ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/03/24(土)17:28:41 No.493135454
しねニンゲンの精神ってサービス業だとわりと大事だよね 心の中でもすみませんすみません言ってたら辛いだけだし
1 18/03/24(土)17:29:17 No.493135568
く
2 18/03/24(土)17:29:51 No.493135657
ね
3 18/03/24(土)17:31:11 No.493135884
る
4 18/03/24(土)17:32:03 No.493136038
ま
5 18/03/24(土)17:32:13 No.493136072
ん
6 18/03/24(土)17:32:19 No.493136091
こ
7 18/03/24(土)17:32:20 No.493136094
!
8 18/03/24(土)17:32:42 No.493136161
ワープア 獣人
9 18/03/24(土)17:33:10 No.493136252
町田怖いな
10 18/03/24(土)17:34:02 No.493136421
Lね獣人
11 18/03/24(土)17:34:40 No.493136534
だからこそいい人はすぐ辞めてしまうのだ…
12 18/03/24(土)17:35:06 No.493136621
マジでコンビニ定員とかあんな賃金でヘコヘコやるもんじゃねぇよ 利用するときは最大限気を使ってお礼もいうようにしてる 自分がやってた頃はそういう客が救いだったし
13 18/03/24(土)17:35:51 No.493136733
>利用するときは最大限気を使ってお礼もいうようにしてる >自分がやってた頃はそういう客が救いだったし やったことあるとこれがどれだけ癒しになるかわかるよね…
14 18/03/24(土)17:38:14 No.493137103
接客業すると店員がよほどひどくない限りは寛容になれる
15 18/03/24(土)17:38:49 No.493137202
>やったことあるとこれがどれだけ癒しになるかわかるよね… お互い気持ちよく生きたいと思う 仮に無愛想な対応されてもそこまで望んでる訳でもないから気にしない
16 18/03/24(土)17:39:13 No.493137279
近くのコンビニ利用してて思うけど無駄に明るいおばちゃんには天職だと思う
17 18/03/24(土)17:40:08 No.493137453
無駄に明るいおばちゃんも死ね人間って思ってるよきっと
18 18/03/24(土)17:40:27 No.493137505
働いてるやつの心情はさておきクソ店員に何度も当たったからもう行かないと決めた場所がある
19 18/03/24(土)17:40:42 No.493137557
>近くのコンビニ利用してて思うけど無駄に明るいおばちゃんには天職だと思う コンビニ定員誰でもできる仕事みたいな風潮あるけど 結局のところ客商売だし本当に向き不向きあると思う
20 18/03/24(土)17:43:05 No.493138015
工場勤務としてはよく接客なんて好き好んでやってるもんだと思うわ まあ逆によく機械弄りなんて好き好んでやってるなとか思われてるんだろうけど
21 18/03/24(土)17:43:17 No.493138051
無駄に明るいおばちゃんと無駄に仲良くなった結果おでんとかホットスナックとか無駄にくれるようになった いいのかおばちゃん
22 18/03/24(土)17:45:23 No.493138488
コンビニ勤めの話聞いてていいなーって思ったのは廃棄のやつ大量に貰える点くらいだ
23 18/03/24(土)17:45:39 No.493138534
>無駄に明るいおばちゃんも死ね人間って思ってるよきっと おばちゃん獣人だったにゃ…
24 18/03/24(土)17:46:00 No.493138634
コンビニ店員は誰でもできるわけじゃない コンビニ店員すらできない奴が他の仕事をできるはずもないから社会で見かけないだけなのだ
25 18/03/24(土)17:46:31 No.493138734
あんまり声に出してお礼したりしないけどお辞儀したりはしてる 腰を低めにしていきたい
26 18/03/24(土)17:46:48 No.493138788
>工場勤務としてはよく接客なんて好き好んでやってるもんだと思うわ >まあ逆によく機械弄りなんて好き好んでやってるなとか思われてるんだろうけど 辛そうに見える他業種の人は尊敬してるな自分は ほんとお疲れ様ですっていつも思ってる
27 18/03/24(土)17:46:51 No.493138798
レジに出したお弁当見てこれ美味しそうですねぇとか言われても困るよ無駄に明るいおばちゃん
28 18/03/24(土)17:47:20 No.493138893
バイトしてた時クソデブ女が弁当二つ買ったけど一膳しか箸入れなかったら怒られた 二つ食べるように見えるのかって見えるに決まってんだろ…
29 18/03/24(土)17:47:35 No.493138941
覚えることも多ければ客に変なのも多くて身近なバイトの中では難易度は最高に近いと思う
30 18/03/24(土)17:48:28 No.493139149
>覚えることも多ければ客に変なのも多くて身近なバイトの中では難易度は最高に近いと思う でもお給料は…
31 18/03/24(土)17:49:00 No.493139255
最低に近い
32 18/03/24(土)17:49:00 No.493139258
>コンビニ店員すらできない奴が他の仕事をできるはずもないから社会で見かけないだけなのだ コンビニ店員無理になってそれ原因で心病んで 通院しながらだけど今は会社勤めしてるよ 些細なことでも向き不向きはあるよ 自分ができると思うことは他人もできると考えてしまいがちだから気をつけた方がいいよ
33 18/03/24(土)17:49:13 No.493139296
>コンビニ店員すらできない奴が他の仕事をできるはずもないから社会で見かけないだけなのだ すらっていうけど接客業は他でバリバリやれる人でもダメな人は駄目だよ… とくに一々反応気にしちゃう人は向かないよ
34 18/03/24(土)17:49:41 No.493139380
ぼんやりしてると口に出そうになるからあまり心の中でも罵倒はしない
35 18/03/24(土)17:49:42 No.493139388
こりゃふとい
36 18/03/24(土)17:49:49 No.493139403
客になった瞬間どれだけでも横柄になれてしまうから気をつけろよな!
37 18/03/24(土)17:49:55 No.493139428
バイト始めて一ヶ月くらいなんだけど辞めていいと思う?
38 18/03/24(土)17:49:55 No.493139430
>>覚えることも多ければ客に変なのも多くて身近なバイトの中では難易度は最高に近いと思う >でもお給料は… ずっとバイト募集の張り紙がある理由なんだよなぁ
39 18/03/24(土)17:50:07 No.493139483
近所のセブンのお兄さんで凄く爽やかな人居たけど仕事上がりに寄るとけっこう有難い 匙加減が微妙でいきすぎるとうざくなるけど
40 18/03/24(土)17:50:29 No.493139571
なんか最底辺職の代名詞みたいになってるけど健康度とか世間の需要とか考えるとドカタってわりとマトモだよね…
41 18/03/24(土)17:50:59 No.493139689
なぜか1リットルパックにストローじゃなくて箸がつけられたりカレーメシにスプーンじゃなくて箸がついてたりしたことはあるけどお疲れ様ですの精神でスルーしてるな ちょっと困るけどそういうのでクレーム入れられると結構凹むのは経験としてある
42 18/03/24(土)17:51:14 No.493139738
>客になった瞬間どれだけでも横柄になれてしまうから気をつけろよな! 同業種なのに客になると横柄になる奴たまにいるけど どうしてそういうことするんだろうって心底不思議で仕方ない
43 18/03/24(土)17:51:29 No.493139808
最初は客に対してのしねニンゲンだったのが段々しねセンパイとかしねテンチョウとかしねホンブになってきてクソだわってなってやめちゃう
44 18/03/24(土)17:51:52 No.493139870
マジでバイト中は基本心の中でしねニンゲンしてた
45 18/03/24(土)17:52:09 No.493139924
コロッケ一つお願いしますお箸いらないです温かいもの別の袋でお願いします でフリーズするおばちゃん居たから頼むタイミングにちょっと迷ってしまう
46 18/03/24(土)17:52:12 No.493139930
そういえば最近しねニッポンって騒ぐ人みなくなったね
47 18/03/24(土)17:52:24 No.493139967
>バイト始めて一ヶ月くらいなんだけど辞めていいと思う? 合わないなら辞めていいんじゃない そろそろ仕事にも慣れて余裕も出てきてる頃だとは思うから 後は仕事とどう向き合えるかだよ
48 18/03/24(土)17:52:56 No.493140063
客としても黙ってやり取りするの苦手で お願いしまーすとかありがとうございまーすって言わないと気が済まない
49 18/03/24(土)17:53:24 No.493140175
小中で仲良かった友だちがハゲ散らかしてコンビニバイトしてたけど声かけられなかった
50 18/03/24(土)17:53:31 No.493140193
近所のコンビニのたぶんオーナーかその奥さんらしき人が愛想良くて良くてすごいなっていつも思ってる
51 18/03/24(土)17:53:34 No.493140211
真の思いやりはその店に行かない事だ 無理なら速やかに買い物して速やかに出て行く事だ
52 18/03/24(土)17:53:35 No.493140214
>客になった瞬間どれだけでも横柄になれてしまうから気をつけろよな! 勝手な印象だけどそういう奴の方が自分で言うほどまともな接客してないイメージある
53 18/03/24(土)17:53:41 No.493140236
なんで椅子無いんだろう
54 18/03/24(土)17:53:56 No.493140288
コンビニはバイトもヤバいけど店長も大抵ヤバいし誰が幸せになってるの…?
55 18/03/24(土)17:54:21 No.493140377
>真の思いやりはその店に行かない事だ >無理なら速やかに買い物して速やかに出て行く事だ トイレか立ち読みでコーヒー買って帰るのやめろや!!ってなるなった
56 18/03/24(土)17:54:50 No.493140459
あんまり仕事の仕組みに詳しくなると しねホンブしねセイジヤノジジイになっていく
57 18/03/24(土)17:54:59 No.493140491
>コロッケ一つお願いしますお箸いらないです温かいもの別の袋でお願いします >でフリーズするおばちゃん居たから頼むタイミングにちょっと迷ってしまう 自分は気遣いのつもりでも、そういう人居なさすぎてかえってイレギュラーな事態に、 みたいなのつらい…… すいませんありがとうございます……ってなる
58 18/03/24(土)17:55:12 No.493140552
昔よくバイト帰りに寄ってたコンビニの店長っぽい人は会計の時に気さくに話しかけてくれて凄いなって思った めっちゃハゲてて苦労してる感すごかったけど
59 18/03/24(土)17:55:16 No.493140573
よく実った稲穂が頭を下げるようにデキる人間も頭を下げるものなのだってのはなるほどなァ…と思いました
60 18/03/24(土)17:55:16 No.493140574
>どうしてそういうことするんだろうって心底不思議で仕方ない 人にやられて嫌なことは人にしないというのは実はかなり高尚な考え方だ 自分がやられて嫌だったから他に人にしてやるってなるカスは少なくない
61 18/03/24(土)17:55:19 No.493140583
>トイレか立ち読みでコーヒー買って帰るのやめろや!!ってなるなった ごめんトイレ借りたら適当な飲み物買ってたけどだめだったのか…
62 18/03/24(土)17:55:30 No.493140632
知り合いの知り合いくらいの距離のJDがバイトしてるところに下心で通ってるけどいいお客さんばっかりとか言ってた 女の子特有の優しい嘘なんだろうか
63 18/03/24(土)17:55:59 No.493140726
>なんか最底辺職の代名詞みたいになってるけど健康度とか世間の需要とか考えるとドカタってわりとマトモだよね… いや普通に3Kなのは変わってないだろ
64 18/03/24(土)17:56:26 No.493140853
>>トイレか立ち読みでコーヒー買って帰るのやめろや!!ってなるなった >ごめんトイレ借りたら適当な飲み物買ってたけどだめだったのか… トイレ借りた代払わせてくだち……
65 18/03/24(土)17:56:29 No.493140869
>よく実った稲穂が頭を下げるようにデキる人間も頭を下げるものなのだってのはなるほどなァ…と思いました でも上に立つものはみだりに頭を下げないと帝王学に…
66 18/03/24(土)17:56:33 No.493140887
小銭がないからファミマでPonta払いする
67 18/03/24(土)17:56:33 No.493140889
>ごめんトイレ借りたら適当な飲み物買ってたけどだめだったのか… バイトには売り上げなんてどうでもいいからな…
68 18/03/24(土)17:56:35 No.493140896
若い男女の店員が楽しそうに談笑していると邪魔したくなる
69 18/03/24(土)17:56:55 No.493140975
他の人にイヤなことしたら自分もイヤな気分になるじゃん…
70 18/03/24(土)17:56:59 No.493140993
>でも上に立つものはみだりに頭を下げないと帝王学に… 帝王がコンビニ使ってんじゃねーよ!
71 18/03/24(土)17:57:09 No.493141014
>勝手な印象だけどそういう奴の方が自分で言うほどまともな接客してないイメージある まともというかめんどくさい人へのリカバリのうまさや声質の問題だと思う 上手い人は言葉選びが上手かったり落ち着いた雰囲気が自然にでる でもぶっちゃけコンビニバイトで消費する才能じゃないと思う
72 18/03/24(土)17:57:35 No.493141104
頭は上に立つものが下げてこそ意味があるってアナル好きのハゲオヤジが…
73 18/03/24(土)17:57:48 No.493141150
>他の人にイヤなことしたら自分もイヤな気分になるじゃん… ならないんだろうなぁって人ネットで良く見る…
74 18/03/24(土)17:57:52 No.493141166
店員が皆しねニンゲンって思ってるなら 客もしねニンゲンって思っていいんだね
75 18/03/24(土)17:57:54 No.493141171
スーパーのレジすごいよね 客とレジ打ちがお喋りし出してな
76 18/03/24(土)17:58:02 No.493141200
>トイレ借りた代払わせてくだち…… んなもん0円だ0円さっさと帰れ!
77 18/03/24(土)17:59:13 No.493141421
仕事の時に会ったチンピラのような言い草のクレーマーが いつも行ってたコンビニの店員と気づいて一年以上行ってねぇ
78 18/03/24(土)18:00:13 No.493141634
Amazon Goが導入されても次は人と人のトラブルに遭いそうだな
79 18/03/24(土)18:00:27 No.493141688
>頭は上に立つものが下げてこそ意味があるってアナル好きのハゲオヤジが… コンビニ店員に対して何の責任を取るんだよ!
80 18/03/24(土)18:00:28 No.493141697
若いやつはとか年寄りはとか男は女は関係ない 満遍なくクソだって気が付く
81 18/03/24(土)18:01:09 No.493141817
>客もしねニンゲンって思っていいんだね そりゃそうだ互いに思いながらも表面上はニコニコして接するのが大人ですから
82 18/03/24(土)18:01:30 No.493141895
いつも行くコンビニでは若い女の子と話したいおっさんがだらだら絡んできて大変だなと思う でもああいうの相手でもニコニコ対応できるんだから女子高生とはいえ女って恐ろしいと思う
83 18/03/24(土)18:03:24 No.493142232
>なんか最底辺職の代名詞みたいになってるけど健康度とか世間の需要とか考えるとドカタってわりとマトモだよね… いやコミュ力も体力もいる大変な仕事だよ 土方の方々はコンビニでも割とまともなこと多くてありがたい…ただ早朝にドバッとくると焦る焦った
84 18/03/24(土)18:03:34 No.493142258
エロマンガどっさり詰まったダンボールをコンビニ受け取りしてすみません
85 18/03/24(土)18:04:02 No.493142339
トイレに募金箱あったらいいのに色々されそうで嫌だもんな
86 18/03/24(土)18:04:33 No.493142449
セイジヤノジジイといえばテレビによく出るくらいには偉いポジションの議員でも普通にコンビニ使っててびっくりした ほんとに特筆することもない普通のおじいちゃん的振る舞いだったけど
87 18/03/24(土)18:04:40 No.493142479
>ならないんだろうなぁって人ネットで良く見る… 顔が見えないから想像力のない奴はならない
88 18/03/24(土)18:05:11 No.493142583
身長二メートルくらいあって玄武岩みたいなお顔のシャイボーイがバイト入ってからクレーム激減してウケる
89 18/03/24(土)18:05:32 No.493142647
学生時代松屋と旅館両方で働いてたけど客層違うと本当にやりやすい…
90 18/03/24(土)18:05:36 No.493142660
無精ひげで声も小さい「」みたいな店員がいて早くやめないかなと思ってる
91 18/03/24(土)18:05:39 No.493142670
なんでどのバイトも嫌なやつ一人はいるんだろうね
92 18/03/24(土)18:05:40 No.493142672
一度でも接客業やったことあるなら店員に横柄な態度取れなくなる
93 18/03/24(土)18:06:12 No.493142770
コンビニ店員相手にいきがるのって社会的地位の低い奴だろうし
94 18/03/24(土)18:06:14 No.493142776
>なんでどのバイトも嫌なやつ一人はいるんだろうね 嫌なやつは辞めないけど嫌なやつがいやなやつは辞めてくのいいよね
95 18/03/24(土)18:07:03 No.493142936
>なんか最底辺職の代名詞みたいになってるけど健康度とか世間の需要とか考えるとドカタってわりとマトモだよね… 会社と業務によるかな 昭和みたいなノリのところもよくあるし
96 18/03/24(土)18:07:11 No.493142964
初めて接客バイトしたときは絵に書いたようなチンピラやヤンキー集団が実在する事に驚いた 態度も見た目どおり本当に悪いけどわりといっぱい買っていってくれる…
97 18/03/24(土)18:07:52 No.493143090
近所のローソンのインド系っぽい顔のバイトの子が日本語上手くてビビる
98 18/03/24(土)18:09:46 No.493143427
日本人なんじゃ?
99 18/03/24(土)18:10:51 No.493143652
休みの日に松屋でカレー牛を食べていたから そうかも…
100 18/03/24(土)18:11:13 No.493143716
気軽にストーカーするな
101 18/03/24(土)18:11:38 No.493143783
なんで普通にストーキングしてるの…
102 18/03/24(土)18:11:54 No.493143832
異様に彫りが深かったり肌が浅黒かったり鼻が高かったりする純正日本人は割といる 羨ましい
103 18/03/24(土)18:11:55 No.493143837
やめろいきなり怖いものをお出しするのは
104 18/03/24(土)18:12:04 No.493143868
「」は人の心がわからないからな
105 18/03/24(土)18:12:25 No.493143935
理不尽に怒られる事にようやく適応し始めてきた 前はふざけんなよクソがって思ってたけど最近ははっはーんさてはコイツ頭おかしいな!くらいになった
106 18/03/24(土)18:12:39 No.493143982
吉野屋の店員に対して横柄になってたりしてない?大丈夫?
107 18/03/24(土)18:12:44 No.493143996
元店員だし今も接客もある仕事なのでありがとうは必ず言う
108 18/03/24(土)18:14:03 No.493144243
高校生の頃からありがとうって言ってるけど コミュ障だから自然に言えない
109 18/03/24(土)18:15:28 No.493144507
コンビニ夜勤はくね人間!に人間こわい!が追加されるゾ
110 18/03/24(土)18:15:47 No.493144567
>前はふざけんなよクソがって思ってたけど最近ははっはーんさてはコイツ頭おかしいな!くらいになった アホなこと言ってるやつらは全員お猿さんだから仕方ないの精神でやってるよ 変な質問したり暴れたり絡んだりしてきても仕方ない
111 18/03/24(土)18:16:09 No.493144623
昔結構長期間やってたせいで今でも店で他人とすれ違うと営業スマイル浮かべていらさせーって言いそうになる
112 18/03/24(土)18:17:45 No.493144928
今日チャーハンの上に鳥肉が乗ってる弁当買ったら店員がスプーンがいいのかフォークがいいのか箸がいいのかで悩んでて可愛かった
113 18/03/24(土)18:17:51 No.493144948
接客やってるとわかってくるんだけど頭おかしいやつの沸点って低いしこっちに無関係な怒りを貯めてきてぶつけてくる 理不尽には一応の理由があるが必ずしもこちらが原因ではない
114 18/03/24(土)18:18:48 No.493145135
>今日チャーハンの上に鳥肉が乗ってる弁当買ったら店員がスプーンがいいのかフォークがいいのか箸がいいのかで悩んでて可愛かった 全部お入れしちゃう!
115 18/03/24(土)18:19:39 No.493145268
無駄に明るいレジのおばちゃんも裏ではげっそりしとる
116 18/03/24(土)18:21:57 No.493145707
カウンター近くの商品見てはやっぱりなーって別の商品見に行って でもやっぱりってまたカウンター近くの商品見に行く挙動繰り返してすまない…
117 18/03/24(土)18:22:06 No.493145734
3連プリン山のようにカゴに入れてきた客に全部スプーンつけてって言われたときは流石に困った
118 18/03/24(土)18:25:54 No.493146519
コンビニじゃなくてスーパーだけど女子高生たくさん雇ってるお店はなんかこうキャピキャピっとしてて癒される
119 18/03/24(土)18:26:52 No.493146711
くね人間!