184519
正直魅力ないよねスレ画の人って言ったら怒る?
109 18/03/24(土)21:08:29 No.493184601
>>近所のおじさん二人が娘に悪影響与えかねなすぎる… >でもおじさん二人と臭い人がいてくれたおかげでソフィが様々な感情の機微まで獲得出来たんだと思うから >まあいいかなって… ソフィみたいになりたいな…
110 18/03/24(土)21:08:39 No.493184641
パスカルもリスキーすぎて面白いけど一番楽しいのはやっぱアスベルかなあ A技の動きが多彩すぎる
111 18/03/24(土)21:08:47 No.493184682
>正直魅力ないよねスレ画の人って言ったら怒る? 魅力はあると思う というかパーティの要だよ
112 18/03/24(土)21:08:51 No.493184708
地味にPTメンバー同士でまんべんなく殴り合うテイルズだよね
113 18/03/24(土)21:08:52 No.493184711
戦闘の難易度はシンフォニア並みに低かった気がする 特にWii版は
114 18/03/24(土)21:08:52 No.493184712
ただでさえボケ役多いPTにタイフェス兄貴まで加わって酷いことに
115 18/03/24(土)21:09:01 No.493184746
私は2日後の未来から来たソフィ
116 18/03/24(土)21:09:07 No.493184772
>俺は白夜殲滅剣したいだけなんだ Gの奥義のテンポとかっこよさいいよね…
117 18/03/24(土)21:09:11 No.493184793
はっ!虎牙破斬!双塵剣!双刃乱舞!25hit→覚悟を決めろ!派手に踊れ!アンスタンヴァルツ!
118 18/03/24(土)21:09:18 No.493184831
>正直魅力ないよねスレ画の人って言ったら怒る? 魅力がないわけではないけど薄味だとは思う でも戦闘スタイルがかっこいいからいいんだ
119 18/03/24(土)21:09:19 No.493184837
>地味にPTメンバー同士でまんべんなく殴り合うテイルズだよね (パスカルを風呂に入れるために時を止めてナイフをぶち込むおかーさん)
120 18/03/24(土)21:09:33 No.493184915
ストーリー通してボディもメンタルもボコボコにされてた気がする そのおかげか結構弱者の視点からもの考えてるよね
121 18/03/24(土)21:09:39 No.493184943
>戦闘の難易度はシンフォニア並みに低かった気がする (暴星の解除の仕方が分からなくて死ぬ)
122 18/03/24(土)21:09:42 No.493184963
男勢みんな立派な肩書持ちすぎる…
123 18/03/24(土)21:09:50 No.493184998
というかネタで守れないとか言われてるのを本気で叩いていいと思ってる人がいる気がする
124 18/03/24(土)21:09:51 No.493185001
>魅力はあると思う >というかパーティの要だよ なんかとにかくアスベルに難癖つけたい「」が前からいるから 相手しなくていいと思うよ
125 18/03/24(土)21:09:54 No.493185017
弟はスタイリッシュ過ぎて追加秘奥義が一周回ってネタ技に…
126 18/03/24(土)21:10:07 No.493185074
未来編から一気に難易度上がるからね
127 18/03/24(土)21:10:07 No.493185075
点穴縛態の火力が鬼のように高くて楽しいのがソフィ アベンジャーバイト連発して楽しいのがタイガーフェスティバル兄貴 魔法の使い方覚えるとめちゃくちゃ楽しくなるのが教官って感じだった
128 18/03/24(土)21:10:18 No.493185122
アスベル以上にパスカルが鈍感だったような まぁ臭くても気にしない子だから仕方ないけど
129 18/03/24(土)21:10:22 No.493185146
全てを切り裂く!
130 18/03/24(土)21:10:22 No.493185148
>弟はスタイリッシュ過ぎて追加秘奥義が一周回ってネタ技に… 奥の手を!見せてやる!
131 18/03/24(土)21:10:26 0eeUvCcg No.493185179
正直キャラめっちゃ薄いと思う
132 18/03/24(土)21:10:39 No.493185246
>戦闘の難易度はシンフォニア並みに低かった気がする テキトーにサイドステップ踏んでるだけでなんとかなるフシはあります
133 18/03/24(土)21:10:55 No.493185325
アンスタンヴァルス多分毎戦闘見てたけど飽きなかったわ
134 18/03/24(土)21:10:56 No.493185333
>弟はスタイリッシュ過ぎて追加秘奥義が一周回ってネタ技に… 名前がマンションっぽいのがすごく引っかかってる
135 18/03/24(土)21:10:57 No.493185342
弟くんは脆いのを集気法で補えるようになる つーか高難易度だと誰だろうと即クリティカル貰って死ぬよね
136 18/03/24(土)21:10:58 No.493185348
難易度あげたら味方がすぐ死んでつらかったぞ
137 18/03/24(土)21:11:02 No.493185363
教官の秘奥義はなんだこれ
138 18/03/24(土)21:11:09 No.493185393
パスカルは最後の最後でちゃんと弟にデレたし…
139 18/03/24(土)21:11:19 No.493185431
ハーブっぷりはダントツだと思う
140 18/03/24(土)21:11:23 No.493185452
>地味にPTメンバー同士でまんべんなく殴り合うテイルズだよね 殴り合いスキットはシェリアでパスカル倒すのが最難関だったような
141 18/03/24(土)21:11:24 No.493185456
>教官の秘奥義はなんだこれ 男なら
142 18/03/24(土)21:11:26 No.493185466
弟君の秘奥義は皆かっこいいよね… でもやっぱりアンスタンヴァルスの完成度はすごい
143 18/03/24(土)21:11:40 No.493185539
この技を使うのはお前で最後だ!
144 18/03/24(土)21:11:42 No.493185548
>>教官の秘奥義はなんだこれ >男なら 背中で語れ!
145 18/03/24(土)21:11:44 0eeUvCcg No.493185561
噂でしか知らないけどこの主人公何も守れなかったらしいな
146 18/03/24(土)21:11:51 No.493185586
>教官の秘奥義はなんだこれ シェイクスプリットスラッシュウインドクラッシュパニッシュディバイドエンドがなんだって?
147 18/03/24(土)21:12:05 No.493185638
エロメード
148 18/03/24(土)21:12:12 No.493185666
>噂でしか知らないけどこの主人公何も守れなかったらしいな 最後の最後でちゃんと守るのがいいんだよ
149 18/03/24(土)21:12:18 No.493185691
無印のラスボスを守れたから
150 18/03/24(土)21:12:21 No.493185708
Lv3まで全部格好いいだろ教官!
151 18/03/24(土)21:12:31 No.493185760
戦闘中はめっちゃ守ってるし…
152 18/03/24(土)21:12:33 No.493185776
美少女は何をやっても萌え属性になる至高の存在 だが風呂ギライはわりとちょっと…ってなる人もいるぞ!
153 18/03/24(土)21:12:41 No.493185822
弟くんは通常技もかっこいい ずるい
154 18/03/24(土)21:12:47 No.493185858
私はモテロード…
155 18/03/24(土)21:12:51 No.493185883
>Lv3まで全部格好いいだろ教官! ブレイズワルツは正直ダサいと思う
156 18/03/24(土)21:12:55 No.493185911
教官が突然背中の剣に乗ってこっちに突っ込んでくる模擬戦とかやってたのかなアスベル
157 18/03/24(土)21:13:03 No.493185947
>Lv3まで全部格好いいだろ教官! エターナルセレニャーデ…
158 18/03/24(土)21:13:05 No.493185951
「」は臭い子好きだろ!
159 18/03/24(土)21:13:14 No.493185987
アニメ技ってつまり魅せ技だよね…
160 18/03/24(土)21:13:17 No.493185996
シェリアが強いよ特にライトニングブラスター
161 18/03/24(土)21:13:31 No.493186060
アスベルお前に一つ言わなかった事がある……
162 18/03/24(土)21:13:40 No.493186097
産地偽装問題まで扱う社会派テイルズ
163 18/03/24(土)21:13:52 No.493186157
>「」は臭い子好きだろ! ゲロの匂いはちょっと
164 18/03/24(土)21:13:59 No.493186194
弟くんの武器ってすごく男の子だよな
165 18/03/24(土)21:14:03 No.493186223
パスカルの汚れ設定は風呂嫌いどころじゃないし…
166 18/03/24(土)21:14:09 No.493186253
隠しダンジョンはこれくらいはっちゃけてもいい
167 18/03/24(土)21:14:15 No.493186283
アスベルは覇道滅封が強すぎる… これだけでラスボス完封できてる…
168 18/03/24(土)21:14:22 No.493186323
シェリアのジジイはなんで当たり前のように死んだアスベルパパを召喚してくるの…
169 18/03/24(土)21:14:37 No.493186382
トリリオンドライブいいよね…
170 18/03/24(土)21:14:49 No.493186430
一瞬って何秒くらい?
171 18/03/24(土)21:14:51 No.493186444
死んだ魚類を捕獲するぜ!
172 18/03/24(土)21:14:51 No.493186445
死んだ魚介を捕食するぜ!
173 18/03/24(土)21:14:58 No.493186479
>産地偽装問題まで扱う社会派テイルズ さすがにfの頃だとちょっと旬を過ぎたネタになってたね… ウナギは強化されてたけど
174 18/03/24(土)21:15:10 No.493186527
>一瞬って何秒くらい? 一秒にも満たないくらいだな
175 18/03/24(土)21:15:18 No.493186573
プロポーズまでした主人公はスレ画くらいか
176 18/03/24(土)21:15:31 No.493186632
>弟くんの武器ってすごく男の子だよな 漫画の主人公の真似っこだからそりゃあね…
177 18/03/24(土)21:15:34 No.493186652
>>一瞬って何秒くらい? >一秒にも満たないくらいだな ヒューバートが嘘ついた!
178 18/03/24(土)21:15:35 No.493186660
なんで砂浜戦隊サンオイルスターで並列してるんだよ!
179 18/03/24(土)21:15:49 No.493186733
>一秒にも満たないくらいだな ヒューバート嘘ついた
180 18/03/24(土)21:15:50 No.493186739
>死んだ魚類を捕獲するぜ! >死んだ魚介を捕食するぜ! なんで急にシンクロしたの…
181 18/03/24(土)21:16:06 No.493186813
絶妙に間違っててダメだった
182 18/03/24(土)21:16:19 No.493186867
>>弟くんの武器ってすごく男の子だよな >漫画の主人公の真似っこだからそりゃあね… しかもそれを国境超えて各国の店で扱わせるんだぜ…
183 18/03/24(土)21:16:25 No.493186896
レス番も連番だし完璧にシンクロしてる…
184 18/03/24(土)21:16:36 0eeUvCcg No.493186948
>正直キャラめっちゃ薄いと思う 多分CV櫻井とイケメン技がなかったら忘れられてる
185 18/03/24(土)21:16:44 No.493186987
男どもが全員アホの子すぎる…
186 18/03/24(土)21:16:49 No.493187013
フェイスチャット全部集めたのGだけだわ
187 18/03/24(土)21:16:56 No.493187046
俺たちは!
188 18/03/24(土)21:17:02 No.493187077
ハーツもだけど前半が死ぬほど欝いと後半ガンドコできていいと思う
189 18/03/24(土)21:17:19 No.493187155
アスベルは等身大の男だからいいんだ
190 18/03/24(土)21:17:43 0eeUvCcg No.493187252
アスベルの人気は声優に助けれてる所も大きい
191 18/03/24(土)21:17:46 No.493187269
あれだけ本編で敵対したのに仲間入りしたらボケ倒す虎祭兄貴には参るね
192 18/03/24(土)21:18:23 No.493187422
いつも同じレスしてんな…
193 18/03/24(土)21:18:47 No.493187529
秘奥義は短時間で凄い奇麗にまとまってると思う
194 18/03/24(土)21:18:52 No.493187555
>あれだけ本編で敵対したのに仲間入りしたらボケ倒す虎祭兄貴には参るね イベント参加の時点で使いやすかったのに 本格参戦すると詠唱速すぎ技使いやすすぎでめっちゃ頼れる…
195 18/03/24(土)21:18:54 No.493187565
当時はスザク言われまくってたんだっけ
196 18/03/24(土)21:18:59 0eeUvCcg No.493187583
特別聖人でもお人よしでもなければ悪人でもないし個性がモブっぽいよね
197 18/03/24(土)21:19:09 No.493187623
白夜殲滅剣が最高なんだ
198 18/03/24(土)21:19:24 No.493187687
斬空刃無塵衝も好きなんだ俺…
199 18/03/24(土)21:19:40 No.493187755
>白夜殲滅剣が最高なんだ 名前も演出もカッコよすぎる…
200 18/03/24(土)21:20:10 No.493187897
>男どもが全員アホの子すぎる… 女もアホの子ばっかでは?
201 18/03/24(土)21:20:10 No.493187898
>斬空刃無塵衝も好きなんだ俺… かっこいいよね… 技名がちょっと長めで語感が少し違うのも好き
202 18/03/24(土)21:20:10 No.493187899
天覇!神雷↑断!でちょっと裏返るのがなんか好き
203 18/03/24(土)21:20:27 No.493187994
いいよね実はその場で斬ってるだけの白夜殲滅剣
204 18/03/24(土)21:20:44 No.493188084
>斬空刃無塵衝も好きなんだ俺… つい叫びたくなる むじんしょぉおー!
205 18/03/24(土)21:20:58 No.493188146
この衣装居合術櫻井ってだけでもかなり強いと思う
206 18/03/24(土)21:21:29 No.493188296
テイルズ恒例の漢字5文字に収まってないのは特別感あっていいよね
207 18/03/24(土)21:21:39 No.493188342
天覇神雷断は系譜編verの台詞が好き
208 18/03/24(土)21:21:49 No.493188399
白夜はぶん回しカメラと〆でかっこいい演出しすぎる…
209 18/03/24(土)21:21:55 0eeUvCcg No.493188433
ぶっちゃけアスベルの良い所ってなんだろ
210 18/03/24(土)21:22:00 No.493188459
ヒット数稼げば秘奥義出せるってのが最高すぎる
211 18/03/24(土)21:22:23 No.493188563
>斬空刃無塵衝も好きなんだ俺… 斬空刃と無塵衝で分かれてるのいい…
212 18/03/24(土)21:22:29 No.493188592
抜刀納刀が楽しい 居合って男の子だよね…
213 18/03/24(土)21:22:30 No.493188597
斬空刃無塵衝はラムダ戦のトドメ演出の時の台詞がめっちゃかっこいいんすよ…
214 18/03/24(土)21:22:31 No.493188609
>ぶっちゃけアスベルの良い所ってなんだろ ガキっぽいところかな…
215 18/03/24(土)21:22:48 No.493188690
>ヒット数稼げば秘奥義出せるってのが最高すぎる ヒット数途切れないからそのまま別の秘奥義に繋げられるのが最高だよね…
216 18/03/24(土)21:22:53 No.493188705
>斬空刃無塵衝はラムダ戦のトドメ演出の時の台詞がめっちゃかっこいいんすよ… この技を使うのはお前が最後だ!
217 18/03/24(土)21:22:53 0eeUvCcg No.493188706
>ぶっちゃけアスベルの良い所ってなんだろ 技 声優 嫁と娘が可愛い マモレナカッタ
218 18/03/24(土)21:23:00 No.493188732
>抜刀納刀が楽しい >居合って男の子だよね… でも納刀技はちょっと虚しい…
219 18/03/24(土)21:23:39 No.493188914
シェリア以外アホばっかりだ!
220 18/03/24(土)21:24:03 No.493189049
>シェリア以外アホばっかりだ! シェリアもシェリアで割とアホなのがひどい
221 18/03/24(土)21:24:45 No.493189260
マイソロだと戦闘スタイルが再現出来なくてかなしい いや無理なことなのはわかってるんだけど
222 18/03/24(土)21:24:49 No.493189278
>でも納刀技はちょっと虚しい… 瞬突!
223 18/03/24(土)21:25:04 No.493189341
ラスボス直前にする会話が兄貴が教官の肩の骨折る会話っていうのがもう狂ってる
224 18/03/24(土)21:25:22 No.493189431
うちのアスベルは魔王炎撃波ぶっぱマンと化していた
225 18/03/24(土)21:25:25 No.493189441
正直親父も結構アレだと思う ヒューバート関連とか特に
226 18/03/24(土)21:25:30 No.493189464
ドラマCDも酷い
227 18/03/24(土)21:25:47 No.493189572
極光蓮華でも納刀!
228 18/03/24(土)21:25:59 No.493189617
>ラスボス直前にする会話が兄貴が教官の肩の骨折る会話っていうのがもう狂ってる マジでどうでもいい話すぎてひどい いやまあ皆仲良しな会話ではあるんだが
229 18/03/24(土)21:25:59 No.493189620
勝利後の掛け合いで片方がボケてボケっ放しで終わるのがやたら多い ツッコミ不在過ぎるだろこのパーティー!
230 18/03/24(土)21:26:19 No.493189704
みんな勝利ボイスでキャラ立ってるからね…
231 18/03/24(土)21:26:23 No.493189726
2周目3周目の引き継ぎが無条件ならもっといいゲームなのに どうしてあんなに制限つけるの……
232 18/03/24(土)21:26:36 No.493189781
なんでそんなに俺たちは負けない好きなの
233 18/03/24(土)21:27:01 No.493189892
>なんでそんなに俺たちは負けない好きなの 綺麗に決まるとかっこいいし…
234 18/03/24(土)21:27:13 No.493189953
揃わなくても泣かないし
235 18/03/24(土)21:27:50 No.493190124
俺たちは負け「パスカルでーす!!!」
236 18/03/24(土)21:27:58 No.493190154
とろぴかるやっほー!!!!
237 18/03/24(土)21:28:02 No.493190170
貴重なツッコミ役の弟くんもたまにボケる
238 18/03/24(土)21:28:21 No.493190263
俺たちは!で合わせてくれるのがレイズのイクスだけっていうのが酷い
239 18/03/24(土)21:28:25 No.493190290
パーティメンバーみんなモテる人たちだしモテロードさんと対立するしかなかった
240 18/03/24(土)21:28:31 No.493190312
この辺の敵は実入りが少ない!!
241 18/03/24(土)21:28:43 No.493190370
ウィンドル王国前国王ファーディナント4世が長子にして現国王リチャード!
242 18/03/24(土)21:28:47 No.493190392
>なんでそんなに俺たちは負けない好きなの レイズの主人公に「戦闘後にみんなの言葉が揃ったことがあってすごく感動してたけど何があったんだろう」とか思われるのいいよね…
243 18/03/24(土)21:29:17 No.493190519
中盤までの散々裏切られる流れでそれでも愚直に進む辺りは好き
244 18/03/24(土)21:29:27 0eeUvCcg No.493190553
書き込みをした人によって削除されました
245 18/03/24(土)21:29:29 No.493190561
やはり回復の手が足りないな…
246 18/03/24(土)21:29:57 No.493190668
>やはり回復の手が足りないな… 僕では不服ですか?
247 18/03/24(土)21:30:00 No.493190683
>パーティメンバーみんなモテる人たちだしモテロードさんと対立するしかなかった モテるのもそうだけど将来込みならアビスに匹敵するくらいのロイヤルパーティよな地方領主一家が地位的に一番下になるという
248 18/03/24(土)21:30:38 No.493190848
ソフィと教官がダメな組み合わせすぎる…
249 18/03/24(土)21:30:50 No.493190909
むしろ教官も術士ならちょっとは回復できていいんじゃないか パスカルですら回復術あるぞ
250 18/03/24(土)21:31:10 No.493191003
パスカルを本気で好きになる弟くんってけっこうチャレンジャー
251 18/03/24(土)21:31:23 No.493191058
うおおおおおお!!シェリ雪ひめぇぇぇぇ!!!!
252 18/03/24(土)21:31:44 No.493191150
>むしろ教官も術士ならちょっとは回復できていいんじゃないか >パスカルですら回復術あるぞ 覚えてたら教えないといけないから…回復術も競争率高そうだし…
253 18/03/24(土)21:31:49 No.493191176
これくらいでいいから仲良しパーティで冒険したい
254 18/03/24(土)21:31:50 No.493191180
教官は影背負ってるはずなのにそれはそれとして全力でギャグやってるのがひどい
255 18/03/24(土)21:32:17 No.493191332
パスカルって風呂入らないんだよな…
256 18/03/24(土)21:32:22 No.493191360
まあ教官は術そのものはめちゃくちゃ高性能だから…
257 18/03/24(土)21:32:22 No.493191363
>うおおおおおお!!シェリ雪ひめぇぇぇぇ!!!! 脳内再生されて困った
258 18/03/24(土)21:32:27 No.493191382
リっちゃんの友達ィィィィィィィは怪演だと思うんだけど吹き出してしまった
259 18/03/24(土)21:32:29 No.493191390
この技を使うのはお前が最後だ!!
260 18/03/24(土)21:32:29 No.493191391
どうして俺の防具を外すんだ?
261 18/03/24(土)21:32:35 No.493191414
>パスカルを本気で好きになる弟くんってけっこうチャレンジャー 見方によってはいつも明るくて知性も高いし自立した女性だからね…
262 18/03/24(土)21:32:44 No.493191439
ヒューバートがお漏らししたことを暴露されるスキットがひどい
263 18/03/24(土)21:32:45 No.493191442
誰もアスベルの話してない..,
264 18/03/24(土)21:32:53 No.493191488
エターニアと並んでパーティメンバーの関係性が好き
265 18/03/24(土)21:32:57 No.493191501
Gfやって次やったテイルズがベルセリアだから戦闘後の掛け合いが序盤から全く変化しなくてとても悲しかったのを覚えてる
266 18/03/24(土)21:33:03 No.493191535
性能もだけど教官の詠唱超かっこいい…
267 18/03/24(土)21:33:05 No.493191545
まあいつも通りの人だったね…
268 18/03/24(土)21:33:31 No.493191659
>教官は影背負ってるはずなのにそれはそれとして全力でギャグやってるのがひどい カーツ死んだ直後にネタスキットが入るのは本当どうかと思うよ!
269 18/03/24(土)21:33:40 No.493191704
>誰もアスベルの話してない.., スレ読めよ
270 18/03/24(土)21:33:50 No.493191738
>見方によってはいつも明るくて知性も高いし自立した女性だからね… でも臭えぞ
271 18/03/24(土)21:33:52 No.493191751
>ヒューバートがお漏らししたことを暴露されるスキットがひどい そういうとこだよアスベル!
272 18/03/24(土)21:34:07 No.493191813
教官も嫁いるから十分勝ち組だよな
273 18/03/24(土)21:34:08 No.493191816
>ヒューバートがお漏らししたことを暴露されるスキットがひどい ヒュー「誰だって経験あることでしょう!」 教官「オレはない!」 ヒュー「嘘です絶対に信じません」
274 18/03/24(土)21:34:40 No.493191961
>誰もアスベルの話してない.., 俺って知らない家の養子になって性格ねじ曲がったり親友を失ったりしてないから苦労してないんだよな…って悩むスキットがアスベルの全てを表してると思う
275 18/03/24(土)21:34:40 No.493191966
グレイセスはハードな展開だときいていたのにギャグばかりなような…
276 18/03/24(土)21:34:51 No.493192013
また僕の知らない話題だ…ってなってる弟がちょっと寂しかった
277 18/03/24(土)21:35:16 No.493192139
>グレイセスはハードな展開だときいていたのにギャグばかりなような… ハードな展開は序盤で終わるから…
278 18/03/24(土)21:35:22 No.493192184
>>ヒューバートがお漏らししたことを暴露されるスキットがひどい >そういうとこだよアスベル! バラしたのシェリアじゃねーか!
279 18/03/24(土)21:35:26 No.493192206
友を失って枷が外れたんだ
280 18/03/24(土)21:35:39 No.493192265
>ヒュー「誰だって経験あることでしょう!」 >教官「オレはない!」 教官のこういうくだらないところだいすき
281 18/03/24(土)21:35:48 No.493192301
序盤のすべてを失ってさまようところが重苦しすぎる…
282 18/03/24(土)21:35:56 No.493192336
>グレイセスはハードな展開だときいていたのにギャグばかりなような… ハードだったよ 臭い奴と会うまではな!
283 18/03/24(土)21:36:01 No.493192363
>グレイセスはハードな展開だときいていたのにギャグばかりなような… いやハード…っていうかなんていうか すごく地味に胃に来る展開というか
284 18/03/24(土)21:36:05 No.493192384
幼少期にシェリアと確執できたのが何かヤリ捨てみたいな扱いでだめだった シェリア本人もそう思ってた
285 18/03/24(土)21:36:28 No.493192489
最終的に和気あいあいになるだけでハードだよ
286 18/03/24(土)21:36:37 No.493192536
タイバニ兄貴を解き放つまでは苦労はしてるだろ
287 18/03/24(土)21:36:43 No.493192563
>グレイセスはハードな展開だときいていたのにギャグばかりなような… ハードな展開を明るいキャラクターとハーブなスキットで帳消しにしてるからね
288 18/03/24(土)21:37:08 No.493192671
グレイセスはストーリーずっと一本調子で盛り上がりに欠けた ただリチャードは死ぬほど面白かった
289 18/03/24(土)21:37:09 No.493192674
桃尻いいよね…
290 18/03/24(土)21:37:09 No.493192681
めっちゃ仲良しパーティーがぎゃーぎゃー騒ぐ和気藹々とした話だよ!と言われてプレイしたらえっ…何このぎすぎす感…となった そこ過ぎると本当にただの仲良しパーティーなんだけど
291 18/03/24(土)21:37:14 No.493192706
メインストーリーも重めだよね ギャグスキットは自重しないけど
292 18/03/24(土)21:37:18 No.493192724
くさいお姉さんが加入しなかったら多分アスベルはソフィー守れてなかった あのタイミングで明るいキャラのパスカルが来たのは奇跡といえる
293 18/03/24(土)21:37:37 No.493192831
しかし何でこのIDの人いつもアスベルに粘着してるんだろう…
294 18/03/24(土)21:37:42 No.493192859
>性能もだけど教官の詠唱超かっこいい… 属性を示すワードから入る詠唱が軍式というか洗練された感じでかっこいいよね
295 18/03/24(土)21:37:43 No.493192861
教官周りの話も超ハードなんだけど 教官本人がすぐネタに走るから
296 18/03/24(土)21:37:48 No.493192888
パスカルが居なかったら色んな意味で成立しない
297 18/03/24(土)21:37:57 No.493192929
さあアスベルお前は勝者だ何を躊躇う! 分かりました…ではブスリと
298 18/03/24(土)21:38:18 No.493193042
パスカルさんスペック的にもだいたいなんでもできるからな…
299 18/03/24(土)21:38:29 No.493193085
>性能もだけど教官の詠唱超かっこいい… 絡みついたら離さないぞ♪
300 18/03/24(土)21:38:36 No.493193126
全力でギャグに突っ込む教官には参るね…
301 18/03/24(土)21:38:40 No.493193140
>タイフェス兄貴周りの話も超ハードなんだけど >タイフェス兄貴本人がすぐネタに走るから
302 18/03/24(土)21:38:52 No.493193194
教官嫁キャラいたけど教官からの矢印は終始出してあげてなくて可哀想だった覚えが
303 18/03/24(土)21:39:04 No.493193247
>教官周りの話も超ハードなんだけど >教官本人がすぐネタに走るから 自分の悲嘆に沈むより目の前の困難に挑む若者を支えようって気概はむっちゃかっこいいと思うけどそれはそれとしてもうちょっとシリアスしてもいいんですよ…?となるのが教官
304 18/03/24(土)21:39:04 No.493193248
>タイバニ兄貴を解き放つまでは苦労はしてるだろ 人並み以上に苦労してるのに弟と教官のハードモードのせいで変に悩んだりうすあじとか言われちゃうところが… いや冗談抜きで歴代で一番好きな主人公だよ俺にとっては
305 18/03/24(土)21:39:15 No.493193288
>教官嫁キャラいたけど教官からの矢印は終始出してあげてなくて可哀想だった覚えが 教官はあれでも過去に女性絡みで色々あったから…
306 18/03/24(土)21:39:20 No.493193313
ヒューバートだけ詠唱の形式が思い出せないというか 詠唱時間がクソ短いからロクに喋ってた覚えがない
307 18/03/24(土)21:39:33 No.493193387
手塚治虫も多用したという シリアスシーンにギャグをぶっこむあれね
308 18/03/24(土)21:39:37 No.493193414
エメロードさんがネタキャラに走るあたりGにはギャグ要員しかいねえ!
309 18/03/24(土)21:39:49 No.493193480
>パスカルさんスペック的にもだいたいなんでもできるからな… コンプレックスこじらせたお姉ちゃんとの和解もあってバランスもいい
310 18/03/24(土)21:40:07 No.493193566
ハードはハードなんだろうけど自分の力が暴走して都市が消えたとか幼馴染が氷漬けになったとか死んじゃった恋人の妹を連れて逃げてるとか信頼していた義兄に弟と村の人皆殺しにされて復讐のために生きてるとかそういう人たちと比べるとソフトな感じになってしまうのは致し方ないと思う
311 18/03/24(土)21:40:22 No.493193652
シェリアがスネてる頃が一番シリアスだったのかな
312 18/03/24(土)21:40:31 No.493193706
教官の友人は最後までシリアスだった
313 18/03/24(土)21:40:42 No.493193763
>ハードはハードなんだろうけど自分の力が暴走して都市が消えたとか幼馴染が氷漬けになったとか死んじゃった恋人の妹を連れて逃げてるとか信頼していた義兄に弟と村の人皆殺しにされて復讐のために生きてるとかそういう人たちと比べるとソフトな感じになってしまうのは致し方ないと思う 世界と友人の危機に対して自分の出来ることやろうっていうもがき方だからね なんか宿命を背負ってるとかではない
314 18/03/24(土)21:41:09 No.493193883
ソフィーなんて他作品なら一時的に失明記憶障害消滅危機後遺症くらい患ってもおかしくないよね
315 18/03/24(土)21:41:14 No.493193907
なんかGのスレは立つ度に一人でひたすらアスベル叩いてる子が出るな…
316 18/03/24(土)21:41:33 No.493194013
まぁでもGのパーティで教官が曇ってたらつらいというかいっそめんどくさそうだな…
317 18/03/24(土)21:41:39 No.493194045
エメロードさん爆発しろ した
318 18/03/24(土)21:41:46 No.493194081
普通の兄ちゃんがなんだかんだでラスボスと合体するくらい成長するのがなんかグッとくるからいいんだ… あんまり変に選ばれたものじゃないところがいいんだ
319 18/03/24(土)21:41:52 No.493194114
>まぁでもGのパーティで教官が曇ってたらつらいというかいっそめんどくさそうだな… やめてくださいよ教官そういうの とか言われそう