18/03/24(土)09:46:58 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/24(土)09:46:58 No.493067144
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/03/24(土)09:47:43 No.493067233
ファンファン
2 18/03/24(土)09:48:35 No.493067335
ウィー
3 18/03/24(土)09:49:01 No.493067384
ヒッタステーッステー
4 18/03/24(土)09:50:11 No.493067522
ここまで増えたらアレだけどRyzenと1600の組み合わせならそれ程五月蝿く無いな… ファンコントロールも優秀であまりぶん回る事が無い
5 18/03/24(土)09:50:21 No.493067549
汽車ポッポ完成しててダメだった
6 18/03/24(土)09:55:35 No.493068182
こんなに冷却させてマイニングでもすんの?
7 18/03/24(土)09:56:48 No.493068323
虹裏
8 18/03/24(土)09:58:16 No.493068477
虹裏を本気で見ようと思ったらスペックはいくらあっても足りないからな
9 18/03/24(土)09:58:59 No.493068566
まじかよ
10 18/03/24(土)09:59:21 No.493068616
虹裏してると色々したくなるからハイスペックPCが欲しくなる
11 18/03/24(土)09:59:22 No.493068620
… 水冷いらねぇんじゃねぇかな…
12 18/03/24(土)09:59:54 No.493068691
よく見たら4枚挿しの全部水冷かよ マイニングというよりはゲーミングかなぁ
13 18/03/24(土)10:00:23 No.493068755
>汽車ポッポ完成しててダメだった su2309008.jpg
14 18/03/24(土)10:01:08 No.493068845
いもげがただで見えるのは裏でパイピングさせられてるからだ
15 18/03/24(土)10:11:33 No.493070079
なにおまえ まだ2Dで二次裏してんの?
16 18/03/24(土)10:14:04 No.493070386
虹裏やるだけだから○○で十分みたいなこと言ってる「」は大体自動的に低スぺモードで閲覧させられてる
17 18/03/24(土)10:15:10 No.493070504
imgVR
18 18/03/24(土)10:16:24 No.493070646
「」の駄コラがVRで楽しめるのか…
19 18/03/24(土)10:17:40 No.493070813
最大モードのimgは脳とネットのリニア接続で楽しめてヤバイ
20 18/03/24(土)10:21:08 No.493071230
良いなスレ画…良いなー!
21 18/03/24(土)10:31:39 No.493072519
VRメルト
22 18/03/24(土)10:43:50 No.493073959
CPUの水冷はスペック上あんまり意味がなくなってきてるけど こんな風に詰め込む場合置くスペース弄れるだけでも利点だよなあ
23 18/03/24(土)10:46:14 No.493074257
前面のシール剥がせや!
24 18/03/24(土)10:46:36 No.493074300
水冷を冷やすための装置が大げさになったら もうそれ空冷でいいんじゃ…ってなる
25 18/03/24(土)10:47:42 No.493074453
今フロントベイ?が4個有るケース使ってるけどDVDドライブで一箇所しか使っていなくて そのDVDドライブすら使わなくて宝の持ち腐れになってる・・・
26 18/03/24(土)10:48:30 No.493074562
>前面のシール剥がせや! よく見たらこのケースどっから吸気するんだろう…
27 18/03/24(土)10:55:53 No.493075438
5インチベイ関連のパーツがいつの間にか減ってて もう廃れつつあるのだなと感じる
28 18/03/24(土)10:58:18 No.493075704
VRで駄フラ見せられたら頭おかしくなりそう
29 18/03/24(土)11:01:19 No.493076068
>水冷を冷やすための装置が大げさになったら >もうそれ空冷でいいんじゃ…ってなる 大げさだからファンも多く付けられて風も多くあたるから冷えるんじゃないの?
30 18/03/24(土)11:02:39 No.493076229
>5インチベイ関連のパーツがいつの間にか減ってて >もう廃れつつあるのだなと感じる USB3とメモリカードリーダーかなんかセットになったのを5インチベイに付けたいけど あんまり選択肢がなくて困ってる
31 18/03/24(土)11:03:17 No.493076304
M.2って5インチベイに挿すんじゃないの?
32 18/03/24(土)11:07:02 No.493076791
SSDなら3.5インチのシャドウベイで構わないのではないだろうか
33 18/03/24(土)11:07:51 No.493076891
別途ヒートシンク買わされるのが納得いかねぇ…