虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

光武帝... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/24(土)16:39:47 No.493127397

光武帝の本読んだんだけどこいつ皮肉屋で根が遊び人な以外マジで欠点がないな!

1 18/03/24(土)16:41:28 No.493127679

転生主人公と言われたら信じる

2 18/03/24(土)16:42:27 No.493127838

部下との距離感が近くてキモいとかあるだろ

3 18/03/24(土)16:42:32 No.493127853

そうだね 自分基準に満たない大臣文官のクビを容赦なく切りまくる雍正帝タイプの君主だね

4 18/03/24(土)16:44:41 No.493128217

スレ画のせいで目立たないけどスレ画がいなけりゃこいつが王朝たててただろうなって部下がいっぱいいる

5 18/03/24(土)16:45:02 No.493128267

光武帝の事しるならどんな本がお勧め? 小説でも面白いのあったら教えていただきたい

6 18/03/24(土)16:46:47 No.493128556

ニセ劉子輿とか公孫述にもチャンスはあった筈だ

7 18/03/24(土)16:47:18 No.493128644

>光武帝の事しるならどんな本がお勧め? 講談社学術文庫の秦漢帝国 前後の流れもわかる

8 18/03/24(土)16:48:49 No.493128872

順当に勝ち続けるからそれに慣れちゃって急に來さんと岑彭が殺される辺りでつらくなるよ

9 18/03/24(土)16:50:00 No.493129048

>講談社学術文庫の秦漢帝国 >前後の流れもわかる ありがたい…

10 18/03/24(土)16:50:27 No.493129130

調略というか降伏交渉が死ぬほど下手という欠点はある というか無条件降伏以外基本的に許さないマンだから相手もどうしようもならなくなるまで戦い続ける

11 18/03/24(土)16:51:01 No.493129235

光武帝がすごいのはいいんだけど部下が軒並みすごいのはバランス調整ミスってると思う

12 18/03/24(土)16:53:41 No.493129647

敵の重臣が主君を勝手に説得してくれて降伏とかそのへんがイージーモードなのがね

13 18/03/24(土)16:55:24 No.493129907

>というか無条件降伏以外基本的に許さないマンだから相手もどうしようもならなくなるまで戦い続ける 軍事のトップが後の禍根は絶対断つマンの呉漢だから…

14 18/03/24(土)16:57:21 No.493130245

呉漢の所業はだいたい画像の暗部に直結する 私は彼の忠誠心をこそ何よりも評価しているってそういう

15 18/03/24(土)16:59:22 No.493130593

鄧禹が最初は最強の仲間って感じだったのがインフレに取り残されてく感じでだんだん負けはじめて 心折れそうになっていくのがおつらぁい

16 18/03/24(土)17:00:22 No.493130762

蜀攻めで平然と呉漢使うとこはおっかない

17 18/03/24(土)17:02:17 No.493131122

宮殿作ろうって話になった時に公孫述の宮廷を解体して再利用しようって事になったというのに彼の公孫述への憎しみがにじみ出ていて最高 本当に数少ない暗い感情の現れたシーンだと思う

18 18/03/24(土)17:03:49 No.493131372

>蜀攻めで平然と呉漢使うとこはおっかない でも従兄の來歙と超聖人の岑彭が卑劣な暗殺で殺されたらキレるよ

19 18/03/24(土)17:05:12 No.493131609

呉漢の成都ヒャッハーの真犯人は…ねぇ?

20 18/03/24(土)17:09:06 No.493132260

冗談のセンスがクソつまらないのはおちゃめポイントに入って欠点にはならんか

21 18/03/24(土)17:11:15 No.493132678

部下から天子と思われてないのでは?と思うイベントもちょこちょこあるのが面白い人すぎる

22 18/03/24(土)17:12:26 No.493132879

賈復が死にかけの重症負ってんのに半年くらいで復帰するの笑っちゃうよね

23 18/03/24(土)17:16:08 No.493133445

>部下から天子と思われてないのでは?と思うイベントもちょこちょこあるのが面白い人すぎる 幼馴染の朱祜の家に「蜂蜜パクってきた!」って押しかけて 「小さい頃も2人でこうして隠れて蜂蜜舐めたよねウフフ」って言って 「あんた皇帝の自覚あるか?」って怒られるのいいよね

24 18/03/24(土)17:16:22 No.493133478

夜遊びすんなって言ってもきかないので締め出しくらう皇帝

25 18/03/24(土)17:17:22 No.493133635

全てが完璧で敵にも負けなしなせいで逆に物語で人気がでない人

26 18/03/24(土)17:18:19 No.493133783

光武帝最大の敵は部下で衛尉の銚期

27 18/03/24(土)17:20:40 No.493134173

>光武帝最大の敵は門限

28 18/03/24(土)17:20:40 No.493134175

雲台二十八将の15位くらいまで漫画のキャラみたいな濃さだよね

29 18/03/24(土)17:22:40 No.493134475

ちょくちょく中華統一したからって調子に乗るなって感じの扱いされてるの吹く

30 18/03/24(土)17:23:23 No.493134584

>全てが完璧で敵にも負けなしなせいで逆に物語で人気がでない人 二十八将の7割くらいが敵に回ってりゃなぁ・・・・

31 18/03/24(土)17:23:28 No.493134596

顔が怖くてでかくていかつい銚期を警備担当にしたらそれに怒られ続ける皇帝

32 18/03/24(土)17:25:05 No.493134857

敵に囲まれた時に190cmの巨漢がひかえおろうーっと喚きまくって難を逃れるという訳のわからない展開

33 18/03/24(土)17:25:44 No.493134956

嫁にも恵まれてずるい

34 18/03/24(土)17:27:45 No.493135299

でも詔で皇后は聖通だけど本当に俺が愛してるのは麗華の方でーすって言っちゃうのはどうかと思いますよ私は

35 18/03/24(土)17:30:12 No.493135716

後漢はこの人周りに全振りすぎて後が…

36 18/03/24(土)17:30:23 No.493135759

郭皇后と陰皇后は仲が良かったからな どこぞの死後家臣団と一族が対立した高祖とは女を見る目が違う

37 18/03/24(土)17:33:10 No.493136254

皇帝のくせにちょいちょい民衆に取り囲まれる王。 おお俺って慕われすぎ?とか思ってたら「寇恂様をずっとここ太守にしてくだち!ダメなら反乱するんでけお!」とか 「耿純様の太守の任を解くとか許せないんですけおおおおおお!!!」とか そんなのばっかり

38 18/03/24(土)17:34:49 No.493136560

やっぱ中国でも光武帝の人気って凄いの?

↑Top