18/03/24(土)09:09:57 まだ続... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/24(土)09:09:57 No.493063158
まだ続きそう
1 18/03/24(土)09:28:30 No.493065031
AEDいいよね…
2 18/03/24(土)09:30:15 No.493065211
イレ先こんな心配りできる人なのか…
3 18/03/24(土)09:30:57 No.493065287
あの街賢しい悪多くね?
4 18/03/24(土)09:31:15 No.493065313
イレ先がちゃんとした大人みたいだ
5 18/03/24(土)09:32:00 No.493065403
まだ苦労マン高く飛んでないから終わらんよ
6 18/03/24(土)09:32:30 No.493065459
蜂退治完了してホッとしてたらAFOの影が濃くなって不穏だ…
7 18/03/24(土)09:34:17 No.493065660
この男狂って…
8 18/03/24(土)09:35:04 No.493065758
スタンガンで殴って心臓止めてからAEDで心臓動かしたいんだ
9 18/03/24(土)09:35:38 No.493065809
そうか 薬減らせ
10 18/03/24(土)09:36:19 No.493065889
まさかオールマイトが全盛期のAFO倒すところまで裏で進行させるつもりじゃ
11 18/03/24(土)09:38:59 No.493066203
女王蜂キモい…
12 18/03/24(土)09:40:18 No.493066352
あんな蜂が自然発生するなんて恐ろしい世界だ
13 18/03/24(土)09:41:57 No.493066555
暗黒時代すぎね?
14 18/03/24(土)09:42:45 No.493066650
続くのは嬉しい 面白い
15 18/03/24(土)09:42:48 No.493066654
本当に自然発生かな? 例えば子供を自在に操るなんて使えない能力を蜂に与えたらああなるよね
16 18/03/24(土)09:43:09 No.493066698
電気ウナギ君が元に戻ってないのが不穏すぎる
17 18/03/24(土)09:45:11 No.493066930
これ本編より外伝の方がよっぽど暗黒の時代だよね…
18 18/03/24(土)09:45:13 No.493066934
娘を救えたことで師匠が戦う理由はなくなったから引退するんだろうか いやして欲しいよ主に身体的な理由で…
19 18/03/24(土)09:46:43 No.493067118
そういや結局ポップちゃん曇らなかったな… てっきりウナギ乱入かと思ったんだけれど
20 18/03/24(土)09:49:35 No.493067451
俺なんか何度匙を投げられたかとか言ってたよねおっさん
21 18/03/24(土)09:50:54 No.493067621
戦闘に薬使ってたのおじさん… 体大丈夫なの…?
22 18/03/24(土)09:53:44 No.493067967
娘さん助かったのかは分からんし嫁さんは容体急変中だから…
23 18/03/24(土)09:54:20 No.493068038
無個性のおじさんが娘を取り戻すためにステキなパパになったのさ! 感動的じゃあないか
24 18/03/24(土)09:56:53 No.493068332
っていうかあの女王蜂なんなの…… 人間なの……?
25 18/03/24(土)09:57:04 No.493068354
鎮痛剤っつーとお手軽なのはモルヒネだろうけど 何度も使えるもんじゃねえな
26 18/03/24(土)09:57:08 No.493068363
女王蜂が出てったら顔隠さなくなるお父さん
27 18/03/24(土)09:59:36 No.493068651
警察の中に潜む真に賢しいヴィラン…
28 18/03/24(土)10:01:05 No.493068837
>スタンガンで殴って心臓止めてからAEDで心臓動かしたいんだ 一度病院行った方が良いぞ。判るな?頭のだ。
29 18/03/24(土)10:02:03 No.493068936
気軽に人が死ぬ世界だけどメインキャラ周りは大丈夫なはず… サー死んでた
30 18/03/24(土)10:02:50 No.493069026
闇商人のおっさん久々に見た
31 18/03/24(土)10:03:26 No.493069101
AEDって心臓動かすっつーかリセットかけるんじゃなかったっけ 別に描写的におかしくはないとは思うけど
32 18/03/24(土)10:03:51 No.493069129
>闇商人のおっさん久々に見た 覚えてないわ… 読み直そう
33 18/03/24(土)10:04:06 No.493069165
>AEDって心臓動かすっつーかリセットかけるんじゃなかったっけ >別に描写的におかしくはないとは思うけど 読めよ
34 18/03/24(土)10:05:17 No.493069320
読んでるよ
35 18/03/24(土)10:07:22 No.493069567
気の利いた活躍するイレ先がこういうのでいいんだよすぎる...
36 18/03/24(土)10:08:39 No.493069728
あの蜂って亜人タイプの人間なのかな
37 18/03/24(土)10:09:05 No.493069786
AEDはリセットかけるで合ってるよ あれは変な動きになってる一瞬止めることで正常な動きに戻す機械であって 心臓止まってる人間には使ってはいけない というか心臓止まってる人間に使おうとしても動作しない
38 18/03/24(土)10:09:26 No.493069826
とても除籍魔には見えない人情味ある相澤
39 18/03/24(土)10:10:52 No.493069996
イレ先はなんだかんだで甘いからなあ
40 18/03/24(土)10:11:55 No.493070132
AFOが裏にいるなら蜂や前出てきた化け猫個性の猫なんかも動物に個性を与える実験で生まれたとか出来そう
41 18/03/24(土)10:14:26 No.493070421
隔週と毎週だから仕方ないけど本編と展開が似てる状況になったな ダンスイベントの裏でヴィランと対決
42 18/03/24(土)10:14:29 No.493070428
おっさんがまるでダークヒーローな主役で苦労マンがモブみたいだ
43 18/03/24(土)10:14:39 No.493070448
電気ウナギの子はもう薬による突発性の暴走じゃなくて個性を固定化されてるってことか …ヤバくね?
44 18/03/24(土)10:15:48 No.493070579
こっちはダンスって言うよりアイドルイベントだしセーフ!
45 18/03/24(土)10:16:09 No.493070618
正気に戻ったうなぎなんかかわいいね
46 18/03/24(土)10:16:13 No.493070625
下手すると嫁さん看取りながら死にそうだな師匠
47 18/03/24(土)10:16:34 No.493070669
娘さんの目からずるっと抜けたもののサイズ観るに脳かなり侵食されてるよね…?
48 18/03/24(土)10:17:06 No.493070742
苦労マンの成長イベントとしておっさんの死は有り得そうなんだよな…
49 18/03/24(土)10:17:44 No.493070821
>心室細動(VF)とは、心肺停止の中の一つで、心肺停止の中で最も救命される可能性が高い状態です。心臓が小刻みに(異常に)震えている状態で、心臓は小刻みに動いていますが、心臓から全身に運ばれなければならない血液がほとんど送られていない状態です。 へーへーへー 心肺停止の中にあるんだ心室細動
50 18/03/24(土)10:17:54 No.493070842
頭には無駄なスペースいっぱい空いてるから…
51 18/03/24(土)10:19:42 No.493071063
心肺停止の中では助かりやすいってだけで術中にVFなったらスタッフが声色変える程度にはヤバイよVF
52 18/03/24(土)10:20:16 No.493071130
おっさん最初ちゃんと今のスタンガンで心臓が痙攣してるからすぐ死ぬぞって言ってるから大丈夫だな
53 18/03/24(土)10:20:42 No.493071178
>電気ウナギの子はもう薬による突発性の暴走じゃなくて個性を固定化されてるってことか >…ヤバくね? 脳無作りの実験なんだろうなって…
54 18/03/24(土)10:21:05 No.493071224
(この男危険なプレイしてんなぁ)
55 18/03/24(土)10:21:39 No.493071291
心室細動はERでよく見た
56 18/03/24(土)10:22:08 No.493071347
動物が個性を持つ例もあるし先生が暗躍してるならさもありなん
57 18/03/24(土)10:22:12 No.493071354
俺分かった抹消ヒーロー・イレイザーヘッドはヒロアカ本編より前に殺されちゃったんだよ で偽者がイレイザーヘッドに扮して内通者してるんだ 本編に比べて人間出来てる感強いし
58 18/03/24(土)10:23:04 No.493071457
心停止ニーはスカッとするぞ!
59 18/03/24(土)10:23:09 No.493071470
>あの蜂って亜人タイプの人間なのかな 個性持ち動物は原作で出てるし進化病原菌説も出てる 後者は珍説からの被害妄想みたいな風で実際とは違いそうだが
60 18/03/24(土)10:23:14 No.493071484
あーそっか 過去の話だからこれからもっとひねちゃう可能性もあるのか
61 18/03/24(土)10:24:57 No.493071681
本編でも知性持ったネズミが居るしヴィジランテでも猫バスした猫とかいたしな 哺乳類ですら無く昆虫が個性持ってるのは今回の蜂が初めてだけど
62 18/03/24(土)10:26:09 No.493071824
きょうび中学生でもスマホ持ってるだろうしスマホもってりゃシコり放題じゃねえの コンビニのエロ本なんて見る?
63 18/03/24(土)10:26:15 No.493071834
おっさんモルヒネオーバードーズで戦ってたのか… デクはおっさんに指示を乞うべきでは…
64 18/03/24(土)10:26:27 No.493071855
ネコにも個性渡してたし 人間以外にも個性は渡せるわけだ
65 18/03/24(土)10:26:49 No.493071903
女王バチ死んでも別個体が居るって事は働きバチを植え付けたら1匹が自動的に女王になって増えていくんだろうか
66 18/03/24(土)10:26:50 No.493071906
個性持った蜂ってAFOの実験なのでは…?
67 18/03/24(土)10:27:07 No.493071937
コンビニのエロ本を読める個性が?
68 18/03/24(土)10:27:49 No.493072025
おっさんとポップちゃんは話に一区切り付いたから 苦労マンの話はこれからなのかな
69 18/03/24(土)10:28:10 No.493072071
>きょうび中学生でもスマホ持ってるだろうしスマホもってりゃシコり放題じゃねえの >コンビニのエロ本なんて見る? スレ間違ってるぞ 子供のスマホだと見られなかったりするのでは?
70 18/03/24(土)10:28:37 No.493072138
苦労マンがヒーローになるまでの物語
71 18/03/24(土)10:29:10 No.493072200
好みは別れるだろうけどおっさんみたいなキャラは大好きだ
72 18/03/24(土)10:30:13 No.493072345
やっぱネズミはともかく化け猫にクソ蜂と個性生物は根絶すべきでは?
73 18/03/24(土)10:31:11 No.493072462
>やっぱネズミはともかく化け猫にクソ蜂と個性生物は根絶すべきでは? 異形型とかな!
74 18/03/24(土)10:31:35 No.493072507
おっさんもイレ先もしぶくていいね
75 18/03/24(土)10:32:19 No.493072586
>電気ウナギの子はもう薬による突発性の暴走じゃなくて個性を固定化されてるってことか >…ヤバくね? 訓練による個性の強化より手っ取り早く 薬の継続投与によるドーピングで個性が強化できるってだけよ まあヤバイね