ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/03/24(土)13:25:03 No.493097738
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/03/24(土)13:28:00 No.493098197
交流はクソ
2 18/03/24(土)13:28:47 No.493098299
>交流はクソ エジソン来たな…
3 18/03/24(土)13:29:18 No.493098364
交流回路は制御が難しいからクソ
4 18/03/24(土)13:29:44 No.493098428
交流は一瞬ゼロになるのがよく分からない
5 18/03/24(土)13:30:42 No.493098582
>交流回路は制御が難しいからクソ え?
6 18/03/24(土)13:31:20 No.493098672
やめろッこんなものーーーッ!
7 18/03/24(土)13:32:22 No.493098840
脈流でいこう
8 18/03/24(土)13:32:40 No.493098881
ほざくかッ!ステラーッ!
9 18/03/24(土)13:34:17 No.493099121
女装子の交流サイトを開設!
10 18/03/24(土)13:34:42 No.493099183
>え? 交流マジ難しくない? 電子工作始めたばっかりだけど全然わからんよ…
11 18/03/24(土)13:38:18 No.493099728
蛍光灯のスイッチパチパチして遊ぶと蛍光灯の寿命が縮むからやめろってかーちゃんに怒られたから 交流はクソ
12 18/03/24(土)13:43:33 No.493100406
直流でも交流でもスイッチのオン・オフが一番寿命縮めるよ LEDだろうと連続点灯寿命が長いというだけでオン・オフに対する寿命はそれほどでもない
13 18/03/24(土)13:44:39 No.493100563
微分積分を学ぶと交流の方が素直な子におもえてくるぞ
14 18/03/24(土)13:45:58 No.493100749
交流は難しいって言うより直流が直情馬鹿過ぎるだけなので……
15 18/03/24(土)13:47:19 No.493100960
最近の蛍光灯はみんなインバーターで直流だよな
16 18/03/24(土)13:49:51 No.493101303
いまいち理解ができない…
17 18/03/24(土)13:51:53 No.493101601
交流って発電機の都合で交流になっているだけじゃないの
18 18/03/24(土)13:52:47 No.493101749
女装レズが危険だって?誰がそんな無粋なことを言ったのかね?こんなにも素晴らしいのに…
19 18/03/24(土)13:52:51 No.493101765
交流は直流より遮断が楽らしいな
20 18/03/24(土)13:53:53 No.493101913
>交流って発電機の都合で交流になっているだけじゃないの 送電損失が少ない
21 18/03/24(土)13:54:01 No.493101940
三相交流いいよね
22 18/03/24(土)13:57:07 No.493102416
未だにACサーボが回る原理がよくわからない
23 18/03/24(土)13:58:01 No.493102537
ロジック回路が交流で操作できたら認める
24 18/03/24(土)13:58:47 No.493102649
電子工作やる分にはどうせ入口で整流回路通しちゃうんだから交流に触れることなくない?
25 18/03/24(土)14:08:05 No.493103978
家電は直流だろ
26 18/03/24(土)14:08:18 No.493103995
>直流でも交流でもスイッチのオン・オフが一番寿命縮めるよ >LEDだろうと連続点灯寿命が長いというだけでオン・オフに対する寿命はそれほどでもない むしろ蛍光灯に対してめっちゃメリットがあるのがそのオンオフに対する寿命が長いことなんだけど…
27 18/03/24(土)14:09:48 No.493104200
ポリテクセンターで電気の勉強したけど難しすぎた 電気工事のおじさんはもっと高給取りでいいとおもいました
28 18/03/24(土)14:10:35 No.493104323
AC100Vでなんとかしようっていうトランスレス回路は楽しいよ 失敗すると家燃えるけど
29 18/03/24(土)14:12:53 No.493104682
交流の送電ロスが少ない理由を習ったけどよく理解できなかった
30 18/03/24(土)14:13:53 No.493104830
>交流の送電ロスが少ない理由を習ったけどよく理解できなかった 交流がロスが少ないんじゃなくて高圧で低電流なら損失が少ないってことだよ
31 18/03/24(土)14:14:15 No.493104887
>交流の送電ロスが少ない理由を習ったけどよく理解できなかった 簡単に言えば電流操作ができるから
32 18/03/24(土)14:21:14 No.493105892
照明器具などのリレーや接触器を動かす電源にac24v使ったりする なんか昔の電気機械式の計算機に交流のやつがあった気がするけど気のせいかもしれない…
33 18/03/24(土)14:21:41 No.493105973
交流はトランスだけで変圧できるのが利点だけど 現代はパワー回路が発達したから家庭用くらいなら直流送電でもいいかもしれない
34 18/03/24(土)14:23:02 No.493106181
直流送電は漏れたときのリスクが高いんでいいよ
35 18/03/24(土)14:23:13 No.493106205
電験3種難しくない?
36 18/03/24(土)14:24:41 No.493106408
三種は機械が範囲広すぎィ!ってなる
37 18/03/24(土)14:27:17 No.493106794
電験3種なんて所要学力高校卒業程度のザコ資格だぜー!!
38 18/03/24(土)14:29:48 No.493107154
>LEDだろうと連続点灯寿命が長いというだけでオン・オフに対する寿命はそれほどでもない マジか
39 18/03/24(土)14:29:56 No.493107177
電気工事士すら名称暗記とか以外よく分からんから 電験三種とかソロスの書籍よりちんぷんかんぷん
40 18/03/24(土)14:30:47 No.493107292
>電験3種なんて所要学力高校卒業程度のザコ資格だぜー!! 機械の範囲とか高校の内容超えてません?