18/03/24(土)00:06:44 すみま... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/24(土)00:06:44 No.493008385
すみません私は逆転裁判3まで遊んだことがある者なのですが セールを機に全部遊ぼうとしたら4の評価が散々で遊ぶべきか悩んでいます 助けてほしいのですが
1 18/03/24(土)00:08:00 No.493008759
全部遊ぶつもりなら大丈夫だ やれ
2 18/03/24(土)00:09:24 No.493009128
やかましい 4自体はアレだが後に5,6でちゃんとフォローは入ったから安心しろ
3 18/03/24(土)00:13:10 No.493010173
ハミガキさんだけは5と6があるとわかってても苦痛な気がする
4 18/03/24(土)00:13:13 No.493010184
そんな長いゲームやないしええやろ
5 18/03/24(土)00:15:32 No.493010769
心が傷ついたのなら逆転検事1・2で癒すといい
6 18/03/24(土)00:15:45 No.493010835
今やればそこまでダメージない ツッコミどころは変わらない
7 18/03/24(土)00:16:20 No.493010965
4をやらずして5・6はないぞ
8 18/03/24(土)00:16:26 No.493010983
4の前に蘇るもやるんだぞ そして4の後に検事1だ
9 18/03/24(土)00:22:21 No.493012646
そのあと持ち直すらしいけどシリーズ自体どうでもよくなってしまう危険性もあるから注意な そういう訳で4が最後にプレイした逆裁だ
10 18/03/24(土)00:23:00 No.493012846
4はスピンアウトだと思えばいい
11 18/03/24(土)00:26:07 No.493013752
>4はスピンアウトだと思えばいい …スピンオフ?
12 18/03/24(土)00:27:07 No.493014035
みぬきシステム最初は面白かったけど最後の方物凄く理不尽になるよね
13 18/03/24(土)00:27:21 No.493014096
4はナルホドくんがアレな点から目を逸らせば別に問題ない つまり弁護人席に立つとみんなポンコツ化する世界だってだけだった
14 18/03/24(土)00:28:31 No.493014403
56までやるならいろいろ覚悟したうえでやりなさる ただ今ならその後にフォローが来る!って思えるから当時よりはずっと気分も楽だよ
15 18/03/24(土)00:30:36 No.493014926
4はなんというか全部やると「結局誰に焦点を当てたかったの?」ってなる なんで終盤主人公置いてけぼりなんだよ…
16 18/03/24(土)00:30:46 No.493014962
でも2話の逆転連鎖の街角は好きだよ あれしかまともな話ないからと言われたらそれまでだけど…
17 18/03/24(土)00:30:51 No.493014978
完成度で言えば2話が一番好き
18 18/03/24(土)00:32:14 No.493015348
遊ぶべきか悩むってこれ遊ばないでシリーズ終わってもいい ただ5,6やるからには4やった方がいいのは事実
19 18/03/24(土)00:32:32 No.493015418
問題無さそうだから4遊ぶことにします サンキュー「」
20 18/03/24(土)00:32:47 No.493015470
4の最終話は6-2だから
21 18/03/24(土)00:33:44 No.493015730
>問題無さそうだから4遊ぶことにします >サンキュー「」 一緒に5買って気持ちがしおれないうちに5もやろう!って進んだ方がいいかもしれぬ
22 18/03/24(土)00:33:57 No.493015792
カタルシスはアレだけど逆裁の事件を全部知っておきたいなら やっておいてもいいと思うよ
23 18/03/24(土)00:35:01 No.493016105
あと4はどういうわけか依頼人とまともに意思疎通できない
24 18/03/24(土)00:35:38 No.493016281
4登場人物で一番マトモなのが恐ろしいことに検事だからな…
25 18/03/24(土)00:36:21 No.493016479
4までやった後に5と6やると 思った以上にずっとアクセル全開だよね…
26 18/03/24(土)00:36:41 No.493016566
4は謎ばら撒くだけばら撒いてすっきり終わらない…ってなるけどその後の5と6で少しづつ決着つけてるし何より4ラストで置いてけぼり食らってなにも言えなかったオドロキくんが6でめっちゃ成長してるのがすごくいいんだ…
27 18/03/24(土)00:37:18 No.493016773
オドロキ君デビュー作という視点だと とにかく影が薄いし話の大筋をナルホド君関連が掻っ攫っていくし最終法廷は完全に空気だしで散々過ぎる… そこまでして突っ込まれたナルホド君関連もなかなかに酷いし 実はナルホド君は本作オリキャラに後から無理やり嵌め込まれたらしいけどそれ抜きにしてもやっぱりツッコミどころだらけなのは変わらない…
28 18/03/24(土)00:37:23 No.493016807
裁判員制度はちゃんとゲームに落とし込んでから採用するべきだったよね
29 18/03/24(土)00:37:43 No.493016905
6は4やってて良かったって思えるよね…
30 18/03/24(土)00:37:43 No.493016906
4でずっと時が止まっていたからつらかったのだ すぐに5ができるなら大丈夫だ
31 18/03/24(土)00:37:48 No.493016926
>思った以上にずっとアクセル全開だよね… 一章の時点で長い!
32 18/03/24(土)00:37:56 No.493016964
4も1話と2話は普通だよ 3話からは擁護のしようが無い
33 18/03/24(土)00:38:24 No.493017132
>あと4はどういうわけか依頼人とまともに意思疎通できない 拒否られる!言葉が通じない!気絶!
34 18/03/24(土)00:38:50 No.493017252
>裁判員制度はちゃんとゲームに落とし込んでから採用するべきだったよね ちょうど流行りだったからな 裁判員がテーマのゲームも出たし
35 18/03/24(土)00:38:53 No.493017273
>4登場人物で一番マトモなのが恐ろしいことに検事だからな… それはそれで裁判ゲームとしてどうなのって感じだしな
36 18/03/24(土)00:38:56 No.493017288
5はシリーズ立て直しの作品だったけど6は名作 あと検事も1はよくできたファン作品だが2はシリーズ屈指の名作
37 18/03/24(土)00:39:10 No.493017367
4は「確かにこりゃ無茶苦茶だわ」とツッコみながらプレイできたが 5は自由度が少なくなってゲームとしてつまらなくなったのが残念
38 18/03/24(土)00:39:31 No.493017463
>ちょうど流行りだったからな >裁判員がテーマのゲームも出たし SIMPLEシリーズでTHE裁判官出るくらいだったからなあ
39 18/03/24(土)00:39:48 No.493017550
>4でずっと時が止まっていたからつらかったのだ >すぐに5ができるなら大丈夫だ 似たような状況なのが大逆転裁判 俺は2が出てから1からやった
40 18/03/24(土)00:39:49 No.493017552
4のみぬきちゃんは舐めた口聞いてくるクソアマだったな そのぶん6はマトモだったというかそろそろ真実教えてあげるべきというか
41 18/03/24(土)00:40:12 No.493017665
3は自白した後も殺害当時の立ち位置がいまいち見えてないのがダメ
42 18/03/24(土)00:40:34 No.493017768
2話は依頼人がムカつくけど事件自体は面白かったよ
43 18/03/24(土)00:40:43 No.493017804
ナルホドくんは5の描写で他人から見るとやたらと頼もしかったりふてぶてしいってのが強調されたから4の描写も割と納得できる 心の声ないとマジでなんなのこの弁護士…ってなる
44 18/03/24(土)00:41:14 No.493017933
検事1はタクシュー意識しすぎてパチモノ感がダメだったな 2でそのチームの色が出てきて本当面白かったあの浪花節はタクシューには書けないと思うし
45 18/03/24(土)00:41:20 No.493017962
6でもまだ名乗らなかったから7で死にそう
46 18/03/24(土)00:41:20 No.493017964
>心の声ないとマジでなんなのこの弁護士…ってなる 6だと周りが敵しかいねえ!
47 18/03/24(土)00:42:00 No.493018136
9時間でクリアできるよ4
48 18/03/24(土)00:42:01 No.493018143
4ばかり言われるけど今改めてやると3の2話3話も大概… あのあたりからネタ切れし始めてたんだなって感じる
49 18/03/24(土)00:42:10 No.493018201
流行りっていうか現実で導入されたからだよ…
50 18/03/24(土)00:42:13 No.493018212
7でココネちゃん覚醒してラミロアさん周り決着じゃないかな…
51 18/03/24(土)00:42:21 No.493018247
依頼人とはまともに話できないわ仲間はみんな胡散臭いわで オドロキ君の救いがギター燃える検事だけすぎる…
52 18/03/24(土)00:42:56 No.493018408
>4ばかり言われるけど今改めてやると3の2話3話も大概… >あのあたりからネタ切れし始めてたんだなって感じる そりゃまぁもともと一作限りのはずだったからな…
53 18/03/24(土)00:43:02 No.493018448
或真敷死ねおじさんは4やったプレイヤーほど納得するよね まあお前もそのクズなんだけどな!
54 18/03/24(土)00:43:09 No.493018480
6プレー時はずっとレイファさまkawaii!してたけどこういうゲームだったっけとは少し思った
55 18/03/24(土)00:44:22 No.493018807
5と6も面白いけどタクシューあじが恋しくなると思うから是非大逆転裁判も遊んでね…
56 18/03/24(土)00:44:24 No.493018815
ミツルギパパのスピンオフもありかもしれん
57 18/03/24(土)00:44:57 No.493018966
6は面白かったけどブレイクシーンでの犯人への精神的なダメージが多い感じで直接ダメージが少ないなって感じた 爽快感が少し足りない
58 18/03/24(土)00:45:00 No.493018972
>或真敷死ねおじさんは4やったプレイヤーほど納得するよね >まあお前もそのクズなんだけどな! さらに言えばその弁護士もその一味だけどな!で割と救いがないおじさんいいよね…
59 18/03/24(土)00:45:06 No.493019003
レイトンもいい
60 18/03/24(土)00:45:31 No.493019130
>流行りっていうか現実で導入されたからだよ… そりゃわかってるけど今出ても上級審でさらっとひっくり返されるせいでなんのカタルシスもないと思う あの当時だったからこその盛り上がりというかね
61 18/03/24(土)00:45:35 No.493019157
>ミツルギパパのスピンオフもありかもしれん ミステリマガジンで連載してた小説は御剣パパパートがあって良かったよ
62 18/03/24(土)00:45:41 No.493019191
1出た時点では不評だったけど 1→2で通しでやると大逆転は良かったと思うよ ただ駄目な点を挙げるとしたら1は最終弁論が1日に2回発動するのがダメ
63 18/03/24(土)00:46:06 No.493019290
ブレイクシーンは検事のが一番好きだな 5以降は3Dになっちゃうし
64 18/03/24(土)00:46:09 No.493019305
4で10年すっ飛ばしたおかげでナルホドくんはともかく真宵ちゃんが辛い歳に
65 18/03/24(土)00:46:18 No.493019343
大逆転は2含めてなら普通に1~3に匹敵する傑作だと思うよ
66 18/03/24(土)00:46:19 [s] No.493019346
じゃあ4を遊ぶのでスレ閉じますのでスレの残りは好きに使ってくだせぇ
67 18/03/24(土)00:46:21 No.493019358
4は確かにつまらないんだけどそれ以上に話が意味不明なんだ…
68 18/03/24(土)00:46:37 No.493019439
大逆転は2まで込みでやらないとおもしろあしが少ないけど2までやるとマジいいんすよ…
69 18/03/24(土)00:46:48 No.493019483
>4ばかり言われるけど今改めてやると3の2話3話も大概… 俺は普通に好きだけど3の本筋以外って評判イマイチなのかね まぁ「成り行きとはいえ怪盗やったことへのお咎めなし」とか「イロモノ枠かと思いきや普通に悪人で特に裁かれないシェフ」とかよく考えると4に連なりそうな要素はあるか…
70 18/03/24(土)00:47:05 No.493019552
時系列が複雑で時系列通り並べると一部のキャラの言動が支離滅裂になるからな
71 18/03/24(土)00:47:15 No.493019598
7はココネちゃんが主人公な気がする それで8がナルホド君主人公で色々伏線回収して大団円みたいな
72 18/03/24(土)00:47:24 No.493019626
>じゃあ4を遊ぶのでスレ閉じますのでスレの残りは好きに使ってくだせぇ 楽しんで…とは言えないけど4から後の展開は楽しみにしていいぞ…
73 18/03/24(土)00:48:14 No.493019795
>じゃあ4を遊ぶのでスレ閉じますのでスレの残りは好きに使ってくだせぇ これ以上スレ見てるとネタバレがバンバン出てくるからな 正しい選択だ
74 18/03/24(土)00:48:17 No.493019807
>4は確かにつまらないんだけどそれ以上に話が意味不明なんだ… こんな銃使えないだろ!と何度言いたかったか知れない
75 18/03/24(土)00:48:22 No.493019821
>レイトンもいい レイ逆はダメだよ
76 18/03/24(土)00:48:31 No.493019855
アニメの続編やるんか
77 18/03/24(土)00:49:16 No.493020057
大逆転の1はスカッと終わる話がないという点では4より嫌いだ
78 18/03/24(土)00:49:19 No.493020064
>アニメの続編やるんか 3だけで半年やるんかね?
79 18/03/24(土)00:49:20 No.493020068
正直4は2話良いよね…するぐらいしか話すことがない
80 18/03/24(土)00:50:13 No.493020289
>7はココネちゃんが主人公な気がする >それで8がナルホド君主人公で色々伏線回収して大団円みたいな Switchとスマホの同時展開で今年の後期に出るみたいだけどナルホドくん主役で通すみたいよ
81 18/03/24(土)00:50:21 No.493020320
レイ逆は後味の悪さひどすぎる
82 18/03/24(土)00:50:46 No.493020436
3の5話の橋の振り子トリックも物理的に不可能だけど気付いた人は少ない 4は誰がやってもおかしいと思うからな…
83 18/03/24(土)00:50:59 No.493020492
>大逆転の1はスカッと終わる話がないという点では4より嫌いだ 自分で事件解決した気がしない4と事件が解決した気がしない大逆転1
84 18/03/24(土)00:51:19 No.493020596
>大逆転の1はスカッと終わる話がないという点では4より嫌いだ 事故犯人無罪事故の連続いいよねよくない 2やった後だと全部布石なのがわかるけどもう少し何とかならなかったのか…
85 18/03/24(土)00:52:12 No.493020841
>3の5話の橋の振り子トリックも物理的に不可能だけど気付いた人は少ない >4は誰がやってもおかしいと思うからな… 無理だけど発想はできるからまぁ
86 18/03/24(土)00:52:34 No.493020928
大逆転は続きが出ると一切言わずに内容がアレだったからな… せめて言ってくれてたら気持ちも変わってたと思う
87 18/03/24(土)00:52:46 No.493020984
オッサンの汗染みが詰まりポイントってのが悪趣味だよね
88 18/03/24(土)00:53:08 No.493021063
大逆転は面白いけど当時は続編出すんだよねこれ!?って気持ちしかなかった
89 18/03/24(土)00:53:14 No.493021096
>3の5話の橋の振り子トリックも物理的に不可能だけど気付いた人は少ない >4は誰がやってもおかしいと思うからな… 一応片方が高ければ可能らしいしね 3話はちょっと…
90 18/03/24(土)00:53:20 No.493021121
大逆転1のDLコンテンツ値引きされたら購入検討しようと思ってたけど 未だに値引きされない…
91 18/03/24(土)00:53:26 No.493021139
>3の5話の橋の振り子トリックも物理的に不可能だけど気付いた人は少ない 振り子だから崖と同じ高さまでしか上がらないんだよな… さすがに無理だろとは気付くけどそれ以上に空飛ぶ死体の謎とか色々解き明かされてスゲエ!って気分と勢いに押されるからいいんだ
92 18/03/24(土)00:53:39 No.493021206
>大逆転の1はスカッと終わる話がないという点では4より嫌いだ 味方側がわりと安っぽく死ぬし肝心の敵には逃げられるしロシアには救いないしでいろいろつらい
93 18/03/24(土)00:55:34 No.493021718
3話は出来る出来ないの前に意味わからないんだよ 何言いたかったのかわからないダイイングメッセージとか
94 18/03/24(土)00:55:51 No.493021788
>大逆転は続きが出ると一切言わずに内容がアレだったからな… >せめて言ってくれてたら気持ちも変わってたと思う それでも1単体だとちょっとキツいものがある テンポもあんまりよくなかったしな…
95 18/03/24(土)00:56:39 No.493021947
7でもオドロキ君の出番があるんならナユタが死にそうだ ってくらいオドロキ君の周りの同性は死ぬ
96 18/03/24(土)00:56:41 No.493021954
大逆転2はわざと間違えた時のセリフが終盤になるにつれて上手く辛辣になっていってダメだった
97 18/03/24(土)00:57:26 No.493022150
そういえばまだ6の4話の途中で止めたまんまだ 旧式の3DSだから画面見るのが辛くて・・・
98 18/03/24(土)00:58:01 No.493022277
大逆転はホームズとアイリスが気に入ったし、引きとしか思えない終わりだから続編まだかなあ…って楽しみにしてたよ 出ないかもとは一切考えなかった俺は幸せなようだ
99 18/03/24(土)00:58:40 No.493022421
タクシューは風呂敷たたませれば凄いんだけどな……
100 18/03/24(土)00:59:08 No.493022517
逆転検事1+2出してほしい
101 18/03/24(土)00:59:24 No.493022578
ホームズへのナルホドくんのツッコミが投げやり過ぎてタクシューだなぁってなった (ヒドいな…)とか
102 18/03/24(土)01:00:20 No.493022795
>大逆転はホームズとアイリスが気に入ったし、引きとしか思えない終わりだから続編まだかなあ…って楽しみにしてたよ >出ないかもとは一切考えなかった俺は幸せなようだ 正直才能枯れたなって思ってたから2出てもそこまで期待してなかったよ 4の後のゴーストトリック程度
103 18/03/24(土)01:00:27 No.493022825
>大逆転はホームズとアイリスが気に入ったし、引きとしか思えない終わりだから続編まだかなあ…って楽しみにしてたよ >出ないかもとは一切考えなかった俺は幸せなようだ カプコンがゾンビ量産してた頃だったから不安で仕方なかったんだ… BOF6はマジで許さんさねぇからな…
104 18/03/24(土)01:00:48 No.493022897
456ともに1500円価格相当の出来だから半額セールなら全然オッケーだ
105 18/03/24(土)01:01:56 No.493023154
蘇るの時にもう結構あやしかった
106 18/03/24(土)01:02:05 No.493023190
4から始めた自分に死角はなかった
107 18/03/24(土)01:02:09 No.493023207
>タクシューは風呂敷たたませれば凄いんだけどな…… 広げる範囲が大きすぎる…それでもちゃんと畳むし短編とかアニメオリジナルの話とかもきっちり書ける人だからなんだかんだ信頼はできるけど
108 18/03/24(土)01:02:10 No.493023208
100歩譲っても後の事務所にザックの写真飾られてるのが嫌だ…
109 18/03/24(土)01:02:10 No.493023209
タクシューは知りたい謎を解かせてくれる 検事スタッフは知りたくない謎を解かざるをえない状況にしてくる
110 18/03/24(土)01:02:59 No.493023391
結局みぬきパパはなんでクソコテ化してなるほど君に殴りかかったんだ
111 18/03/24(土)01:03:06 No.493023413
>蘇るの時にもう結構あやしかった クソ長い割にトリックとオチ地味だよね…
112 18/03/24(土)01:03:34 No.493023508
>結局みぬきパパはなんでクソコテ化してなるほど君に殴りかかったんだ アルマジキ一家だから
113 18/03/24(土)01:03:37 No.493023517
ナルホドくんが狂ったの完全にザックのせいだからな… 一方でみっちゃんの幼少期から周囲を狂わせたのが元検事局長なのはなかなか因果
114 18/03/24(土)01:03:46 No.493023555
>蘇るの時にもう結構あやしかった ガントのキャラ立ちはすごいけど事件自体は微妙だったと思う
115 18/03/24(土)01:04:03 No.493023619
>結局みぬきパパはなんでクソコテ化してなるほど君に殴りかかったんだ 関係ねえあいつポーカーで勝ちやがったの許せねえ
116 18/03/24(土)01:04:23 No.493023675
>結局みぬきパパはなんでクソコテ化してなるほど君に殴りかかったんだ なるほど君に殴りかかってないよ お前の仕込みクソだったから負けたじゃねえか!で店員は殴った
117 18/03/24(土)01:04:45 No.493023746
蘇るは黙秘権を使われたことを逆手に取ってる部分とかは好き ただ仕方ないとは言え割と女々しいんだよなこの時のナルホドくん
118 18/03/24(土)01:04:45 No.493023749
1~6と検事しかやってないなぁ 割と評判良い感じらしいし他のもやってみようかな
119 18/03/24(土)01:05:34 No.493023915
>1~6と検事しかやってないなぁ >割と評判良い感じらしいし他のもやってみようかな 検事やったなら検事2は絶対やれ できれば大逆転も1と2やって
120 18/03/24(土)01:05:36 No.493023931
逆裁2のテキストが一番キレッキレだったと思う
121 18/03/24(土)01:05:41 No.493023952
>1~6と検事しかやってないなぁ >割と評判良い感じらしいし他のもやってみようかな 結構あがってるけど大逆転は2までやるなら本当に名作だしゴーストリックは記憶消せないのがもどかしいくらい名作だよ
122 18/03/24(土)01:05:54 No.493024006
蘇るは局長は好きなんだけど刑事連中の演出がクドくて困ったな