虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/24(土)07:16:49 なんだ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/24(土)07:16:49 No.493054961

なんだかんだ一番遊んだハードになってる気がする

1 18/03/24(土)07:18:00 No.493055050

俺もだわ

2 18/03/24(土)07:18:22 No.493055072

わしも

3 18/03/24(土)07:18:27 No.493055076

おいも

4 18/03/24(土)07:19:19 No.493055114

プロではないけどインストールしてるゲーム数は割と多い

5 18/03/24(土)07:23:23 No.493055377

やるゲームが絶えなくて困る困らない フリプもいっぱい積んでるのに

6 18/03/24(土)07:26:14 No.493055565

UBIセールでゴーストリコン買おうと思うんだけどDLC込みの方が良いかな?

7 18/03/24(土)07:32:55 No.493056018

モンハンのために買ったけど 勝手に貯まってくフリープレイを見ると 他のソフト買わないで終わりそうな気がしてくる…

8 18/03/24(土)07:38:24 No.493056369

モンハンからのブラボコンボに見事にハマったクチですよ私は アニメまでにペルソナ5やりたいけど間に合うかな…

9 18/03/24(土)07:41:15 No.493056525

現状モンハンとメタルマックスしかやる予定ないけど二本で元取れそう

10 18/03/24(土)07:41:44 No.493056548

遊びたいゲームいっぱいあるんだけど 一本にかける時間がめっちゃ長くてなかなか…

11 18/03/24(土)07:45:38 No.493056778

あんまソフト売れないけどみんななにやってるんだろう

12 18/03/24(土)07:47:20 No.493056870

今月クーポンなしか

13 18/03/24(土)07:47:39 No.493056897

>遊びたいゲームいっぱいあるんだけど >一本にかける時間がめっちゃ長くてなかなか… セールしてたウィッチャーが話には聞いてたけどマジで終わる気配無くてこれは…

14 18/03/24(土)07:47:50 No.493056906

最近のゲームはなんだかんだでやり込めすぎる

15 18/03/24(土)07:53:24 No.493057214

まだ手を出してないけどこないだのディスガイアも絶対時間泥棒だよね 始めるのに少し勇気がいる

16 18/03/24(土)07:54:04 No.493057251

セールでかったスタオー4はまだ起動すらしてない

17 18/03/24(土)07:54:22 No.493057269

>最近のゲームはなんだかんだでやり込めすぎる 最近MGSV買ったけどプレイ時間がヤバい ボリュームあるのも考えものだな

18 18/03/24(土)07:55:46 No.493057353

ブラボで市街地抜けれなくて俺にはアクションの才能が枯れたとわかった…

19 18/03/24(土)07:56:05 No.493057376

ガルパン用に買ったけど期待してなかったオンラインが面白くて元取れそう

20 18/03/24(土)07:57:33 No.493057475

狂ったようにサクスペやってる…

21 18/03/24(土)07:57:49 No.493057491

>ブラボで市街地抜けれなくて俺にはアクションの才能が枯れたとわかった… フリプ前でも4割が最初のボス抜けられてなかったゲームだからな…

22 18/03/24(土)08:00:04 No.493057627

おとといウィッチャー3買ったんだけどこれやばいね時間がゴリゴリ吸われる…… 来週にはファークライ5もあるのにどうしよう……

23 18/03/24(土)08:01:22 No.493057708

仕事のせいでEDFもモンハンもまだクリアすらしてない…

24 18/03/24(土)08:02:09 No.493057760

今年に入ってワンダとドラクラproと聖剣2とYonder買ったけどPS3の方でドラクラ遊んでてPS4では動画しか見てないわ

25 18/03/24(土)08:04:14 No.493057890

モンハンやっぱソロはきついって XXもWも途中で放り出してしまった ブラボは随分死にまくったけどソロで全部終わらせらた 満足

26 18/03/24(土)08:04:26 No.493057902

amazonPrimeビデオが見られるのを知って稼働率がさらに上がった

27 18/03/24(土)08:04:50 No.493057926

そういや同僚が毎日のようにPS4でYouTube見てるんだけどなんか便利だったりするのかな

28 18/03/24(土)08:06:15 No.493058024

>そういや同僚が毎日のようにPS4でYouTube見てるんだけどなんか便利だったりするのかな テレビの画面で見れる

29 18/03/24(土)08:11:00 No.493058321

コメント出来なかったり特別便利なことはないけどゲームに疲れたら休憩に見たりするyoutube

30 18/03/24(土)08:13:18 No.493058465

PCとスマホの方で見てたネトフリが見れて テレビの画面で見れて何気に便利

31 18/03/24(土)08:17:15 viF6x8zY No.493058759

switchがうれまくってこっちが売れないのはおかしい

32 18/03/24(土)08:17:53 No.493058813

ソシャゲが忙しくて満足に遊べてない どちらも満足に遊べる時間と気力が欲しい

33 18/03/24(土)08:20:43 No.493059032

>ソシャゲが忙しくて満足に遊べてない >どちらも満足に遊べる時間と気力が欲しい https://www.excite.co.jp/News/odd/Tocana_201703_post_12701.html

34 18/03/24(土)08:24:17 No.493059285

VRゲームもっと欲しい あれいいものだと思うのよ

35 18/03/24(土)08:28:19 No.493059580

>https://www.excite.co.jp/News/odd/Tocana_201703_post_12701.html こんなん廃人の域まで達するに決まってる…

36 18/03/24(土)08:30:02 No.493059707

>amazonPrimeビデオが見られるのを知って稼働率がさらに上がった ネトフリアプリもあるぜ

37 18/03/24(土)08:32:17 No.493059867

我が家のテレビ兼レコーダーでもある トルネナスネ超便利

38 18/03/24(土)08:32:26 No.493059875

稼働率高すぎて故障しないか心配になる

39 18/03/24(土)08:34:05 No.493060000

そんなに遊ぶゲームあったのかこれ…

40 18/03/24(土)08:35:01 No.493060070

>モンハンやっぱソロはきついって 歴代で今作が一番ソロに優しいのに

41 18/03/24(土)08:35:36 No.493060111

ナスネってトルネ無くても使える?

42 18/03/24(土)08:35:54 No.493060136

今熱いのはモンハンとブラボかね

43 18/03/24(土)08:36:09 No.493060162

月末買おうかと思うけどプロか普通のかで悩む…

44 18/03/24(土)08:36:57 No.493060222

>月末買おうかと思うけどプロか普通のかで悩む… 今から買うならpro一択だろうな

45 18/03/24(土)08:37:14 No.493060246

>月末買おうかと思うけどプロか普通のかで悩む… 自分ならもし今買い換えるなら100%プロ買うかな

46 18/03/24(土)08:37:19 No.493060259

来週SSD換装するんじゃグフフ

47 18/03/24(土)08:37:27 No.493060272

>月末買おうかと思うけどプロか普通のかで悩む… 今から買うならPROがいいと思うよ 値段優先ならSlimでも問題無いけどね

48 18/03/24(土)08:37:27 No.493060273

金に余裕があるならpro

49 18/03/24(土)08:37:58 No.493060306

久々にプレステ買うと知らないゲームばかりで驚くよね

50 18/03/24(土)08:38:31 No.493060339

Proなら違うのかもしれんがPS4はSSD乗せるより大容量HDDをUSB3.0で繋ぐ程度で十分な気がするなあ

51 18/03/24(土)08:38:32 No.493060344

使える けどそのトルネってハードの方言ってるよね? ソフトの名前がトルネだからソフトの方なら何かしら管理ソフトは必要 PS4のトルネは無料で使えるよ

52 18/03/24(土)08:38:38 No.493060352

>来週SSD換装するんじゃグフフ proじゃなかったら外付けの方が速度早いんじゃなかったけ モンハンとかも内部のやつを換装するよりロード早いし

53 18/03/24(土)08:38:45 No.493060367

ヴァルキュリア4が真っ当に面白くて なんで2からこれが出なかったんだと思うばかりだわ

54 18/03/24(土)08:39:54 No.493060447

Proなら内蔵を換装するのがいい ノーマルならUSB3.0で外付けにするのがいい

55 18/03/24(土)08:40:25 No.493060496

プロしか買ったことない

56 18/03/24(土)08:40:57 No.493060542

バンパラやっぱおもしろいなあ DJそのままでありがたい

57 18/03/24(土)08:41:10 No.493060557

proにSSDだよー ついでにゲームよく買う人はすぐ容量溜まるから1TBの方が良いよー

58 18/03/24(土)08:41:35 No.493060599

>けどそのトルネってハードの方言ってるよね? そう、ハードの方 使えるなら今からでも買っちゃおうかなナスネ ありがとうね

59 18/03/24(土)08:42:15 No.493060629

外付けって256からしかダメみたいだけど安いSSDが250Gとか表記されてていっぱい悲しい

60 18/03/24(土)08:42:56 No.493060701

proに買い換えたいけど 初期型が未だに元気でなかなか買い換え時がこない

61 18/03/24(土)08:43:03 No.493060711

排熱はやっぱり普通のPS4よりProの方がすごいのかな

62 18/03/24(土)08:43:27 No.493060743

キングダムハーツ2.8とネプV2もやりたいけどとりあえず終わってないブラッーンも片付けないと…

63 18/03/24(土)08:43:57 No.493060786

SSDを外付けまでするなら250Gでは足りない気がする DL版快適すぎる

64 18/03/24(土)08:44:27 No.493060825

ナスネ 無線化ってググるとPS4との接続を無線化する方法がわかって便利なんよ ちっこい無線LANが便利なんよ

65 18/03/24(土)08:44:29 No.493060830

>排熱はやっぱり普通のPS4よりProの方がすごいのかな 消費電力的にslim<初期型<Proじゃないかな

66 18/03/24(土)08:45:13 No.493060889

ぶっちゃけ2.5の2TBを2年前入れたが去年末に埋まったので整理した SSDより容量取ったほうがいいと思うな

67 18/03/24(土)08:45:18 No.493060908

Crucial SSD 500GB MX500 内蔵2.5インチ 7mm (9.5mmアダプター付) CT500MX500SSD1/JP https://www.amazon.co.jp/dp/B077PPN5NN/ SSDならこれに外付け用のケース使ってるけど快適だよ

68 18/03/24(土)08:46:18 No.493060997

SSD少なめの買って内臓にしてるけど1TのHDDを外付け化したし一本につき20G以内ならぶっちゃけ不足しないよなーって 10本も同時に入れとくほど俺の体は多くねえんだ

69 18/03/24(土)08:46:18 No.493060998

3T確保したからもう容量で悩むことはなくなった もう1T埋まった

70 18/03/24(土)08:46:34 No.493061023

>ナスネ 無線化ってググるとPS4との接続を無線化する方法がわかって便利なんよ よほど電波環境良いところか信頼性高い無線LANじゃないとおすすめできないぞ DLNAの調子悪くなると再起動するまで繋がらなくなったりする上nasneの再起動って物理的に触る必要ある上長押し必要な電源ボタンの場所が嫌がらせすぎる

71 18/03/24(土)08:46:41 No.493061031

スリムでもブオオオオオオオ言うけどproだともっとすごいんか

72 18/03/24(土)08:47:05 No.493061072

ミクさんが常駐してけっこうな容量を占有している でもミクさんかわいい

73 18/03/24(土)08:48:02 No.493061146

1TBもあるよ https://www.amazon.co.jp/dp/B077PSMJZS/ 自分は昨日これノートの入れ替え用に買った

74 18/03/24(土)08:48:03 No.493061148

>スリムでもブオオオオオオオ言うけどproだともっとすごいんか proもブオオオオオオオ言うよ

75 18/03/24(土)08:49:16 No.493061266

初期型PS3フルパワーに比べたら屁みたいなもんだ

76 18/03/24(土)08:49:43 No.493061303

>自分は昨日これノートの入れ替え用に買った 1TBは欲しいけどやっぱお値段結構するね…

77 18/03/24(土)08:49:56 No.493061329

安い低容量SSD教えてくだち!

78 18/03/24(土)08:50:43 No.493061403

確かPS4のSATAはUSB3のブリッジだからSATA3だろうが外付けUSBと大差無いし PCもゲーム機もシステムドライブにゲーム入れないほうが有利なのと ヘヴィな使い方すると容量1TBでも厳しい部分あるからあんまり値段が張るSSDに拘るのもよくない 最終的には併用がベストなんだけど

79 18/03/24(土)08:52:10 No.493061522

>確かPS4のSATAはUSB3のブリッジだからSATA3だろうが外付けUSBと大差無いし >PCもゲーム機もシステムドライブにゲーム入れないほうが有利なのと >ヘヴィな使い方すると容量1TBでも厳しい部分あるからあんまり値段が張るSSDに拘るのもよくない >最終的には併用がベストなんだけど Proはな…

80 18/03/24(土)08:52:23 No.493061549

>ミクさんが常駐してけっこうな容量を占有している >でもミクさんかわいい FTとVRLIVEが稼働率高すぎて辛い

81 18/03/24(土)08:53:00 No.493061592

>よほど電波環境良いところか信頼性高い無線LANじゃないとおすすめできないぞ うちは眠らせてた大きい無線LANをnasne用に使ったらどうもダメだったんだ そんでググッて出てくるWLI-UTX-AG300/Cってやつを使ったら問題なく使えたんだよね 電波環境はちょっと良くわからない 大きい無線LANも壊れてただけかもしれないけどね

82 18/03/24(土)08:53:09 No.493061607

あいつ早口だけど情報古いな

83 18/03/24(土)08:53:11 No.493061612

>外付けって256からしかダメみたいだけど安いSSDが250Gとか表記されてていっぱい悲しい いま調べたら160GB以上から認識って書いてるから認識するんじゃないかな もっとも500GB以下を入れるのはおススメはしないけどね

84 18/03/24(土)08:53:33 No.493061651

proの存在を知らないのかもしれない

85 18/03/24(土)08:53:45 No.493061667

アクションゲームなんかはたまにやりたくなる時手軽に起動出来るからDL版がいいよね

86 18/03/24(土)08:56:55 No.493061951

PS4のゲームだと10GB以上は確実だから TBないとふあん

87 18/03/24(土)08:58:40 No.493062113

フルインスコしないといけないからすぐ容量足りなくなるね

88 18/03/24(土)08:58:49 No.493062124

>今から買うならpro一択だろうな >自分ならもし今買い換えるなら100%プロ買うかな >今から買うならPROがいいと思うよ >値段優先ならSlimでも問題無いけどね なるほどありがとう 予算ちょっと超えるけど頑張って捻出してみるよ

89 18/03/24(土)08:59:04 No.493062146

モンハン全然終わらねえ ウィッチャー3も終わってないのに

90 18/03/24(土)09:00:52 No.493062305

そういや近所のゲーム屋行ったらPROは残ってたけどSlimはどれも売り切れになってた ほんとに今在庫足りて無いんだな

91 18/03/24(土)09:03:06 No.493062516

容量足りない足りないって言うけれどやらないゲームもインストールしたままだったりするの…?

92 18/03/24(土)09:04:14 No.493062625

ガルパンとクラッシュバンディクーとモンハンの専用機になってる

93 18/03/24(土)09:05:35 No.493062747

スリープがお手軽すぎる…

94 18/03/24(土)09:05:38 No.493062752

>容量足りない足りないって言うけれどやらないゲームもインストールしたままだったりするの…? やりたくなった時に再インストールするの面倒くさいだろ!?

95 18/03/24(土)09:05:52 No.493062770

在庫無いって話は部品高騰のせいなのかモデルチェンジの噂がマジなのかどっちだ

96 18/03/24(土)09:06:22 No.493062816

>やりたくなった時に再インストールするの面倒くさいだろ!? あまり…

97 18/03/24(土)09:06:42 No.493062848

>スリープがお手軽すぎる… スリープばっかしてたらフリーズした それ以来適当なところで再起動させてる

98 18/03/24(土)09:06:46 No.493062856

PS4はセーブ分かれてないからアンインストールが怖い 常時+に入っておけって話ではある

99 18/03/24(土)09:06:58 No.493062875

>在庫無いって話は部品高騰のせいなのかモデルチェンジの噂がマジなのかどっちだ 確かインタビューで生産数増やすって言ってたから前者じゃねえかな

100 18/03/24(土)09:07:27 No.493062919

>>容量足りない足りないって言うけれどやらないゲームもインストールしたままだったりするの…? >やりたくなった時に再インストールするの面倒くさいだろ!? SSDで早くなるゲームとならないゲームあるんだから分ければいいじゃんと思う人です…

101 18/03/24(土)09:08:06 No.493062977

スリープ常用してたら停電したときに肝が冷えたから適度に切ってる

102 18/03/24(土)09:08:50 No.493063047

電源切ってもそこまで起動遅いわけじゃないしね

103 18/03/24(土)09:10:05 No.493063175

>PS4はセーブ分かれてないからアンインストールが怖い >常時+に入っておけって話ではある 今時完全にオフラインのゲームなんて珍しいしね

104 18/03/24(土)09:10:05 No.493063177

>PS4はセーブ分かれてないからアンインストールが怖い >常時+に入っておけって話ではある セーブデータって普通にUSBとかに移せなかったっけ できないのもあるのかな

105 18/03/24(土)09:12:08 No.493063371

5.50になってからスリープからの復帰時にプライバシー設定でることない? Proの初期CUH7000Bなんだけど

106 18/03/24(土)09:12:21 No.493063408

ダウンロードリストがもう少し見やすければいいんだけどね…

107 18/03/24(土)09:13:10 No.493063480

Proの初期型だけどでたことないよ

108 18/03/24(土)09:14:01 No.493063562

>5.50になってからスリープからの復帰時にプライバシー設定でることない? >Proの初期CUH7000Bなんだけど PROじゃない初期型だけど別に何とも無いな 設定見直してみたら?

109 18/03/24(土)09:15:23 No.493063692

俺も月末pro買おうと思っててダクソのトリロジーとブラボだけ遊べればいいんだけど1TBってゲーム四本入るの?

110 18/03/24(土)09:16:34 No.493063811

余裕で入ると思うよ

111 18/03/24(土)09:17:12 No.493063859

流石にその4つ位なら余裕で入る

112 18/03/24(土)09:17:23 No.493063875

ヨシ!

113 18/03/24(土)09:19:09 No.493064039

余裕どころか余りまくるよ

114 18/03/24(土)09:19:52 No.493064100

逆に1TBだとゲーム何本くらい入るのん?

115 18/03/24(土)09:20:02 No.493064116

ゲーむ一本大きくても30G無いんじゃないかな!

116 18/03/24(土)09:21:12 No.493064234

50GB越えるゲームってそうそう無いかんな!

117 18/03/24(土)09:21:56 No.493064302

ロンチタイトルBF4!85G!

118 18/03/24(土)09:23:26 No.493064455

容量はナックが35Gでデカい方だと覚えておくといい

119 18/03/24(土)09:23:37 No.493064479

ナックを入れると容量が圧迫されるぞ!

↑Top