虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/03/24(土)18:40:27 No.493149364

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 18/03/24(土)18:42:28 No.493149722

    阿含はアメフト以外のスポーツやれば無双できただろうに

    2 18/03/24(土)18:44:03 No.493149967

    嫌がらせしたくてアメフト入っただけだっけ

    3 18/03/24(土)18:45:51 No.493150306

    175cm67kgがラインにいてもなぁ…

    4 18/03/24(土)18:46:02 No.493150334

    ※身長175cm体重67kg

    5 18/03/24(土)18:46:19 No.493150382

    クソチビ

    6 18/03/24(土)18:47:00 No.493150508

    まぁデブがこいつかだったらこいつ選ぶジジイはわかる

    7 18/03/24(土)18:47:09 No.493150540

    野球の野手だったらフィジカル足りなくても堅守のアベレージヒッターになれただろうに

    8 18/03/24(土)18:47:40 No.493150637

    本物のアイシールドには通用しなさそう

    9 18/03/24(土)18:48:06 No.493150715

    卓球で中国の超人達と渡り合えると思う

    10 18/03/24(土)18:48:13 No.493150733

    卓球やれ

    11 18/03/24(土)18:49:36 No.493150983

    卓球選手なら体格ちょうどいい?

    12 18/03/24(土)18:49:39 No.493150993

    サッカーやればよかったのに

    13 18/03/24(土)18:49:39 No.493150994

    阿含 卓球 でググろうとすると卓まで入れた辺りで候補に出てくる…

    14 18/03/24(土)18:49:44 No.493151008

    全ステータスAな人

    15 18/03/24(土)18:50:22 No.493151119

    なんでこんな半端な身長にしたの…

    16 18/03/24(土)18:51:01 No.493151260

    松井稼頭央が日本では敵なしのフィジカルだったが アメリカ行ったらマイナーですら若くて自分以上のがごろごろいたと言う話を思い出す

    17 18/03/24(土)18:51:08 No.493151291

    >本物のアイシールドには通用しなさそう 実際通用しなくて逃げたからな…

    18 18/03/24(土)18:51:13 No.493151310

    初登場時は40ヤード5秒のセナ見てあいつは案外やる奴だみたいなコメントしてた

    19 18/03/24(土)18:51:19 No.493151328

    進も175cmだけどね… 一部ライン以外はわりと現実的な体格してるよね

    20 18/03/24(土)18:52:00 No.493151459

    天才だから髪も伸びる

    21 18/03/24(土)18:52:42 No.493151599

    F1ドライバーとか

    22 18/03/24(土)18:53:06 No.493151666

    そういや卓球選手って高身長のやついないけど身長が不利になんの?

    23 18/03/24(土)18:53:12 No.493151698

    180台あれば印象も違かろうに

    24 18/03/24(土)18:53:16 No.493151719

    しかも左利きだから本当に卓球向きだこいつ

    25 18/03/24(土)18:53:33 No.493151773

    身長は仕方ないとしても体重が軽すぎる

    26 18/03/24(土)18:54:32 No.493151976

    アメフトって左利きのアドバンテージあんのかね ラインは組み合うからちょっと違う?

    27 18/03/24(土)18:54:44 No.493152021

    体格には恵まれなかったんだな

    28 18/03/24(土)18:55:37 No.493152177

    スペックはみんな現実的な数字してるよね プロがいる以上そこを越えるわけにはいかないのだろうが 漫画的ハッタリに欠けるかもしれん

    29 18/03/24(土)18:55:50 No.493152220

    大田原クラスとは言わなくとも桜庭程度のタッパは欲しい

    30 18/03/24(土)18:56:56 No.493152419

    体格的には高校生スポーツのトップクラスから相当見劣りするな 小柄な方が有利な競技とかももちろんあるけど

    31 18/03/24(土)18:56:58 No.493152422

    こいつとヒル魔の関係ってまんま司と千空だよね

    32 18/03/24(土)18:57:01 No.493152431

    強豪校に大型選手が集まるのは不自然でもないと思うけどな

    33 18/03/24(土)18:57:09 No.493152453

    今の子どもたちなら180後半ゴロゴロ出しても平気

    34 18/03/24(土)18:57:17 No.493152483

    でもモン太やセナに至っては到底アメフトやる体型じゃないし

    35 18/03/24(土)18:57:39 No.493152562

    仲間になってからほとんど役に立たなかった

    36 18/03/24(土)18:57:51 No.493152597

    赤羽瀧花梨の扱いに露骨に困ってた印象が強い

    37 18/03/24(土)18:58:16 No.493152669

    セナに関してはスピードだけで頑張る主人公ってポジだからまぁ…

    38 18/03/24(土)18:58:26 No.493152695

    >まぁデブがこいつかだったらこいつ選ぶジジイはわかる ヒル魔と武蔵まで失ってるからどうだろう…

    39 18/03/24(土)18:58:27 No.493152703

    >でもモン太やセナに至っては到底アメフトやる体型じゃないし 中学生で世界選抜出るしもうそこら辺はどうでも良くなってるんだろう

    40 18/03/24(土)18:58:33 No.493152716

    >仲間になってからほとんど役に立たなかった いやかなり役にたってたほうだろ?!

    41 18/03/24(土)18:58:50 No.493152759

    漫画的に地味だよねこいつ

    42 18/03/24(土)18:59:18 No.493152862

    アメリカ戦とかこいつのためにあるってくらい活躍したじゃん

    43 18/03/24(土)18:59:40 No.493152944

    大和と進が互角だっけ試合外だけど そっからちょい落ちるくらいなのかな

    44 18/03/24(土)18:59:42 No.493152948

    >漫画的に地味だよねこいつ 超反応はものすごい才能なんだろうけどね

    45 18/03/24(土)18:59:56 No.493152983

    >アメフトって左利きのアドバンテージあんのかね ラインは分からないけどQBにおいては 右とパスの軌道上ボールが取りにくくセットの関係上右QBより守りにくいとされてるからサウスポーは今ほとんどいない

    46 18/03/24(土)19:00:19 No.493153042

    今だったらe-sportsで無双してそう

    47 18/03/24(土)19:00:20 No.493153049

    日本の高校生でわざわざアメフト選ぶ層の薄さまで考えてるのかなって当時は思ってた

    48 18/03/24(土)19:00:22 No.493153053

    反応速度チートはアメフトより卓球とか野球のが役立ちそう

    49 18/03/24(土)19:00:28 No.493153076

    花梨ちゃん女子としては破格の身体能力らしいな

    50 18/03/24(土)19:01:10 No.493153211

    「」の年齢層的に読者多いと思うがこれでファントムマンガ現象起こすのは珍しい

    51 18/03/24(土)19:01:16 No.493153241

    67kgだと野球でもだいぶ厳しいな

    52 18/03/24(土)19:01:53 No.493153354

    まあ日本でアメフトじゃフィジカルエリートが集まらないのも当然というか

    53 18/03/24(土)19:01:58 No.493153372

    アメフト人気がそこまで現実と齟齬ないってのは結構描写されてたと思う

    54 18/03/24(土)19:02:12 No.493153423

    あれだけ筋肉質なのにその体重は…

    55 18/03/24(土)19:02:17 No.493153432

    神速のインパルスは無難に卓球で活かした方が良いよねたぶん無敗になれる

    56 18/03/24(土)19:02:26 No.493153462

    >花梨ちゃん女子としては破格の身体能力らしいな 40ヤード4秒9の超人だぞ QBだとヒルマどころかクリフォードに次ぐ作中2位の速さだ

    57 18/03/24(土)19:02:31 No.493153484

    峨王とか大和とか大田原とか凄いのは凄いんだけどね

    58 18/03/24(土)19:02:41 No.493153517

    阿含って頭はいいの?雲水より頭いいみたいなこと言ってたけどこんな見た目で頭良かったらかっこよすぎでしょ

    59 18/03/24(土)19:02:41 No.493153523

    裏かいたつもりがコイツだけ気づいてた時の絶望感ヤバかったし…

    60 18/03/24(土)19:02:52 No.493153554

    あの地味な陸上部がまあまあ戦力になってたレベルだからな

    61 18/03/24(土)19:03:04 No.493153592

    スレ画は卓球なりボクシングなりやってれば簡単に世界獲れると思うのになんでアメフトやってんだすぎる

    62 18/03/24(土)19:03:21 No.493153656

    >阿含って頭はいいの?雲水より頭いいみたいなこと言ってたけどこんな見た目で頭良かったらかっこよすぎでしょ 成績もトップって単行本おまけであった

    63 18/03/24(土)19:03:23 No.493153662

    試合の度に客席めっちゃ埋まってたけど現実と齟齬ないの?

    64 18/03/24(土)19:03:26 No.493153675

    >阿含って頭はいいの?雲水より頭いいみたいなこと言ってたけどこんな見た目で頭良かったらかっこよすぎでしょ 生まれてすぐ歩きながら携帯使うくらい

    65 18/03/24(土)19:03:28 No.493153684

    ハッタリ効かせた漫画の中で大和とかみたいな現実でいたらヤバいやつは地味なんだ

    66 18/03/24(土)19:03:33 No.493153702

    >花梨ちゃん女子としては破格の身体能力らしいな チーム全員40ヤード走がうんたらってのが当てはまるんだとしたら 陸上で世界狙えるレベルだと聞いた

    67 18/03/24(土)19:03:51 No.493153760

    進が22人でドリームチーム

    68 18/03/24(土)19:03:55 No.493153780

    アメフトはバスケや碁以上に難しい題材だったろうね それでもルールや面白さはなんとなく伝わってくるからいい作品だったよ

    69 18/03/24(土)19:04:14 No.493153850

    >スレ画は卓球なりボクシングなりやってれば簡単に世界獲れると思うのになんでアメフトやってんだすぎる ヒル魔に嫌がらせしたかったから…

    70 18/03/24(土)19:04:34 No.493153920

    扉絵で40ヤード走4.9てのは確定してたような

    71 18/03/24(土)19:04:56 No.493153983

    アメフト好きでやってるわけじゃないしなコイツ

    72 18/03/24(土)19:05:01 No.493153997

    >>阿含って頭はいいの?雲水より頭いいみたいなこと言ってたけどこんな見た目で頭良かったらかっこよすぎでしょ >成績もトップって単行本おまけであった マジかー割と気になってたんだが見逃してたか 読み直そう

    73 18/03/24(土)19:05:01 No.493153999

    >スレ画は卓球なりボクシングなりやってれば簡単に世界獲れると思うのになんでアメフトやってんだすぎる お兄ちゃんがやってたから…?

    74 18/03/24(土)19:05:03 No.493154004

    22人いたら1番強いのは誰だろう 日本人だとやっぱ大和とかガオウなのかな

    75 18/03/24(土)19:05:21 No.493154071

    体格は現実的なのにヤード走のタイムだけインフレしすぎだと思う

    76 18/03/24(土)19:05:40 No.493154137

    試合するたびに22人前後新キャラ出さないといけないってつらいよね

    77 18/03/24(土)19:05:48 No.493154165

    フィジカルたいしたことないのはトレーニングさぼってたからだし… これから体作りめっちゃやるし…

    78 18/03/24(土)19:06:04 No.493154212

    とりあえず女のプレイヤー出したかったんだろうけど何で最強の高校に入れてしまったのか

    79 18/03/24(土)19:06:10 No.493154237

    読めば分かるけど本当に蛭魔や栗田への嫌がらせのためだけにアメフト始めたんだよ

    80 18/03/24(土)19:06:12 No.493154248

    160cmの俺でも大学のアメフト部に誘われたし身長ってポジションによっては低くても問題ないんじゃないの?

    81 18/03/24(土)19:06:28 No.493154299

    >体格は現実的なのにヤード走のタイムだけインフレしすぎだと思う ベンチプレスもちゃんとインフレしてるぞ

    82 18/03/24(土)19:07:00 No.493154410

    なんでアメフトやってるんだろうって人材多いな…

    83 18/03/24(土)19:07:03 No.493154430

    >体格は現実的なのにヤード走のタイムだけインフレしすぎだと思う 数字出した方が読者にわかりやすいからねぇ

    84 18/03/24(土)19:07:12 No.493154456

    ガオウ22人いて勝つって試合不成立まで対戦相手潰すしかなくね

    85 18/03/24(土)19:07:14 No.493154463

    でも最強はパンサーなんだよな…

    86 18/03/24(土)19:07:41 No.493154544

    ベンチプレスも現実的にありえない数字じゃないって聞いた

    87 18/03/24(土)19:07:46 No.493154561

    監督のジジイ老練そうに見えて こいつにいて欲しいから好き勝手許してたんだよね 教育者としてどうよ

    88 18/03/24(土)19:07:48 No.493154572

    >アメフト人気がそこまで現実と齟齬ないってのは結構描写されてたと思う ラグビーと間違われるっていうのはあるあるだけど 一方でオールカラーの回でセナが小さい女の子の風船取ってあげて「アイシールドの人だ!」って言われる程度には認知されてるという齟齬もある あそこはカッコイイからそんな誤差どうでもいいシーンだけど

    89 18/03/24(土)19:08:18 No.493154683

    まぁ実際40ヤードっていうのもアメフトにおける足の速さの基準の1つでしかないしね

    90 18/03/24(土)19:08:49 No.493154803

    >ガオウ22人いて勝つって試合不成立まで対戦相手潰すしかなくね ガオウ一人でほとんど潰してきたしまあできそうではある

    91 18/03/24(土)19:08:55 No.493154822

    正直RBもLBもあんまり40ヤード走関係ないポジションよね

    92 18/03/24(土)19:09:04 No.493154858

    >>>阿含って頭はいいの?雲水より頭いいみたいなこと言ってたけどこんな見た目で頭良かったらかっこよすぎでしょ >>成績もトップって単行本おまけであった >マジかー割と気になってたんだが見逃してたか >読み直そう ちなみに雲水も阿含の少しだけ下くらいでめっちゃ成績よかったりする

    93 18/03/24(土)19:09:13 No.493154885

    4.2のトップスピードを継続できてその状態でほぼ原則なしでステップ踏めたり後ろにジャンプできるっておかしな性能してるよな

    94 18/03/24(土)19:09:13 No.493154887

    >教育者としてどうよ というかあのジジイなんか名将らしいとこあったっけ… もしかして雰囲気だけの人じゃない?

    95 18/03/24(土)19:09:13 No.493154888

    手刀以外攻撃手段がない

    96 18/03/24(土)19:09:18 No.493154906

    ちんちんは片割れの方が大きい

    97 18/03/24(土)19:09:57 No.493155015

    ベンチ180kg以上はステロイド使ってようやく到達出来る領域だぞ

    98 18/03/24(土)19:10:00 No.493155024

    うんこちゃんはなんというかこう…ホントなんでお前あの試合に参加しなかったの…

    99 18/03/24(土)19:10:38 No.493155138

    こいつのベンチプレスや50ヤード走の記録って出た?

    100 18/03/24(土)19:10:42 No.493155152

    >監督のジジイ老練そうに見えて >こいつにいて欲しいから好き勝手許してたんだよね >教育者としてどうよ ジジイ糞だな…って感想は連載当時から割りと見た

    101 18/03/24(土)19:10:50 No.493155181

    >というかあのジジイなんか名将らしいとこあったっけ… >もしかして雰囲気だけの人じゃない? ちゃんと指示出して蛭魔の策に即対応してきたし…

    102 18/03/24(土)19:10:52 No.493155191

    この前テレビで見た国内のアメフト選手400キロ体で持ち上げてたもんね

    103 18/03/24(土)19:11:40 No.493155362

    ネットだとスレ画の話する時大体どこのコミュニティでも同じ感じのいじりネタになるけどリアルタイムで読んでる時そんなこと考えてた? 俺は恥ずかしながらめちゃくちゃすげーと思ってたよ

    104 18/03/24(土)19:12:14 No.493155489

    >ベンチプレスも現実的にありえない数字じゃないって聞いた 高校生では流石におかしい数字だけどNFL現役選手だといなくはないって感触

    105 18/03/24(土)19:12:28 No.493155532

    進はあのベンチプレス記録とムキムキ具合で175cm71kgだとあり得ないし 身長体重は設定ミスなんだろうね…

    106 18/03/24(土)19:12:39 No.493155572

    >ネットだとスレ画の話する時大体どこのコミュニティでも同じ感じのいじりネタになるけどリアルタイムで読んでる時そんなこと考えてた? >俺は恥ずかしながらめちゃくちゃすげーと思ってたよ リアルタイムならその時点では最強だったし…

    107 18/03/24(土)19:12:47 No.493155610

    こいつが敵だった頃はヤベェ感凄かったけどな でもスレ画に対するヒルマの返しが凄く好きなんだ いくら身体能力高かろうがメンバーに個性のないチームなんてクソザコ過ぎるみたいな

    108 18/03/24(土)19:12:56 No.493155640

    >ネットだとスレ画の話する時大体どこのコミュニティでも同じ感じのいじりネタになるけどリアルタイムで読んでる時そんなこと考えてた? >俺は恥ずかしながらめちゃくちゃすげーと思ってたよ 神龍寺戦まではさすがにすごいと思ってたよ そっから先の連中がすごすぎて...

    109 18/03/24(土)19:13:11 No.493155679

    最近のアメスポーツだと190ぐらいで動けるやつがゴロゴロ出てきて現実のインフレを感じる

    110 18/03/24(土)19:13:17 No.493155694

    連載当時はこれを言うのも分かるよ インフレの被害にあっただけだし

    111 18/03/24(土)19:13:24 No.493155718

    >俺は恥ずかしながらめちゃくちゃすげーと思ってたよ 最初はすげーって感じだったけどガ王が出てきた辺りからうん?ってなってったよ

    112 18/03/24(土)19:13:40 No.493155770

    描写がめちゃくちゃすごいからこそ数字でイジられるんだ

    113 18/03/24(土)19:13:57 No.493155828

    進も阿含も初期からのキャラだもんな 現実的な体格になるよな

    114 18/03/24(土)19:14:00 No.493155838

    調べてみたら現実でも高校生で200キロ上げる人とかいるらしいし…

    115 18/03/24(土)19:14:05 No.493155856

    最高の敵役だと思う こいつと神龍寺のあとだから急造で我王とかインパクトあるのぶっ込んできたのかと邪推した

    116 18/03/24(土)19:14:12 No.493155880

    フィジカルの数字が見劣りするのは当時かrあかなり思ってたよ あとサッカーやろうぜ!って思ってたよ

    117 18/03/24(土)19:14:12 No.493155881

    ガオウは唐突に出てきてアレだっからますますうn?って感じだったな

    118 18/03/24(土)19:14:14 No.493155882

    >最近のアメスポーツだと190ぐらいで動けるやつがゴロゴロ出てきて現実のインフレを感じる 身長190オーバーでベンチ200kg上げて40ヤード4.3で走るとかいるからね…

    119 18/03/24(土)19:14:24 No.493155918

    描写が175cmじゃないだろって… チビ勢以外みんな180cmありそうな体格に描かれてるし

    120 18/03/24(土)19:14:57 No.493156032

    セナに攻撃防がれたとこで あれ?とはなってたよ そんなに攻撃力ないんだなって

    121 18/03/24(土)19:15:14 No.493156089

    じじいは雲水の気持ちも汲んでるからな お前の判断は正しいが…みたいなこと言ってた気がする

    122 18/03/24(土)19:15:26 No.493156122

    実際最初は神竜寺がラストだったんでしょ

    123 18/03/24(土)19:15:29 No.493156135

    リアルタイムで神竜寺戦読んでた時は熱中してたけど 試合後にはこいつ本当に悪…?ってなってた覚えがある

    124 18/03/24(土)19:15:31 No.493156143

    リアルタイムだと大口叩いてたわりにこいつ地味だなって感じだった

    125 18/03/24(土)19:15:51 No.493156218

    作戦とチームワークでデビルバッツ抜かす奴いるとまずいから力で叩き潰すしかなかったんだろうなぁ

    126 18/03/24(土)19:16:00 No.493156256

    雲水はコンプレックスの塊だけど努力めっちゃしてるからな…その死ぬほど努力してやっとだした成果以上のものを阿含が軽々と出すからコンプレックスになってるんだけど

    127 18/03/24(土)19:16:01 No.493156261

    漫画だとそうでもないがアニメで見ると一休の動き気待ち悪いなって…

    128 18/03/24(土)19:16:05 No.493156278

    どうしようもない「悪」ってセナが言ってたから あとから仲間になったときはうn?ってなったよ

    129 18/03/24(土)19:16:10 No.493156291

    >セナに攻撃防がれたとこで >あれ?とはなってたよ >そんなに攻撃力ないんだなって あそこは守ったセナがえらいってシーンじゃないか その数瞬後に追撃して潰してるし

    130 18/03/24(土)19:17:01 No.493156481

    >試合後にはこいつ本当に悪…?ってなってた覚えがある 現代のリアルよりの部活動漫画で本当の悪なんて出せるわけ無いじゃん! 地獄甲子園になっちゃう!

    131 18/03/24(土)19:17:06 No.493156504

    >リアルタイムだと大口叩いてたわりにこいつ地味だなって感じだった 反射神経最強とか倒れないとか因縁ある強キャラの割に地味な特性だよね

    132 18/03/24(土)19:17:06 No.493156505

    素行はめっちゃ悪いけどルールはしっかり守って戦うタイプだし

    133 18/03/24(土)19:17:13 No.493156537

    世界編になるとますますそんな大したことないんじゃって感じに つまんない謀略も図るし

    134 18/03/24(土)19:17:15 No.493156542

    阿含はガオウやボスみたいに掠めただけで吹き飛ぶようなパワーはないからな…

    135 18/03/24(土)19:17:16 No.493156548

    推薦取った!弟のでした!

    136 18/03/24(土)19:17:31 No.493156591

    ヒル魔にもしてめーがフィジカルあったらなあって一人ごちるとこ好きだよ

    137 18/03/24(土)19:17:31 No.493156593

    悪って言っても一般的な不良だし…

    138 18/03/24(土)19:17:44 No.493156631

    >どうしようもない「悪」ってセナが言ってたから >あとから仲間になったときはうn?ってなったよ ガオーだってなんか丸くなってるしそんなもんだよ皆スポーツマンなんだ

    139 18/03/24(土)19:17:48 No.493156640

    >お前の判断は正しいが…みたいなこと言ってた気がする 正しいとかいうか優秀な弟の為に泥を被り続ける覚悟はわかったけど本当にそれでいいの?って感じ それが世界編での兄弟に繋がってくる

    140 18/03/24(土)19:18:01 No.493156683

    派手さだけで言うならセナが1番派手だよね 小学生並みのチビが4秒2で縦横無尽に駆け回るって

    141 18/03/24(土)19:18:09 No.493156710

    >素行はめっちゃ悪いけどルールはしっかり守って戦うタイプだし 1年生の時は味方殴って退場してたし…

    142 18/03/24(土)19:18:11 No.493156719

    それがドリームキャストだ

    143 18/03/24(土)19:18:14 No.493156729

    ヒル魔が格好良すぎたな

    144 18/03/24(土)19:18:48 No.493156870

    セナがスタミナ化物すぎる

    145 18/03/24(土)19:18:50 No.493156873

    ダメなゲームメーカーほどカモりやすいもんもないわな

    146 18/03/24(土)19:19:00 No.493156913

    ハゲが唯一輝いた試合だっけか

    147 18/03/24(土)19:19:10 No.493156950

    阿含我王進にアイシールドさんとパワー系エースをどうにかするって展開多かったね

    148 18/03/24(土)19:19:24 No.493157005

    >小学生並みのチビが4秒2で縦横無尽に駆け回るって でもセナって後半はあんまりライバルに勝ってないんだよね それでもめげないメンタルがすごいけど

    149 18/03/24(土)19:19:25 No.493157017

    試合出とけよって言われるのもわかるけど情けない姿を晒しながら必死に食い下がる葉柱を見て雲水が観客席でなんで俺はあの場に立たなかったんだ…!って一人泣いてる雲水好きだよ俺…

    150 18/03/24(土)19:19:49 No.493157092

    てかスポーツ漫画なんだから勝った負けたで処理出来ない悪は無理だよ たまに見るから困るけど

    151 18/03/24(土)19:20:05 No.493157155

    リアルタイムで読んでた時はセナやべーなと思ってたけど現実にいたら膝酷使しすぎて選手生命直ぐに終わる気がする

    152 18/03/24(土)19:20:07 No.493157160

    >ハゲが唯一輝いた試合だっけか 以降の試合でもちょくちょく活躍してた気がする

    153 18/03/24(土)19:20:26 No.493157239

    ヒル魔は凡人みたいな扱い受けるけど普通に天才だよね

    154 18/03/24(土)19:20:43 No.493157308

    故意に相手壊す系以外でスポーツ漫画の悪と言われると あとはドーピングぐらいか

    155 18/03/24(土)19:20:57 No.493157370

    >一人泣いてる雲水好きだよ俺… あれから最終回での垢抜けた雲水に繋がるのはいいよね

    156 18/03/24(土)19:21:13 No.493157450

    雪光があえて背中から押して押し込んだから首の皮一枚繋がって逆転したのはこいつの試合だっけ

    157 18/03/24(土)19:21:33 No.493157502

    >ヒル魔は凡人みたいな扱い受けるけど普通に天才だよね 天才しかいねえよ!

    158 18/03/24(土)19:21:47 No.493157565

    >故意に相手壊す系以外でスポーツ漫画の悪と言われると >あとはドーピングぐらいか 精神的に追い詰めるやつも 少女ファイトで見た

    159 18/03/24(土)19:21:52 No.493157578

    的確なルート走れるレシーバーはマジでそれだけで使える

    160 18/03/24(土)19:21:55 No.493157585

    もう完全にうろ覚えだけどセナは最後らへんにちょろっと抜いてお前の勝ちだみたいなイメージがある

    161 18/03/24(土)19:22:00 No.493157599

    >ヒル魔は凡人みたいな扱い受けるけど普通に天才だよね 凡人みたいな扱い受けてるかな 作者的には「才能には恵まれなかったけどしぶとく頑張るぜ」的なキャラにしたかったのは分かるけど

    162 18/03/24(土)19:22:16 No.493157657

    >雪光があえて背中から押して押し込んだから首の皮一枚繋がって逆転したのはこいつの試合だっけ アレって王城じゃなかったっけ?

    163 18/03/24(土)19:22:23 No.493157700

    少し前のハイキューで審判味方につけるタイプの嫌なチーム居たけど あれも悪に入るのかな

    164 18/03/24(土)19:22:23 No.493157705

    ルール破ったりしないしスポーツの借りはちゃんとスポーツで返そうとする

    165 18/03/24(土)19:22:41 No.493157771

    ヒル魔はあくまでも身体能力が天才どもに比べて恵まれてないだけで銃火器抱えながらアメリカ横断したりしてるし十分おかしいよあれ

    166 18/03/24(土)19:22:54 No.493157824

    ヒル魔は作中一の頭脳に設定されてるしパスもあり司令塔でもあるから めっちゃ優遇されてるわな

    167 18/03/24(土)19:22:56 No.493157836

    肩強いんだからQBとしては全然才能ありだよね

    168 18/03/24(土)19:23:01 No.493157854

    この漫画の凡人枠はライン三兄弟とかじゃ

    169 18/03/24(土)19:23:08 No.493157888

    1回パスとラン通せば相手がデバフかかって勝てるよ

    170 18/03/24(土)19:23:26 No.493157980

    努力する天才にどうやって勝てばいいんだの答えがお前も天才じゃねーかって身も蓋もない

    171 18/03/24(土)19:23:38 No.493158019

    ヒルマはフィジカルが平均的なだけでそれを補って余りある頭脳と精神力があるし セナに至っては普通に天才

    172 18/03/24(土)19:23:42 No.493158030

    >あれも悪に入るのかな 現実のスポーツの方が酷いからセーフ

    173 18/03/24(土)19:23:54 No.493158093

    西京がどう考えても最強なのってヒル魔いるからだと思う

    174 18/03/24(土)19:24:20 No.493158183

    >肩強いんだからQBとしては全然才能ありだよね 王城の眼鏡が怪我で鈍足な時に 投げて走れる現代アメフトQBとしてはダメみたいな話出てなかったっけ

    175 18/03/24(土)19:24:20 No.493158184

    最近のスポーツ漫画で明確に悪って言ったら黒子の花宮のところかな…

    176 18/03/24(土)19:24:27 No.493158211

    ヒル魔の凡人設定はフィジカルの事だろうよ 鍛えても早くならない太くならない

    177 18/03/24(土)19:24:50 No.493158286

    >この漫画の凡人枠はライン三兄弟とかじゃ あいつらもド素人からあの強さだから天才だよ

    178 18/03/24(土)19:25:02 No.493158341

    >この漫画の凡人枠はライン三兄弟とかじゃ あんな短期間でラインマンになってるのはすげぇよ

    179 18/03/24(土)19:25:11 No.493158373

    QB対決でキッドが完全に上位互換スペックだったけど 世界編で特に活躍はしない

    180 18/03/24(土)19:25:11 No.493158379

    石丸さんも陸上やめてアメフトやったら?

    181 18/03/24(土)19:25:18 No.493158416

    >努力する天才にどうやって勝てばいいんだの答えがお前も天才じゃねーかって身も蓋もない 桜庭は恵まれてるけど進が時限の違う天才だったから・・・

    182 18/03/24(土)19:25:29 No.493158463

    ハゲは出た試合全部で勝利に繋がるというか負け確を回避するプレイしてるよ

    183 18/03/24(土)19:25:50 No.493158549

    一芸がある方がつえーんだ!って作中序盤では言ってるけどメインキャラは一芸だけじゃないっていう

    184 18/03/24(土)19:25:51 No.493158556

    近代的アメフトから見たら走れないのは致命的だけどそれ以上の戦略面で上に行けるから十分天才枠だよ あとパス力もあるし

    185 18/03/24(土)19:25:53 No.493158561

    進は次元違う上にアホみたいに努力するし…

    186 18/03/24(土)19:25:53 No.493158563

    >石丸さんも陸上やめてアメフトやったら? 石丸さん結局助っ人貸してもらえたのかな…

    187 18/03/24(土)19:26:01 No.493158586

    >石丸さんも陸上やめてアメフトやったら? なんでロデオ出来るの…

    188 18/03/24(土)19:26:11 No.493158634

    ハァハァ三兄弟の長男が土俵クラッシャーユーマさんとかぶる

    189 18/03/24(土)19:26:15 No.493158655

    キックだけは日本がアメリカに勝ってるんだよね

    190 18/03/24(土)19:26:25 No.493158706

    >石丸さんも陸上やめてアメフトやったら? 試合前のこの感じはいいよな なんかこう…血が冷たくなるっていうかさ

    191 18/03/24(土)19:26:33 No.493158739

    >>石丸さんも陸上やめてアメフトやったら? >なんでロデオ出来るの… みんなの足引っ張りたくないし…

    192 18/03/24(土)19:26:36 No.493158751

    高見の身長も才能だよ QBは小さいだけで失格扱いされたりするし

    193 18/03/24(土)19:26:38 No.493158756

    試合中に故意に暴力振るうのは明確にアウトだと思う アメフトの場合その辺の扱いが微妙だけど

    194 18/03/24(土)19:26:44 No.493158782

    作中最強の敵っぽい雰囲気のドンが焦る程度には化物の進

    195 18/03/24(土)19:26:58 No.493158843

    >>石丸さんも陸上やめてアメフトやったら? >試合前のこの感じはいいよな >なんかこう…血が冷たくなるっていうかさ また同じ事言ってる…

    196 18/03/24(土)19:27:16 No.493158900

    >なんでロデオ覚えちゃったの…

    197 18/03/24(土)19:27:22 No.493158931

    >>石丸さんも陸上やめてアメフトやったら? >石丸さん結局助っ人貸してもらえたのかな… リレーに使った 次の走者抜かすから使えなかった

    198 18/03/24(土)19:27:26 No.493158943

    上には上がいるけど諦める理由にはならないみたいなのを最後まで描写してたのが良かった だから雲水が好き

    199 18/03/24(土)19:27:36 No.493158986

    ヒル魔も今やってる連載の千空も好きだけど周りをそんなにバカにしなくていいじゃん!と思う いや違うよ本人もギリギリのところでやってて強がりとかハッタリとか相まった結果のああいう口調なんだよ という主張も分かるけどそれにしてもそういうのを支える描写がないじゃんと思う

    200 18/03/24(土)19:27:46 No.493159014

    石丸さん大丈夫?陸上の走り方忘れちゃったりしてない?

    201 18/03/24(土)19:27:52 No.493159052

    >ヒル魔は作中一の頭脳に設定されてるしパスもあり司令塔でもあるから >めっちゃ優遇されてるわな 一番のお気に入りなんだろうなーってのは勝手に感じてた ドクターストーンで確信した ヒル魔は好きなキャラなんだけど後半にいくほどいやそこは他のキャラに活躍割こうよって好感度が下がって…

    202 18/03/24(土)19:27:56 No.493159065

    >石丸さんも陸上やめてアメフトやったら? なにが不憫って 陸上の方に悪影響できる走法仕込まれた

    203 18/03/24(土)19:28:51 No.493159276

    高見さんは単体じゃダメだからね…

    204 18/03/24(土)19:28:51 No.493159277

    途中からドンドン盛られちゃってなあヒル魔…

    205 18/03/24(土)19:29:41 No.493159482

    >もう完全にうろ覚えだけどセナは最後らへんにちょろっと抜いてお前の勝ちだみたいなイメージがある それはセナよりモン太だと思うな そもそもセナより速い日本人いないし

    206 18/03/24(土)19:29:45 No.493159498

    >ヒル魔も今やってる連載の千空も好きだけど周りをそんなにバカにしなくていいじゃん!と思う デイモンはヒル魔雪さんまもり姉アメフト限定時のみアハーハー こいつら以外IQ低すぎる・・・

    207 18/03/24(土)19:29:55 No.493159540

    石丸さんって面接とかでアメフトの大会で優勝しました!ってアピールしてもでも君助っ人でしょ?って一笑されちゃうよね…

    208 18/03/24(土)19:30:24 No.493159669

    >石丸さん結局助っ人貸してもらえたのかな… 真のメンバーが揃ったぞ!ってテンションあげて喜ぶのはいいんだけど その後に今までチームを支えてくれていた助っ人メンバーに感謝を示すとか一切なくてつらい そっスか!石丸さんたちは所詮部外者っスか!

    209 18/03/24(土)19:30:40 No.493159737

    負けてないのに負けたことになってる鷹が可哀想すぎる

    210 18/03/24(土)19:30:49 No.493159790

    >デイモンはヒル魔雪さんまもり姉アメフト限定時のみアハーハー >こいつら以外IQ低すぎる・・・ ヤンキーなのに頭いい十文字もいるぞ!

    211 18/03/24(土)19:31:00 No.493159846

    スレ画との試合で土キャッチしてたのはいいの!?ってなった いやバレなきゃオッケーなんだけど

    212 18/03/24(土)19:32:06 No.493160123

    鷹もそのまま陸上やっとけって性能だったな…

    213 18/03/24(土)19:32:22 No.493160210

    鷹や元祖アイシールド戦の記憶があんまりない

    214 18/03/24(土)19:32:37 No.493160271

    我王かドンが22人いたらドリームチームだよね

    215 18/03/24(土)19:32:56 No.493160357

    >ヒル魔も今やってる連載の千空も好きだけど周りをそんなにバカにしなくていいじゃん!と思う わかる 発言的にも作品内での扱いもなあ…ってキャラもいたし ラインマンの憧れで出してきたキャラが噛ませから見当はずれの発言ばかりで小学生に馬鹿にされるキャラで終わったのはちょっと…世界編で大活躍とかそういうギャップもない 千空は口は悪いけどデレがわかりやすい分マイルドにはなってるなあ

    216 18/03/24(土)19:33:29 No.493160498

    水町くんは水泳部やめて正解だったと思うよ

    217 18/03/24(土)19:33:35 No.493160516

    >我王かドンが22人いたらドリームチームだよね 阿含は全ポジション出来る上での発言だからちょっと違う…

    218 18/03/24(土)19:33:36 No.493160524

    現実では野球以外のスポーツやってれば…ってのはいっぱいいるけど まさかアメフトでそれをやるとは

    219 18/03/24(土)19:33:55 No.493160593

    ちょうどスポーツ漫画の過渡期みたいな時期にやってた気がする 2年目突入が増え始めてたような

    220 18/03/24(土)19:34:01 No.493160619

    >ヤンキーなのに頭いい十文字もいるぞ! しれっと最京大入ってるしなんで不良とアメフトやってたんだこいつ…

    221 18/03/24(土)19:34:21 No.493160690

    >鷹や元祖アイシールド戦の記憶があんまりない 今度は君が力いっぱいやってくれ 加減するな気にしなくていい …えっ?あっ… の流れは作中でもかなり笑ったシーンだ

    222 18/03/24(土)19:34:51 No.493160796

    車の衝突止められる男が22人いたら戦略もクソもなくAブラストしてれば試合が崩壊する 多分時間切れ前に相手のチームみんな怪我して終わる

    223 18/03/24(土)19:35:00 No.493160827

    >しれっと最京大入ってるしなんで不良とアメフトやってたんだこいつ… つるんだ仲間がアホだったからとしか・・・ ある意味父親の発言は正しい

    224 18/03/24(土)19:35:06 No.493160859

    結局アメフトは全員壊せる奴が最強だなあって思っちゃった白秋戦 いや実際そうなのかもしれないけど

    225 18/03/24(土)19:35:26 No.493160951

    >>ヤンキーなのに頭いい十文字もいるぞ! >しれっと最京大入ってるしなんで不良とアメフトやってたんだこいつ… 家庭環境的な部分と底辺マンでも気の合ってなかの良い奴はいるってのは作中でやってた! 相撲のユーマさんはなんで不良を…

    226 18/03/24(土)19:35:43 No.493161021

    >いや実際そうなのかもしれないけど 実際そうなんだ

    227 18/03/24(土)19:36:15 No.493161145

    >車の衝突止められる男が22人いたら戦略もクソもなくAブラストしてれば試合が崩壊する >多分時間切れ前に相手のチームみんな怪我して終わる そもそも一人で関東最大の重量級ラインチームほぼ全員粉砕したからな

    228 18/03/24(土)19:36:30 No.493161203

    ガオウですら相手全員再起不能!おしまい!してたし…

    229 18/03/24(土)19:37:01 No.493161306

    >実際そうなんだ そらNBAやMLBに流れるわ

    230 18/03/24(土)19:37:36 No.493161436

    本場でも怪我多いスポーツだよね…

    231 18/03/24(土)19:37:48 No.493161496

    ガオウはあれでマルコ大好きなのがかなりいい

    232 18/03/24(土)19:38:23 No.493161638

    ラリアットはそもそもアメフト発祥の技だからな… 死人が出るから禁止されたけど

    233 18/03/24(土)19:38:34 No.493161694

    脳やってアッパラパーになっちゃう学生が多い上に選手寿命も短かすぎて 最近は親御さんがやらせないんだっけ