虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 一人暮... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/03/24(土)10:35:07 No.493072913

    一人暮らしはじめた知り合いが金借りに来たんぬ 食費月3万しか無いのに3食コンビニで足りないらしいぬ 自炊しろったら貧乏臭いから嫌らしいんぬ 貧乏臭いじゃなくてお前は貧乏なんぬ 袋ラーメン2袋持たせて帰らせたんぬ ぬの食費は月2万ぬ

    1 18/03/24(土)10:35:49 No.493072997

    2袋あげるとか天使かよ

    2 18/03/24(土)10:36:22 No.493073050

    ぬならネズミでも捕って食えよ

    3 18/03/24(土)10:37:40 No.493073209

    朝抜き昼350円の社食に半額肉惣菜で月2万余裕ぬ

    4 18/03/24(土)10:38:20 No.493073285

    その手のものぐさは自炊始めても食材腐らせるの目に見えてるぬ

    5 18/03/24(土)10:39:04 No.493073367

    米だけ炊いてスーパーの安くなった惣菜だけ買えば…貧乏臭いか

    6 18/03/24(土)10:39:47 No.493073468

    コンビニ弁当を買うのも貧乏臭いだろぬ!

    7 18/03/24(土)10:39:53 No.493073481

    猫画像で釣って自分語りする人許せない

    8 18/03/24(土)10:40:03 No.493073503

    安い焼きそばの麺買い溜めてそれ食え

    9 18/03/24(土)10:40:41 No.493073569

    味占めて何度も来るようになるやつだこれ

    10 18/03/24(土)10:43:04 No.493073869

    自炊って貧乏臭いかな…いかに限られた予算で美味いもんお腹いっぱい食べて太らないようにするの考えるとすごく面白いんだけど… もやしがこんなに心強いとは思わなかったよ

    11 18/03/24(土)10:43:06 No.493073873

    >味占めて何度も来るようになるやつだこれ 猫っぽいな

    12 18/03/24(土)10:43:30 No.493073918

    俺にも一袋くれ

    13 18/03/24(土)10:45:04 No.493074130

    もやしは平らにして冷凍する 汁物に投下する分には便利

    14 18/03/24(土)10:49:18 No.493074671

    3食コンビニだったりいい歳して食費管理も出来ないって金たかる方が自炊よりよっぽど惨めだよね

    15 18/03/24(土)10:53:02 No.493075126

    将来3食コンビニ飯で体壊して更に金借りにくるな

    16 18/03/24(土)10:55:07 No.493075351

    コンビニ通う方がよっぽどめんどくさくない…? 買い置きして自炊なら買い出したまに行けばいいし…

    17 18/03/24(土)10:57:59 No.493075679

    コンビニ寄りの食生活してるけど自炊より贅沢なんて思ったこと無いよ 単に支出が多いだけだ

    18 18/03/24(土)10:58:08 No.493075691

    そんだけ行ってたら変なあだ名付けられてそうだけどそれは気にしないのか

    19 18/03/24(土)10:58:34 No.493075737

    時には突き放すことも大事なんぬ

    20 18/03/24(土)10:59:38 No.493075854

    コンビニ弁当なんて値段の割に少ないじゃん…

    21 18/03/24(土)11:02:23 No.493076201

    せめて弁当屋で買えよ…

    22 18/03/24(土)11:11:34 No.493077355

    金借りるという行為が貧乏臭いとおもうんだけどどうなの?

    23 18/03/24(土)11:14:00 No.493077665

    安易に借金しにくるようなやつは縁切った方がいいんぬ なんか食わせてくれって飯をたかりにくるやつはまだ信用できるんぬ

    24 18/03/24(土)11:14:43 No.493077756

    コンビニ食めっちゃくってるけど 大して美味くないよねアレ ホモ弁とかかまどやとか居酒屋とかが繁華街で昼に路上販売する弁当とかの方が 値段安いのにめっちゃ美味い

    25 18/03/24(土)11:16:06 No.493077945

    米炊いておかずはレトルトや冷凍食品にするだけでも大分変わる

    26 18/03/24(土)11:16:13 No.493077961

    >ホモ弁 なんの隠語かと思った ゲイ向けの出会い系でお食事するだけってのがあるのね

    27 18/03/24(土)11:16:25 No.493077988

    一人暮らしだと自炊した方が高い

    28 18/03/24(土)11:16:38 No.493078018

    全部母親がやってた家って本当に有るんだなあと思ってしまう共働き育ちの俺

    29 18/03/24(土)11:17:23 No.493078112

    >一人暮らしだと自炊した方が高い いやそんなことないよ?

    30 18/03/24(土)11:18:10 No.493078239

    >一人暮らしだと自炊した方が高い 何で作った分全部食べるの?

    31 18/03/24(土)11:19:31 No.493078423

    >一人暮らしだと自炊した方が高い 自炊しない人はこういう言い訳する

    32 18/03/24(土)11:19:31 No.493078425

    >なんの隠語かと思った ググレばちゃんと公式がトップだし…

    33 18/03/24(土)11:19:39 No.493078442

    >一人暮らしだと自炊した方が高い どんな高級食材買ってるの?

    34 18/03/24(土)11:19:43 No.493078447

    同じものを連続して食べるとQOLが低下することに気付いたので 自炊は遊び程度にしかしていない

    35 18/03/24(土)11:19:45 No.493078457

    >一人暮らしだと自炊した方が高い 作り置きとか冷凍とかしろよ…

    36 18/03/24(土)11:19:54 No.493078479

    >一人暮らしだと自炊した方が高い スレ「」の自分語りにも目を通してやれよ

    37 18/03/24(土)11:20:26 No.493078565

    >同じものを連続して食べるとQOLが低下することに気付いたので 別にそんなことないけど…

    38 18/03/24(土)11:20:39 No.493078596

    でも弁当とかわりと飽きるよね…

    39 18/03/24(土)11:20:47 No.493078614

    >何で作った分全部食べるの? 自炊の大敵だよな…

    40 18/03/24(土)11:21:32 No.493078706

    >一人暮らしだと自炊した方が高い 高くなるヤツは食材の使い回しをせずその時食いたい物を無計画に作るから しかも作った分全部食う

    41 18/03/24(土)11:23:33 No.493078990

    確かに自炊の方が高い場合があるけど 一日二食を280円の牛丼とかそんな感じのデフレ飯になる

    42 18/03/24(土)11:24:08 No.493079078

    金貸さずに食べ物あげたとか賢いぬだな…

    43 18/03/24(土)11:24:35 No.493079144

    >一人暮らしだと自炊した方が高い 一度だけ使った謎調味料アホほど溜まってるタイプだな?

    44 18/03/24(土)11:25:27 No.493079271

    書き込みをした人によって削除されました

    45 18/03/24(土)11:25:51 No.493079347

    自炊は1食だけに限定すると手間と光熱費とか考えると高くなるかもしれない ただ1週間1か月単位で考えると安くなる

    46 18/03/24(土)11:26:20 No.493079407

    自炊ならちゃんと作って食費月1万まで抑えることできるけど外食だと無理だろうな

    47 18/03/24(土)11:27:22 No.493079552

    鍋とカレーで自炊生活めっちゃ楽

    48 18/03/24(土)11:28:01 No.493079633

    一週間分なら米さえあれば 2000円くらいで食材やら買えばもつかな 結局ちょいちょい買うから食費2万近く行くけど

    49 18/03/24(土)11:31:21 No.493080068

    パスタ食べよう

    50 18/03/24(土)11:32:05 No.493080163

    >パスタ食べよう 水にいれて放置してゆでた奴めっちゃ楽で助かる

    51 18/03/24(土)11:35:54 No.493080626

    朝食ぐらい食わなくても大丈夫だろう

    52 18/03/24(土)11:38:15 No.493080910

    プライドの高い貧乏人ほどめんどくさいものはない

    53 18/03/24(土)11:41:02 No.493081322

    見切り野菜に半額肉と安米だけでもレパートリー増やすだけで食生活豊かになるよね

    54 18/03/24(土)11:41:22 No.493081372

    栄養なんて考えず炭水化物ばっかり食ってれば安くつくよ 肉より緑黄色野菜の方が高い

    55 18/03/24(土)11:41:42 No.493081421

    たまに買うだけでもお菓子とかジュースが割りと馬鹿にならない食費になる

    56 18/03/24(土)11:43:27 No.493081660

    >見切り野菜に半額肉と安米だけでもレパートリー増やすだけで食生活豊かになるよね 米だけはまともなの買った方がいい こないだ5kg1000円の米買ってえらい目にあった 炊いた直後から臭くて黄色い米なんて初めて見たよ…

    57 18/03/24(土)11:43:47 No.493081705

    100円ローソンの冷凍食品で怪しいくらい安いコロッケとかあるよね

    58 18/03/24(土)11:45:06 No.493081873

    米は最低でも5キロ2000円は買ったほうがいい 個人的に最低で西友の無洗米こしひかりがいい アレ以下はダメだ

    59 18/03/24(土)11:45:29 No.493081926

    >炊いた直後から臭くて黄色い米なんて初めて見たよ… ひどいな うま味水使ってもダメっぽいな

    60 18/03/24(土)11:46:31 No.493082072

    日本酒とかみりん入れたり少し昆布だし入れるなら悪くないと思うけどなあ

    61 18/03/24(土)11:50:10 No.493082558

    サラダとか食べたいけど野菜高すぎるから 野菜ジュースで我慢してる