虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • (次はさ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/03/22(木)21:29:42 No.492749771

    (次はさすがに負けるだろ…) あれ?

    1 18/03/22(木)21:30:53 No.492750185

    いつのまにか当然のように勝ってる

    2 18/03/22(木)21:31:12 No.492750300

    ファンタジーの住人春菜

    3 18/03/22(木)21:32:51 No.492750859

    若者の人間離れ

    4 18/03/22(木)21:40:17 No.492753476

    現役高校生竜王とか名人とかになりそう

    5 18/03/22(木)21:40:33 No.492753594

    人類ではなく藤井聡太という生物

    6 18/03/22(木)21:41:17 No.492753867

    一人だけ異次元に居るな…

    7 18/03/22(木)21:42:11 No.492754183

    高校生でA級一位になって名人挑戦権を得るには時間が足りないのでは…

    8 18/03/22(木)21:43:52 No.492754725

    八段倒しちゃったかあ

    9 18/03/22(木)21:45:13 No.492755186

    AI将棋に勝てる人が挑めば勝てるんじゃないの

    10 18/03/22(木)21:46:05 No.492755516

    25手詰め

    11 18/03/22(木)21:47:59 No.492756214

    合間合間に女流棋士を挟めば問題無い

    12 18/03/22(木)21:48:09 No.492756285

    4三歩からあっという間だったね…

    13 18/03/22(木)21:48:21 No.492756363

    >現役高校生竜王とか名人とかになりそう 名人は無理です…

    14 18/03/22(木)21:49:07 No.492756624

    ねぇなんで勝つのねぇなんで・・・

    15 18/03/22(木)21:49:25 No.492756743

    AIにも勝てる?

    16 18/03/22(木)21:49:28 No.492756766

    あの…まさかあと二連勝したら昇級?

    17 18/03/22(木)21:50:29 No.492757120

    試験期間を狙えば勝てる

    18 18/03/22(木)21:51:15 No.492757389

    もう負けたときしか驚けないよ

    19 18/03/22(木)21:51:16 No.492757393

    ここまで絶好調だとこっちまで楽しくなる もう行けるところまでガンガン行っちゃえだ

    20 18/03/22(木)21:51:17 No.492757403

    新人王がとれないという汚点というかなんというか

    21 18/03/22(木)21:52:08 No.492757705

    最初に獲るタイトルは何になるだろうな…

    22 18/03/22(木)21:52:25 No.492757796

    将棋を終わらせる気か

    23 18/03/22(木)21:52:40 No.492757873

    藤井くんが強くなったら羽生がパワーを上げてきた

    24 18/03/22(木)21:52:42 No.492757893

    藤井君に勝つには自分の娘を同じ高校に入れて色仕掛けするしかない

    25 18/03/22(木)21:52:48 No.492757941

    羽生・藤井期間の将棋の歴史を数十年後の人はどう見るだろうか

    26 18/03/22(木)21:53:35 No.492758214

    なんというかもうずっとインフレって感じだ もうちょっと現実味が欲しい

    27 18/03/22(木)21:55:05 No.492758784

    そろそろ結婚のニュースが流れるころ

    28 18/03/22(木)21:56:09 No.492759139

    >そろそろ藤井クローンが現れるころ

    29 18/03/22(木)21:57:18 No.492759477

    >新人王がとれないという汚点というかなんというか どういうこと?

    30 18/03/22(木)21:58:06 No.492759681

    高校行ったらめっちゃハッピーライフだろうな

    31 18/03/22(木)21:58:25 No.492759783

    >>新人王がとれないという汚点というかなんというか >どういうこと? 七段になると新人戦に出られなくなります

    32 18/03/22(木)21:58:25 No.492759785

    >どういうこと? 段位がこれ以上上がると参加資格失う

    33 18/03/22(木)21:58:40 No.492759862

    高校行くんだね 既に下手な大卒より稼いでそうなのに

    34 18/03/22(木)21:59:04 No.492759993

    >合間合間に女流棋士を挟めば問題無い 目隠しで複数と打つのか

    35 18/03/22(木)22:00:04 No.492760312

    >高校行くんだね >既に下手な大卒より稼いでそうなのに そこはリアル3月をやろうと

    36 18/03/22(木)22:00:22 No.492760404

    りゅうおうのお仕事みたいにチンポ取り合ってるのかな

    37 18/03/22(木)22:00:24 No.492760415

    やっぱ深浦との負けが一皮剥けるキッカケかなぁ あのときの悔しがり方は飛び抜けてたよね

    38 18/03/22(木)22:01:23 No.492760722

    羽生だって高校は行ってたし今回対局した人は大学も行ったんでしょ

    39 18/03/22(木)22:01:38 No.492760796

    >高校行くんだね >既に下手な大卒より稼いでそうなのに 大御所含め結構進学進めてる人多かったし

    40 18/03/22(木)22:01:52 No.492760867

    どんだけ稼いで自立してようが高校の経験は大事だと思う

    41 18/03/22(木)22:02:27 No.492761030

    くくっ、糸谷が破れたか… やつは関西若手四天王で唯一タイトル戴冠暦あり次期A級入りする程度な最弱の男よ

    42 18/03/22(木)22:02:50 No.492761154

    >どんだけ稼いで自立してようが高校の経験は大事だと思う チープかも知れないけど同年代の友人との思い出は大切だよね

    43 18/03/22(木)22:02:56 No.492761189

    来期A級のダニーが勝つってことは 藤井くんもA級入りして問題なく戦えそう

    44 18/03/22(木)22:04:00 No.492761491

    高校に通う暇あるかな…

    45 18/03/22(木)22:04:08 No.492761544

    阪大大学院卒に勝つ一昨日中学卒業式だった子

    46 18/03/22(木)22:04:38 No.492761703

    まだ15歳

    47 18/03/22(木)22:04:52 No.492761792

    >羽生だって高校は行ってたし今回対局した人は大学も行ったんでしょ 羽生は強すぎて忙しくて中退 その後通信制で卒業

    48 18/03/22(木)22:04:55 No.492761817

    強すぎて参加資格を失うとか全盛期のイチロー伝説に片足突っ込んでんな

    49 18/03/22(木)22:05:12 No.492761916

    次羽生さんと再戦したら闇のゲーム方式になるから楽しみ

    50 18/03/22(木)22:05:34 No.492762032

    あんま詳しくないけどアベマの解説見てえ!?そんな所から決まってたの!?みたいなのが楽しいなって 手品見てるみたいだね

    51 18/03/22(木)22:05:56 No.492762147

    平成が生んだ怪物

    52 18/03/22(木)22:06:08 No.492762204

    竜王戦名人戦ばりに持ち時間ある対局みたい

    53 18/03/22(木)22:06:09 No.492762207

    糸谷はB級全勝なんだよなぁ…

    54 18/03/22(木)22:06:37 No.492762358

    藤井くんにはバレンタインデーに高校の同級生の女子からたくさんチョコを貰って欲しい

    55 18/03/22(木)22:07:16 No.492762548

    >>どんだけ稼いで自立してようが高校の経験は大事だと思う >チープかも知れないけど同年代の友人との思い出は大切だよね ギフテッドに多いのが飛び抜けた知能の割に社交性が人並み以下ってのがよく有るらしくて 天才のことは分からないっていうより、子供の頃から飛び抜けた教育受けてて 同世代との付き合いが無いから社交性が極端に低くなるんで 学校では勉強以外も実際重要って研究があったな

    56 18/03/22(木)22:07:35 No.492762676

    高校はまだしも大学まで一流な棋士はほんとすごい

    57 18/03/22(木)22:08:03 No.492762799

    >糸谷はB級全勝なんだよなぁ… C級全勝よりすごいのに負けちゃった

    58 18/03/22(木)22:08:15 No.492762860

    >藤井くんにはバレンタインデーに高校の同級生の女子からたくさんチョコを貰って欲しい もう先月棋院が一回うち通して送ってくれって 通達出すくらいに世間の女性からラブコール貰ってるよ

    59 18/03/22(木)22:08:42 No.492762988

    藤井6段の棋譜が貯まってきたら 相手側の研究も進んで変わってきたりするんじゃないの?

    60 18/03/22(木)22:08:46 No.492763003

    >あんま詳しくないけどアベマの解説見てえ!?そんな所から決まってたの!?みたいなのが楽しいなって >手品見てるみたいだね pcでも出なかった指してだとかやってたな

    61 18/03/22(木)22:08:52 No.492763041

    チョコレート(男性手作り)とか多そう

    62 18/03/22(木)22:09:09 No.492763117

    ミニスカ女流棋士当てて生中継しよう

    63 18/03/22(木)22:09:22 No.492763187

    だが俺は見てみたい 逸材が人間性を捨ててまで将棋に時間を費やした結果を

    64 18/03/22(木)22:09:23 No.492763193

    平成最後の怪物

    65 18/03/22(木)22:09:24 No.492763196

    >相手側の研究も進んで変わってきたりするんじゃないの? 理解するのに掛かりそう

    66 18/03/22(木)22:09:28 No.492763225

    青春を過ごしてほしいという意味で進学はして欲しい

    67 18/03/22(木)22:09:33 No.492763241

    女子小学生が弟子入り志願とかしないかな…

    68 18/03/22(木)22:09:33 No.492763243

    名人も竜王も元竜王も倒す15歳か…

    69 18/03/22(木)22:10:24 No.492763478

    まだ藤井六段潰しの研究がされる前に駆け上がるのは大事だと思う

    70 18/03/22(木)22:11:02 No.492763685

    藤井六段が好調な一方でこの前四百手以上さした中尾五段は次勝てば順位戦復帰で負けたら引退とドラマが続くな将棋界

    71 18/03/22(木)22:11:10 No.492763727

    後方彼氏ならぬ後方父か後方爺ヅラして応援しちゃう 可愛い

    72 18/03/22(木)22:11:14 No.492763741

    対策立ててる間に成長されちゃうレベル?

    73 18/03/22(木)22:11:30 No.492763823

    奨励会三段ではそこそこ負けてたんだよな 研究されるスピードより成長の方が速そう

    74 18/03/22(木)22:11:56 No.492763955

    出来すぎたタイミングで出てきたなこの天才

    75 18/03/22(木)22:12:45 No.492764181

    詰将棋凄いから将棋は大成しないな とか言われてたらしいな

    76 18/03/22(木)22:13:06 No.492764297

    (藤井君がA級にくるまで名人と竜王は守っておくからね…フフフ)

    77 18/03/22(木)22:13:17 No.492764364

    早く同年代のライバルが現れて欲しい

    78 18/03/22(木)22:13:25 No.492764398

    物凄い頭のいい子が飛び級で進学しても結果を残せないのは人間社会だからとも言える 能力高くてもどうしてもクラスで浮いて孤立しやすいので 結局やり直すハメになるとか

    79 18/03/22(木)22:13:40 No.492764489

    あとは本家藤井に望みを託すしかない

    80 18/03/22(木)22:13:49 No.492764552

    藤井六段ぶっ潰そうの会あるのかな…

    81 18/03/22(木)22:14:21 No.492764719

    深浦が覚醒させてしまった それまではまだ勝てる可能性はまだあった 今は限りなくない

    82 18/03/22(木)22:14:23 No.492764732

    藤井六段対策が進むなら藤井七段になっちゃえばいいじゃん!なりそう…

    83 18/03/22(木)22:14:52 No.492764875

    次の元号でこの子超える天才出てくんのかな…

    84 18/03/22(木)22:14:57 No.492764896

    藤井六段も終わりだよ

    85 18/03/22(木)22:15:21 No.492765006

    実際ここまで目立ってるなら出る杭は打とうってみんな狙ってるよね

    86 18/03/22(木)22:15:25 No.492765031

    漫画よりファンタジーな存在が現代にいるとは…

    87 18/03/22(木)22:15:47 [佐々木六段] No.492765127

    俺のほうが足速い

    88 18/03/22(木)22:16:13 No.492765248

    勝つと名が売れるからね 吉岡倒した武蔵を倒せ状態だよ

    89 18/03/22(木)22:16:15 No.492765259

    >藤井六段も終わりだよ ぶっ潰そうの会はしごとがはやいな…

    90 18/03/22(木)22:16:30 No.492765354

    鬼畜めが...羽生さんが早くぶっ潰したくてうずうずしてそう

    91 18/03/22(木)22:16:31 No.492765355

    対策立てて負かすとそのうち対策の対策を完璧に立ててやってくる

    92 18/03/22(木)22:16:52 No.492765449

    >漫画よりファンタジーな存在が現代にいるとは… 超短期間でここまで成長して強くなるなんて今どき漫画でもないような

    93 18/03/22(木)22:17:17 No.492765557

    深浦って将棋星人と戦えないことしか知らないけどA級にいるんだな

    94 18/03/22(木)22:17:20 No.492765576

    もし上がっちゃっても特例でやらせてあげなよ

    95 18/03/22(木)22:17:35 No.492765651

    将棋星から地球に異世界転生してきたのかもしれん…

    96 18/03/22(木)22:17:54 No.492765741

    なんだよ藤井聡太六段もうオワコンかよ

    97 18/03/22(木)22:18:01 No.492765770

    未知の敵相手に安易に手の内さらして成長を促し 人類が追い込まれるキッカケを作る展開ってあるよな

    98 18/03/22(木)22:18:15 No.492765834

    そんなに早く7段になるやつが出るなんて想定しとらんよ…という状態か

    99 18/03/22(木)22:18:28 No.492765908

    あんまり早いと六段グッズが…

    100 18/03/22(木)22:18:33 No.492765938

    実戦例の少ない阪田流向かい飛車! ダメでした

    101 18/03/22(木)22:18:43 No.492765988

    横歩取りが苦手なんでしょ!知ってるわよそれくらい!

    102 18/03/22(木)22:18:47 No.492766007

    なんでまだタイトル獲ってないの?

    103 18/03/22(木)22:19:00 No.492766077

    >鬼畜めが...羽生さんが早くぶっ潰したくてうずうずしてそう 前返り討ちにあってたじゃないですか…

    104 18/03/22(木)22:19:06 No.492766110

    とても15歳とは思えないくらい落ち着いてて創作の方の16歳は 直ぐにけおるという何なのこの世界

    105 18/03/22(木)22:19:08 No.492766119

    やっぱ振り飛車あかんわ

    106 18/03/22(木)22:19:09 No.492766123

    >あんまり早いと六段グッズが… レアになって値段が跳ね上がるやつだ…

    107 18/03/22(木)22:19:27 No.492766206

    >なんでまだタイトル獲ってないの? 去年プロデビューなんです…

    108 18/03/22(木)22:19:30 No.492766230

    創作よりも創作みたいな動きをするのはやめろ!

    109 18/03/22(木)22:19:30 No.492766231

    藤井六段の時代はもう終わりだな… って展開なの?

    110 18/03/22(木)22:20:04 No.492766421

    誰もいない時空1人生まれ変わる 目に見えるスピード越えてくMotion

    111 18/03/22(木)22:20:33 No.492766563

    今年度は無敗で消える藤井が多いな

    112 18/03/22(木)22:20:42 No.492766613

    六段に負けたって記事を書かせない様に早くタイトルホルダーに鳴ってくれ

    113 18/03/22(木)22:20:47 No.492766639

    師匠がこの子は強い人と戦ったほうが成長しますからとは言ってたけど 成長しすぎじゃありませんかね?

    114 18/03/22(木)22:20:53 No.492766681

    まだたった16連勝かよ 歴代記録は29連勝だぞ

    115 18/03/22(木)22:21:00 No.492766721

    守護霊的な過去の棋士が付いてると言われても信じる

    116 18/03/22(木)22:21:10 No.492766786

    終盤ノータイムで詰ませてくるのマジこわい…

    117 18/03/22(木)22:21:26 No.492766886

    藤井5段の霊圧が消えたと思ったら藤井6段の霊圧も消えそう

    118 18/03/22(木)22:21:57 No.492767081

    >守護霊的な過去の棋士が付いてると言われても信じる 過去の棋士より藤井6段の方が数段強いのでは?

    119 18/03/22(木)22:22:21 No.492767200

    >まだたった16連勝かよ >歴代記録は29連勝だぞ しかも29連勝達成者は当時四段だったらしいな 藤井六段とか大したことないんじゃね?

    120 18/03/22(木)22:22:40 No.492767289

    師匠はまた美味しいお店教えてくれるのかな

    121 18/03/22(木)22:22:49 No.492767333

    新人王は出れないかもいやいや7段になるのなんて早くても今年の冬だから新人王には出るよとか言ってたのに

    122 18/03/22(木)22:22:56 No.492767377

    六段を研究してもすぐ七段が出てくるから勝てないみたいなのズルくない?

    123 18/03/22(木)22:23:00 No.492767395

    >>守護霊的な過去の棋士が付いてると言われても信じる >過去の棋士より藤井6段の方が数段強いのでは? もし守護霊が複数なら?

    124 18/03/22(木)22:23:14 No.492767498

    創作なら藤井くんが主人公の話は奨励会からプロになる話までで 今は新主人公が旧主人公藤井聡太の背中を追うシリーズ続編

    125 18/03/22(木)22:23:18 No.492767518

    藤井五段っていう連勝記録もたない雑魚もいるからな

    126 18/03/22(木)22:23:41 No.492767630

    糸谷は右玉見たかった

    127 18/03/22(木)22:23:57 No.492767715

    5段はレア

    128 18/03/22(木)22:24:12 No.492767787

    藤井君の後ろには大山と升田がついてるよ

    129 18/03/22(木)22:24:25 No.492767847

    カタ出来の悪いオリキャラ

    130 18/03/22(木)22:24:34 No.492767900

    藤井五段グッズを持ってる人はかなりレアだよ殆ど出回ってないから

    131 18/03/22(木)22:24:40 No.492767933

    藤井七段は新人賞取れない雑魚だし…

    132 18/03/22(木)22:24:44 No.492767960

    怪物を怪物が倒して成長してゆくのを見ると将棋って蠱毒みたいだな

    133 18/03/22(木)22:25:00 No.492768028

    羽生さんの霊が憑いてるんでしょう 知ってる

    134 18/03/22(木)22:25:08 No.492768066

    藤井システム :将棋の戦法の一つ。四間飛車の一種である。 新藤井システム:将棋の戦法の一つ。相手は死ぬ。

    135 18/03/22(木)22:25:16 No.492768117

    あんまり早く駆け上がると上がなくなっちゃうよ・・・

    136 18/03/22(木)22:25:16 No.492768121

    RTAみたいなことしやがって…

    137 18/03/22(木)22:25:16 No.492768124

    戦績ではトップじゃないんだよね? 何をしたら完全に羽生を超えたことになるの?

    138 18/03/22(木)22:25:45 No.492768257

    藤井5段昇段おめでとうって書いてある本の帯は数十年後には凄い値がついてそう

    139 18/03/22(木)22:25:45 No.492768265

    >何をしたら完全に羽生を超えたことになるの? 羽生さんより長く生きる

    140 18/03/22(木)22:26:07 No.492768345

    >何をしたら完全に羽生を超えたことになるの? 長いタイムスケールじゃないと比較できないのが羽生さんの凄さ

    141 18/03/22(木)22:26:25 No.492768449

    藤井六段の居ない新人王戦に何の意味があるというのか!

    142 18/03/22(木)22:26:31 No.492768479

    >何をしたら完全に羽生を超えたことになるの? 8冠になる

    143 18/03/22(木)22:26:33 No.492768485

    >戦績ではトップじゃないんだよね? >何をしたら完全に羽生を超えたことになるの? 高校在学中にタイトル取って 以降20年以上タイトル複数維持とかそんなん

    144 18/03/22(木)22:26:41 No.492768519

    >カタ出来の悪いオリキャラ 将棋マンガの二次創作で唐突に追加されたオリキャラ

    145 18/03/22(木)22:26:43 No.492768528

    >何をしたら完全に羽生を超えたことになるの? クアドラプルアクセル跳べたら

    146 18/03/22(木)22:27:12 No.492768682

    今の勢いを最低30年継続して七冠制覇すればようやく比較対象として名前が挙がる可能性がある

    147 18/03/22(木)22:27:18 No.492768708

    ぼくのかんがえたさいきょうの主人公榛名

    148 18/03/22(木)22:27:21 No.492768726

    >何をしたら完全に羽生を超えたことになるの? チェスでディープブルーを倒す

    149 18/03/22(木)22:27:52 No.492768876

    こんな奴だしても面白くないからな…

    150 18/03/22(木)22:28:16 No.492768984

    高校生の内にタイトルとって欲しいなあ

    151 18/03/22(木)22:28:33 No.492769068

    羽生さんの比較対象になりそうな時点で相当イカれてるからなぁ

    152 18/03/22(木)22:28:35 No.492769075

    新人王を取ってる様じゃ凡百の天才よ…とか言われる時代が来ちゃうのか…