ファミ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/24(土)13:54:59 No.493102097
ファミコンショップって無くなったね…
1 18/03/24(土)13:56:36 No.493102341
ファミコン…?ってなるし…
2 18/03/24(土)13:57:22 No.493102451
田舎行くとファミコンショップの看板が見れたりするよね
3 18/03/24(土)13:57:48 No.493102510
TVパニック…わんぱくこぞう…
4 18/03/24(土)13:59:07 No.493102706
カードショップ兼売になって潰れる
5 18/03/24(土)13:59:28 No.493102750
桃太郎…
6 18/03/24(土)14:00:00 No.493102838
ファミコンプラザ…
7 18/03/24(土)14:00:23 No.493102893
visco…
8 18/03/24(土)14:01:09 No.493103013
フラゲできなくなっちゃった
9 18/03/24(土)14:02:00 No.493103149
家電量販店と尼が駆逐してしまった
10 18/03/24(土)14:04:55 No.493103557
もう周りに個人店はないな…
11 18/03/24(土)14:06:06 No.493103705
アトム…
12 18/03/24(土)14:06:31 No.493103764
漏れの地元も小規模店全滅したなぁ 総合中古ショップと大型電器店だけになった
13 18/03/24(土)14:07:43 No.493103925
GEOやブックオフが細々とゲームも売ってる
14 18/03/24(土)14:08:36 No.493104039
プルート…
15 18/03/24(土)14:10:05 No.493104244
5年前住んでた土地に久しぶりに行ったらゲーム屋も古本屋も潰れてなくなってた 今の子供達はどこでエロを補給するんだ…
16 18/03/24(土)14:10:46 No.493104353
>カードショップ兼質屋になって潰れる
17 18/03/24(土)14:10:51 No.493104372
>今の子供達はどこでエロを補給するんだ… DMM
18 18/03/24(土)14:11:05 No.493104406
現代でエロなんてスマホあれば十分だし…
19 18/03/24(土)14:11:07 No.493104410
なぜか駅の近くにファミコンショップがある平塚 デュエルスペースも用意されているからカードゲーム目当ての客も目立つけれど ゲームも古いのから新しいものまで幅広く並んでいて悪くない店だ
20 18/03/24(土)14:12:05 No.493104554
うちの近所だとリアルでゲーム売ってる店が隣の市のビックカメラくらいしかない気がする
21 18/03/24(土)14:12:14 No.493104576
amazonで翌日には届くから何も問題ないだろ…
22 18/03/24(土)14:13:18 No.493104737
ネット通販に勝てない店は消える定めなのだ
23 18/03/24(土)14:13:37 No.493104785
適当な値段で売ってる店が無くなったね ファミコンショップ自体は割りとある
24 18/03/24(土)14:14:12 No.493104879
生まれて初めてアマコアって略し方聞いた
25 18/03/24(土)14:16:40 No.493105240
>生まれて初めてアマコアって略し方聞いた え…?
26 18/03/24(土)14:17:05 No.493105302
カメレオンクラブ…
27 18/03/24(土)14:17:21 No.493105335
地方だとまだGEOが幅きかせてる
28 18/03/24(土)14:17:39 No.493105373
カメレオンクラブ…
29 18/03/24(土)14:18:47 No.493105551
>うちの近所だとリアルでゲーム売ってる店が隣の市のビックカメラくらいしかない気がする 近所のヤマダが品揃え悪くてゲームも置かないので 大幅店舗整理するって聞いた時は喜んだんだが潰れなかった あれでも潰れないのか…
30 18/03/24(土)14:19:04 No.493105591
一軒だけカメレオンクラブ残ってるわ
31 18/03/24(土)14:22:52 No.493106157
延々置かれててもう動きのない ゲーム棚になっていくのを見るのはつらい
32 18/03/24(土)14:22:59 No.493106174
地元の元カメレオンクラブのゲームショップはそこからさらに一度名前変えて続いてるみたいだな
33 18/03/24(土)14:24:38 No.493106403
近所に64以前のゲーム扱ってる中古ショップが全然ないのが辛い これだと売る場所がなくてゴミ送りになってるゲームも多そうだと思っちゃう
34 18/03/24(土)14:24:40 No.493106406
ファミコンクラブというゲームショップならまだかろうじて地元で生きている
35 18/03/24(土)14:25:43 No.493106554
パッと見カードショップかと思ったファミコンクラブ
36 18/03/24(土)14:27:01 No.493106750
AC3の頃ならカメレオンクラブもわんぱく小僧も元気な店舗があってよく通ってた 今住んでるところではシータが普通に営業してる
37 18/03/24(土)14:28:09 No.493106922
ヤマダ電機とGEOとブックオフとハードオフの中にある
38 18/03/24(土)14:28:10 No.493106928
この間カメレオンクラブのビニール袋が押入れから出て来て懐かしくてゴミ袋に使ったわ
39 18/03/24(土)14:28:47 No.493107007
ショッピングモールの一角のおもちゃ売り場がそれに相当する
40 18/03/24(土)14:30:01 No.493107191
ゲーム屋が潰れてゲオとかツタヤで買ってたけどもうそれすら潰れてる
41 18/03/24(土)14:31:38 No.493107413
>漏れの地元も小規模店全滅したなぁ 漏れて…
42 18/03/24(土)14:32:26 No.493107515
ゲームショップもおもちゃ屋さんもなくなった それ以上にCD買えるところがない
43 18/03/24(土)14:33:06 No.493107610
何度エースコンバットと区別がつかないと言われても 頑なにエーシー発音だったなArmored Core
44 18/03/24(土)14:38:18 No.493108332
>ゲーム屋が潰れてゲオとかツタヤで買ってたけどもうそれすら潰れてる ツタヤは大量閉店だっけ メインのレンタルがなぁ 現物返しに行くのってやっぱ面倒くさいんだよ
45 18/03/24(土)14:41:31 No.493108797
エーシーだろ
46 18/03/24(土)14:42:09 No.493108886
通販でええやん
47 18/03/24(土)14:43:20 No.493109051
web配信してくれない映画はレンタルか購入するしかない それで気になりつつ見られてないのいくつかある
48 18/03/24(土)14:44:36 No.493109251
金銀プラチナ買い取りとかやりだしたら潰れるサイン
49 18/03/24(土)14:45:32 No.493109402
個人のビデオゲーム店は全く見なくなったなあ
50 18/03/24(土)14:46:36 No.493109566
シーガルはまだしぶとく生き残ってるというに
51 18/03/24(土)14:47:07 No.493109644
近所のスーパーのガラスの壁にいまだに薄~くPCFXとかスーパーファミコンとかの文字が浮き出てる
52 18/03/24(土)14:49:33 No.493110011
>ツタヤは大量閉店だっけ >メインのレンタルがなぁ >現物返しに行くのってやっぱ面倒くさいんだよ あと見たい映画を探すのも面倒くさい…
53 18/03/24(土)14:50:11 No.493110086
ゲハ扱いでいいけどXBOX系をそろえてた個人店は無茶だよ!と思っていた
54 18/03/24(土)14:52:29 No.493110426
TVパニックは近くでは1店舗だけ現存してるのある 本屋と併設で本がメインぽいけど
55 18/03/24(土)14:55:01 No.493110783
…アマコア?
56 18/03/24(土)14:56:04 No.493110952
>金銀プラチナ買い取りとかやりだしたら潰れるサイン フィギュアに服買取までやってて潰れてない店があるけどなんかすごいなって
57 18/03/24(土)14:56:32 No.493111025
エロゲも買える優良店があったけど一昨年つぶれちゃったなぁ ゲームを発売日に買いに行くワクワク感が好きだった
58 18/03/24(土)14:56:49 No.493111083
ゲームズマーヤも閉店しちゃうんだな
59 18/03/24(土)14:57:26 No.493111174
昔は本屋にもゲームコーナーがあったけど いつのまにかなくなったり縮小されてたりしてる
60 18/03/24(土)14:59:17 No.493111420
本は実店舗の有用性5個ぐらい言えるけど ゲーム屋はネットに勝ってるのが特にない