虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/03/22(木)23:35:09 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/22(木)23:35:09 No.492787515

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/03/22(木)23:36:48 No.492788095

じゃあ少年漫画だけ出した方が儲かるって事じゃん

2 18/03/22(木)23:37:55 No.492788506

ほんとやーね男って!ねー!

3 18/03/22(木)23:39:26 No.492788968

でも露伴ちゃんの読み切り載った号のマーガレット結構面白くて読むようになったよ

4 18/03/22(木)23:43:42 No.492790222

恋愛やってる作品よりBL的な作品の方が面白いこと多い気がする

5 18/03/22(木)23:45:31 No.492790677

最近の流行り見てるとそうでもないと思う

6 18/03/22(木)23:48:08 No.492791348

絵柄が違うだけでまんま少女漫画みたいなの青年誌に載ってるしね というか少年漫画自体だいぶ少女漫画の影響受けてる

7 18/03/22(木)23:48:56 No.492791568

男女関わらずなんだって他人の価値観にまでいちいち目くじら立てるのは馬鹿のすることだし 自分の価値観は自分勝手にするに決まってるぜ

8 18/03/22(木)23:49:41 No.492791732

動物のお医者さんとかすごく面白かったが…

9 18/03/22(木)23:49:49 No.492791774

単純に女性漫画コーナーは立ち入りづらいんだよ

10 18/03/22(木)23:50:08 No.492791847

姉が居る人は子供の頃から結構少女漫画とかBL漫画読んでそう

11 18/03/22(木)23:50:24 No.492791944

家族の持ってる少女漫画はあまり面白くなかったな 友人の持ってたマリ見てはハマった

12 18/03/22(木)23:50:45 No.492792053

妹いたからりぼんになかよしに少女コミックあたりはよく読んでた

13 18/03/22(木)23:50:57 No.492792130

ざっくり言うと女の子向けのもの手に取らないって話だし合ってるかもしれん…

14 18/03/22(木)23:51:37 No.492792348

>鳩胸 >いや……。毎月「別マ」の発売日になると本屋に行って、「別マ」手にしてレジまでノンストップなくらい好きだったんですよ。 >でもある時、購入特典で「イケメンしおり」が貰えるっていうキャンペーンをやっていて。 >レジで「どれになさいますか?」って聞かれてた時に「あ、これ俺が買う雑誌じゃないな」って急に我に返っちゃって。

15 18/03/22(木)23:52:24 No.492792584

ガラスの仮面めっちゃ面白いよ…

16 18/03/22(木)23:52:33 No.492792621

男が女性向けを嗜みにくいのは差別があるからだよ 女はスカートもズボンも履けるけどその逆は厳しいでしょ

17 18/03/22(木)23:52:45 No.492792703

>動物のお医者さんとかすごく面白かったが… あれ少女マンガの文法全然無いからね むしろこれが出てくるあたり少女マンガって面白くないの証左になるまである

18 18/03/22(木)23:52:48 No.492792719

翔んで埼玉は立ち読みするのが危険なレベルだった

19 18/03/22(木)23:53:10 No.492792827

岡田あーみんの全作品持ってるし…

20 18/03/22(木)23:53:52 No.492793016

テリトリーめいたものを意識しているというのは分かる

21 18/03/22(木)23:53:58 No.492793043

ガキのころあさりちゃん読んでるの知られたらクラスの女子にバカにされたぞ

22 18/03/22(木)23:54:09 No.492793103

さばげぶっ!とか全巻持ってるし…

23 18/03/22(木)23:54:32 No.492793230

自分からは近づかないけど相手が近づいてくるのは拒まないって責められるようなことなの?

24 18/03/22(木)23:54:37 No.492793248

パタリロは普通に面白いし…

25 18/03/22(木)23:54:48 No.492793299

プリキュアとかはどうなんだろう あれは成人男性もターゲットに入れていると言うがそれを言い出すと少年漫画だって今は女性もターゲットに入れてる気がするしな

26 18/03/22(木)23:54:50 No.492793306

少女漫画を好んで読んでるやつは恋愛の対象外、男じゃないわ

27 18/03/22(木)23:54:52 No.492793312

男ふたりと女ふたりでお好み焼き焼く話の読み切りとかそういうやつのほうが心に残ってる

28 18/03/22(木)23:54:59 No.492793352

ライフとかピーチガール読んでた あと田村由美の漫画も好きで読んでた それとパタリロは少女漫画になるんだろうか…

29 18/03/22(木)23:55:17 No.492793454

今は女性も少女漫画女性漫画読まないんだよなあ… 少年誌どころでなくおっそろしく部数が減少してしまった…

30 18/03/22(木)23:55:34 No.492793556

アニマル横丁は少女漫画か否か

31 18/03/22(木)23:55:36 No.492793562

本当に面白いなら男にも売れるって前例がいくらでもあるじゃん

32 18/03/22(木)23:55:39 No.492793583

少女漫画が面白いって証明してないね

33 18/03/22(木)23:56:17 No.492793755

萩尾もと面白いよ

34 18/03/22(木)23:56:22 No.492793783

カルバニア物語を取りにいくためにコーナー入りするとき少し緊張する

35 18/03/22(木)23:56:23 No.492793784

少女漫画でもギャグ漫画は普通に面白いの多いと思う

36 18/03/22(木)23:56:27 No.492793802

>動物のお医者さんとかすごく面白かったが… パタリロも面白いしスキップビートも面白い 暁のヨナだって面白いし贄姫と獣の王も面白い

37 18/03/22(木)23:56:39 No.492793864

>萩尾もと面白いよ トーマの心臓いいよね…

38 18/03/22(木)23:56:50 No.492793907

パタリロとか有閑倶楽部とかも読んでたし…

39 18/03/22(木)23:57:05 No.492793996

動物のお医者さんとかパタリロとか野崎くんとか男にもウケてるのは結構あるよね

40 18/03/22(木)23:57:10 No.492794022

昔のこち亀に少女漫画に出てくるような優男キャラを揶揄するキャラが出てきたけど そのこち亀がまさか少女漫画雑誌に載るとは

41 18/03/22(木)23:57:11 No.492794028

>少女漫画が面白いって証明してないね 面白い少女漫画が挙がるとそれは少女漫画の文法じゃないからって上で言ってた人?

42 18/03/22(木)23:57:33 No.492794119

理解できない読者はクソって考えるようになったら病んでる証拠だって島本が…

43 18/03/22(木)23:57:46 No.492794173

花とゆめは結構読んでる男は多いと思うの

44 18/03/22(木)23:58:01 No.492794235

面白い少女漫画のチョイスから「」の高齢化を感じる

45 18/03/22(木)23:58:14 No.492794287

高杉さん家がそびえ立つ糞の山脈だったのは少女漫画だったからじゃないと思うよ

46 18/03/22(木)23:58:17 No.492794300

ガラスの仮面は好きだけどいわゆる少女漫画のいまいちな部分も結構あるよね

47 18/03/22(木)23:58:21 No.492794319

エロイカより愛をこめて面白いよ

48 18/03/22(木)23:58:43 No.492794411

少女漫画の定義って何だろう レーベル?絵柄?

49 18/03/22(木)23:58:49 No.492794441

昔と今だとかなり違うよね 昔なんか萌えアニメ見てる奴らは性犯罪者予備軍みたいな扱いの時代あったしそりゃ女の子向け漫画読んでますなんて言えない

50 18/03/22(木)23:59:13 No.492794537

>面白い少女漫画のチョイスから「」の高齢化を感じる いやだっておもしろいじゃん萩尾望都に山岸涼子…

51 18/03/22(木)23:59:17 No.492794553

>理解できない読者はクソって考えるようになったら病んでる証拠だって島本が… 「なんでこんなもんが売れてんだよ」って考えだしたらじゃなかったか まああれも建前な気がするが

52 18/03/22(木)23:59:27 No.492794590

スレ画書いた人は何かと男のせいにしてるのはわかるよ

53 18/03/22(木)23:59:31 No.492794614

少女漫画でも普通に広く売れてるのあるっていう前提があるだろうに

54 18/03/22(木)23:59:35 No.492794633

数値で示してもらわないとちょっとわかんねえっす

55 18/03/22(木)23:59:36 No.492794642

>理解できない読者はクソって考えるようになったら病んでる証拠だって島本が… 掲載誌の購買層に理解されないのとはまた別問題じゃねえかなあ…

56 18/03/22(木)23:59:37 No.492794645

野崎くんは少女漫画家の漫画だろ?!

57 18/03/22(木)23:59:53 No.492794700

少年誌や青年誌はコンビニで立ち読みできるような売り方してるから 手に取る率が圧倒的に違う

58 18/03/22(木)23:59:54 No.492794711

面白い少女漫画はだいたい母親に教えてもらうから古いのが多いのだ

59 18/03/23(金)00:00:05 No.492794765

なんだかんだでラブコメ読む女は多くないのと同様に少女漫画少女漫画したの読む男も少ないよね

60 18/03/23(金)00:00:40 No.492794901

>少女漫画の定義って何だろう >レーベル?絵柄? 雑誌名が少女○○とかだったり ちゃおとかのもうちょっと下向けの少女漫画雑誌とかでやってる奴かな?

61 18/03/23(金)00:00:59 No.492794966

>昔なんか萌えアニメ見てる奴らは性犯罪者予備軍みたいな扱いの時代あったしそりゃ女の子向け漫画読んでますなんて言えない セーラームーンも妹が買ってるからとか大義名分がなければえろ扱いだったな…

62 18/03/23(金)00:01:15 No.492795037

男性向けエロ漫画くらい同性に向けてしか描いてないのが大半ってだけじゃない?

63 18/03/23(金)00:01:41 No.492795139

ちゃおはあれジャンプなんかよりよっぽどエロだよ

64 18/03/23(金)00:01:43 No.492795150

今思えばおねショタ漫画だったなと思うが オトナになる方法好きだったよ あと山田太郎ものがたり

65 18/03/23(金)00:02:00 No.492795216

女性もCOMIC天魔をちゃんと買ってくれていたら廃刊しなかったのに…

66 18/03/23(金)00:02:15 No.492795289

ハチクロは最初は面白かったけど自分探しとかその前後あたりからよくわからん…ってなった 最後まで読んだけど

67 18/03/23(金)00:02:29 No.492795353

一昔前のキモオタに大人気のセラムンさくらレイアースなんて思い切り少女漫画ですやんか

68 18/03/23(金)00:02:33 No.492795370

絶対数がどうしても少ないってのもあるのでは

69 18/03/23(金)00:02:45 No.492795423

BLじゃなくてちゃんと女性向けのエロ漫画雑誌ってレディコミとかになるのかな

70 18/03/23(金)00:02:56 No.492795470

女性は少年漫画を男と同じ価値観で読んでいるのだろうか…

71 18/03/23(金)00:03:10 No.492795537

女児アニメを見てるおっさんは多い…

72 18/03/23(金)00:03:10 No.492795540

具体例を挙げずにふわふわした主観的な論理で武装して相手を殴るのが無敵なんだよって話

73 18/03/23(金)00:03:19 No.492795573

ダサい男を論破する冷めたアタシ

74 18/03/23(金)00:03:27 No.492795599

俺物語とか結構露出も多かったし面白かったね

75 18/03/23(金)00:03:30 No.492795607

中学時代少女漫画読んでたら男からも女からもキモいって言われたぞ!

76 18/03/23(金)00:03:52 No.492795688

知人(男)は遠藤淑子とか桑田乃梨子とか集めてた

77 18/03/23(金)00:04:22 No.492795793

でも女がワンピース好き!って言ってきたらちょっと警戒する いや何も悪いことではないんだけど

78 18/03/23(金)00:04:24 No.492795801

画像で議題になっているのは少女漫画が面白いか否かじゃなくて 男が女性漫画誌を手に取らない理由だよね 好きな少女漫画がある「」も単行本派が大多数で雑誌をチェックする人は少ないんじゃないかな…

79 18/03/23(金)00:04:32 No.492795833

ふたご姫のアニメ設定集なんてフリガナなどない完全大人向けな内容だった

80 18/03/23(金)00:04:34 No.492795840

価値観云々以前に男が少女マンガ読んでたら気持ち悪いって絶対的な風潮が出来上がってるのが悪いんじゃ

81 18/03/23(金)00:04:39 No.492795860

プリキュアやアイカツをおっさんも少なからず見てるのに

82 18/03/23(金)00:04:45 No.492795888

積極的に女性雑誌を読まないまではともかく 一度嵌ると普通に読むよね

83 18/03/23(金)00:04:45 No.492795891

夏目友人帳は少女漫画でいいのかな?

84 18/03/23(金)00:04:53 No.492795940

ちなみに少女漫画の現在のトレンドについて男がガッツリ語れてしまうと 女性たちの領域を侵略するなと怒られます 無敵!

85 18/03/23(金)00:04:58 No.492795961

売り場がピンクで入りづらい

86 18/03/23(金)00:05:07 No.492796010

一時期ハマって結構読んだけど終盤は違うクソな展開が多くて価値観の違いめっちゃ感じる

87 18/03/23(金)00:05:07 No.492796012

割とストレートにHな事してくれるので有難いよね

88 18/03/23(金)00:05:19 No.492796063

成人女性が描く成人女性向けの漫画は結構人気出る気がするな

89 18/03/23(金)00:05:33 No.492796133

男性がスカートを履かないのと関係がありそう

90 18/03/23(金)00:05:37 No.492796142

四月は君の嘘とか面白かったよ

91 18/03/23(金)00:05:39 No.492796146

その綺麗な顔を吹っ飛ばしてやるで話題になる作者の漫画はエロシーン多目で形のいいおっぱいにお世話になった

92 18/03/23(金)00:05:44 No.492796162

でも面白い少女漫画をあげたら「それは少女漫画の文法ではない」って返す「」も無敵感あるぞ 少年漫画の文法から外れた面白い少年漫画にはいちいち何も言わんのに

93 18/03/23(金)00:05:48 No.492796190

週刊少女漫画誌が無いのが答えな気がする

94 18/03/23(金)00:05:56 No.492796229

>好きな少女漫画がある「」も単行本派が大多数で雑誌をチェックする人は少ないんじゃないかな… コミックは通販できるけどおっさんが店頭で少女漫画雑誌持っていったらうわってなりそうだし…

95 18/03/23(金)00:05:57 No.492796233

ハツカレとか読んでみろよ 砂糖吐きそうになるくらいベッタベタでとてもいいぞ

96 18/03/23(金)00:05:59 No.492796242

>価値観云々以前に男が少女マンガ読んでたら気持ち悪いって絶対的な風潮が出来上がってるのが悪いんじゃ その風潮を作ったのはどちらかと言うと男自身なのは面白いよね

97 18/03/23(金)00:06:13 No.492796295

俺なんて少女漫画だけで育ってきたから少年漫画の方が違和感あるぜ

98 18/03/23(金)00:06:14 No.492796297

女性側も少年マンガをBL目的やキャラ萌えじゃなくて純粋に楽しんでる層ってどれだけいるのかなってのは気になる

99 18/03/23(金)00:06:24 No.492796342

「」プリキュア大好きだよね 女児と価値観を共有して楽しいの?

100 18/03/23(金)00:06:34 No.492796375

のだめとか

101 18/03/23(金)00:06:35 No.492796380

女性読者多いのはいわゆる男女誌だけで 男性向け傾向が強い青年誌は普通に女性読者少ないんだけどね

102 18/03/23(金)00:06:38 No.492796394

NANAとか流行ったけどあれは男が読むにはかなりキツイ

103 18/03/23(金)00:06:40 No.492796404

>中学時代少女漫画読んでたら男からも女からもキモいって言われたぞ! イケメンなら言われなかったから大丈夫だ

104 18/03/23(金)00:06:45 No.492796425

この女わざわざタバコ持ち替えてまで足にタバコを吸わせて…

105 18/03/23(金)00:06:46 No.492796430

少女漫画読むと体力と気力が一気に減るからおっさんには辛い

106 18/03/23(金)00:06:46 No.492796432

まだ巻数少なくて面白い甘々なやつ教えてくだち!!

107 18/03/23(金)00:06:47 No.492796436

ねこねこファンタジアとときめきトゥナイトと姫ちゃんのリボンが俺の青春だった

108 18/03/23(金)00:06:57 No.492796473

男に「少女漫画の文法」を理解されると何か困るんだろうか

109 18/03/23(金)00:07:01 No.492796487

母親にそれとなく嫌がられる→友人が読むのをとがめる、って流れでそうなる 娘に対してはほぼスルーされる

110 18/03/23(金)00:07:09 No.492796521

>女性側も少年マンガをBL目的やキャラ萌えじゃなくて純粋に楽しんでる層ってどれだけいるのかなってのは気になる 「」もキャラ萌えで読んでる人いっぱいいるじゃん

111 18/03/23(金)00:07:24 No.492796593

>NANAとか流行ったけどあれは男が読むにはかなりキツイ 「じゃあなんで今も無職なんだよ!」

112 18/03/23(金)00:07:31 No.492796622

アニメ見てホスト部買うようになった

113 18/03/23(金)00:07:31 No.492796623

ぺけっていう4コマ面白かった 4コマなのに長文でめっちゃ語るスタイル好き

114 18/03/23(金)00:07:34 No.492796642

野崎くんは少女漫画だよね?

115 18/03/23(金)00:07:48 No.492796693

分厚い少女漫画雑誌って強い興味がなきゃ手にとって読む機会自体がないし面白い面白くない以前にどんな作品が載ってるかすら分からないっていうね

116 18/03/23(金)00:08:00 No.492796739

美川べるのとか好きだよ

117 18/03/23(金)00:08:01 No.492796743

俺の知り合いの範疇ではジョジョ読んでる女は100%腐れてた…

118 18/03/23(金)00:08:04 No.492796766

>「」プリキュア大好きだよね >女児と価値観を共有して楽しいの? 生きてるってすてき という価値観に男も女児もない

119 18/03/23(金)00:08:10 No.492796787

>NANAとか流行ったけどあれは男が読むにはかなりキツイ あれは感情移入して読むもんじゃないと言われて「えっ!?」ってなったな…

120 18/03/23(金)00:08:25 No.492796844

>女性側も少年マンガをBL目的やキャラ萌えじゃなくて純粋に楽しんでる層ってどれだけいるのかなってのは気になる 普通に一番多い層なんじゃないかそれ ネットによく現れる層が前者なだけで

121 18/03/23(金)00:08:27 No.492796853

少年漫画の中でもエロ多めのラブコメ大好き!って読む女は少数派だろ 少女漫画の中でもギャグやシナリオで売ってる作品は男受けするものも多いし 少年漫画とか少女漫画ではなく男女両方に受ける分野があるってだけなのでは

122 18/03/23(金)00:08:30 No.492796869

>NANAとか流行ったけどあれは男が読むにはかなりキツイ ちょっと待って!NANAの例の見開きが代表的な女性の感覚と思われるのもどうかと思うの

123 18/03/23(金)00:08:33 No.492796879

昔は女だって少年漫画を読んでるのは腐女子くらいしかいなかったと思うけどなぁ

124 18/03/23(金)00:08:43 No.492796916

ただの読み手への責任転嫁じゃん

125 18/03/23(金)00:08:52 No.492796940

いや単純に本屋の棚の分類が悪いんでしょ ランジェリーショップみたいなもんで入りづらいんだよピンクの背表紙の空間

126 18/03/23(金)00:08:53 No.492796942

面白い少女マンガは男にもちゃんと読まれてるから1コマ目がまず変なんだよな 面白くない少女マンガだと男が女向け読んでらって偏見の壁を越えられないのはあると思うが

127 18/03/23(金)00:09:00 No.492796973

ぶっとんだキャラが起こす騒動とか面白いじゃん ウシジマくんとかもキャラに感情移入なんかせんだろ

128 18/03/23(金)00:09:02 No.492796979

そもそもジャンル問わず雑誌自体を読まない… 単行本は年間数百買うけど…

129 18/03/23(金)00:09:19 No.492797034

NANAは作者もなんだこいつらって思いながら 売れるから描いてたっていうし

130 18/03/23(金)00:09:22 No.492797042

和田慎二の漫画は無茶苦茶面白いけれど ピグマリオやスケバン刑事・少女鮫・忍者飛翔・怪盗アマリリスが少女漫画と問われるとちょっと…

131 18/03/23(金)00:09:35 No.492797091

少なくともプリプリちぃちゃんは同じ価値観で見てるのではなかった

132 18/03/23(金)00:09:36 No.492797097

>その風潮を作ったのはどちらかと言うと男自身なのは面白いよね 商事漫画愛読してるっておっさんがカミングアウトしたら女からも引かれると思うよ キモいロリコン扱いされて終わるだけ

133 18/03/23(金)00:09:54 No.492797167

音無可憐さんとか読んで爆笑してたけどそういや少女漫画だったなって

134 18/03/23(金)00:10:09 No.492797215

でも本屋の少女雑誌コーナーって結構空いてるから気楽に立ち寄れていいよ

135 18/03/23(金)00:10:19 No.492797245

プリキュアの価値観って愛友情絆勇気とかじゃん あんま少年漫画と変わらないぞ

136 18/03/23(金)00:10:21 No.492797258

>商事漫画愛読してるっておっさんがカミングアウトしたら女からも引かれると思うよ >キモいロリコン扱いされて終わるだけ ミナミの帝王で出てくるロリで抜くか… ちょっとしたチャレンジだな

137 18/03/23(金)00:10:23 No.492797266

男性向け漫画は一般でもエロでも女性作家は結構いるけど その逆って少ないよね

138 18/03/23(金)00:10:41 No.492797350

NANAも理解できないけど適当に買って読んだハードボイルド小説で意味不明な流れでセックスが始まった時も理解できなかったので男女の問題じゃないんじゃないかな

139 18/03/23(金)00:11:07 No.492797440

一応少女漫画でもヒット作や有名な漫画は読んで面白い部分あるよ 絶愛・ホットロード・NANA・バナナフィッシュとか

140 18/03/23(金)00:11:14 No.492797474

ラノベレーベルから出てりゃラノベってコラあっただろ 少女漫画レーベルから出てりゃどんな漫画も少女漫画だ

141 18/03/23(金)00:11:35 No.492797546

現行の少女漫画でイキのイイのって居るの? アニメからポロロッカして遡るルート取ろうとしても今の少女向けアニメって原作なしオリジナル作品率多くなあい?

142 18/03/23(金)00:11:39 No.492797556

Landreaallとかめっちゃ面白いファンタジー漫画だと思うけど男への知名度は全然ない

143 18/03/23(金)00:11:50 No.492797581

川原泉は少女漫画…だな!

144 18/03/23(金)00:12:12 No.492797684

>現行の少女漫画でイキのイイのって居るの? >アニメからポロロッカして遡るルート取ろうとしても今の少女向けアニメって原作なしオリジナル作品率多くなあい? 散々実写映画化してるじゃん!

145 18/03/23(金)00:12:19 No.492797706

恋愛漫画的な意味での少女漫画が読みたいなら別冊マーガレットのやつ読めばよろし

146 18/03/23(金)00:12:37 No.492797776

男向けのエロ漫画の9割以上が大抵の女性とは相いれない価値観を描いてると思うんだよな それを女が読まないのは男と価値観を合わせる気が無いからか?ってなるとまあそうとも言えるかもしれんが 単に価値観が合わないからだろって気がするんだよなぁ

147 18/03/23(金)00:12:50 No.492797834

親父殿 ゾンビ屋麗子は少女漫画でござるか?

148 18/03/23(金)00:12:55 No.492797858

俺の少女漫画はカレカノやフルバやママレードボーイで止まってるんだ 読んだことないけどNANAは知ってる

149 18/03/23(金)00:13:04 No.492797906

エビアンワンダーいいよね

150 18/03/23(金)00:13:10 No.492797928

>和田慎二の漫画は無茶苦茶面白いけれど >ピグマリオやスケバン刑事・少女鮫・忍者飛翔・怪盗アマリリスが少女漫画と問われるとちょっと… 和田慎二と柴田昌弘の漫画は少女漫画のカテゴリになるんだろうか… 大体花とゆめレーベルだけど

151 18/03/23(金)00:13:11 No.492797938

女児向けアニメはともかく少女漫画でロリコン認定する奴は偏見持ちのおっさんだけだと思うが…

152 18/03/23(金)00:13:25 No.492797981

>Landreaallとかめっちゃ面白いファンタジー漫画だと思うけど男への知名度は全然ない おがきちかって少女漫画のジャンルかなぁ… アワーズのエビアンワンダーのイメージが強くて

153 18/03/23(金)00:14:11 No.492798168

LaLaは好みの奴が多いな というかアニメ見て面白いなって思ったらLaLaだった 赤髪の白雪姫、夏目、ハルヒ、会長はメイド様と

154 18/03/23(金)00:14:11 No.492798170

>川原泉は少女漫画…だな! あの空気感はが合うかどうかは性別とはまた違うところにある何かだと思う

155 18/03/23(金)00:14:17 No.492798188

>散々実写映画化してるじゃん! あー…なるほどそういうことか… 実写映画じゃ気づかないワケだ…

156 18/03/23(金)00:14:28 No.492798230

同じ価値観ではないし合わせる必要もないし 合わせても気持ち悪いって言われること間違いないし

157 18/03/23(金)00:14:43 No.492798306

だってなんでも恋愛に絡めてくるし…

158 18/03/23(金)00:14:49 No.492798332

ハッピーマニアとかセックスしまくりなのによくドラマ化までやったよな…

159 18/03/23(金)00:15:01 No.492798382

こじか載ってた雑誌が男性向け少女漫画誌とか標榜してたけど少女漫画でいいのかな

160 18/03/23(金)00:15:07 No.492798406

女の子に覚悟のススメや衛府の七忍薦めてもいいのか!

161 18/03/23(金)00:15:38 No.492798542

最近は実写化の影響で少女漫画を買う男性も多いんだよね

162 18/03/23(金)00:15:49 No.492798566

>だってなんでも恋愛に絡めてくるし… 歴史ものの話するか!

163 18/03/23(金)00:15:57 No.492798608

>だってなんでも恋愛に絡めてくるし… こいつら全然勉強してないな・・・

164 18/03/23(金)00:16:02 No.492798627

>女の子に覚悟のススメや衛府の七忍薦めてもいいのか! まあそういう視点で見ることもできそうだけど

165 18/03/23(金)00:16:14 No.492798679

竹本泉とか好きだよ 恋愛とか愛憎とか関係なくふわふわした雰囲気がとてもいい

166 18/03/23(金)00:16:28 No.492798736

>女の子に覚悟のススメや衛府の七忍薦めてもいいのか! 普通に読んでるぞ

167 18/03/23(金)00:16:28 No.492798739

スレ画がいわんとするところは「男は女と価値観の共有なんて考えない自己中ばっかだろ」って事でしょ? 確かに一理あると思う特に一世代二世代昔の男はそういう傾向が強い(俺調べ)

168 18/03/23(金)00:16:30 No.492798747

恋愛は確かに多いがそれは男がエロとバトルが大好きなのと同じだ

169 18/03/23(金)00:16:55 No.492798848

>女児向けアニメはともかく少女漫画でロリコン認定する奴は偏見持ちのおっさんだけだと思うが… 購入してる奴の見た目によるんじゃないかな イケメンが買ってたら多趣味な人で脂ぎったおっさんだったら性犯罪者だわ

170 18/03/23(金)00:16:59 No.492798873

TONOも好きだけど通底するあのドライさはいわゆる少女漫画ではなさそう

171 18/03/23(金)00:17:00 No.492798883

ゴラクみたいに無料でキメられればもっと「」と砂糖吐くくらいゲロ甘な少女漫画の話ができるのに

172 18/03/23(金)00:17:20 No.492798954

>同じ価値観ではないし合わせる必要もないし >合わせても気持ち悪いって言われること間違いないし 価値観合わせていける男の方がモテるぞ!

173 18/03/23(金)00:17:27 No.492798985

えっ女性は価値観の共有のために少年漫画読んでるの? 楽しくなさそう…

174 18/03/23(金)00:17:41 No.492799041

りぼん一強なの今も?

175 18/03/23(金)00:17:46 No.492799052

>>女児向けアニメはともかく少女漫画でロリコン認定する奴は偏見持ちのおっさんだけだと思うが… >購入してる奴の見た目によるんじゃないかな >イケメンが買ってたら多趣味な人で脂ぎったおっさんだったら性犯罪者だわ 偏見持ちのおっさんじゃん

176 18/03/23(金)00:17:55 No.492799092

今でこそ通販があるからあれだけど 少女漫画のコーナーってエロ本コーナー並みに立ち寄りづらい

177 18/03/23(金)00:18:27 No.492799228

女だってダークナイトにはうんざりだセックスアンドザシティ見るわって聞きました

178 18/03/23(金)00:18:34 No.492799254

エロコーナーより難易度高いわ…

179 18/03/23(金)00:19:09 No.492799416

>りぼん一強なの今も? いまはちゃお一強 かつて250万乙女のバイブルも今や10数万部だねえ…

180 18/03/23(金)00:19:20 No.492799479

男の子はサメ映画が好き つまり女の子もサメ映画を見るべき

181 18/03/23(金)00:19:29 No.492799521

出版社だと集英社が王道で小学館がエロ白泉社はオタクファンタジーのイメージ

182 18/03/23(金)00:19:45 No.492799594

>えっ女性は価値観の共有のために少年漫画読んでるの? >楽しくなさそう… あー集団でいないとハブられるあれが漫画まで及んでるのか…

183 18/03/23(金)00:19:47 No.492799604

>偏見持ちのおっさんじゃん 世の中偏見だらけじゃん ハゲ散らかしたおっさんがその辺歩いてるだけで不審者登録されるじゃん

184 18/03/23(金)00:19:48 No.492799609

>歴史ものの話するか! ペドロ残酷王を題材にしたやつとか たまにすげーマニアックな題材がある

185 18/03/23(金)00:19:58 No.492799650

>男の子はサメ映画が好き >つまり女の子もサメ映画を見るべき 好きかなあ…男の子…

186 18/03/23(金)00:20:16 No.492799722

むしろ自分たちの価値観に異性が近付いてくるのを好まない層が男女問わず一定数居るような印象だなあ

187 18/03/23(金)00:20:24 No.492799771

そもそも男がダークナイト好きって何処情報なん?

188 18/03/23(金)00:20:28 No.492799794

>えっ女性は価値観の共有のために少年漫画読んでるの? >楽しくなさそう… 異なる価値観を知るってのは知的好奇心だろ 共有出来たら楽しめる幅も広がるし 楽しいんじゃねえの!?

189 18/03/23(金)00:20:28 No.492799798

価値観が変えられるかは男女の関係はないと思う 少年漫画でも少女漫画でも違った王道があってそれが好かれるわけだし

190 18/03/23(金)00:20:31 No.492799804

>男の子はサメ映画が好き 待てや!

191 18/03/23(金)00:20:44 No.492799861

>そもそも男がダークナイト好きって何処情報なん? アキコの元カレ

192 18/03/23(金)00:21:06 No.492799950

ちはやふる面白かったし…

193 18/03/23(金)00:21:16 No.492800003

少女漫画が面白い面白くない以前に少女漫画誌を中年のおっさんが手に取ること自体ハードルが高いんだよ!

194 18/03/23(金)00:21:29 No.492800056

面白ければ読むけど積極的に読まないから何が面白いのかっていう自分からの発見はできないな

195 18/03/23(金)00:21:32 No.492800072

男が少女漫画呼んでたらキモイとか言うくせに…

196 18/03/23(金)00:21:32 No.492800074

女で少年漫画読むのはやっぱり少数派だし男で少女漫画読むのも少数派ながらいるというか

197 18/03/23(金)00:21:33 No.492800075

ジョーズとシャークネード以外は好きじゃねえよ

198 18/03/23(金)00:21:59 No.492800173

好みが合わないのを価値観と一緒くたにするのはなんだかな

199 18/03/23(金)00:22:03 No.492800191

フルーツバスケットとか普通に読むでしょ?

200 18/03/23(金)00:22:06 No.492800208

NANAとのだめ以降で売れた少女漫画って何かあるっけ

201 18/03/23(金)00:22:08 No.492800214

単純に少女漫画の方が界隈が狭いから目立ちにくいだけだろ

202 18/03/23(金)00:22:15 No.492800235

よしオッサン向け少女漫画を創刊だ 表紙はエログラビアで偽装だ

203 18/03/23(金)00:22:15 No.492800240

>少女漫画が面白い面白くない以前に少女漫画誌を中年のおっさんが手に取ること自体ハードルが高いんだよ! そこでこの漫画村!

204 18/03/23(金)00:22:20 No.492800260

さすがに40過ぎるとブクオフの少女漫画コーナーは居づらいのだ

205 18/03/23(金)00:22:24 No.492800285

ちゃおってかなり小学校低~中学年向けな雑誌だった気がするんだけど

206 18/03/23(金)00:22:31 No.492800317

少女漫画読んでれば抱いて!してくれるってこと?

207 18/03/23(金)00:23:15 No.492800501

>NANAとのだめ以降で売れた少女漫画って何かあるっけ ちはやふる 君に届け そしてこれに続くのが天は赤い河のほとりだ

208 18/03/23(金)00:23:29 No.492800552

評価を見て単行本は読むけど確かに少女漫画誌は手に取らないなあ

209 18/03/23(金)00:24:10 No.492800742

逃げ恥 アオハライド 好きっていいなよあたりがメガヒットか

210 18/03/23(金)00:24:17 No.492800775

BLが並んでるところにBLじゃないやつを手に取るために近づいていくこの緊張感 女の人にはわからんでしょう

211 18/03/23(金)00:24:22 No.492800792

>そしてこれに続くのが天は赤い河のほとりだ そっちの方が古いのでは…?

212 18/03/23(金)00:24:30 No.492800826

価値観とか全く関係なく宣伝すりゃ男女関係なく手に取る機会増えるってだけだよね 大ヒット飛ばしたりドラマ化とかしたりすると広く存在を知れるわけだし

213 18/03/23(金)00:25:01 No.492800959

むしろネットコミュニティとか見ると女性排斥する傾向強く見えるよね 女性の価値感に近付くのはイヤどころか違うものとして考察してるところはよく見るけど

214 18/03/23(金)00:25:07 No.492800986

少年向けコーナーにホモアンソロ置いてるのは女性の価値観を男にわからせるためなんだ…

215 18/03/23(金)00:25:15 No.492801032

>少女漫画読んでれば抱いて!してくれるってこと? 男向けのエロ同人コーナーに可愛い女がいたら抱けるかも!って思うだろ? つまりいけるんだよ

216 18/03/23(金)00:25:54 No.492801203

ドラマ化ってあれ原作の周知にはどのくらいの力あるんだろう 暫くしてからへーあれ原作漫画だったんだーってなることが多い気がして

217 18/03/23(金)00:26:21 No.492801299

やおいは抜けたけどBLはちょっと無理

218 18/03/23(金)00:26:23 No.492801310

昔妹から借りて面白かったのだと赤ちゃんと僕とか

219 18/03/23(金)00:26:32 No.492801352

女性向けのコーナーって近くにBLも置いてあって近づき辛いんだよ

220 18/03/23(金)00:26:58 No.492801454

ジャンプならまだしも青年誌読んでる女性って稀じゃね 青年誌に載ってる漫画の単行本買ってますってのならキングダムとかあの辺該当してそれなりにいそうだけど

221 18/03/23(金)00:27:10 No.492801500

姉妹が病気持ちで感染すると意のままに操れる方とそれを治せる方で戦うの読んでた記憶がある

222 18/03/23(金)00:27:20 No.492801541

>むしろネットコミュニティとか見ると女性排斥する傾向強く見えるよね >女性の価値感に近付くのはイヤどころか違うものとして考察してるところはよく見るけど 極端な例だけどあれが価値観共有に失敗した童貞の末路だよね 性別逆バージョンが腐女子やキチフェミか

223 18/03/23(金)00:27:25 No.492801561

大学の先輩でりぼん購読してる人がいたけど妹からヘビの如く嫌われていて家での扱いが酷かった

224 18/03/23(金)00:27:31 No.492801584

>女だってダークナイトにはうんざりだセックスアンドザシティ見るわって聞きました お互い映画好きだから気が合うと思って付き合いだしたら 映画の趣味が違いすぎて地獄という皮肉なシーンなのだ

225 18/03/23(金)00:27:32 No.492801587

>ドラマ化ってあれ原作の周知にはどのくらいの力あるんだろう >暫くしてからへーあれ原作漫画だったんだーってなることが多い気がして 小泉さんはアニメ見てあのドラマ漫画原作だったんだってなった ラブラブエイリアンがつい最近漫画原作だったんだってここで知った

226 18/03/23(金)00:27:35 No.492801595

>ジャンプならまだしも青年誌読んでる女性って稀じゃね ヤンジャンは相当多いんじゃね?

227 18/03/23(金)00:27:39 No.492801615

>四月は君の嘘とか面白かったよ 今更だけど少年漫画じゃねーか!

228 18/03/23(金)00:27:48 No.492801643

バナナフィッシュも面白いじゃん!

229 18/03/23(金)00:28:30 No.492801799

月刊少女野崎くんはタイトル名に少女って入ってるし少女マンガでいいよね! 男女どっちにもウケ良かったねアニメやってたときは

230 18/03/23(金)00:28:33 No.492801807

>むしろネットコミュニティとか見ると女性排斥する傾向強く見えるよね それはあなたがそういうところを好きで見てるだけのような… 女性中心のコミュだと男性に対して凄まじい蔑視やヘイトが喝采されてるところなんていくらでもあるし

231 18/03/23(金)00:29:09 No.492801922

なんだっけ男子校に男装して入る奴 あれも結構面白かった気がする

232 18/03/23(金)00:29:10 No.492801929

少女マンガ誌に載ってたからこち亀は少女漫画

233 18/03/23(金)00:29:24 No.492801997

映画はホラー映画なら皆観るから無難

234 18/03/23(金)00:29:26 No.492802007

野崎くんは基本ギャグ漫画だからな・・・

235 18/03/23(金)00:29:26 No.492802008

>ヘビの如く嫌われていて 蛇蝎?

236 18/03/23(金)00:29:51 No.492802100

なかよしの漫画は割と読んでいたのでは りぼんは何だ神風怪盗位しか覚えてない

237 18/03/23(金)00:30:02 No.492802158

ゼロサムって区分的には少年誌でいいんだっけ

238 18/03/23(金)00:30:21 No.492802241

>なんだっけ男子校に男装して入る奴 >あれも結構面白かった気がする ホスト部やね多分

239 18/03/23(金)00:30:33 No.492802280

>ホスト部やね多分 共学だよ!

240 18/03/23(金)00:30:45 No.492802337

流れ無視して聞いちゃうけどおすすめのSFな少女漫画ある? 11人いる!とか獣王星読んだけど面白かった

241 18/03/23(金)00:30:56 No.492802399

このスレ画いつ見てもイラッとくるあたり作者才能ある は?俺は少女漫画好きだし?ってカミングアウト男を増やして読むの躊躇ってる勢を引き込む作戦なんだな

242 18/03/23(金)00:31:06 No.492802450

>共学だよ! すまない!

243 18/03/23(金)00:31:09 No.492802464

僕の地球を守っても動物のお医者さんもパタリロ 全部花とゆめだわ

244 18/03/23(金)00:31:13 No.492802485

まりあ†ほりっく…?

245 18/03/23(金)00:31:29 No.492802543

ホスト部以降ホスト部の劣化コピーが大量に沸いて阿鼻叫喚になってた時期があることを「」は知らないだろう…

246 18/03/23(金)00:31:37 No.492802582

ジャンプでも何年か前の雑誌協会調べだと女性10%ぐらいだったし そんなにたくさん読んでますってほどじゃない気もする

247 18/03/23(金)00:31:57 No.492802675

高野文子って少女漫画ではないな…なんだ?

248 18/03/23(金)00:32:19 No.492802751

>なんだっけ男子校に男装して入る奴 >あれも結構面白かった気がする 花ざかりの君たちへ?

249 18/03/23(金)00:32:51 No.492802880

>高野文子って少女漫画ではないな…なんだ? 普通の漫画

250 18/03/23(金)00:32:57 No.492802899

流石にちゃおは読んでる人いないと思うけど

251 18/03/23(金)00:33:08 No.492802939

でもアンケートの4割が女性 ってバクマンか何かでやってたな

252 18/03/23(金)00:33:14 No.492802954

>ジャンプでも何年か前の雑誌協会調べだと女性10%ぐらいだったし >そんなにたくさん読んでますってほどじゃない気もする マシリトが女性の方がアンケート出してくれるけど読者比率だと全然少ないと言ってた

253 18/03/23(金)00:33:23 No.492802992

>姉妹が病気持ちで感染すると意のままに操れる方とそれを治せる方で戦うの読んでた記憶がある 何それ気になる

254 18/03/23(金)00:33:34 No.492803039

女は男の価値観に近づいてるつもりで少年青年漫画読まんだろ

255 18/03/23(金)00:33:45 No.492803084

>流石にちゃおは読んでる人いないと思うけど 本誌は読んだことないけどふたご姫のコミカライズなら持ってる

256 18/03/23(金)00:33:54 No.492803123

>流石にちゃおは読んでる人いないと思うけど ちゃおのアニメなら見る…

257 18/03/23(金)00:34:00 No.492803144

赤僕とかグリーンウッドとか岡野史佳作品とか今でも好きだよ

258 18/03/23(金)00:34:19 No.492803227

ちゃお本誌を購読してる男はかなりやばい奴だと思う

259 18/03/23(金)00:34:25 No.492803255

たまに少女漫画読んで女の生態を勉強した方が良いな

260 18/03/23(金)00:34:32 No.492803282

男の価値観に近づくならSMスナイパーとかバチュラーも読んでくれよ

261 18/03/23(金)00:34:56 No.492803384

>たまに少女漫画読んで女の生態を勉強した方が良いな お金持ち大好き!

↑Top