18/03/24(土)01:45:01 ダンバ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/24(土)01:45:01 No.493031702
ダンバイン https://abema.tv/now-on-air/oldtime-anime
1 18/03/24(土)01:45:32 No.493031815
農家~
2 18/03/24(土)01:46:04 No.493031928
宇宙船になっとる//・
3 18/03/24(土)01:47:46 No.493032236
ビルバインバージョンのOPめっちゃかっこいいよね
4 18/03/24(土)01:48:25 No.493032341
地獄かよベイスターズ…
5 18/03/24(土)01:49:15 No.493032488
冒頭演出がちゃんとビルバインになってる
6 18/03/24(土)01:50:12 No.493032682
戦艦なみて
7 18/03/24(土)01:50:32 No.493032746
ションボリショウザマ
8 18/03/24(土)01:52:05 No.493033037
倦怠期はえーな
9 18/03/24(土)01:52:18 No.493033075
強くなったけど自分の力じゃ無くて 飽く迄他人から貰った力だからイライラしてる
10 18/03/24(土)01:52:44 No.493033140
そのビンタは痛い
11 18/03/24(土)01:52:46 No.493033146
バシィ
12 18/03/24(土)01:52:53 No.493033170
カミーユみたい
13 18/03/24(土)01:53:12 No.493033228
ふぅ…
14 18/03/24(土)01:53:26 No.493033270
気持ちよくな~い!
15 18/03/24(土)01:54:14 No.493033399
チャム可愛いなぁ!
16 18/03/24(土)01:55:41 No.493033651
ショットは上に立つ者の器ではないのだがアメリカ人気質でショウアップが巧みなので カリフォルニアくらいは貰えた程度の人材
17 18/03/24(土)01:56:00 No.493033693
マーベルダンバインってプラモ化したよね
18 18/03/24(土)01:57:17 No.493033911
雑に爆撃するなや
19 18/03/24(土)01:57:35 No.493033979
ミュージィ強すぎるだろ
20 18/03/24(土)01:58:41 No.493034164
>雑に爆撃するなや 補給の事を考えなくて済むのがドレイク軍の強さの秘訣なのさ
21 18/03/24(土)02:02:21 No.493034730
ちょろい結界だな
22 18/03/24(土)02:02:48 No.493034803
ありゃばれない
23 18/03/24(土)02:02:54 No.493034827
誰も気が付かない キーになる人物皆ラースワウにいるのに…
24 18/03/24(土)02:04:03 No.493035025
ゴールドウィング!
25 18/03/24(土)02:04:13 No.493035052
盗んだバイクで走りだす
26 18/03/24(土)02:04:41 No.493035127
盗んだバイクで走り出す
27 18/03/24(土)02:05:11 No.493035206
もともと自分のバイクだよぅ!
28 18/03/24(土)02:05:17 No.493035223
ショウはこのバイクの事を気にかけていたけどラースワウの方々はろくに構っちゃいないだろうに よく動くよなコレ…もしかしてオーラマシンなのか
29 18/03/24(土)02:05:18 No.493035227
つまり機械を使えばババアは殺せる?
30 18/03/24(土)02:05:52 No.493035304
とうとうバイクが死んだ…
31 18/03/24(土)02:05:57 No.493035320
ライト点いてたり点いてなかったり忙しい
32 18/03/24(土)02:06:14 No.493035366
>つまり機械を使えばババアは殺せる? あぁオーラマシンは禁止!禁止です!! されてるのってそういう…
33 18/03/24(土)02:06:36 No.493035425
また同士討ち
34 18/03/24(土)02:06:49 No.493035453
きゃあ自軍ごろし!
35 18/03/24(土)02:07:02 No.493035480
新型が多くてそろそろ名前がこんがらがってきた
36 18/03/24(土)02:08:41 No.493035693
ビームサーベルはちょっと…
37 18/03/24(土)02:08:49 No.493035710
ビルバイン強すぎない?
38 18/03/24(土)02:09:06 No.493035749
ビームソードいいなぁ
39 18/03/24(土)02:09:22 No.493035777
今更だけどミュージィの声って味っ子の母ちゃんなんだよな
40 18/03/24(土)02:09:47 No.493035843
ぎゃーおばさんだー!
41 18/03/24(土)02:09:49 No.493035852
ババア!なんのようだ!
42 18/03/24(土)02:10:02 No.493035878
マツコ・デラックス
43 18/03/24(土)02:10:03 No.493035881
マツコに召喚された
44 18/03/24(土)02:10:14 No.493035898
妖怪ババァ出た
45 18/03/24(土)02:10:28 No.493035938
500年…
46 18/03/24(土)02:10:28 No.493035939
チャムもミ・フェラリオに格下げされたのか…
47 18/03/24(土)02:11:03 No.493036018
おまえ元フェラリオだったのか
48 18/03/24(土)02:11:16 No.493036052
気軽に転生させるなあ…
49 18/03/24(土)02:11:22 No.493036066
ヒモとの思い出が…
50 18/03/24(土)02:11:24 No.493036070
トッドとの関係は何だったの…
51 18/03/24(土)02:11:35 No.493036099
チャムはミ・フェラリオにしては賢すぎるからそうなのかもな…
52 18/03/24(土)02:11:40 No.493036108
こうして信頼寄せた直後に浮上だもんな このババアも結構な傲慢だ
53 18/03/24(土)02:11:56 No.493036145
>トッドとの関係は何だったの… もうトッドを囲ってた記憶も無い…
54 18/03/24(土)02:12:17 No.493036194
>今更だけどミュージィの声って味っ子の母ちゃんなんだよな そこは前作ザブングルのエルチって思おうよ
55 18/03/24(土)02:12:37 No.493036232
トッドとの思い出は掘らないのか…
56 18/03/24(土)02:13:39 No.493036346
ホモなの?
57 18/03/24(土)02:14:30 No.493036473
>500年… 自由気ままに500年保障と考えると安い罰だ
58 18/03/24(土)02:14:53 No.493036539
黒騎士…いったい何者なんだ…
59 18/03/24(土)02:14:58 No.493036547
おいジャコバアオン!今の話何だったんだよ!
60 18/03/24(土)02:15:01 No.493036555
黒騎士…いったい何者なんだ…
61 18/03/24(土)02:15:17 No.493036600
この恥知らず一体誰なんだ…
62 18/03/24(土)02:15:54 No.493036706
>おいジャコバアオン!今の話何だったんだよ! オーラロードを開くエ・フェラリオは没収!没収です!!
63 18/03/24(土)02:16:07 No.493036728
>黒騎士…いったい何者なんだ… あの背格好に長い水色の後ろ髪…プライドの高い物言い…いったい何ングスなんだ…
64 18/03/24(土)02:16:39 No.493036797
OPでまで顔バレとは 何者なんだ黒騎士…
65 18/03/24(土)02:18:01 No.493036974
ズワァースの活躍期間マジで短い…
66 18/03/24(土)02:18:23 No.493037015
わざわざ仮面をかぶる理由は何なんだ黒騎士…
67 18/03/24(土)02:19:24 No.493037132
変な服
68 18/03/24(土)02:20:10 No.493037211
バイストン・ウェルでも竹は生えてるんだな
69 18/03/24(土)02:20:54 No.493037296
カッコいいだろう!ギャキィ
70 18/03/24(土)02:21:01 No.493037309
これが黒騎士の最大パフォーマンス あとは右肩下がり・・・
71 18/03/24(土)02:21:24 No.493037357
このなじみのある声…いったい何者なんだ黒騎士…
72 18/03/24(土)02:21:28 No.493037368
>あとは右肩下がり・・・ ひどい…
73 18/03/24(土)02:21:28 No.493037369
フッフッフッフッフ
74 18/03/24(土)02:21:43 No.493037403
竹に負けるズワース
75 18/03/24(土)02:21:51 No.493037425
なぜか地上みたいに存在する竹林
76 18/03/24(土)02:22:07 No.493037467
即竹を活用するショウのセンス
77 18/03/24(土)02:22:08 No.493037470
こんなの昔のテレビで見てたら真っ黒にしか見えないよな
78 18/03/24(土)02:22:09 No.493037472
黒騎士…なんて強さだ…
79 18/03/24(土)02:22:28 No.493037523
この声はまさかバー…
80 18/03/24(土)02:22:31 No.493037530
特徴のある声すぎるけど何者なんだ黒騎士…
81 18/03/24(土)02:22:36 No.493037541
何しに来たんだ黒騎士…
82 18/03/24(土)02:22:39 No.493037544
ボイスチェンジャー付いてる?
83 18/03/24(土)02:22:47 No.493037560
>この声はまさかバー… 黒騎士!黒騎士です!!!
84 18/03/24(土)02:22:50 No.493037567
試運転が人生のピーク・・・
85 18/03/24(土)02:22:54 No.493037578
>これが黒騎士の最大パフォーマンス >あとは右肩下がり・・・ 失礼な次の回でもやたら強いぞ 地上に出てから即落ちるだけだ
86 18/03/24(土)02:22:56 No.493037583
黒いの多くて昔は違いがほぼわからなかった
87 18/03/24(土)02:23:33 No.493037648
白ボチューンは品があってよい
88 18/03/24(土)02:24:28 No.493037765
>ズワァースの活躍期間マジで短い… おかげでっつー言い方もあれだがスパロボで原作再現すると オーラボンバーに乗った黒騎士マジ弱い スパロボでの最強のズワァースはEXのハイパーオーラキャノンを搭載した改良型ズワァースだよな まぁスパロボの話をする場ではないな
89 18/03/24(土)02:24:48 No.493037800
シーラ様!!!!!!!!!
90 18/03/24(土)02:25:09 No.493037833
あらかわいい
91 18/03/24(土)02:25:17 No.493037859
ペドいミ・フェラリオもいるのか…
92 18/03/24(土)02:25:25 No.493037875
幼児体型のフェラリオもいるんだ
93 18/03/24(土)02:25:48 No.493037916
やっぱりチャムだけ知能がありすぎる
94 18/03/24(土)02:25:50 No.493037924
ピンク髪うぜぇ…
95 18/03/24(土)02:26:14 No.493037972
天元突破しそうな名前だ
96 18/03/24(土)02:26:41 No.493038029
>幼児体型のフェラリオもいるんだ もうOPに出てたよ
97 18/03/24(土)02:26:56 No.493038062
ベル・アールと既に死んだガラリアの声優ってどうなったんやろ
98 18/03/24(土)02:28:04 No.493038197
ニー成長してるな…
99 18/03/24(土)02:28:42 No.493038264
おのれヒロイン力
100 18/03/24(土)02:29:01 No.493038294
>こうして信頼寄せた直後に浮上だもんな >このババアも結構な傲慢だ もともと東京上空編は前倒しされたというから ジャコバと会う→ショウとバーンがオーラロード開いて居なくなる→ジャコバはキレる みたいな流れだったんじゃなかろうか
101 18/03/24(土)02:29:10 No.493038309
ニーはマーベルの事をショウのためにあれと思えるくらい気遣いの達人になったな 序盤を考えると嘘のようだ
102 18/03/24(土)02:29:42 No.493038373
とても80年代な表情
103 18/03/24(土)02:30:22 No.493038457
しかしチャムの声優を採用した当時の御禿のゲスっぷりは凄いな 単に当時「ライディーン見てました!大好きでした!」って言っただけのファンを 声優に徴用するとか何考えてるんだ当時の御禿
104 18/03/24(土)02:31:18 No.493038542
でも大当たりだったでしょう
105 18/03/24(土)02:31:53 No.493038609
今回は無いけど今からトッドが実家に帰ったときの一連の流れを考えると心が曇る トッドの実家に入る時の無頓着な感じとかすげぇ好き
106 18/03/24(土)02:32:28 No.493038676
情報流した大元はあんたの奥さんですよね…
107 18/03/24(土)02:32:31 No.493038679
巨大戦艦ホイホイ作りすぎだろ
108 18/03/24(土)02:34:16 No.493038850
悪どいビジョット
109 18/03/24(土)02:34:21 No.493038862
バシィ バシィ
110 18/03/24(土)02:34:28 No.493038878
バシ!バシ!
111 18/03/24(土)02:34:32 No.493038886
バシィ バシィ
112 18/03/24(土)02:34:34 No.493038890
バシッ! バシッ!
113 18/03/24(土)02:34:36 No.493038893
>でも大当たりだったでしょう 旦那は天才だしな
114 18/03/24(土)02:34:37 No.493038896
バシィ! バシィ!
115 18/03/24(土)02:34:42 No.493038905
流れるようなビンタコンボ
116 18/03/24(土)02:34:54 No.493038925
親子だなあ…
117 18/03/24(土)02:34:57 No.493038935
やるんだよ!
118 18/03/24(土)02:34:57 No.493038936
>でも大当たりだったでしょう まぁ次作のエルガイムでのガウ・ハ・レッシィは永野氏がアニオタに媚びたキャラだと言わしめるほど 人気の出るようなキャラだった中でその声優も御禿の采配で川村万梨阿になったんだしな 良い時代だったんだか何だったんだか
119 18/03/24(土)02:36:03 No.493039060
声と髪の毛で正体バレバレじゃねーか!
120 18/03/24(土)02:36:14 No.493039087
ショットも黒騎士の正体分かってないの?
121 18/03/24(土)02:36:15 No.493039092
どっかで見た事あるんだよなぁ黒騎士
122 18/03/24(土)02:36:38 No.493039138
わかる話だ
123 18/03/24(土)02:36:45 No.493039150
初見参…?
124 18/03/24(土)02:36:47 No.493039154
絶対知ってて謁見したよね・・・
125 18/03/24(土)02:36:47 No.493039155
いったい何者なんだ…
126 18/03/24(土)02:36:47 No.493039157
芝居じみた黒騎士
127 18/03/24(土)02:36:48 No.493039161
バーン落ちるとこまで落ちたな
128 18/03/24(土)02:36:55 No.493039185
もうバレてませーん?
129 18/03/24(土)02:37:07 No.493039210
なんか炎上したりして悪名が広まった人が別アカウントでやり直したみたいだな黒騎士
130 18/03/24(土)02:37:09 No.493039214
>巨大戦艦ホイホイ作りすぎだろ 巨大戦艦を各国に見立てた方が分かりやすいからじゃないかな? それに地上に出たら国土が無くなるからそれに当たるものが無いと困るし…
131 18/03/24(土)02:37:11 No.493039223
ゴラオンは無視
132 18/03/24(土)02:37:16 No.493039231
ドレイクにもバレバレだろコレ…
133 18/03/24(土)02:37:23 No.493039250
>ショットも黒騎士の正体分かってないの? ショットの私兵なんだぞ!
134 18/03/24(土)02:37:25 No.493039258
道化だからバレてなんぼですよ
135 18/03/24(土)02:38:22 No.493039370
よしなが先生声若いなぁ
136 18/03/24(土)02:39:25 No.493039494
誰だ!この速水奨声の持ち主は!
137 18/03/24(土)02:39:36 No.493039518
よくよく考えると ここでオーラ力が誰のものか忘れられてるのも悲しい
138 18/03/24(土)02:39:51 No.493039550
つえー黒騎士つえー
139 18/03/24(土)02:39:55 No.493039559
騎士バーンという立場が仮面を被らせているんやな
140 18/03/24(土)02:40:14 No.493039608
忘れ去られてると言うかバーンがこんな強いわけないみたいな
141 18/03/24(土)02:40:15 No.493039613
>よくよく考えると >ここでオーラ力が誰のものか忘れられてるのも悲しい だって誰ーンはここまでオーラ力強くなかったし…
142 18/03/24(土)02:40:16 No.493039618
えーまるで前にショウに会ったような口ぶりですねー
143 18/03/24(土)02:40:21 No.493039629
屈辱とか聞き慣れた台詞を言い始めてしまったぞ 一体誰なんだ
144 18/03/24(土)02:40:34 No.493039660
なんで光るのか我々にもわからんのです
145 18/03/24(土)02:40:34 No.493039661
コンプレックスのオーラ力
146 18/03/24(土)02:42:01 No.493039852
ジャコバのババア!何考えてやがる!
147 18/03/24(土)02:42:08 No.493039865
おいババア!
148 18/03/24(土)02:42:21 No.493039897
ベントラーベントラー
149 18/03/24(土)02:42:22 No.493039899
ババア気短すぎる…
150 18/03/24(土)02:42:42 No.493039932
ジャコバ・デラックスはさぁ…
151 18/03/24(土)02:43:01 No.493039967
依頼して殆ど経ってねーだろクソババァ!
152 18/03/24(土)02:43:31 No.493040063
>忘れ去られてると言うかバーンがこんな強いわけないみたいな 出戻りバーンとか噛ませバーンとか後発の地上人に囮にされるバーンとかそんなのはいたけど それがそんなに強かった記憶は全くないしな
153 18/03/24(土)02:43:49 No.493040105
(機械は)ひっこーし (機械は)ひっこーし さっさとひっこーし
154 18/03/24(土)02:44:26 No.493040177
チャムの中の人の話題が出てたから中の人貼る su2308850.jpg
155 18/03/24(土)02:44:32 No.493040193
約束した次の話で飛ばすのは早すぎる…
156 18/03/24(土)02:44:55 No.493040263
ここまではズワァース強かったよなー
157 18/03/24(土)02:44:58 No.493040268
退場!オーラマシンはバイストンウェルから退場です!
158 18/03/24(土)02:45:08 No.493040304
せっかちすぎる…
159 18/03/24(土)02:45:15 No.493040325
地上編かぁ…
160 18/03/24(土)02:45:19 No.493040339
バーン最大の見せ場は次々回か…
161 18/03/24(土)02:45:43 No.493040386
ジャコバリニンさんの容赦ないアク禁
162 18/03/24(土)02:46:40 No.493040502
やられ役がライネックになってた
163 18/03/24(土)02:46:59 No.493040531
>チャムの中の人の話題が出てたから中の人貼る そういう時代だったからそこはまぁ…問題は次作で御禿にええんやろここがええんやろ?あぁん?って 毎週ケツを撫で回された本多知恵子の方だと思う ちっちゃくてかわいいからってセクハラすんなや!
164 18/03/24(土)02:48:01 No.493040682
お禿の作品は好きだけどお禿が人格者って訳じゃ無いから そこは分けて考えないと…
165 18/03/24(土)02:49:18 No.493040806
あの挿入歌なんだったの…
166 18/03/24(土)02:49:21 No.493040814
>お禿の作品は好きだけどお禿が人格者って訳じゃ無いから >そこは分けて考えないと… エルガイム特番の動画見たら女性声優への振り方が癇に障ったな あと永野くんイケメンすぎた
167 18/03/24(土)02:49:42 No.493040851
ろくでもないババアすぎる
168 18/03/24(土)02:50:17 No.493040913
チラ
169 18/03/24(土)02:50:22 No.493040916
容赦のないテコ入れがバイストンウェルを襲う
170 18/03/24(土)02:51:06 No.493040988
(なにこれ?) (なにこれ?)
171 18/03/24(土)02:51:16 No.493041012
ドラムロまでが
172 18/03/24(土)02:51:42 No.493041068
ジャコバ命がけのアク禁
173 18/03/24(土)02:52:12 No.493041114
元々安息の場として機能してたんですかね…
174 18/03/24(土)02:52:14 No.493041118
オーラマシンdel
175 18/03/24(土)02:52:19 No.493041128
>お禿の作品は好きだけどお禿が人格者って訳じゃ無いから >そこは分けて考えないと… まぁ御禿がそれまでアニメ畑“も”やっていたプロ声優ではなく安く済む新人や邦訳忠臣の畑違いの人を 持ってきて斬新な採用をしたのが当時の御禿の先見の明っていうかコスト削減に余念が無かった御禿ならではの発想だけど その際に採用したあんまり有名でない声優を監督という立場でセクハラパワハラしたのは確かだもんね
176 18/03/24(土)02:53:21 No.493041229
>元々安息の場として機能してたんですかね… ショットがオーラマシンを持ち込むまでは 戦争っていってもここ迄大規模じゃ無かったし…
177 18/03/24(土)02:54:43 No.493041393
ババァはさぁ…
178 18/03/24(土)02:54:43 No.493041396
>>元々安息の場として機能してたんですかね… >ショットがオーラマシンを持ち込むまでは >戦争っていってもここ迄大規模じゃ無かったし… 持ち込んだって事は元々地上で開発されてたものなの?あーでもそれだったら地上で騒がれないか
179 18/03/24(土)02:54:44 No.493041398
(セクハラする禿を殴っていく渡辺久美子)