虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • あれか... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/03/24(土)10:41:36 No.493073676

    あれから70年…

    1 18/03/24(土)10:42:16 No.493073760

    ドーナツに穴が…

    2 18/03/24(土)10:43:15 No.493073893

    つまりはどうなっつてんの?

    3 18/03/24(土)10:43:53 No.493073966

    この島は

    4 18/03/24(土)10:44:05 No.493074001

    コレはいいことなのでは

    5 18/03/24(土)10:45:09 No.493074137

    2020年にはすべてのドーナツがサーターアンダギー型に

    6 18/03/24(土)10:46:25 No.493074276

    えっ!?あと2年でドーナツの穴にブレイクスルーが?

    7 18/03/24(土)10:46:33 No.493074296

    トローチかと思った

    8 18/03/24(土)10:47:05 No.493074379

    待てよ…でもなんで穴が開いてる必要があるんだ…?

    9 18/03/24(土)10:47:10 No.493074388

    アラル海かな?

    10 18/03/24(土)10:47:33 No.493074432

    穴埋めたら生焼けになるやろがい

    11 18/03/24(土)10:48:32 No.493074572

    つまりサーターアンダギーは全部生焼けだった…?

    12 18/03/24(土)10:49:31 No.493074702

    ドーナツサイズでサーターアンダギー作ったら生焼けになるよ

    13 18/03/24(土)10:50:28 No.493074840

    環境破壊の脅威

    14 18/03/24(土)10:50:37 No.493074854

    我々はとんでもない疑惑に足を踏み入れたようだな… 裏に「全米ドーナツの穴開け機協会」の利権が絡んでるぞ…

    15 18/03/24(土)10:50:37 No.493074856

    加熱器具の性能が向上した? 商売上の付加価値として身が増えた?

    16 18/03/24(土)10:55:54 No.493075439

    見損なっつ!!

    17 18/03/24(土)10:57:42 No.493075653

    60年代前後には穴が消滅しそうだがその後はどうなるんだ…

    18 18/03/24(土)10:58:38 No.493075743

    ドーナツの話のように思えるが実は宇宙の話だ

    19 18/03/24(土)10:58:48 No.493075767

    ドーナツの穴の部分の生地を使って作られたのがサーターアンダギーの由来と言われている

    20 18/03/24(土)10:58:57 No.493075787

    よくみるとスレ画ドーナツ持ってる!

    21 18/03/24(土)10:59:26 No.493075833

    >60年代前後には穴が消滅しそうだがその後はどうなるんだ… 裏返る

    22 18/03/24(土)11:01:46 No.493076124

    ドーナツ業の加工技術が発達して歩留まりが向上した

    23 18/03/24(土)11:02:18 No.493076190

    >>60年代前後には穴が消滅しそうだがその後はどうなるんだ… >裏返る 冷戦という時代の幕開けである

    24 18/03/24(土)11:03:29 No.493076330

    >裏返る 一回捻りを加えてメビウスの輪にしたら防げるな ジョジョで見た

    25 18/03/24(土)11:05:45 No.493076632

    今は外から穴が広がっていく状態だから小さくなっていっているように見えてしまう

    26 18/03/24(土)11:07:59 No.493076913

    >60年代前後には穴が消滅しそうだがその後はどうなるんだ… 知らないのか一旦なくなってまた広がりだして今に至ってる

    27 18/03/24(土)11:09:37 No.493077099

    穴が広がっていったらなくなっちゃうよ そこから裏返るとしたらドーナツはどこからくるの?

    28 18/03/24(土)11:15:34 No.493077866

    つまりカロリーゼロ

    29 18/03/24(土)11:16:47 No.493078039

    最近の観測では赤方変移してるって

    30 18/03/24(土)11:19:04 No.493078356

    そもそも穴なんて必要なくない?

    31 18/03/24(土)11:20:20 No.493078546

    >そもそも穴なんて必要なくない? 均等に熱が伝わるように空いてる

    32 18/03/24(土)11:28:34 No.493079702

    いつからこんなに大きな思い出せない記憶があったか

    33 18/03/24(土)11:29:37 No.493079849

    最終的にドーナツは中心が盛り上がり周りは薄くなる

    34 18/03/24(土)11:30:59 No.493080026

    >そもそも穴なんて必要なくない? 火が通らなくて生焼けになるよ 今の技術じゃそうならないかもね

    35 18/03/24(土)11:46:38 No.493082090

    つまりドーナツは宇宙…?

    36 18/03/24(土)11:47:54 No.493082243

    あー

    37 18/03/24(土)11:49:04 No.493082402

    スレ画と今のドーナツを見比べるとどこかでサテュレーションしている年代があったはずなんだ…