18/03/24(土)20:25:32 明日で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/24(土)20:25:32 No.493173784
明日でジレンともお別れか
1 18/03/24(土)20:27:42 No.493174349
語らねばなるまい…
2 18/03/24(土)20:29:16 No.493174737
こっそりいうけど実はジレンのデザイン好きなんだ…
3 18/03/24(土)20:30:16 No.493174971
ジレンの逆三角形な体系実は好きだったよ
4 18/03/24(土)20:30:43 No.493175085
>こっそりいうけど実はジレンのデザイン好きなんだ… 黙れ!貴様にジレンの何がわかる!!
5 18/03/24(土)20:31:46 No.493175378
別にジレンは登場時からそんなに嫌いじゃない ここだと結構不評だけど
6 18/03/24(土)20:34:06 No.493175990
けおってからやけにイケメン化してきたと思う
7 18/03/24(土)20:35:30 No.493176300
ストレートなグレイがムッキムキって割とカッコイイと思う 中身がね…
8 18/03/24(土)20:36:27 No.493176562
カッコいいかな…手抜きデザインにしか見えなかった
9 18/03/24(土)20:37:40 No.493176858
足短いのとムキムキな設定の割にスーツ着てるとあまりムキムキに見えなかったのが駄目
10 18/03/24(土)20:37:47 No.493176880
鳥山ももう自分で漫画で描くわけじゃないんだから 複雑なデザインにしてもいいのにね
11 18/03/24(土)20:37:53 No.493176903
小物と言わねばなるまい…
12 18/03/24(土)20:38:26 No.493177017
多分これが連載時とかだと初登場時と顔が変わり過ぎて誰ってなってくるタイプ
13 18/03/24(土)20:43:50 No.493178392
でも俺ジレン好きだよ
14 18/03/24(土)20:44:32 No.493178594
ドラクエのあとだったので最近こういうのが好きなのかなってなった
15 18/03/24(土)20:44:58 No.493178701
>鳥山ももう自分で漫画で描くわけじゃないんだから >複雑なデザインにしてもいいのにね 自分で書くわけじゃないから特に気を使うんじゃ…
16 18/03/24(土)20:45:27 No.493178835
小物ムーブが悲しいだけで見た目は好きだよ
17 18/03/24(土)20:45:45 No.493178918
OPで最初に見たときアクション用の単なるモブかと
18 18/03/24(土)20:45:49 No.493178939
今度の映画や新作ゲームのキャラは割と凝ってたしシンプル路線はジレンで満足したんだろう
19 18/03/24(土)20:46:05 No.493179001
>カッコいいかな…手抜きデザインにしか見えなかった その辺は個人の好みもあるだろうけど M字ハゲのチビがめちゃくちゃかっこよく見えるのは作中の活躍からだし ジレンもいいとこ見せれればかっこよく見えてたと思う
20 18/03/24(土)20:46:40 No.493179122
デザインの問題じゃない 尺が足りなかった それだけなんだ
21 18/03/24(土)20:47:35 No.493179335
シンプルなデザインで寡黙で強いヒーローいいよね(当時の感想)
22 18/03/24(土)20:47:43 No.493179359
強さの理由がシンプルでデザインもシンプル コンセプトはシンプルなんだろう…
23 18/03/24(土)20:47:47 No.493179384
小物とかいわれてるけど感情だしてきたから個人的に好きになってきたよ ピエロは知らない
24 18/03/24(土)20:47:59 No.493179432
尺はあったよ リブリアンとか変な方に割きすぎただけで
25 18/03/24(土)20:48:58 No.493179632
身勝手兆を初見で対応したときのかっこよさはすごかったよ
26 18/03/24(土)20:49:34 No.493179777
俺は強いからジレン好きだよ 大会は第七ばかり戦ってたのがちょっと残念だ
27 18/03/24(土)20:49:46 No.493179826
終盤になっておしゃべりクソピエロに雑に過去を暴かれたのが致命的だったね
28 18/03/24(土)20:50:27 No.493179984
まあここで見た漫画版のジレンは好きだよ ピエロはアニメ版の方が好き
29 18/03/24(土)20:50:52 No.493180121
ブルマプレゼントとかコラされてた頃がもう懐かしく感じる
30 18/03/24(土)20:50:54 No.493180132
俺もジレン好きだよ でもピエロの過去語りは要らなかったと思うよ
31 18/03/24(土)20:51:28 No.493180286
こんな土壇場になってからキャラが立ったピエロはずるいな… 台詞少ないけど界王神や天使も同類の三馬鹿セットだし
32 18/03/24(土)20:51:44 No.493180360
でも過去不明だったら永久にただ強いだけのグレイがラスボスってネタにされそう
33 18/03/24(土)20:51:59 No.493180415
肉体的にも精神的にもタフな完璧超人かと思ってたら結構脆い奴だったから好感が持てる
34 18/03/24(土)20:53:05 No.493180685
ピエロがあのナリでマジ語りしたのがもうネタみたいだからな
35 18/03/24(土)20:53:18 No.493180742
攻撃されてもピエロだけはジレンの心配をするのがいいよね…
36 18/03/24(土)20:53:21 No.493180755
俺は逆に過去分からんなきゃ最後まで性格わかんなくてなんだこいつってなりそうだったし語られてよかったと思うよ
37 18/03/24(土)20:53:36 No.493180807
長台詞の語りが尊と同じ感じなのがまた
38 18/03/24(土)20:53:42 No.493180834
追い詰められて逆上すると自滅したり自爆したりした奴はいたけど逆上してパワーアップした主人公に追い付いた奴は初めてかもしれん
39 18/03/24(土)20:54:06 No.493180920
語っていい?
40 18/03/24(土)20:54:39 No.493181048
中学生メンタルだけど中身は最強ってのがなんか面白い
41 18/03/24(土)20:54:54 No.493181134
>語っていい? 黙って見てろ
42 18/03/24(土)20:55:06 No.493181184
俺トラウマパワー爆発でパワーアップするDBボス初めてみた!
43 18/03/24(土)20:55:25 No.493181257
お前たちにも教えよう。ジレンの強さへの執着の理由を。 ジレンはある悪党に両親を殺されたんだ。 そして師匠となる男に助けられ一命を取り留めた。 それからジレンは師匠の下でさらなる強さと正しい道を極めようとした1人、2人、3人…ジレンの周りには仲間ができた。 そこに再び奴がやって来た。仲間とともに戦った。ジレンには勝てる自信があったんだ。 だが、奴は強すぎた。ジレンの仲間は次々と殺された。ジレンの師匠までも奴との戦いで命を落とした。 ジレンは再び立ち上がろうとしたが生き残った門下生に立ち上がる者はいなかった。力なき者は強者に従うしかなかったのだ。ジレンは独りになった。 信頼していた連中に裏切られたジレンの悲しみは計り知れない。そのとき痛感したんだ。信頼など無価値だと。 それと同時に理解したのさ。強さこそ正義。強さこそ絶対なのだと。 勝てば周りがついてくる。勝利すればすべてが手に入る。そこに感情など不要。 オレはそんなジレンのとてつもない強さへの渇望とその孤独心に惚れたんだ。
44 18/03/24(土)20:55:59 No.493181381
でもダーブラの手下なんだよなこいつ
45 18/03/24(土)20:56:27 No.493181489
てめえのせいで昨日のトイストーリー3でピエロが出た時笑っちゃったよ
46 18/03/24(土)20:56:55 No.493181599
>でもダーブラの手下なんだよなこいつ けおった状態で出会ってたら返り討ちにされてたかもしれない
47 18/03/24(土)20:57:05 No.493181632
>でもダーブラの手下なんだよなこいつ あくまでゲームだけですしおすし…
48 18/03/24(土)20:57:13 No.493181653
ピエロのおかげでピエロを見ても怖くなくなったよ
49 18/03/24(土)20:57:35 No.493181728
>逆上してパワーアップした主人公に追い付いた奴は フリーザが似た感じだったじゃん 逆上したというよりセーブした真の力を解放しただけだったが そして今回とは逆にフリーザがガス欠して悟空さはなんともなかったが
50 18/03/24(土)20:57:39 No.493181742
絶対洗脳に弱いし
51 18/03/24(土)20:58:31 No.493181968
フリーザは時間経過でパワーダウンしちゃったからな…
52 18/03/24(土)20:59:05 No.493182076
ゲーム関係なしに洗脳とかに弱いだろうな感は凄いよね…
53 18/03/24(土)20:59:12 No.493182098
バビディにも洗脳されそうだよね
54 18/03/24(土)20:59:33 No.493182171
まかり間違えばゴラクとザマスの仲間になってもおかしくないレベルで精神が中学生
55 18/03/24(土)20:59:45 No.493182222
精神が脆いからまあ操られやすいとは思う
56 18/03/24(土)21:00:19 No.493182362
>まかり間違えばゴラクとザマスの仲間になってもおかしくないレベルで精神が中学生 えっ!?ゲームでゴラク&ザマスに心酔するジレンルートが!?
57 18/03/24(土)21:00:26 No.493182408
先週は何急にけおってんだこいつ…とか思ってたけど宇宙の消滅がかかった熱いバトルならしかたないなって
58 18/03/24(土)21:00:55 No.493182534
しかもゲームではただの中ボスAみたいな扱いで軽く処理される
59 18/03/24(土)21:00:58 No.493182551
人間が身勝手使った反動にウィスさんは驚いてたけど なら反動無しでそれに近いジレンは何者なんだよってなる
60 18/03/24(土)21:00:58 No.493182553
洗脳ならバビディの方が上って気もするがなー ダーブラを手下にしちゃったくらいだし
61 18/03/24(土)21:01:03 No.493182581
格下と見るや舐めプするのは悟空さ達と通ずるものがある
62 18/03/24(土)21:01:11 No.493182620
途中心配してたけどなんだかんだでキャラ立ちしてよかったよ ヒットザマスジレンと三大ボスでそれぞれ傾向が違って面白い
63 18/03/24(土)21:01:16 No.493182646
ゴルフリもナメックフリーザも時間切れで負けたしジレンも実質は身勝手極より強い!
64 18/03/24(土)21:01:48 No.493182781
でもこいつ洗脳した所である日何がきっかけでけおけおしだすかわからないから怖いよ
65 18/03/24(土)21:02:44 No.493183038
イヤボーンでパワーアップする敵ってなかなかいないから新鮮
66 18/03/24(土)21:02:46 No.493183057
もしかして不発弾のようなやつなのでは
67 18/03/24(土)21:03:33 No.493183287
でもバビディのはベジータ言うこと効かないブウに通じない洗脳だからダーブラたちのがずっと範囲もある
68 18/03/24(土)21:03:48 No.493183353
>なら反動無しでそれに近いジレンは何者なんだよってなる 悟空さより才能か素質が上か悟空さより鍛錬して丈夫になったのかもしれない ジレンは大会前から破壊神レベルを飛び越えた強さの持ち主だったが悟空さが身勝手会得したのは大会中でなりたてのほやほやだからな 年季が違う
69 18/03/24(土)21:04:43 No.493183576
正直これでジレンが18歳とかだったらすごいキャラ確立すると思う
70 18/03/24(土)21:05:06 No.493183657
こいつ担当声優にも拗らせてるだけの子供扱いされてるらしいな
71 18/03/24(土)21:05:08 No.493183671
コスチュームがもう少しカッコよければな トッポも脱いだ方が好みだ
72 18/03/24(土)21:05:22 No.493183739
サイヤ人は世界全体で見るとそれほど強豪種族じゃないしね ナメック星人が総じてスペック高くてずるい
73 18/03/24(土)21:05:23 No.493183747
ジレンはそもそも身勝手の領域いないから反動なくて当然では
74 18/03/24(土)21:05:33 No.493183784
ディスポさんはあのユニフォームが最高にしっくり来るんだけどな
75 18/03/24(土)21:05:49 No.493183847
>なら反動無しでそれに近いジレンは何者なんだよってなる 語らねばなるまい…
76 18/03/24(土)21:06:03 No.493183915
サイヤ人のS細胞みたいにジレンにはZ細胞があって トラウマ掘り返されるたびに劇的に強くなるんだろう
77 18/03/24(土)21:06:52 No.493184140
>ディスポさんはあのユニフォームが最高にしっくり来るんだけどな エロいよね…ピチピチだから感度凄そう
78 18/03/24(土)21:07:17 No.493184275
エロさならトッポが一番でしょ
79 18/03/24(土)21:07:26 No.493184316
>コスチュームがもう少しカッコよければな 鳥さが好きなアメコミヒーローは大体がコスチュームださい リスペクトだろう
80 18/03/24(土)21:08:16 No.493184556
>サイヤ人は世界全体で見るとそれほど強豪種族じゃないしね 戦闘民族なのに… 素で千年も生きてるヒットさんとかいるけど戦うために若い期間が長い種族なのに…
81 18/03/24(土)21:08:27 No.493184595
>なら反動無しでそれに近いジレンは何者なんだよってなる ならば語らねばなるまい…
82 18/03/24(土)21:08:35 No.493184626
>エロさならジレンが一番でなるまい…
83 18/03/24(土)21:09:02 No.493184750
黒目にデカイ瞳は今までいなかったデザインで好き
84 18/03/24(土)21:09:35 No.493184928
新映画でまたインフレに追いついてくるサイヤ人が増えるからセーフ
85 18/03/24(土)21:09:56 No.493185025
まあリクームとかにも「あいつら弱いくせに態度でかいよな」とか言われちゃうし…
86 18/03/24(土)21:10:17 No.493185118
リスペクトしていようがダサい事のフォローにならねえ…
87 18/03/24(土)21:10:32 No.493185216
語るのはいいけどそれなら過去話以外のことも教えてくれよ!
88 18/03/24(土)21:11:31 No.493185494
ジレンは強さへの圧倒的な渇望とその孤独心で凄まじい力を手に入れたのだ…
89 18/03/24(土)21:11:39 No.493185530
>戦闘民族なのに… 自称だしなー 大猿になれば強さ10倍とはいえ強さは生まれた時から通例変わらないものという世界観の中では井の中の蛙っぽい サイヤ人同士でずっと闘ってて仲間内の中だけで勘違いしちゃったのかね
90 18/03/24(土)21:11:41 No.493185544
サイヤ人は修行するには物騒すぎる境遇だし 瀕死パワーアップしていくには修羅場に出まくってだいたい死んじゃうし 色々条件が重ならないと強くならないんだろう
91 18/03/24(土)21:12:08 No.493185648
フリーザ一族はサイヤ人が目じゃないぐらいの素質だよね
92 18/03/24(土)21:12:35 No.493185784
超は尊い神が気持ち悪すぎて最高だったし…
93 18/03/24(土)21:12:38 No.493185805
意外と第四宇宙の幻術使いとか天敵だったんじゃ
94 18/03/24(土)21:13:48 No.493186140
たった4ヶ月真面目にトレーニングするだけでセコい奴やブウを遥かに上回るフリーザ様
95 18/03/24(土)21:15:28 No.493186617
何の修行もしてないのにサイヤ人ブルーと互角の17号を作ったゲロの科学力
96 18/03/24(土)21:15:54 No.493186761
成長度で言うとゴラクさんが何気にエグい
97 18/03/24(土)21:16:06 No.493186814
私だって特訓次第で身勝手のゴールデンブルーを身に付けることだってできるのだぞ
98 18/03/24(土)21:16:29 No.493186918
第七宇宙ヤバすぎない?
99 18/03/24(土)21:16:57 No.493187060
>何の修行もしてないのにサイヤ人ブルーと互角の17号を作ったゲロの科学力 トレーニングしてたって言ってたよ
100 18/03/24(土)21:17:45 No.493187260
>成長度で言うとゴラクさんが何気にエグい あいつ普通に戦っても悟空さボディの影響でどんどん強くなるし 変な理屈並べてもパワーアップするもんな
101 18/03/24(土)21:17:45 No.493187263
武術は型を体に染みこませて考えるより速く型どおりに技を繰り出せるようになれるのが基本なのになんでそんな初期の状態が奥義なのかと不思議ではある まあ多少ニュアンス違うけど
102 18/03/24(土)21:19:07 No.493187616
ゴラクがトランクス中々殺せてない理由は漫画版が滅茶苦茶納得したな
103 18/03/24(土)21:19:23 No.493187683
そういえばビルス様は結局全力出さないまま超終わっちゃったな
104 18/03/24(土)21:20:32 No.493188016
>成長度で言うとゴラクさんが何気にエグい 元々ザマスの時点で悟空さの評価が「もしかしたらビルス様と同じくらい強くなるかもしれねえぞ」+極めれば神をも超える身勝手までたどり着ける悟空さの肉体だからそりゃ強くなれる
105 18/03/24(土)21:21:18 No.493188232
まあ元々強い奴が主要メンバーと同じくらい修行したらそりゃ強くなるよねってのが堪能できたからよかったよ
106 18/03/24(土)21:22:15 No.493188528
トルーパーズの衣装っつうかトルーパーズの設定は鳥さじゃないんじゃないっけ
107 18/03/24(土)21:23:14 No.493188799
トレーニングしてたブウも実は破壊神くらい行ってたりして