虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/24(土)17:16:44 拷問虐... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/24(土)17:16:44 No.493133539

拷問虐殺された

1 18/03/24(土)17:18:33 No.493133820

普段金と経験値のために殺してるモンスターの気持ちを味わえとか言われた…

2 18/03/24(土)17:21:28 No.493134307

不殺のせいで被害がどうとか殺す覚悟とか

3 18/03/24(土)17:24:21 No.493134732

まず管理局という名前が

4 18/03/24(土)17:25:22 No.493134904

>「ずいぶんと傲慢で腐った強盗組織だな…… >まず管理局という名前が良くないな。管理=支配とも取れる。おまけに観測した世界に魔法があれば片っ端から介入して相手が望みもしないのに併合していくのも気に入らない。まるで侵略者だ。 >また、ロストロギアというものを持ち主の手から合意無しでいきなり持ち去っていくのは強盗そのものだ。しかもそれが合法なのだから余計にたちが悪い。 >しかもあの喫茶店の、なのはちゃんだったか?あんな子供を才能があるからといってもてはやし、戦場へ送り込むなんて最低極まる。少年兵ならぬ少女兵だと?義務教育すらすんでいない少女を戦わせるなんて最低だ。反吐が出る。 >下衆め。屑め。塵め。最低すぎる。虫酸が走る。反吐が出る。虫けらめ、いや虫けら以下だ。微生物のほうがまだ有益だ。微生物にすら劣る」

5 18/03/24(土)17:25:53 No.493134977

アンチヘイトってのがよくわからない

6 18/03/24(土)17:28:41 No.493135453

異世界人をなんだと思ってやがる!と説教される

7 18/03/24(土)17:29:06 No.493135534

でも原作での態度も悪いと思うんですよ

8 18/03/24(土)17:30:19 No.493135739

最近はヘイトではなく厳しめっていうらしいな

9 18/03/24(土)17:31:08 No.493135877

>アンチヘイトってのがよくわからない 読んで字が如く原作の特定キャラに憎しみをぶつける創作の事だな エヴァの二次創作で大人たちをボコボコにするみたいなの

10 18/03/24(土)17:31:40 No.493135968

蛸壺屋みたいなやつか

11 18/03/24(土)17:32:15 No.493136079

アンチヘイトだったらヘイトに反発って立場じゃないの?

12 18/03/24(土)17:32:22 No.493136103

作者が嫌いなキャラの悪口を代弁させられた

13 18/03/24(土)17:34:48 No.493136559

作者のストレス発散であらゆる解釈が批判しやすく捻じ曲がるのいいよねよくない

14 18/03/24(土)17:34:59 No.493136593

いいですよね原作で散々ぱら触れられてるテーマに今更どうこう言うの

15 18/03/24(土)17:35:20 No.493136662

原作でめちゃくちゃな商売をしていたせいで オリ主に商人が商売をなめるな!などとボコボコにされた

16 18/03/24(土)17:35:46 No.493136721

お前があんなバカなことをしていたからベンおじさんが殺されたんだぞ!と知らない奴に説教

17 18/03/24(土)17:36:08 No.493136774

>アンチヘイトだったらヘイトに反発って立場じゃないの? (作中の特定人物や組織に対する)アンチ作品・ヘイト作品を合わせてそう呼んでるんだ

18 18/03/24(土)17:38:18 No.493137113

アンチ・ヘイトものに対して今度はこいつをボコボコにしたいとか語り出す人を見ると ループ構造というかこの世の地獄って感じがしてすごくいい よくない

19 18/03/24(土)17:38:31 No.493137155

アンチヘイトだけならまあ気味悪いですむけど同じ作品でヘイト作者が特定のキャラだけ持ち上げて他キャラ叩きにつかってると特定のキャラ嫌いになりそうになる

20 18/03/24(土)17:40:29 No.493137513

エヴァのSS漁ってた頃はアンチヘイト断罪を山程見かけた

21 18/03/24(土)17:41:53 No.493137785

例の威圧おじさんは悪役もオリジナルだからまだ良心的に見える

22 18/03/24(土)17:42:09 No.493137822

原作と違う展開したりキャラが曇るだけでヘイト扱いされることもあるので 自分からアンチ・ヘイトかもしれません的な予防線貼ることも多いぞ

23 18/03/24(土)17:42:52 No.493137976

原作までは嫌いになりたくないから、創作でストレス発散するね的な心理で作られるのだろうか

24 18/03/24(土)17:43:00 No.493138004

そのキャラへの悪意が先鋭化しすぎてて原作に全くない欠点をでっち上げられてそれを批判させられるのが酷い

25 18/03/24(土)17:43:20 No.493138059

バットマンになんで悪人殺さねえんだする話なんて原作で何回やってると思ってんだよ…

26 18/03/24(土)17:44:00 No.493138196

公式でこの手の作風のゼスティリアは参るね

27 18/03/24(土)17:44:03 No.493138205

>そのキャラへの悪意が先鋭化しすぎてて原作に全くない欠点をでっち上げられてそれを批判させられるのが酷い 悪意がというか 二次創作設定が原作設定と勘違いされて叩かれてるみたいなのもわりと SSに限らずネットでは見かける

28 18/03/24(土)17:44:54 No.493138379

三大ヘイト創作ってなんだっけ

29 18/03/24(土)17:45:27 No.493138503

キャラへの悪意ではないんじゃないかな… もっとこう復讐や説教が楽しいから便乗しよみたいな…

30 18/03/24(土)17:46:31 No.493138738

ネギまのメガロメセンブリア リリなのの管理局 ゼロ魔の貴族体制そのもの この辺りは一時期物凄い数のアンチヘイト作品が作られてた印象

31 18/03/24(土)17:46:41 No.493138759

原作じゃなくて二次創作へのヘイト

32 18/03/24(土)17:46:43 No.493138767

大体こういうのって視聴者の視点からだから無茶言うんじゃねえみたいな説教内容なんだよな…

33 18/03/24(土)17:46:56 No.493138812

>キャラへの悪意ではないんじゃないかな… >もっとこう復讐や説教が楽しいから便乗しよみたいな… 一部キャラへの悪意むきだしなのも結構あるよ 悪役キャラとかじゃなくて人気キャラへの

34 18/03/24(土)17:48:07 No.493139076

アビスとかバサラとか盛り上がってた印象

35 18/03/24(土)17:50:00 No.493139448

アンチヘイトと原作未読です!が合わさると地獄が生まれる

36 18/03/24(土)17:52:24 No.493139970

創作活動って一次二次問わずそれなりにエネルギーと時間のいる作業なのにわざわざ嫌いなものを題材にするのは凄いと思う

37 18/03/24(土)17:53:21 No.493140159

>三大ヘイト創作ってなんだっけ ・絶対チンポなんかに負けたりしない ・ローマ軍 7万6千 ・なんで俺くんが

38 18/03/24(土)17:54:25 No.493140386

>創作活動って一次二次問わずそれなりにエネルギーと時間のいる作業なのにわざわざ嫌いなものを題材にするのは凄いと思う 嫌いなものを断罪して説教するのは楽しいからな…

39 18/03/24(土)17:57:28 No.493141073

原作にマウントとる二次主人公! 飽きたから完結させて次の作品ではこの二次主人公を断罪するね…

40 18/03/24(土)17:58:12 No.493141234

>ネギまのメガロメセンブリア 魔法世界まで進んだのなんてほとんど見たことないな… 学園祭までいけば良い方だった

41 18/03/24(土)18:00:27 No.493141689

>三大ヘイト創作ってなんだっけ ・マルコムX自伝 ・マーティン・ルーサー・キング自伝 ・アンクル・トムの小屋

42 18/03/24(土)18:02:11 No.493142027

ゼロ魔の7万の軍勢もまともに話を進めてそこまで行くのはほとんどなかった 途中経過全部すっ飛ばしてオリキャラとか他作品のキャラ突っ込んで蹂躙させるのは各所であったけど

43 18/03/24(土)18:02:32 No.493142080

最近はコナン厳しめとか蘭厳しめみたいなタグを渋小説のランキングでみるけどそれもヘイトものってやつなのかな

44 18/03/24(土)18:04:08 No.493142369

>最近はコナン厳しめとか蘭厳しめみたいなタグを渋小説のランキングでみるけどそれもヘイトものってやつなのかな コナンみたいな作品にまでそんなやつあるの

45 18/03/24(土)18:05:48 No.493142705

>最近はコナン厳しめとか蘭厳しめみたいなタグを渋小説のランキングでみるけどそれもヘイトものってやつなのかな もう少し前の嫌われってやつもヘイトものだね

46 18/03/24(土)18:06:08 No.493142754

監督が私原作嫌い!って名言したアニメ化とか…

47 18/03/24(土)18:06:18 No.493142790

他所の版権キャラを断罪遂行役として抜擢するのだけはやめてくれんか...

48 18/03/24(土)18:06:34 No.493142856

>コナンみたいな作品にまでそんなやつあるの オリ設定をなすりつけてそれをネタにヘイトしてるらしいな 蘭が園子からたかってるとか

49 18/03/24(土)18:06:56 No.493142914

現代日本から見るも異常性があっても その世界はその世界なりの理由でそういうシステムになってる…というのも受け入れられないんだろうな

50 18/03/24(土)18:07:57 No.493143103

>蘭が園子からたかってるとか それはしないようにしているという公式エピソードがあったくらいなのに…

51 18/03/24(土)18:08:00 No.493143113

女子は基本工藤新一大好きだから

52 18/03/24(土)18:08:12 No.493143158

>オリ設定をなすりつけてそれをネタにヘイトしてるらしいな >蘭が園子からたかってるとか ヒロインキャラへのアンチだろうからなんか根深そう…

53 18/03/24(土)18:09:41 No.493143416

剣狂いの主人公が出てくるネギまの二次創作SSがあって エヴァンジェリンが大切にしていた彼女を最後まで人間につなぎとめていた原作主人公の父親との記憶を斬るシーンが好きだけど これネギまのSSでやる必要ねーなーと思った

54 18/03/24(土)18:09:57 No.493143458

メインヒロインってそういうものである 100%ってわけじゃないけど標的にされる率高い

55 18/03/24(土)18:10:00 No.493143473

ヒロインアンチヘイトは作者が好きなヒロインと三角関係で対立してるヒロインキャラを主人公とお気にヒロインでボコボコにしたりしてると不気味でしょうがない…

56 18/03/24(土)18:10:33 No.493143590

ゼロ魔はギーシュその後のワルドって感じだな

57 18/03/24(土)18:11:02 No.493143684

原作キャラと敵対してるけどお互いに信念や立場の違いって感じのヘイトのないアンチ作品はわりと好きだ

58 18/03/24(土)18:11:06 No.493143695

オリ主人公自体はそんな嫌いじゃない アンチヘイト作品のオリ主人公にはうーn…ってなるが

59 18/03/24(土)18:11:14 No.493143721

ゼロ魔はフーケまで行けば大したもんだよ

60 18/03/24(土)18:12:06 No.493143873

たまに原作ヒロインを見下しながらオリ主がオリヒロインといちゃつく二次とかあって なんでこれの二次書いたの?ってなる

61 18/03/24(土)18:12:07 No.493143877

まともな友情を築く事があんまりない一夏

62 18/03/24(土)18:12:33 No.493143961

中学生が書いてんのかなって思える内容だらけだけど案外いい年した作者が多い

63 18/03/24(土)18:12:35 No.493143970

>他所の版権キャラを断罪遂行役として抜擢するのだけはやめてくれんか... 一時期のガンダムSEEDは宇宙世紀やアナザーの主人公がこれやってるのが結構あってきつかった

64 18/03/24(土)18:12:39 No.493143981

>>アンチヘイトってのがよくわからない >読んで字が如く原作の特定キャラに憎しみをぶつける創作の事だな >エヴァの二次創作で大人たちをボコボコにするみたいなの ネルフの職員は可哀想だがゼーレの連中にはいいぞもっとやれって思えてくるのは何故だろうか

65 18/03/24(土)18:12:40 No.493143984

>オバロはニグンまで行けば大したもんだよ

66 18/03/24(土)18:12:44 No.493143997

>ホモ寄りな友情を築く事が多い一夏

67 18/03/24(土)18:13:01 No.493144056

種のシンちゃんとかやりすぎだと思う反面やりすぎる気持ちもわかるというジレンマ

68 18/03/24(土)18:13:48 No.493144207

とりあえず捨てられて復讐に走る一夏 よくない…

69 18/03/24(土)18:14:21 No.493144296

あれはいくらなんでもアスランがひどすぎてね

70 18/03/24(土)18:14:48 No.493144364

>まともな友情を築く事があんまりない一夏 ホモサマーさんはちょくちょく見るよ 何か生き生きしてんなこいつ

71 18/03/24(土)18:15:13 No.493144453

単に原作再現しただけなのに…

72 18/03/24(土)18:15:25 No.493144493

一夏は原作からして主人公ヘイトじみてると思う…

73 18/03/24(土)18:15:33 No.493144525

オリ主人公はそのアンチヘイト作品内でとどまるけど原作でクソミソな扱いのキャラが原作で活躍してる人気キャラを断罪とかのタイプだとそういうことやるから嫌われる原因になるんだよやめろってなる

↑Top