虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/03/24(土)01:02:51 アマで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/24(土)01:02:51 No.493023360

アマでお安くなってるね1000円…

1 18/03/24(土)01:05:35 No.493023920

一年に何度も安くなるからまだいいかな

2 18/03/24(土)01:09:08 No.493024629

1000円のやつはなんでこんなに安いの

3 18/03/24(土)01:11:46 No.493025138

年度末だからなか?

4 18/03/24(土)01:11:58 No.493025171

1000円なんてある?

5 18/03/24(土)01:13:22 No.493025459

ダウンロード版(サポート付)の5台3年版を選ぶんじゃよ

6 18/03/24(土)01:14:18 No.493025621

なんで1000円…?

7 18/03/24(土)01:15:32 No.493025853

こないだ3000円で買ったぞロボ 2000円返せ

8 18/03/24(土)01:16:05 No.493025970

1000円なら買っておこうかな…でもなんで1000円?

9 18/03/24(土)01:16:52 No.493026162

使用期限ないなら2つ買っておけば6年使えるのか

10 18/03/24(土)01:17:23 No.493026270

やたらやすいな…

11 18/03/24(土)01:18:00 No.493026383

安いしそろそろ更新の時期だったし1000円の奴買ってみた

12 18/03/24(土)01:18:01 No.493026385

何を企んでるんだ

13 18/03/24(土)01:18:32 No.493026503

Bitdefenderのが優秀なのでシンスの手先にはならんぞ

14 18/03/24(土)01:19:12 No.493026629

お前意外と顔広いんだな

15 18/03/24(土)01:19:19 No.493026648

いくらなんでも安すぎでは 何を企んでいるんだロボ

16 18/03/24(土)01:19:24 No.493026672

やっす

17 18/03/24(土)01:19:55 No.493026781

うちもぼちぼち更新のタイミングだからこれは買えって事か…何か裏あったりしないよなロボ…

18 18/03/24(土)01:21:35 No.493027105

ヤスイヨーヤスイヨー

19 18/03/24(土)01:21:43 No.493027125

キヤノンから買うと本国の対応より遅いので困ることがちょくちょくある

20 18/03/24(土)01:21:51 No.493027149

まだ二年残ってるけど1000円一つ買ってしまった…

21 18/03/24(土)01:22:05 No.493027186

うちのおかんとカラシドバドバに携帯変えに行った時にウイルスバスタークラウドを7000で… 未開封だから売ればいいかな助かったロボ

22 18/03/24(土)01:24:40 No.493027681

4/10で期限切れだったんだ ちょうどよかった

23 18/03/24(土)01:27:01 No.493028183

購入コードを登録でアップデート出来るのかな

24 18/03/24(土)01:27:35 No.493028289

まあ1000円なら合わなくても諦めがつく額ではあるな と思ってポチッてしまったぞロボ

25 18/03/24(土)01:28:24 No.493028446

こいつ使ってるけど本当に仕事してるのかな…

26 18/03/24(土)01:29:09 No.493028610

>こいつ使ってるけど本当に仕事してるのかな… たまに危険ロボってサイトブロックしてきて いたのかお前ってなる

27 18/03/24(土)01:29:12 No.493028618

ブラウザ監視入れるとふたばがブロックされちゃう!

28 18/03/24(土)01:29:46 No.493028745

5台もないぞロボ

29 18/03/24(土)01:30:57 No.493029020

やたら良心的だよなこいつ 怪しいぜ

30 18/03/24(土)01:31:24 No.493029098

1000円ってどれだろう... ESETで検索しても見つからない

31 18/03/24(土)01:31:38 No.493029140

>5台もないぞロボ 友達におすそ分けするロボ 友達がいなければ家族におすそ分けするロボ

32 18/03/24(土)01:32:52 No.493029376

>1000円ってどれだろう... >ESETで検索しても見つからない しょうがない人ロボね… https://www.amazon.co.jp/dp/B0785F71NR/

33 18/03/24(土)01:33:06 No.493029414

こないだ買ったばかりの3年版手元にあるけどポチったぞクソ!!

34 18/03/24(土)01:33:28 No.493029501

>>1000円ってどれだろう... >>ESETで検索しても見つからない >しょうがない人ロボね… >https://www.amazon.co.jp/dp/B0785F71NR/ サンキューロボ!!

35 18/03/24(土)01:33:53 No.493029580

お一人いくつ買ってもいいロボ

36 18/03/24(土)01:34:16 No.493029646

こうやってちょっとずつ人間社会に溶け込む

37 18/03/24(土)01:34:50 No.493029758

今年からコイツにしたけど本当にちゃんと働いてるのだろうかと心配になる

38 18/03/24(土)01:35:34 No.493029904

去年末から扱ってまだ一万台売れてないのか

39 18/03/24(土)01:36:06 No.493030018

サポート付きの方が安いのはなんなの...

40 18/03/24(土)01:36:31 No.493030084

esetはロボの顔がこわいからな…

41 18/03/24(土)01:36:32 No.493030088

>去年末から扱ってまだ一万台売れてないのか 結構な人間がインストールの方法で挫折するからな ロボはそういう人の心がわからないからとりあえず安くする

42 18/03/24(土)01:37:09 No.493030187

下のほう見たら新規利用者向けって書いてあるけどもしかして再インストールしないとだめとかないよね?

43 18/03/24(土)01:37:13 No.493030197

ロボのインストールってそんな難しかったっけ…

44 18/03/24(土)01:37:49 No.493030305

こういうのって購入日から3年なのかしら 認証から3年なら3つぐらい買いたい

45 18/03/24(土)01:37:55 No.493030320

ノートン先生も安いな 昔は誤爆多くて重かったけど今はどうなんだろう

46 18/03/24(土)01:38:58 No.493030539

このロボで壁紙とかめっちゃ作って公式で配布してるのはなんなの どんだけこのロボのデザイン気に入ってるの

47 18/03/24(土)01:39:05 No.493030569

>昔は誤爆多くて重かったけど今はどうなんだろう 継続は力なりでございます

48 18/03/24(土)01:39:08 No.493030582

>こういうのって購入日から3年なのかしら >認証から3年なら3つぐらい買いたい 確か認証通してからじゃないのかな

49 18/03/24(土)01:39:38 No.493030672

>>こういうのって購入日から3年なのかしら >>認証から3年なら3つぐらい買いたい >確か認証通してからじゃないのかな マジか 一万個買うわ

50 18/03/24(土)01:40:09 No.493030778

仲間内に一人ロボ買ったやつがいると おすそわけで身内みんなロボになる

51 18/03/24(土)01:40:12 No.493030785

だってロボはポン太とかそういうのと同じなんだぞ そりゃ推すだろ

52 18/03/24(土)01:40:14 No.493030794

ヤフオクで転売できそう…

53 18/03/24(土)01:40:20 No.493030819

windows10にデフォルトで付いてるセキュリティあるよね あれじゃダメなのか

54 18/03/24(土)01:40:42 No.493030895

>windows10にデフォルトで付いてるセキュリティあるよね >あれじゃダメなのか 普通ならあれで十分だよ こっちはさらに高性能だけど

55 18/03/24(土)01:40:45 No.493030903

マイクロソフトさんがタダで配ってるの使ってるからいいかなって

56 18/03/24(土)01:41:08 No.493030985

winデフォルトにはロボがいない

57 18/03/24(土)01:41:17 No.493031010

セキュリティはタダだと不安ってのあるよね OS台に含まれてるからタダってわけではないけど

58 18/03/24(土)01:41:23 No.493031030

この前買ったばっかだから丸々3年ほど期限が残ってるけど切れる頃には買ったこと忘れそうだな

59 18/03/24(土)01:41:32 No.493031069

安すぎて逆に不安になるよお前…長い付き合いなのに

60 18/03/24(土)01:42:32 No.493031254

1000円買ってあと5年になったけどもう一つくらいなら買ってもいい気がしてきた

61 18/03/24(土)01:43:19 No.493031369

3万ほど出せば一生あんしんだね

62 18/03/24(土)01:44:12 No.493031538

わかってたけどちょっとダメだった su2308786.jpg

63 18/03/24(土)01:45:00 No.493031699

ついこの前定価で更新したばっかだよ畜生

64 18/03/24(土)01:45:22 No.493031780

夏にavastが切れるからそしたらロボに乗り換えよう

65 18/03/24(土)01:45:59 No.493031913

>ついこの前定価で更新したばっかだよ畜生 今買っておけば次の更新でそうならずに済むロボ

66 18/03/24(土)01:46:33 No.493032021

公式っぽいところでライセンス発行から3年ってあるけどどっちが正しいんだ ご入金確認後、ライセンスを発行した日から有効期限が開始されますので、クレジットカード・コンビニ決済の場合は即日、銀行振込の場合はご入金確認後1営業日以内でございます。 1年版ライセンスを購入された場合の有効期限は、ライセンスを発行した日から1年間(12ヶ月)になります。 3年版ライセンスを購入された場合の有効期限は、ライセンスを発行した日から3年間(36ヶ月)になります。 ※ソフトウェアをインストール、またはソフトウェアにライセンスキーを入力してから開始ではありませんのであらかじめご注意ください。 https://help.eset-smart-security.jp/hc/ja/articles/201543809-%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%81%AE%E6%9C%89%E5%8A%B9%E6%9C%9F%E9%99%90%E3%81%AF%E3%81%84%E3%81%A4%E3%81%8B%E3%82%89%E9%96%8B%E5%A7%8B%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%BE%E3%81%99%E3%81%8B-

67 18/03/24(土)01:47:11 No.493032126

トップみればわかるけどamazonの年度末セールの商品の1つだね

68 18/03/24(土)01:47:20 No.493032152

>わかってたけどちょっとダメだった 悲しくなったロボ…

69 18/03/24(土)01:48:19 No.493032310

カスペルスキー更新したばっかりだけど3年後もロボ1000円で売ってるかな……

70 18/03/24(土)01:48:21 No.493032317

人間 怖い 人間 消す

71 18/03/24(土)01:48:27 No.493032344

できのいいデッサン人形だと思って開いたら違った

72 18/03/24(土)01:49:07 No.493032465

でもなんでこんな絶妙にキモイのロボ 絶対変えた方が売り上げ伸びるよ…

73 18/03/24(土)01:49:48 No.493032585

ウィルスミス 倒し方

74 18/03/24(土)01:50:30 No.493032734

>でもなんでこんな絶妙にキモイのロボ >絶対変えた方が売り上げ伸びるよ… 美少女にするとなんかクレームうるさそうだし頼りになるアンドロイドっぽい形にするね…

75 18/03/24(土)01:50:50 No.493032799

Falloutにもゲスト出演してるよね

76 18/03/24(土)01:51:45 No.493032973

あとペアレンタルコントロール設定してないだけでこっちガン見してくんのやめてほしいんだけどロボ su2308794.jpg

77 18/03/24(土)01:52:01 No.493033022

NOD32を安くして…

78 18/03/24(土)01:52:22 No.493033084

ちょっとずつロボのデザインはマイナーチェンジ入ってるよね だいぶ精悍なツラしててかっこいい

79 18/03/24(土)01:52:27 No.493033097

この間7000円で買ったばかりなんですけおおおおおおおお

80 18/03/24(土)01:52:53 No.493033169

winデフォので十分かなって思って調べなくなったけど今一番頼りになるのはどのソフトなんだろう

81 18/03/24(土)01:53:00 No.493033190

>公式っぽいところでライセンス発行から3年ってあるけどどっちが正しいんだ レビューですでに更新したって人が書いてるけどWeb上でするっぽい?

82 18/03/24(土)01:53:02 No.493033198

>あとペアレンタルコントロール設定してないだけでこっちガン見してくんのやめてほしいんだけどロボ >su2308794.jpg 強い目力で注意を促す優秀なロボットですね

83 18/03/24(土)01:53:53 No.493033342

ていうか今どきWindows標準のWindowsDefenderで十分なのに何で買うの?

84 18/03/24(土)01:54:02 No.493033362

夏のセールや栽培マンデーの時は5ライセンスで4980円だったはずだから 異様な安さだな…

85 18/03/24(土)01:54:08 No.493033381

>あとペアレンタルコントロール設定してないだけでこっちガン見してくんのやめてほしいんだけどロボ I'm watching you!

86 18/03/24(土)01:54:14 No.493033398

>winデフォので十分かなって思って調べなくなったけど今一番頼りになるのはどのソフトなんだろう 一番頼りになるかどうかはわからんけど 間違いなく業界で一番軽いのはロボ マジで起動してるかどうかわからんレベルで軽い

87 18/03/24(土)01:54:41 No.493033482

危ないサイトに宝探しに行くときあるから一応ロボットの護衛付けたいし…

88 18/03/24(土)01:55:18 No.493033588

>ていうか今どきWindows標準のWindowsDefenderで十分なのに何で買うの? これが信頼していいのかよく分からんのよね 標準でウイルスにやられたことないけど

89 18/03/24(土)01:55:24 No.493033609

defは基本的に入ってからしか対処しないけど ロボは先制攻撃してくれる

90 18/03/24(土)01:55:30 No.493033621

ツラはともかくロボは頼りになるからな…

91 18/03/24(土)01:55:45 No.493033657

>公式っぽいところでライセンス発行から3年ってあるけどどっちが正しいんだ アマゾンで買っただけで開始になるの?

92 18/03/24(土)01:56:10 No.493033731

>ていうか今どきWindows標準のWindowsDefenderで十分なのに何で買うの? 既存のウイルスやらマルウェアにはそれで十分かもしれんが最新型のには滅法弱いじゃん! 転ばぬ先の杖として最新のウイルスに早く対処してくれるウイルス対策ソフトを入れておくのは間違っちゃいないと思う

93 18/03/24(土)01:56:24 No.493033779

たまにトロイとかブロックしてて怖えーってなる

94 18/03/24(土)01:57:08 No.493033887

>たまにトロイとかブロックしてて怖えーってなる ブロックしてくれると使い続けよってなる

95 18/03/24(土)01:57:21 No.493033925

事あるごとにこの顔で真っ直ぐ見つめてくるんだぞ 買いだろ

96 18/03/24(土)01:57:30 No.493033960

>ていうか今どきWindows標準のWindowsDefenderで十分なのに何で買うの? MSE取り込んでから当てにならないから ESETは評判がいいソフトだし

97 18/03/24(土)01:57:43 No.493034005

昔からノーガードで何事もないようなことにしか使ってなかったけど1000円ならちょっと入れてみるかとか思っちゃう

98 18/03/24(土)01:58:42 No.493034166

新しいノート買っちゃったのでグッドタイミング

99 18/03/24(土)01:59:38 No.493034316

いつもライセンス余るんだけどスマホに入れてる?

100 18/03/24(土)02:00:03 No.493034393

>ブロックしてくれると使い続けよってなる フフフ…ちょろいロボ

101 18/03/24(土)02:00:14 No.493034420

1000円ならいいかなって

↑Top