虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/24(土)19:26:35 こうい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/24(土)19:26:35 No.493158745

こういう宴会ってどうやって楽しめばいいの

1 18/03/24(土)19:27:08 No.493158877

眼の前にある飯を食う

2 18/03/24(土)19:27:17 No.493158909

ピンクコンパニオンを呼ぶ

3 18/03/24(土)19:27:33 No.493158977

若手社員の一発芸で

4 18/03/24(土)19:27:35 No.493158980

わからん…全然わからん

5 18/03/24(土)19:28:06 No.493159106

カラオケセットの電源を入れる

6 18/03/24(土)19:28:16 No.493159134

どじょうすくいだか裸踊りだかするんでしょ?

7 18/03/24(土)19:28:41 No.493159231

銃乱射

8 18/03/24(土)19:28:45 No.493159245

>眼の前にある飯を食う これが正解だと思う

9 18/03/24(土)19:29:10 No.493159347

突然照明落ちてミラーボールが光りながら下がってきて全員で踊り出す

10 18/03/24(土)19:29:14 No.493159368

座るの辛そう

11 18/03/24(土)19:29:29 No.493159433

食べ終わったら帰っていいのか?

12 18/03/24(土)19:29:32 No.493159443

サンダーLOVE

13 18/03/24(土)19:30:12 No.493159614

社長のありがたい言葉をずーっと聞きます

14 18/03/24(土)19:31:37 No.493159995

とりあえず脱ぐ とりあえず脱がす

15 18/03/24(土)19:31:45 No.493160024

狭い店でやる宴会と比べると本当に楽だ お酌するのもされるのも楽だ

16 18/03/24(土)19:32:11 No.493160151

宗教かな

17 18/03/24(土)19:32:31 No.493160251

仲の良い同僚の隣でいつものように駄弁るのが一番楽しいよ

18 18/03/24(土)19:38:53 No.493161780

対面の人と会話ができない距離ってどうしたらいいのかわからんくなる

19 18/03/24(土)19:38:57 No.493161801

酔っぱらいが出始めるとメシ食うのすら邪魔されるからその前にメシだけに集中して一気にたいらげる 後はスマホでネット動画でも見てろ ウザい酔っぱらいが出始めたらトイレの個室か自室に避難してスマホでエロ動画でも見てろ

20 18/03/24(土)19:40:06 No.493162084

おばさんに無茶ぶりされるぐらいなら社長の話を聞いてるほうが楽だ

21 18/03/24(土)19:40:12 No.493162109

普通に周囲の人と会話すればいいだけなのでは?

22 18/03/24(土)19:40:33 No.493162189

2時間寝たふり

23 18/03/24(土)19:40:56 No.493162290

飯食いに宴会くるなよ

24 18/03/24(土)19:41:04 No.493162319

最近はいろんなことでハラスメントで訴えれるから自己防衛のために録音なり録画なり忍ばせておいても良いと思う

25 18/03/24(土)19:41:20 No.493162388

お酌?そんなもんするわけないじゃん面倒くせえ

26 18/03/24(土)19:42:39 No.493162692

御酌するだけで好感度あがるんだぞ そりゃやるよ

27 18/03/24(土)19:42:43 No.493162713

風呂行きません?

28 18/03/24(土)19:42:49 No.493162739

立食パーティも大規模になると苦手だな… 若手は酒を片手にバタバタ走り回ってるけど いいから座って飯食おうぜってなる

29 18/03/24(土)19:43:11 No.493162816

>飯食いに宴会くるなよ 分かる分かるよ  理解できるし支持もする ただ思うところはあるよね

30 18/03/24(土)19:44:19 No.493163075

>立食パーティも大規模になると苦手だな… >若手は酒を片手にバタバタ走り回ってるけど >いいから座って飯食おうぜってなる 立食パーティーなのに座るのか………ロックだな

31 18/03/24(土)19:44:41 No.493163170

>飯食いに宴会くるなよ じゃあ帰らせて

32 18/03/24(土)19:45:20 No.493163306

皆席立って食べないのにどんどん出てくるテンプレ食事群

33 18/03/24(土)19:47:09 No.493163719

片手で数えるしかいない中小からメーカーに転職したら酒の席が大学生のノリと変わらなくて具合が悪くなった

34 18/03/24(土)19:47:26 No.493163794

好感度上げてないはずなのにゴルフとか誘わないでくだち! ほらスマホとか見て態度悪いでしょほらほら!!

35 18/03/24(土)19:48:08 No.493163953

注いで回るのが本当に嫌 俺が注ぎに来られるのが嫌だからこそ

36 18/03/24(土)19:48:21 No.493164003

>好感度上げてないはずなのにゴルフとか誘わないでくだち! >ほらスマホとか見て態度悪いでしょほらほら!! まだ親密度が足りないのか心を開いてくれない…ゴルフや飲み会に誘ってステータス上げよう!!

37 18/03/24(土)19:48:30 No.493164037

好奇心が無い人は辛いよね 人の話聞くのが大好きだから 宴会は面白い

38 18/03/24(土)19:49:42 No.493164351

上の方の人向けの演歌でも歌えばいい

39 18/03/24(土)19:50:02 No.493164446

>>好感度上げてないはずなのにゴルフとか誘わないでくだち! >>ほらスマホとか見て態度悪いでしょほらほら!! >まだ親密度が足りないのか心を開いてくれない…ゴルフや飲み会に誘ってステータス上げよう!! あいつ浮いてるから誘ってやらないとな!

40 18/03/24(土)19:50:22 No.493164542

>好奇心が無い人は辛いよね >人の話聞くのが大好きだから >宴会は面白い こういう奴いるよなぁ… 飲み会で出た話をしっかり記憶して後で言いふらす奴

41 18/03/24(土)19:50:51 No.493164658

監獄と思って食事に集中する

42 18/03/24(土)19:51:01 No.493164694

>飯食いに宴会くるなよ ハァ? お前何サマ?

43 18/03/24(土)19:51:19 No.493164773

ただならいいよ ただなら

44 18/03/24(土)19:51:35 No.493164845

宴会のないとこに就職すれば?

45 18/03/24(土)19:51:50 No.493164917

「」君はいくつになってもコミュ障だな…よーしスナックのお姉さんから会話術ってのを学んでもらうか!

46 18/03/24(土)19:51:52 No.493164923

>こういう奴いるよなぁ… >飲み会で出た話をしっかり記憶して後で言いふらす奴 どうした?

47 18/03/24(土)19:52:01 No.493164964

無礼講だけど全部覚えてるからね

48 18/03/24(土)19:52:08 No.493164990

>宴会のないとこに就職すれば? 海外か…

49 18/03/24(土)19:52:28 No.493165074

>こういう奴いるよなぁ… みんなよく喋るからねぇ 偉いさんの武勇伝は最高に面白い

50 18/03/24(土)19:52:29 No.493165079

飲みにケーション世代早く消えねーかな でも居なくなるのって要するに俺が定年になるぐらいなんだよね

51 18/03/24(土)19:52:43 No.493165141

タダで酒が飲める 酒好きな社員と仲良くなる 酒が好きなら良い場だよ 聞きかじりで日本酒講義したら メモ取られて仕事みたいになった…

52 18/03/24(土)19:52:56 No.493165181

>>こういう奴いるよなぁ… >みんなよく喋るからねぇ >偉いさんの武勇伝は最高に面白い (また同じ話してる…)

53 18/03/24(土)19:53:02 No.493165213

高学歴の坩堝の電通でさえケツからビール飲むとかあるらしい

54 18/03/24(土)19:53:13 No.493165253

>タダで酒が飲める はぁ?

55 18/03/24(土)19:53:28 No.493165310

酔うと暴れだす人って本当によくわからない… 自分が飲んでもローテンションというか眠くなるタイプってのもあって

56 18/03/24(土)19:54:14 No.493165492

もっと仕事に結びつく話題ならいいんだけど飯が美味いだの中身のない武勇伝だの一気飲みといるのがつらくなる…

57 18/03/24(土)19:54:19 No.493165512

>はぁ? ? 忘年会とかお金出ないの? 会社が行う宴会で

58 18/03/24(土)19:54:39 No.493165578

酒が好きなやつほど嫌いだわあの場 何が悲しくて酒を水みたいに飲むよう強制してくるクソ共と一緒に酒飲まなきゃいけないんだ

59 18/03/24(土)19:54:54 No.493165634

>? >忘年会とかお金出ないの? >会社が行う宴会で 良いかよく聞け そんな会社は少数の一握りな大当たりだ

60 18/03/24(土)19:55:25 No.493165750

>? >忘年会とかお金出ないの? >会社が行う宴会で 出るわけないだろ 身内以外のどこから出るんだよ

61 18/03/24(土)19:55:39 No.493165802

ところでこれ残業ですよね

62 18/03/24(土)19:56:19 No.493165974

>注いで回るのが本当に嫌 >俺が注ぎに来られるのが嫌だからこそ 俺アルコール飲めないのに注がれそうになって反射的に無言でグラスの口を掌でバン!と叩いてしまったことがある コーラと烏龍茶先に持ってこいや店員

63 18/03/24(土)19:56:30 No.493166013

「」の言う悪い上司って何歳なの 50以上ならあと15年耐えれば居なくなるじゃん

64 18/03/24(土)19:56:35 No.493166030

会社や社長が全額出してるから飯浮くし行くがあんな自分のペースも糞もなく延々酒を飲まされるしうちの若手は酒なんて今すぐ滅びろと思ってるよ

65 18/03/24(土)19:56:52 No.493166113

単純に仲の良くない人の事ですね

66 18/03/24(土)19:56:52 No.493166119

>ところでこれ残業ですよね 何言ってるんだね「」君 会社出るときにタイムカード切っただろう

67 18/03/24(土)19:56:53 No.493166129

>50以上ならあと15年耐えれば居なくなるじゃん 地獄か何かか

68 18/03/24(土)19:56:57 No.493166151

転職先の目処が立ってこのタイプの飲みに行った時いっその事だから思ってること全部吐き出したら結構みんな聞いてくれてそれまで上司だからって気を使ってた俺が悪かったんだなって痛感した事があった

69 18/03/24(土)19:57:21 No.493166238

宴会は金がかかるからやらないと言ううちの社長はいい社長なのかもしれない

70 18/03/24(土)19:57:27 No.493166272

会社の飲み会はさっさと飯平らげて周りが雑談とか席移動して会場内がごちゃごちゃしてきたらその隙にスッと抜けて帰るなりひとりで近くの居酒屋行く 後日途中で帰った?とか聞かれたらお腹痛くてトイレ行ってましたって言う

71 18/03/24(土)19:57:47 No.493166361

適度に寝てないアピールしつつ食って言われるままにグラス開けて酔ったフリして隅っこで寝る

72 18/03/24(土)19:57:52 No.493166391

「」も徐々に中間管理職になってるんやな 文句ばかりじゃなく改革と責任を見せてほしいんやな

73 18/03/24(土)19:58:27 No.493166528

>転職先の目処が立ってこのタイプの飲みに行った時いっその事だから思ってること全部吐き出したら結構みんな聞いてくれてそれまで上司だからって気を使ってた俺が悪かったんだなって痛感した事があった 具体的には

74 18/03/24(土)19:58:45 No.493166599

改革なんて行われんよ 多くの人は「」ではないんだから 特に宴会で困ってない

75 18/03/24(土)19:58:52 No.493166631

タバコ吸いに外へ出るといつもタバコルームで一緒の人たちがいっぱいいるだろ? そこでおしゃべりしてればじき終わる

76 18/03/24(土)19:59:06 No.493166685

開始30分でデザートと丼食べる

77 18/03/24(土)19:59:30 No.493166782

仕事の愚痴や不満を話をよく聞いてくれたとしても所詮酒の席だし対策や改善なんて何もやってくれないよ

78 18/03/24(土)20:00:08 No.493166931

リーマンでありながら飲み会に参加することが無くなったけど 無いは無いで少しだけ寂しいぞ まぁ年に5回以上あると出費も厳しいし無いほうがいいのかもしれないが

79 18/03/24(土)20:00:42 No.493167093

初めて就職した企業は女体盛りとか普通に出てくる企業だったけどまだやってんのかな…

80 18/03/24(土)20:00:55 No.493167159

5分ごとにトイレに立つ!!

81 18/03/24(土)20:01:26 No.493167302

食べることしかすることがなくて自分だけ早く食べ終わっちゃうのいいよね 暇つぶしに焼き魚を骨まで残さず食べてみたりする

82 18/03/24(土)20:01:57 No.493167442

乾杯までに社長の話で40分!!

83 18/03/24(土)20:02:32 No.493167595

取り敢えず出てくるものをちまちま食べて終わるまで適当に耐える もしくは金払った上で緊急の仕事入ったからと途中で抜ける

84 18/03/24(土)20:02:59 No.493167697

不満垂れてるのは愉しめなくて当たり前だなって感がプンプンする

85 18/03/24(土)20:03:00 No.493167706

>初めて就職した企業は女体盛りとか普通に出てくる企業だったけどまだやってんのかな… 実在するんだそんなの…

86 18/03/24(土)20:03:06 No.493167733

女性関係の話ふられて困るのいいよね

87 18/03/24(土)20:03:51 No.493167979

>不満垂れてるのは愉しめなくて当たり前だなって感がプンプンする 最初から楽しみたくない嫌々行かされてるもんをどうやって愉しめと

88 18/03/24(土)20:03:57 No.493167998

気付かれないように当面に干からびた刺身を投げる

89 18/03/24(土)20:04:10 No.493168072

>会社の飲み会はさっさと飯平らげて周りが雑談とか席移動して会場内がごちゃごちゃしてきたらその隙にスッと抜けて帰るなりひとりで近くの居酒屋行く >後日途中で帰った?とか聞かれたらお腹痛くてトイレ行ってましたって言う これが一番上手いやり方だな

90 18/03/24(土)20:04:22 No.493168122

酔っぱらってる上司のはなしをききなはらあーうぜーめんどくせーって思いながら早く帰りたいって考える僕は出世もできないし楽しめない

91 18/03/24(土)20:04:58 No.493168289

ぬるい刺身とか冷めたえびとか食ってるといつも気持ち悪くなる

92 18/03/24(土)20:04:58 No.493168290

>>会社の飲み会はさっさと飯平らげて周りが雑談とか席移動して会場内がごちゃごちゃしてきたらその隙にスッと抜けて帰るなりひとりで近くの居酒屋行く >>後日途中で帰った?とか聞かれたらお腹痛くてトイレ行ってましたって言う >これが一番上手いやり方だな 全然上手くねぇよ…

93 18/03/24(土)20:06:13 No.493168645

だいたいいつもコンパニオンのストッキングデンセンしてないか見てる

94 18/03/24(土)20:06:34 No.493168773

話を聞くのは嫌いじゃないけど おじさん達は仕事のネタが尽きるとだいたい下ネタになるからな… 近くに女子がいるとなおさらハッスルするのがホントキモい

95 18/03/24(土)20:06:38 No.493168786

正直宴会の話が給与話よりも 凄い格差が表れると思う コミュ症な人は勉強頑張って 高学歴理系に進むしかないね

96 18/03/24(土)20:07:01 No.493168908

コンパニオンいる飲み会とかすげえな…

97 18/03/24(土)20:07:29 No.493169050

>>不満垂れてるのは愉しめなくて当たり前だなって感がプンプンする >最初から楽しみたくない嫌々行かされてるもんをどうやって愉しめと みんながみんなそういう気持ちで参加してるわけじゃないってことだろ

98 18/03/24(土)20:08:16 No.493169256

俺はヘルニアで椅子以外に座れないのを理由に断る

99 18/03/24(土)20:08:31 No.493169323

お医者さんの宴会に顔出したことあるけど芸姑さんが来たな 文化の違いを感じた

100 18/03/24(土)20:09:18 No.493169531

職場の立ち位置の延長線上だからなぁ 職場で元々微妙だと そりゃまあ宴会でもつらい 超エース級なら何やっても許されるけど

101 18/03/24(土)20:09:19 No.493169538

酒飲めないのに同じ会費取られるのが釈然としない 積み重ねでもう10万くらい差がついてると思う

102 18/03/24(土)20:09:29 No.493169583

>コンパニオンいる飲み会とかすげえな… うちもだけど未だに昭和から抜け切ってない会社だとあるよ

103 18/03/24(土)20:09:37 No.493169621

>>最初から楽しみたくない嫌々行かされてるもんをどうやって愉しめと >みんながみんなそういう気持ちで参加してるわけじゃないってことだろ じゃあそういう気持ちで参加してない人だけ集めてくれよ…

104 18/03/24(土)20:10:10 No.493169764

20代若い子でも楽しめてそうな子もいるしなー

105 18/03/24(土)20:10:32 No.493169862

やりたい人だけで費用負担してやりたい人だけでやったらよろしい

106 18/03/24(土)20:10:43 No.493169894

いやなら行かなきゃいいじゃん うち参加費あるから自由参加よ

107 18/03/24(土)20:11:05 No.493170010

直属の上司くらいしか上がいない部署内だけの小規模な宴会なら楽しいんだけどこういうのはつまらん

108 18/03/24(土)20:11:12 No.493170044

宴会を楽しんでるのが正義みたいな面するのはやめてくれ こっちが恥ずかしくなってくる

109 18/03/24(土)20:11:24 No.493170095

参加しないと悪口言われそうで…

110 18/03/24(土)20:11:25 No.493170097

どうして現実のみんなを捨ててトイレでソシャゲをする余裕はあるんですか?

111 18/03/24(土)20:11:41 No.493170166

地方の会社だと グルグル循環経済しないといけないから コンパニオンとかもしょうがない面はあるんだろうな 都心の会社でコンパニオン呼ぶのは中々すごいな

112 18/03/24(土)20:11:55 No.493170232

スレ画が去年の会社の宴会に似ててマジでビビったからやめてくれ

113 18/03/24(土)20:12:20 No.493170360

参加する以上、ぐだぐだ不満垂れるなとは思う 参加しない努力を怠っただけだろうに

114 18/03/24(土)20:12:32 No.493170412

>やりたい人だけで費用負担してやりたい人だけでやったらよろしい ウチはそうだよ でも断れる空気は中々ない たまに参加すべきか見誤って偉い人しかいない飲み会に紛れてお腹が痛くなるよ

115 18/03/24(土)20:13:07 No.493170572

宴会の時は特に女性社員が羨ましい セクハラしてるジジイがいる時は別として

116 18/03/24(土)20:13:18 No.493170614

上司のところお酌しに行ったりはする 嫌々だけど媚びうりも仕方ない

117 18/03/24(土)20:13:21 No.493170626

お医者さんの飲み会とか一昔前の農協も真っ青なくらい体育会系だよね… 少し引いた

118 18/03/24(土)20:13:44 No.493170731

参加しないとそういう人だという認識にはなるよね 仕事めっちゃできれば相殺できるかもしれないけどそうでもないとつらくなっていく

119 18/03/24(土)20:13:45 No.493170742

社内でデキる人は別に宴会行かなくたってアハハこやつめみたいな扱いになるからね…

120 18/03/24(土)20:14:21 No.493170898

>参加する以上、ぐだぐだ不満垂れるなとは思う >参加しない努力を怠っただけだろうに 努力して不参加にできれば苦労せんわ… そもそも参加しない努力すら許されない環境の会社もあるし

121 18/03/24(土)20:14:31 No.493170935

つまり「」は仕事出来ない

122 18/03/24(土)20:14:41 No.493170986

>参加する以上、ぐだぐだ不満垂れるなとは思う >参加しない努力を怠っただけだろうに 会社選びを間違ったと申すか

123 18/03/24(土)20:15:08 No.493171117

普通に上司が好きなので会社のカネで一緒に飲んで一緒に寿司屋いきましょうようと言って 行く時もあるし行かない時もあるぐらいの楽しい感じ

124 18/03/24(土)20:15:33 No.493171219

兄が酒飲め無い癖に 飲み会が好きで大騒ぎして 大いに楽しんで帰ってくる そりゃ出世するわな

125 18/03/24(土)20:16:00 No.493171326

スレ画みたいなのって社員旅行とかの一貫だろうし速攻でガブガブ飲んで寝るのが一番だぞ

126 18/03/24(土)20:16:25 No.493171424

隣より前の方が話しやすいものだけど こういう宴会って前が微妙に遠いからそうもいかないのがなあ

127 18/03/24(土)20:16:27 No.493171432

とにかく酒を注ぎに行く

128 18/03/24(土)20:16:30 No.493171443

仕事でも社内の人間関係もデキるけど宴会出ない人で宴会でその人の悪口大会を見てしまってもう何も信じられない

129 18/03/24(土)20:16:54 No.493171559

宴会が嫌なら「宴会やめましょうよ」っていうのは地味に大切だぞ 意外と誰も言いださないだけですんなりなくなったりするし 不満があることに黙々と従ってる方がダメだぞ

130 18/03/24(土)20:18:51 No.493172029

>そりゃ出世するわな 楽しもうと努力する人と誰かが楽しませて来るまで待ってる人 そんな違いは出るよな

131 18/03/24(土)20:20:18 No.493172427

あんまりネットで言うような仕事はできないのに飲み会は盛り上げる人間ってのにあったことはなく 仕事ができる奴は飲み会でもデキるしその逆はそのままな感じ

132 18/03/24(土)20:20:26 No.493172467

本当に嫌なら断るはずだろと思ってるから 本当に嫌なら我慢しないではっきり断ったほうがいいぞ

133 18/03/24(土)20:20:46 No.493172555

うちの会社だと完全な社内行事扱いだけとそれはそれでつまらないよ ホテルのホール貸切って就業時間内に始まって定時に解散だけど 中身はお酒飲みながらお偉いさんの話をひたすら聞くイベントだし

134 18/03/24(土)20:21:02 No.493172608

>仕事でも社内の人間関係もデキるけど宴会出ない人で宴会でその人の悪口大会を見てしまってもう何も信じられない 居ないところで居ない人の悪口を言うのは当たり前の風景だぞ

135 18/03/24(土)20:21:05 No.493172619

身内でやる分には全く問題ないけど客先のお呼ばれで行く時が本当に辛い 常連が入り浸ってる居酒屋に一人で放り込まれたような気分で2時間過ごした

136 18/03/24(土)20:22:37 No.493173015

飲み会は良いけど忘年会のビンゴ大会の景品集めが嫌だ なんでわざわざ景品買いに休みの日に色々と回って景品を買わないとならんのか 無くそうと動いたけどびっくりするほど誰からも賛同得られなかった

137 18/03/24(土)20:23:33 No.493173244

短期で働いた職場の送別会出たけどほとんどの人顔と名前一致しなくて辛かった

138 18/03/24(土)20:23:53 No.493173326

>居ないところで居ない人の悪口を言うのは当たり前の風景だぞ 宴会の話題が悪口大会って参加者は一体何が楽しいんだ…

↑Top