ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/03/24(土)14:28:30 No.493106976
小川対橋本いいよね
1 18/03/24(土)14:29:00 No.493107035
長州黒幕説を推してましたよ私は
2 18/03/24(土)14:29:45 No.493107150
新日の事件はだいたい全部猪木が悪い 例外はない
3 18/03/24(土)14:30:25 No.493107252
新日本ファンの皆さん!!! 目を覚ましてください!!!!
4 18/03/24(土)14:30:42 No.493107282
橋本ォォ~~↑!! 死ぬ気があるなら上がって来い の狂気感いいよね…
5 18/03/24(土)14:31:25 No.493107376
馬用の興奮剤盛られてたんだっけ
6 18/03/24(土)14:32:14 No.493107486
長州「殺せ!!」 村上は死んだ
7 18/03/24(土)14:32:45 No.493107574
>馬用の興奮剤盛られてたんだっけ 死ぬ死ぬ
8 18/03/24(土)14:32:46 No.493107579
第三世代を総合格闘技に無理やりあげてムチャクチャにしたの未だに忘れてないからな
9 18/03/24(土)14:33:22 No.493107648
もうSTOは良いから!ってなった試合
10 18/03/24(土)14:34:03 No.493107738
この年の10月のリマッチはそれなりにいい試合だったと思う
11 18/03/24(土)14:36:51 No.493108129
永田さんの顔面は元から無茶苦茶だろいい加減にしろ
12 18/03/24(土)14:36:59 No.493108142
試合後の各選手がリングに乱入してからの煮え切らなさ
13 18/03/24(土)14:38:33 No.493108372
この件に関して現場監督の長州はさぞ大変だったと思う
14 18/03/24(土)14:38:59 No.493108433
長州がイッた!
15 18/03/24(土)14:40:36 No.493108659
これがお前のやり方か!
16 18/03/24(土)14:41:03 No.493108727
>これがお前のやり方か! (半笑い)
17 18/03/24(土)14:41:28 No.493108790
猪木も佐山も何考えてたんだか
18 18/03/24(土)14:43:35 No.493109086
小川自体はブック壊すような人じゃないと思うから 最初からここまでが筋書き通りだったんかな
19 18/03/24(土)14:45:01 No.493109313
猪木の頭の中が読めるやついないよ!
20 18/03/24(土)14:46:53 No.493109606
全然相手のプロレスに付き合わないで散々白けさせておいて後にハッスルだもんな…
21 18/03/24(土)14:49:07 No.493109943
だいぶバチバチやってたからこのあと小川橋本が組んだとき子供ながらえぇ…ってなった 情報もあんまり入ってこなかったし
22 18/03/24(土)14:51:03 No.493110213
>小川自体はブック壊すような人じゃないと思うから この試合に関しては橋本サイドも警戒してる動きがある というか橋本の身体がテカテカしてるのも 組まれないようにオイル塗って感じがする
23 18/03/24(土)14:53:13 No.493110513
このおじさんのお陰で猪木と信者一掃出来てよかったと思うよ 数年間は暗黒期だったけど
24 18/03/24(土)14:55:07 No.493110799
>第三世代を総合格闘技に無理やりあげてムチャクチャにしたの未だに忘れてないからな プロレスラーって基本的にオーバーウェイト気味で戦ってるからね いくらバックボーンがあるとはいえ絞る期間含め準備には半年以上かかるしなあ
25 18/03/24(土)14:56:41 No.493111047
村上に集団で暴行加えたのだけはガチ あれ死んでたら警察沙汰になってたな
26 18/03/24(土)14:56:57 No.493111099
>数年間は暗黒期だったけど 数年どころじゃねえ大惨事だ
27 18/03/24(土)14:59:04 No.493111388
猪木は総合格闘技ブームの流れに乗って金儲けしたい けど現場を仕切る長州と対立 小川は2戦目の橋本ガチ蹴りで死にかけた恨みがある 新日と長州は言う事を聞かない橋本に対して立腹 橋本は自身の待遇に不満&孤立化 そんな橋本に対して距離を置いたり 親猪木派だったりする新日レスラー
28 18/03/24(土)14:59:35 No.493111457
正月特番枠を貰っておいてアルティメットロワイヤルを流した時はもう駄目だと思った
29 18/03/24(土)15:00:23 No.493111574
>>数年間は暗黒期だったけど >数年どころじゃねえ大惨事だ スレ画の試合以上にドラゴンその他の経営が酷過ぎたというか 一番マシだった坂口だって力量自体はその辺の中小企業の社長程度なのに
30 18/03/24(土)15:01:22 No.493111733
この時抜ける気持ちもよくわかるが辞めていったメンバーはみんなインディーでもギリギリ生きてるか消えていったのが多いのが面白い
31 18/03/24(土)15:02:02 No.493111859
これとちゃんとプロレスが出来た川田はすげぇと思った
32 18/03/24(土)15:02:51 No.493111999
小川のオマケだった村上のがプロレス上手くなったね
33 18/03/24(土)15:03:01 No.493112026
村上へのリンチから目をそらす為に 小川がまたリングの上に上がったのに それと対峙するSSKが冷めて態度だったり 藤田が小川と目を合わせないままの誤魔化し握手とか 終始後ろで見てるだけのカシンとか色々面白いよね 中西だけは単純にキレてて中西らしくて好き
34 18/03/24(土)15:03:33 No.493112107
猪木さえいなけりゃ第三世代が駄目駄目でも三銃士が誰も辞めずに持ちこたえられたよね
35 18/03/24(土)15:04:23 No.493112247
猪木居なくても橋本は追い出されたんじゃねえかな…
36 18/03/24(土)15:04:26 No.493112259
>これとちゃんとプロレスが出来た川田はすげぇと思った ゼロワンの時はちゃんとプロレスしてたよ…冬木嫁と会うまでは…
37 18/03/24(土)15:05:15 No.493112394
橋本を守ろうとしてるのが安田ぐらいなのが辛い 永田さんも長州は止めるけど橋本とは距離取ってるし
38 18/03/24(土)15:05:30 No.493112437
ムタVS小川は良かったよ
39 18/03/24(土)15:06:15 No.493112551
小川直也って総合に専念させとけば大成してたと思う
40 18/03/24(土)15:07:13 No.493112719
小川を指さして山ちゃんが佐山に何かを話掛けてたり 「おめぇーら負けただろ!?」って小川が怒鳴ってた時も 珍しく怒ってたけど何言ってたんだろうね山ちゃん
41 18/03/24(土)15:10:53 No.493113313
>一番マシだった坂口だって力量自体はその辺の中小企業の社長程度なのに だってあの時は円天がバックに… 元々親日のタニマチだったとはいえ
42 18/03/24(土)15:12:03 No.493113480
>小川直也って総合に専念させとけば大成してたと思う アメリカとオーストラリアでNWAかけて総合やったけど客が大麻やってる会場で試合するのは臭えから嫌だって東スポで言ってたから専念は無理だと思う
43 18/03/24(土)15:13:08 No.493113648
武井壮は蝶野から聞いた真相をどっかで話してほしい
44 18/03/24(土)15:13:14 No.493113666
ファン層は違うといっても一連の流れで あれだけ悪役になっていた小川を 数戦でベビーフェイスに持って行ったプライドの 演出はすげぇなって思う ヒョードルと試合するまでは
45 18/03/24(土)15:13:19 No.493113681
猪木が悪い
46 18/03/24(土)15:14:05 No.493113786
貴方の団体にはぐれIGF軍団がやって来る…
47 18/03/24(土)15:14:48 No.493113895
悪いのは全て永田裕志だ
48 18/03/24(土)15:15:39 No.493114024
カシンきたな…
49 18/03/24(土)15:16:13 No.493114110
その後タッグ戦で飯塚にシュートを仕掛ける村上 結果的にその試合で村上を一気に一本立ちさせる事になってしまうのは 皮肉というか
50 18/03/24(土)15:16:30 No.493114154
橋本は本当に何も知らないまま試合させられて小川は興奮剤盛られて通常の状態じゃないとかつくづく酷い舞台裏はなし聞かされるし
51 18/03/24(土)15:17:03 No.493114242
父親が熱狂的橋本ファンで橋本に勝って欲しいor小川に勝って欲しい の電話アンケート参加してた
52 18/03/24(土)15:18:18 No.493114439
小川はpride出てる時でも総合に疑問持ってたそうだからなあ やっぱりプロレスが好きだったんだろうな 才能の話でいうと逆になっちゃったのが皮肉だけど
53 18/03/24(土)15:18:25 No.493114458
STO何発食らったっけ
54 18/03/24(土)15:19:54 No.493114673
鬼畜STOの連発は4戦目からだよ 1.4は単純な小川のパンチと蹴りでボコった
55 18/03/24(土)15:22:15 No.493115005
>スレ画の試合以上にドラゴンその他の経営が酷過ぎたというか 「自分の会社の経営状況を東スポで知る男」というあだ名でダメだった
56 18/03/24(土)15:22:50 No.493115093
やっぱりセメントはよくないな…って思った
57 18/03/24(土)15:23:34 No.493115190
最後の引退賭けての試合はSTOとか払い腰とかみるとやっぱ小川の柔道はすげーなと思った
58 18/03/24(土)15:23:54 No.493115256
IGFとはぐれIGFと東方どれも猪木がもう関わってないのが面白いわ まあでもそのうち上井と新間のリアルジャパンに猪木呼びそうだけど
59 18/03/24(土)15:24:04 No.493115282
>カシンきたな… カシンは修士論文でも第三世代をディスってるし…
60 18/03/24(土)15:24:41 No.493115388
明日の全日本チームジャパンが一堂に会するんだよな…
61 18/03/24(土)15:25:22 No.493115507
>>馬用の興奮剤盛られてたんだっけ >死ぬ死ぬ アンナカならASKAもやってたよ!チャゲアスの!
62 18/03/24(土)15:25:47 No.493115567
>そんな会話が続くと、小川はよくアメリカで人気の高いショープロレス、WWEの話をした。そして、 >「きっと日本もアメリカと同じ状況になります。総合格闘技に流れた客がきっとプロレスに戻ってきます」 >と熱っぽく語るのだ。 日本に関して言えばこの小川の予言は当たってたな そうなるまで十数年かかったけど…
63 18/03/24(土)15:27:17 No.493115816
>サイモンケリー猪木氏には散々調査の協力をお願いしたのに全く協力してもらえなかった。そして何より本研究は中西学氏の存在無くしてはあり得なかった。しかしサイモン、中西両氏に深く感謝は申し上げない
64 18/03/24(土)15:27:29 No.493115857
はぐれIGF軍団で旗揚げするらしいけど鈴木秀樹は参戦しないのかな
65 18/03/24(土)15:28:14 No.493115966
>はぐれIGF軍団で旗揚げするらしいけど鈴木秀樹は参戦しないのかな 一番お客を呼べそうな人が参加しないんだ…
66 18/03/24(土)15:28:37 No.493116034
逆に今のアメリカだと日本のガチっぽさがウケてるのがなんとも ロンダラウジー呼んで来ちゃったし
67 18/03/24(土)15:29:50 No.493116229
一周回って客が戻ってくるのはなんでも同じだな 新日の現場の選手は大変だが