虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/24(土)14:10:52 ここま... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/24(土)14:10:52 No.493104375

ここまではアニメでやるのかな

1 18/03/24(土)14:11:46 No.493104499

キリいいのここくらいじゃない?

2 18/03/24(土)14:12:00 No.493104538

ここまでプロローグだしね

3 18/03/24(土)14:12:15 No.493104581

次回、アシェラッド死す。

4 18/03/24(土)14:13:39 No.493104792

農奴編好きだけど明らかにアニメに向いてない…

5 18/03/24(土)14:16:00 No.493105138

キリの良さで言ったら奴隷編なんだけどな

6 18/03/24(土)14:16:43 No.493105250

5分アニメにして3年くらい農奴編やるのがいいと思う

7 18/03/24(土)14:16:51 No.493105272

まぁここまでだろう…

8 18/03/24(土)14:17:09 No.493105309

>キリの良さで言ったら奴隷編なんだけどな 1話で父上が死ぬまでをやりきらないとたぶん無理

9 18/03/24(土)14:18:02 No.493105439

2クールあるかな

10 18/03/24(土)14:18:55 No.493105566

2クールだとここまででも結構駆け足になるからね…

11 18/03/24(土)14:19:19 No.493105623

確かに農奴たちのおあしすは見たいけどさ

12 18/03/24(土)14:19:47 No.493105680

尺とか知らないヴィンランド作るぞ!握手!で終わって欲しい

13 18/03/24(土)14:20:25 No.493105767

2クール目が初っ端奴隷編でこのアニメつまんね!してる「」を見たい

14 18/03/24(土)14:20:30 No.493105782

キリはいいけどこの辺で終わったらバッドエンドもいいとこだな…

15 18/03/24(土)14:21:19 No.493105908

農奴編終わりが14巻か… ううn…月刊誌の密度で1冊2話は駆け足ってレベルじゃなくなっちゃうような

16 18/03/24(土)14:21:29 No.493105936

2クールで農奴終わったらなかなかの手腕

17 18/03/24(土)14:21:32 No.493105949

1話で突入する砦にトルケル置けばスムーズに進むぞ!

18 18/03/24(土)14:22:25 No.493106078

アニメ化するの!?マジで!?

19 18/03/24(土)14:22:39 No.493106117

農奴までやるなら3クールでどうにかってくらいじゃない?

20 18/03/24(土)14:23:10 No.493106199

寄生獣シドニア宝石ときてこれなら次はハトヨメか

21 18/03/24(土)14:23:18 No.493106221

スレッドを立てた人によって削除されました

22 18/03/24(土)14:24:00 No.493106322

荒ぶるトルフィンも悟ったトルフィンもやっぱり揺れるトルフィンも見たい 1年やってくれねぇかな…

23 18/03/24(土)14:24:28 No.493106377

>農奴までやるなら3クールでどうにかってくらいじゃない? 4クール有っても駆け足感は否めないと思う

24 18/03/24(土)14:24:40 No.493106407

スレッドを立てた人によって削除されました

25 18/03/24(土)14:27:09 No.493106773

ここまでって言ってもこれ8巻でしょ確か ここまででも相当駆け足になると思うんだが

26 18/03/24(土)14:28:12 No.493106931

>次回、アシェラッド死す。 アニメでも単行本派の気持ちを味わってもらう粋な計らい

27 18/03/24(土)14:28:16 No.493106940

2クールでここまでやればいい

28 18/03/24(土)14:29:09 No.493107063

まあ幼年期はだいぶカットされそう

29 18/03/24(土)14:29:11 No.493107070

あのクソみたいな帯は今でもついてんの?

30 18/03/24(土)14:29:52 No.493107167

ググったらほんとに書いてある…ひでーな!!

31 18/03/24(土)14:30:48 No.493107295

スレッドを立てた人によって削除されました

32 18/03/24(土)14:31:28 No.493107384

スレッドを立てた人によって削除されました

33 18/03/24(土)14:33:51 No.493107713

農奴編は愛の戦士になるために必要だし…

34 18/03/24(土)14:34:41 No.493107810

ざっと読み返してみたけど展開自体は結構早いんだな 単純に話が長いからカットするにしてもなかなか難しそう

35 18/03/24(土)14:36:10 No.493108030

無理やり農奴編までいれたらカットしまくりでひどいことにしかならんと思う

36 18/03/24(土)14:37:10 No.493108167

いっそアニオリでトールズの死からやさぐれトルフィンになるまでを2クールかけてやろう

37 18/03/24(土)14:38:23 No.493108344

農奴編ラストまで行かないとヴィンランドの名があんま出てこないしトルフィンも主人公っぽくなってこないのは分かるが尺がなあ

38 18/03/24(土)14:39:01 No.493108439

農奴編やらないとなにがヴィンランド・サガなのかわからんしな…

39 18/03/24(土)14:40:08 No.493108592

アシェラッド死ぬところまでやって最後にチラッと農奴になってるトルフィン映して続き匂わす…うーん尺足りる気がしねえ

40 18/03/24(土)14:40:37 No.493108660

ヴィンランドに行く志を立てるのに農奴編は必要だからな

41 18/03/24(土)14:40:57 No.493108713

農奴編自体は面白いぞ 月刊だとめちゃくちゃすげー長く感じただけだ

42 18/03/24(土)14:41:43 No.493108826

どうせ完結してない話なんだどこで切っても不満は出る

43 18/03/24(土)14:42:41 No.493108962

普通にゆっくり丁寧に質の高いアニメを作って欲しい トルケルが襲ってくる!くらいのタイミングで尺使い切って終わりになるかもしれないけど

44 18/03/24(土)14:42:49 No.493108974

仮に尺が足りても今度はそんな長期に渡って作画が維持できる訳もないという課題が

45 18/03/24(土)14:43:40 No.493109102

トルケルVSトルフィンで終わりになりそう

46 18/03/24(土)14:44:15 No.493109200

農奴編リアルで追ってた時はだるい…て思ってたけど その分結末の爽快感がすごくよかったきれいな目になったバカ息子とか

47 18/03/24(土)14:45:05 No.493109315

とりあえずヴァイキング編やって2期制作決定!で農奴やるかもしれない

48 18/03/24(土)14:45:05 No.493109320

スレッドを立てた人によって削除されました

49 18/03/24(土)14:45:32 No.493109398

スレッドを立てた人によって削除されました

50 18/03/24(土)14:45:42 No.493109424

スレッドを立てた人によって削除されました

51 18/03/24(土)14:45:45 No.493109434

クヌート連れたアシェラッド軍団逃避行は大分尺削れそう

52 18/03/24(土)14:46:02 No.493109479

>アニメ化なんて無理だからやめてくれ 決まった

53 18/03/24(土)14:46:56 No.493109617

俺の脳内だとひろし声で喋ってるおじさん

54 18/03/24(土)14:47:08 No.493109648

どう続いても俺達の旅はこれからだエンドなのでしょう?

55 18/03/24(土)14:47:53 No.493109778

奴隷落ちで区切られたら単行本めっちゃ売れそうではある

56 18/03/24(土)14:49:13 No.493109963

>俺の脳内だとシュワちゃん声で喋ってるおじさん

57 18/03/24(土)14:50:19 No.493110098

俺の中では悪いほうちゅう声なんだ

58 18/03/24(土)14:50:22 No.493110108

最近はスタジオさえよければこういう凝った作品ってスタッフが気合い入れてくれるイメージある

59 18/03/24(土)14:51:03 No.493110212

王子覚醒まででもそれなりに締まりそうだけど 主人公が誰かわからんな!

60 18/03/24(土)14:51:56 No.493110346

ここまで2クールだとテンポ悪いアニメになると思う 3クールで農場終わりくらいがベストだとは思うが いきなり3クールは博打だよなあ

61 18/03/24(土)14:51:57 No.493110347

アシェラッドは汚い声のほうがいいなぁ

62 18/03/24(土)14:52:37 No.493110443

今のところゲームのコラボ等で声付いたのはCV松岡禎丞トルフィンだけか

63 18/03/24(土)14:53:16 No.493110519

監督の手腕がかなり問われそう

64 18/03/24(土)14:53:22 No.493110531

スレッドを立てた人によって削除されました

65 18/03/24(土)14:53:50 No.493110604

よし 農奴編だけやろう

66 18/03/24(土)14:54:16 No.493110672

ギリシャまだ着いてないじゃねーか! 尻切れだよ!

67 18/03/24(土)14:55:04 No.493110790

前作のプラネテスは漫画アニメ両方でネビュラ賞を獲ったナウシカ以来の傑作なんで作る側も覚悟しないといけない

68 18/03/24(土)14:55:12 No.493110809

最初の軍勢とか描けるの?大丈夫?

69 18/03/24(土)14:55:41 No.493110885

>最初の軍勢とか描けるの?大丈夫? 大規模戦闘は3DCGじゃね

70 18/03/24(土)14:55:55 No.493110924

なんとなくヤマトやユニコーンみたいに 映画でやればいいかなと思う

71 18/03/24(土)14:56:15 No.493110978

んーたぶん貰ったとしても枠1クールじゃないかな…

72 18/03/24(土)14:56:29 No.493111020

https://youtu.be/Rwiua0hXOVo ティーザーからするとやっぱスレ画までかなぁ

73 18/03/24(土)14:57:43 No.493111205

かつてはグイン・サーガさえアニメ化されたんだ 不可能なんて無い 面白いかどうかは完全に別次元の話

74 18/03/24(土)14:57:44 No.493111207

1クールで何ができると言うのだ…

75 18/03/24(土)14:58:03 No.493111251

アシェラッド、死す。

76 18/03/24(土)14:58:14 No.493111273

2クールで奴隷落ちまで しばらくしたら奴隷編1クールで

77 18/03/24(土)14:58:43 No.493111342

1クールじゃクヌート出てこないだろ

78 18/03/24(土)14:59:04 No.493111392

とりあえずトールズ死ぬとこまででいいんじゃね

79 18/03/24(土)14:59:49 No.493111493

まぁがっつりカット出来る場所は結構あるし

80 18/03/24(土)15:00:21 No.493111570

プライムが独占配信ってことだからあっちからも制作費でてるっぽいな

81 18/03/24(土)15:00:23 No.493111572

トールズは1話で死ぬんじゃないかな…

82 18/03/24(土)15:01:24 No.493111743

1クールでスレ画までなら尺的にそんな厳しいもんでもないと思うけど そもそもスレ画は終わらなそうなとこで急になるからナンボなのに最終回でやられてもなあ

83 18/03/24(土)15:01:27 No.493111753

トルケルおじさんの超かっこいい戦闘シーンがあればそれでいいよ

84 18/03/24(土)15:02:14 No.493111892

今月号読んだらラブコメ編始まったと思ったらサイコロ頭に即ギレしててダメだった やっぱりゴリウーしかトルフィンにはいないよ…

85 18/03/24(土)15:02:43 No.493111962

トルケルの為に重要なところもばっさり切りそうだ

86 18/03/24(土)15:02:58 No.493112021

WITスタジオ http://www.witstudio.co.jp/works/

87 18/03/24(土)15:03:12 No.493112053

アシェラッド死す。は割と怒涛の展開だったからな…

88 18/03/24(土)15:03:30 No.493112099

略奪シーンとかの凄惨さは倫理でカットされそうな気がする でもバカなこといいながらサクサク死ぬ様は見たい

89 18/03/24(土)15:04:00 No.493112178

海外でめっちゃウケそうだしいっぱい予算とれねえかな…

90 18/03/24(土)15:04:12 No.493112209

>アシェラッド死す。は割と怒涛の展開だったからな… 単行本の帯ネタバレはちょっと怒涛すぎる…

91 18/03/24(土)15:04:26 No.493112256

情け無用のお気楽残虐シーンは必要だろう

92 18/03/24(土)15:04:35 No.493112284

ヴァイキングが倫理気にするとかギャグじゃん

93 18/03/24(土)15:05:00 No.493112355

>アシェラッド死す。は割と怒涛の展開だったからな… 単行本でまとめて読んでてもトルフィンより王。とアシェラッドのお話になってきてこれどうなるの… って思ったらアシェラッドの出自明かされてどこまでやるんだこいつって思ったら死んじゃってナニコレ…ってなったんだけど 当時どんな感じだったの

94 18/03/24(土)15:05:33 No.493112447

>海外でめっちゃウケそうだしいっぱい予算とれねえかな… 戦闘シーンは手描きで作画兵団に死ぬほど頑張ってもらおうぜ!

95 18/03/24(土)15:05:51 No.493112490

尼独占ならノイタミナ枠でやるのかしら

96 18/03/24(土)15:07:16 No.493112723

兵団に馬や波と戦う強者はおりますか?

97 18/03/24(土)15:07:22 No.493112741

作画戦士団が作られるのかな

98 18/03/24(土)15:08:05 No.493112857

スタジオよさそうじゃない

99 18/03/24(土)15:08:51 No.493112964

超序盤は端折りまくるれば二話目から過去編入れるかな それかいっそ過去編からスタート

100 18/03/24(土)15:10:18 No.493113206

>スタジオよさそうじゃない 実力はあるけどこのアニメにその力がちゃんと発揮されるとも限らんけどね

101 18/03/24(土)15:11:23 No.493113394

まぁ最初からお通夜状態になる時に比べれば全然いいよ

102 18/03/24(土)15:11:45 No.493113438

いっそ海外ドラマ化すればいい いやダメかトルケルがファンタジーだし

103 18/03/24(土)15:12:52 No.493113603

1クールだと4話くらいで親父死なせてロンドン1話王子取って1話ウェールズ1話村駐留1話トルケル来て3話拠点帰って3話くらい 過去直後の上陸とかカットだけど1話足りねぇな

104 18/03/24(土)15:13:31 No.493113705

親父死ぬの3話くらじゃねえかな

105 18/03/24(土)15:14:00 No.493113768

よし 奴隷話カットで

106 18/03/24(土)15:14:15 No.493113814

北欧勢へ心鷲掴みの出来だったら堪らんだろうよ

107 18/03/24(土)15:14:27 No.493113845

スレ画が一般的に人気なのは理解できるけど個人的には今更何かっこつけてんだこいつとしか思えなかった

108 18/03/24(土)15:15:16 No.493113963

>いやダメかトルケルがファンタジーだし トルフィンも大概だぞ 身軽にも程がある

109 18/03/24(土)15:15:36 No.493114017

トールズの死ぬまでの件をカットすれば 画像の画像のとこまでいけそうだけど それやるとドルフィンの背景分からなくなるから難しいな

110 18/03/24(土)15:16:18 No.493114119

>スレ画が一般的に人気なのは理解できるけど個人的には今更何かっこつけてんだこいつとしか思えなかった イカれてんのかこいつと思われたかったからこういう喋りにしたのでは

111 18/03/24(土)15:16:45 No.493114199

スレ画のあたりは大体自暴自棄な演技なわけで見栄切って何が悪い

112 18/03/24(土)15:16:54 No.493114218

1巻ってか最初の戦士トルフィンからの奴はカット出来るよな 2話くらいでトールズ死ねばまぁいける

↑Top