18/03/22(木)22:58:16 ゲーム... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/22(木)22:58:16 No.492777929
ゲームの大会とか出たことある?
1 18/03/22(木)23:05:16 No.492779849
三国志大戦ならエリア予選まで行った
2 18/03/22(木)23:06:53 No.492780303
MTGなら甲子園予選で決勝まで行った
3 18/03/22(木)23:10:04 No.492781128
昨日出たよ たのしかった
4 18/03/22(木)23:11:46 No.492781550
地元のゲーセンの大会にでて優勝したことなら
5 18/03/22(木)23:12:22 No.492781708
ミスったらめちゃくちゃバカにされそうって思って全く参加できない
6 18/03/22(木)23:12:52 No.492781826
四人しかいない大会で準優勝したことがある
7 18/03/22(木)23:15:24 No.492782466
ゲーム大会はなんか3回に1回運営がやらかしてるイメージある 国内外問わず
8 18/03/22(木)23:19:23 No.492783425
国内でやらかしたのって闘劇finalとRAGE以外なんかあったっけ
9 18/03/22(木)23:19:32 No.492783471
>ゲーム大会はなんか3回に1回運営がやらかしてるイメージある 大会だけを見るなら多分一番ノウハウってかソツなくこなして苦情はないのがスクエニで底辺がセガとサイゲ カプコンくんは大会はいいんだけど大会の前準備の段階でやらかすことが多い
10 18/03/22(木)23:20:39 No.492783725
そんなにセガって大会でやらかししてたっけ 調整はアレなこと多いけれども
11 18/03/22(木)23:21:40 No.492783948
>そんなにセガって大会でやらかししてたっけ CoJの全国大会が前代未聞のヤバさでプレイヤーもやばいのに大会もやばいのかよって言われてたぞ
12 18/03/22(木)23:23:36 No.492784377
セガは小粒の大会でのやらかしが多いのであんま話題にならん やらかし頻度高いのは事実
13 18/03/22(木)23:23:39 No.492784392
>CoJの全国大会が前代未聞のヤバさでプレイヤーもやばいのに大会もやばいのかよって言われてたぞ なにがヤバイのか何をやらかしたのかの情報がなにもねぇ
14 18/03/22(木)23:24:37 No.492784622
ウィクロスの大会に構築済みデッキをそのまま持っていったらリワトにフルボッコにされた
15 18/03/22(木)23:26:36 No.492785117
サイゲのシャドバとかマジやべえ所ばっかり取沙汰されるが 会場の雰囲気とかカードゲームなんてジャンルの大会がこんな華やかでいいのかとかも言われるしなんとも
16 18/03/22(木)23:29:44 No.492785883
昔非想天則ってPCの格ゲーの大会を主催していた人が知り合いにいて参加したことあったな 非公式大会でモニターやPCを参加者持ち込みで市民会館の和室借りて朝から夕方まで楽しんでいたっけ…
17 18/03/22(木)23:31:36 No.492786479
格ゲーのなら一度出てみたいけどパッド勢でスティック使えないから無理だろうな…
18 18/03/22(木)23:31:37 No.492786490
スクエニは昨日だか一昨日だかのミリオンアーサー全国大会の対応が素晴らしすぎて ゲーム開発しなくていいから大会だけ運営してくれって言われててダメだった
19 18/03/22(木)23:32:34 No.492786814
遊戯王なら
20 18/03/22(木)23:33:36 No.492787081
>格ゲーのなら一度出てみたいけどパッド勢でスティック使えないから無理だろうな… ゲーセンじゃなくて家庭用ゲーム機使う場合なら問題ないはず コントローラー持ち込める大会もあるし
21 18/03/22(木)23:33:42 No.492787103
>格ゲーのなら一度出てみたいけどパッド勢でスティック使えないから無理だろうな… スト5の去年年間大会覇者はパッドだしドラゴボだってアメリカ最強はパッドだぞ とりあえずはじめてみては?
22 18/03/22(木)23:33:44 No.492787114
東京にいた頃は色々出てたけど田舎に帰ってから機会がなくなった
23 18/03/22(木)23:34:26 No.492787312
今もうなんか強い人のアケコンパッド率半々ぐらいだったような・・・
24 18/03/22(木)23:35:31 No.492787654
MTGのショップの大会で優勝した 次も同じデッキでまた優勝した 「誰か俺を倒して見せろ!」って煽ったら 3回目の大会は全員メインから対策カード入れてきてた 死んだ
25 18/03/22(木)23:37:07 No.492788254
店舗大会ならちょくちょく遊びに行くけど 全国大会は予選落ちだけで本大会まで進めたことない
26 18/03/22(木)23:37:42 No.492788430
>MTGのショップの大会で優勝した >次も同じデッキでまた優勝した >「誰か俺を倒して見せろ!」って煽ったら >3回目の大会は全員メインから対策カード入れてきてた >死んだ 最高に楽しそうでなによりだ
27 18/03/22(木)23:39:34 No.492789002
裏塔劇なら
28 18/03/22(木)23:40:51 No.492789381
スーパースターソルジャーのキャラバン予選と ヴァンパイアハンターとマブカプ2の店舗大会
29 18/03/22(木)23:42:00 No.492789758
中野とミカドの大会なら…
30 18/03/22(木)23:42:21 No.492789856
>格ゲーのなら一度出てみたいけどパッド勢でスティック使えないから無理だろうな… むしろ最近はパッドでつえー人増えてるような
31 18/03/22(木)23:42:33 No.492789892
ポケモンの大会で関東3位に ガラス板に挟まれた賞状もらった
32 18/03/22(木)23:43:36 No.492790203
パッドが強いってどういう理屈なんだろ スティックはボタンキレイに並んでて押しやすそう
33 18/03/22(木)23:44:51 No.492790515
>パッドが強いってどういう理屈なんだろ アケコンはゲーセンで育った人が多いから使われてただけでパッドだって慣れてれば問題ないってことだろう 今は昔と違って複雑なコマンドも多くはないし
34 18/03/22(木)23:46:25 No.492790914
なるほどアケコンは複雑なコマンド入力で強いのか
35 18/03/22(木)23:46:53 No.492791043
パッドは同時押し設定とかも入れやすいしね 大会でどこまで許されるのかは知らんが
36 18/03/22(木)23:47:12 No.492791129
昨日のスクエニのアルブラの大会は ・全国大会予選通過者に一律5万円を交通費として支給 ・声優が10人ぐらい横で応援してくれる ・声優が控室に遊びに来る ・控室に筐体が8台おいてあって調整できる ・弁当がうまい という感じで全世界のゲーム会社見習えよこれってヒで言われてた
37 18/03/22(木)23:47:47 No.492791261
レバーは遊びがある分が効いてきたりする
38 18/03/22(木)23:48:33 No.492791456
交通費支給は最近でもなかなかねーな 往復考えたら5万じゃ足りないけど出ないゲームのが多いし
39 18/03/22(木)23:49:06 No.492791614
DMの店舗大会で優勝したのが一番がんばった 大人になってからはスマブラの大会で雑魚死してる
40 18/03/22(木)23:49:23 No.492791683
>・全国大会予選通過者に一律5万円を交通費として支給 >・控室に筐体が8台おいてあって調整できる >・弁当がうまい >という感じで全世界のゲーム会社見習えよこれってヒで言われてた うn >・声優が10人ぐらい横で応援してくれる >・声優が控室に遊びに来る やめたれや
41 18/03/22(木)23:49:43 No.492791743
>という感じで全世界のゲーム会社見習えよこれってヒで言われてた 支給と調整と弁当は見習って欲しいけど声優は各々の会社が好きにすればいいかな…
42 18/03/22(木)23:49:54 No.492791796
大会出たらありえないくらい操作めちゃくちゃになってしんだ 緊張に弱すぎる…
43 18/03/22(木)23:49:57 No.492791802
脱線するけどじゃあ割と新しめの格ゲーを始めるなら 相性とかもあるだろうがパッドの方がやりやすいかもしれんって事?
44 18/03/22(木)23:51:01 No.492792150
>脱線するけどじゃあ割と新しめの格ゲーを始めるなら >相性とかもあるだろうがパッドの方がやりやすいかもしれんって事? 自分でも言ってるけど相性が一番大事だよ 個人の相性もあるけどゲームとの相性もある…6ボタン格ゲーをパッドはかなり大変だしね
45 18/03/22(木)23:52:08 No.492792491
アルブラは「ナイスちんちん」って技あるんだけど すげー使いやすくて皆使うから実況でナイちん決まった!とかちんちん!とか言われてまくっててダメだった
46 18/03/22(木)23:53:08 No.492792821
>脱線するけどじゃあ割と新しめの格ゲーを始めるなら >相性とかもあるだろうがパッドの方がやりやすいかもしれんって事? 近年の格ゲーは初心者や家庭用しかやらない人に配慮して操作がどんどん簡単になってるから そういうことはあると思う
47 18/03/22(木)23:53:16 No.492792861
一度だけ出たbbcs2の大会でテイガー同キャラになったときは楽しかった
48 18/03/22(木)23:53:42 No.492792962
mtgは世界大会出たら 飛行機のチケットとホテル代支給とかじゃなかったか じわじわ廃止してるようだけど
49 18/03/22(木)23:54:05 No.492793081
よくよく考えるとわざコマンド複雑にしてもメリットがないということに やっと皆気づいたんだ
50 18/03/22(木)23:55:05 No.492793376
アルブラは店舗大会の参加費を強制無料にして店舗に負担かけてたような
51 18/03/22(木)23:57:39 No.492794147
>すげー使いやすくて皆使うから実況でナイちん決まった!とかちんちん!とか言われてまくっててダメだった 店舗大会だとちんちんが一生入るコンボとか言われててダメだった