分かる のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/22(木)20:25:33 No.492729924
分かる
1 18/03/22(木)20:26:57 No.492730279
わからん
2 18/03/22(木)20:27:20 brQOs3rs No.492730375
おばさんって本当に気持ち悪いよ…
3 18/03/22(木)20:28:30 No.492730710
>おばさんって本当に気持ち悪いよ… また君か
4 18/03/22(木)20:28:49 No.492730776
余りにも図々しくない?が的確過ぎる…
5 18/03/22(木)20:28:56 No.492730810
わかる
6 18/03/22(木)20:28:58 No.492730823
わからなくはないけどメアリースー感は否めない
7 18/03/22(木)20:30:44 No.492731285
当て馬かどうかはわからないけど みんなに優しいのほほんとしたキャラからマジギレされたい あのみんなに優しいキャラが俺だけの為にこんなマジギレしてる…! って思うと震える
8 18/03/22(木)20:30:44 No.492731287
ゾフ田は1番の親友なのに基本的に理解が無い
9 18/03/22(木)20:31:05 No.492731393
腐と夢の狭間みたいな…
10 18/03/22(木)20:31:34 No.492731545
でもある程度年をとると「せっかく一回きりの人生なんだしもっとずうずうしくなってもいいんじゃない?」って思う時はある
11 18/03/22(木)20:31:54 No.492731630
神聖なキャラだけど弱ってる時ならそこにつけ込めば自分にも…って考えが浅ましいといえばとても浅ましい
12 18/03/22(木)20:32:29 No.492731806
ゾフ田の古のオタク感好き
13 18/03/22(木)20:33:29 No.492732084
つまり推しのパンツになりたいとか 推しの膝になって体重をささえたいとか そういうのと同じってことだろ?
14 18/03/22(木)20:33:36 No.492732113
男に話した方が共感得やすそうなシチュ
15 18/03/22(木)20:33:54 No.492732197
性別全く逆にした妄想したことあるわ…
16 18/03/22(木)20:34:08 No.492732274
めっっちゃわかる…
17 18/03/22(木)20:34:10 No.492732282
一回 聞くわ
18 18/03/22(木)20:34:19 No.492732320
>男に話した方が共感得やすそうなシチュ カッコ良く死にたいってのと根本は同じ気がする
19 18/03/22(木)20:35:24 No.492732644
ラスボスに向かってる最中に敵の群れが出てきて 「ここは俺に任せてお前らは先に行け」っていうキャラになりたいってのと似てる
20 18/03/22(木)20:35:30 No.492732682
ここで全然ちっともわからんって答えるゾフ田は筋金入りだな…
21 18/03/22(木)20:35:30 No.492732685
いい友人を持ったな…
22 18/03/22(木)20:35:47 No.492732762
>>男に話した方が共感得やすそうなシチュ >カッコ良く死にたいってのと根本は同じ気がする ここは俺に任せて先に行け!の精神とほぼ同じだよね
23 18/03/22(木)20:35:49 No.492732777
ゾフ田がまるでわからんのも分かるが俺もつづいさんの気持ちわかる
24 18/03/22(木)20:35:55 No.492732804
imgにも死に隊よくいるけど本当どんだけ厚かましいんだよ…って感じだよな
25 18/03/22(木)20:36:46 No.492733021
この今までバイク描いたことないけどシチュの為に頑張って描いた感がいい
26 18/03/22(木)20:36:49 No.492733031
途中までは分かるけどバイクで送るのは図々しすぎると思う
27 18/03/22(木)20:37:13 No.492733157
わからなくはないけど俺なんかいなくてもあの二人はちゃんとくっついて幸せになれる
28 18/03/22(木)20:38:01 No.492733395
2人の目につかないところでなんかサポートして誰にも知られぬまま死にたい
29 18/03/22(木)20:38:12 No.492733465
>ここは俺に任せて先に行け!の精神とほぼ同じだよね 女性はこういうこと言ってみたい!って気になりにくいの?
30 18/03/22(木)20:38:31 No.492733549
バイクのくだりはわかる
31 18/03/22(木)20:38:43 No.492733615
腐女子と夢女子は性質が違う
32 18/03/22(木)20:38:58 No.492733677
百合カップルの当て馬になりたいかと考えると 全く気持ちがわからん
33 18/03/22(木)20:38:59 No.492733680
ゾフ田は八年追っかけてる作品に飽きたらオタクやめるってタイプのそれのみ好きなオタクだし完成してる世界観に乱入したくは無いんだろう
34 18/03/22(木)20:39:23 No.492733775
>imgにも死に隊よくいるけど本当どんだけ厚かましいんだよ…って感じだよな 違うん推しへの新たな向き合い方に目覚めただけなん
35 18/03/22(木)20:39:24 No.492733781
俺もこんな妄想する
36 18/03/22(木)20:39:31 No.492733825
好きなやつの役に立ちたいって感覚が強いと思うけど良くわかる
37 18/03/22(木)20:39:49 No.492733934
ゾフ田は壁になりたいとか空気になりたいって人だしなぁ…
38 18/03/22(木)20:40:05 No.492734020
書き込みをした人によって削除されました
39 18/03/22(木)20:40:12 No.492734056
キャラに物理的に密着しちゃってるのが共感できない理由かもしれん
40 18/03/22(木)20:40:14 E9/QjqdU No.492734067
ここでわからんって言ってくれる友人は本当にいい友人だと思う
41 18/03/22(木)20:40:37 No.492734160
カソリックかプロテスタントかってことだな
42 18/03/22(木)20:40:48 No.492734230
>百合カップルの当て馬になりたいかと考えると >全く気持ちがわからん この場合は同性じゃないの?
43 18/03/22(木)20:41:27 No.492734412
かっこよく物語に参戦したいだけなのでは…
44 18/03/22(木)20:41:30 No.492734434
嫁じゃなくて推しって言葉が流行ったのはいいことだ キャラといちゃいちゃしたいのと第三者的に眺めたいのは全然違うよね
45 18/03/22(木)20:42:22 No.492734716
su2306577.jpg ゾフ田は敵か味方か分からない
46 18/03/22(木)20:42:32 No.492734759
ちょっと違うけど外道悪役として主人公たちに成敗される妄想はよくする
47 18/03/22(木)20:42:56 No.492734863
スプリンガルドのウォルターみたいなもんかとも思ったけど あのおじさん二人の仲を掻き回したりはしないな…
48 18/03/22(木)20:42:58 No.492734881
お題絵で見た主人公とヒロインが結ばれたのを見届けて人知れず死ぬシチュとか好き
49 18/03/22(木)20:43:04 No.492734905
百合カップルにTS自分が混ざりたいかどうか考えても 全く気持ちがわからん
50 18/03/22(木)20:44:16 No.492735282
>性別全く逆にした >ここは俺に任せて先に行け! からくりサーカスのギイさんじゃないこれ?
51 18/03/22(木)20:44:29 No.492735343
人知れず二人の故郷を守って路傍で死ぬ くらいまで話の主軸から遠ざからないと許されない感じ
52 18/03/22(木)20:44:45 No.492735407
ゆるゆりの世界だと綾乃になりたいって事だな
53 18/03/22(木)20:45:16 No.492735574
自分が理解できなくても聞こうという姿勢はとても大事だと思う
54 18/03/22(木)20:45:18 No.492735581
凶羅や流兄ちゃんポジションになりたいってのなら分かる
55 18/03/22(木)20:45:31 No.492735649
一旦聞こうしてるだけ十分優しいと思う…
56 18/03/22(木)20:45:33 No.492735661
>百合カップルにTS自分が混ざりたいかどうか考えても >全く気持ちがわからん 混ざるんじゃないよ 二人がより深く混ざる様にかき混ぜる棒になるんだよ
57 18/03/22(木)20:45:47 No.492735729
神聖不可侵になると ぬけなくなるし 妄想も出来ないよ GJ部
58 18/03/22(木)20:46:38 No.492736005
自分の妄想の中ならいくらでも図々しくなっても問題ないのに わざわざ許しを請うのはある種の誠実さではないだろうか
59 18/03/22(木)20:46:40 No.492736020
一回聞くわって返す友達のスタンスいいよね
60 18/03/22(木)20:48:01 No.492736360
すごい頑張ってバイク描いてるのは好感持てる
61 18/03/22(木)20:49:00 No.492736613
俺は百合作品に出てくる不憫な男キャラ(大抵は顔も良くて性格もいい)が好きだっつってんのに いまいち同意を得られたことがない上に思い出してみるとそんなに該当キャラは存在しない でもいい奴らなんだよ基本
62 18/03/22(木)20:50:24 No.492736987
>いまいち同意を得られたことがない上に思い出してみるとそんなに該当キャラは存在しない >でもいい奴らなんだよ基本 神無月の巫女のソウマくんしか思い浮かばないわ…
63 18/03/22(木)20:50:25 No.492736991
>俺は百合作品に出てくる不憫な男キャラ(大抵は顔も良くて性格もいい)が好きだっつってんのに >いまいち同意を得られたことがない 気持ちはわかるけど百合作品読む人の需要には合わんだろうな…
64 18/03/22(木)20:51:33 No.492737347
>自分の妄想の中ならいくらでも図々しくなっても問題ないのに >わざわざ許しを請うのはある種の誠実さではないだろうか 許しがほしいというよりある種の禊がほしかったのかもしれない
65 18/03/22(木)20:51:39 No.492737379
>一回聞くわって返す友達のスタンスいいよね 頭ごなしに否定するのは駄目なオタクだからな…
66 18/03/22(木)20:51:42 No.492737401
ゾフ田は否定するんじゃなくて理解はできないけどそういうのになりたいつづ井さんが居るってのは理解してる上で ちっともわからんといってくれる
67 18/03/22(木)20:52:29 No.492737628
分からんってだけで否定しないゾフ田優しい
68 18/03/22(木)20:54:17 No.492738140
というかもう新しいつづ井さんが見れないのがとてもつらい
69 18/03/22(木)20:55:35 No.492738516
悪いことしたと謝らせてる時点で図々しさが見える でも分かるっちゃ分かる小さな傷になりたい
70 18/03/22(木)20:55:53 Pcfr6w66 No.492738600
せやな
71 18/03/22(木)20:56:58 No.492738976
チューブのセンチメンタルに首ったけのヤツだなこれ
72 18/03/22(木)20:57:50 No.492739235
ゾフ田もいきなり否定から入るのではなくとりあえず一回聞くと言うスタンスなのが実にいい
73 18/03/22(木)20:57:53 No.492739251
ゾフ田はなんで私海外いるんだろう…する話がおもしろかった
74 18/03/22(木)21:00:08 No.492739958
一回聞こうの精神は大事にしていきたい
75 18/03/22(木)21:00:25 No.492740049
90年代どころか80年代ぐらいの少女漫画の世界じゃないこの展開…?
76 18/03/22(木)21:02:14 No.492740646
ゾフ田なんでいつもネルシャツなの?
77 18/03/22(木)21:02:34 No.492740738
秋葉流!
78 18/03/22(木)21:03:48 No.492741167
「」に足りないのは一回聞こうの精神だと思う
79 18/03/22(木)21:04:32 No.492741395
ちょっと図々しくてちょっと強引だけどbof5のボッシュ的な
80 18/03/22(木)21:04:48 No.492741483
わからんでもわからんなりに尊重してる姿勢も大事だと思う
81 18/03/22(木)21:13:49 No.492744229
スクールランブル思い出した
82 18/03/22(木)21:17:03 No.492745329
一回聞いてくれるゾフ田の懐の深さよ
83 18/03/22(木)21:17:55 No.492745631
図々しいと言われれば返す言葉もないけれど こうやって未だにアニメゲーム漫画ってやってる理由が 子供の頃画面の中の彼らと友達になって一緒に冒険したかったからでね…
84 18/03/22(木)21:22:26 No.492747208
つづ井さんとその仲間達は一回聞こうの精神が一貫していて優しい世界だな…と思う
85 18/03/22(木)21:23:09 No.492747514
まあこの図々しさこそが妄想の楽しみとは思う