虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/24(土)16:53:33 初めて... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/24(土)16:53:33 No.493129617

初めて読んだんだけどめっちゃ面白いね

1 18/03/24(土)16:59:08 No.493130553

最高傑作だと思う

2 18/03/24(土)17:00:04 No.493130712

パワプロコラボやったら意外と野球してた 読み直したら確かに試合自体は結構してた

3 18/03/24(土)17:02:06 No.493131089

名言だらけだからな

4 18/03/24(土)17:08:01 No.493132077

傑作だよね

5 18/03/24(土)17:08:32 No.493132171

それはそれ!

6 18/03/24(土)17:08:57 No.493132241

逆境だ!

7 18/03/24(土)17:08:57 No.493132242

これはこれ!!!!

8 18/03/24(土)17:10:38 No.493132555

心に棚を作れ!!

9 18/03/24(土)17:11:04 No.493132627

桑原さん本当にかわいい… 島本漫画にいないタイプって自分でも言ってたけど確かによその子感があってドキドキする

10 18/03/24(土)17:12:03 No.493132807

>心に棚を作れ!! それは転校生のほうですよ

11 18/03/24(土)17:12:36 No.493132895

メンバーのいれかえ方はそうきたかぁ~!ってなった

12 18/03/24(土)17:12:59 No.493132949

透明ランナー

13 18/03/24(土)17:14:08 No.493133117

ルックス的に重要そうだったメンバーもあっさりリストラされてて笑う

14 18/03/24(土)17:15:44 No.493133380

これと仮面ボクサーが好き

15 18/03/24(土)17:16:45 No.493133540

実写映画はよくまとめてたよね 逆に原作の最後はなんかテキトーに感じた

16 18/03/24(土)17:16:53 No.493133565

勢いが大切なんだなと思わせてくれるよね

17 18/03/24(土)17:16:55 No.493133570

透明ランナーのくだりは勢いよすぎて困る

18 18/03/24(土)17:18:13 No.493133766

パワプロだと男球はツーシーム系統らしいな

19 18/03/24(土)17:18:22 No.493133792

>逆に原作の最後はなんかテキトーに感じた 終盤とラストは勢いつけすぎてどうにもならなくなった感じがある

20 18/03/24(土)17:18:28 No.493133809

島本はだいたいまじめにやろうとして照れてギャグに走っちゃうことが多いけど これはきれいに最後まで突っ走れたと思う

21 18/03/24(土)17:18:59 No.493133896

大逆転試合は馬鹿らしいけど感動する

22 18/03/24(土)17:19:36 No.493134001

ピークは100点差の所だから許してほしい でも最後まで好きだぜ俺は

23 18/03/24(土)17:19:50 No.493134038

いまの大会終わったら次どうするんだろ

24 18/03/24(土)17:21:45 No.493134349

男の3つの条件がすごく印象に残ってる ひとつ! 男はいざという時にやらなければならない! ふたつ! 今がいざという時である! そしてみっつ! 俺は!俺たちは!男なんだ!

25 18/03/24(土)17:22:39 No.493134469

ゲキトウが燃えカスすぎて

26 18/03/24(土)17:26:27 No.493135067

気付いたらマネージャーが空気

27 18/03/24(土)17:30:46 No.493135815

>ゲキトウが燃えカスすぎて リバイバル漫画ブームに便乗したものの リバイバル漫画一覧にほとんど名前すらあげられないのいいよね…

28 18/03/24(土)17:35:47 No.493136725

>気付いたらマネージャーが空気 けどかわいい子

29 18/03/24(土)17:39:31 No.493137341

デート帰りに部員と遭遇するのは酷すぎて笑った

30 18/03/24(土)17:39:41 No.493137369

続編は面白いの?

31 18/03/24(土)17:41:47 No.493137768

セパタクロー

32 18/03/24(土)17:43:37 No.493138119

どうしてスタローンを書きたがるんですか?

33 18/03/24(土)17:44:22 No.493138263

>続編は面白いの? >燃えカス

34 18/03/24(土)17:45:03 No.493138409

正確には燃えカスから再度燃え上がる瞬間に力尽きたような…

35 18/03/24(土)17:47:29 No.493138920

もう一度燃え上がらせようとしたけど島本がやっぱテンション上がんねえわ無理って投げた

36 18/03/24(土)17:49:22 No.493139326

>もう一度燃え上がらせようとしたけど島本がやっぱテンション上がんねえわ無理って投げた その辺の話インタビューとかで聞いてみたいな どんな大袈裟な言い訳してくれるんだろ

37 18/03/24(土)17:49:24 No.493139329

とりあえず主人公は落ちぶれさせとくという駄目な続編のよくあるパターン

↑Top