18/03/22(木)14:51:53 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/22(木)14:51:53 No.492673215
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/03/22(木)14:58:19 No.492674294
益虫
2 18/03/22(木)14:59:13 No.492674405
数少ない可愛い虫
3 18/03/22(木)15:00:16 No.492674562
草むらの緑の中で出くわすとコントラストに見惚れる
4 18/03/22(木)15:00:32 No.492674608
星の数ヨシ!
5 18/03/22(木)15:01:14 No.492674733
掴むと臭いの出すのってこの子?
6 18/03/22(木)15:01:38 No.492674801
キャミキャミ
7 18/03/22(木)15:02:26 No.492674921
バケツの中で溺れてるのをよく見る
8 18/03/22(木)15:02:33 No.492674943
ホシの数がすごいバランスいいよね
9 18/03/22(木)15:02:45 No.492674978
飛ばないように加工した生体
10 18/03/22(木)15:04:17 No.492675254
>草むらの緑の中で出くわすとコントラストに見惚れる 美しい 美しいが目立ちすぎなのでは
11 18/03/22(木)15:07:42 No.492675879
幼虫段階がちょっとキモい
12 18/03/22(木)15:18:11 No.492677729
押すと黄色い汁出る
13 18/03/22(木)15:21:11 No.492678180
飛んで何処かへ行ってしまうのが難
14 18/03/22(木)15:21:42 No.492678270
>>草むらの緑の中で出くわすとコントラストに見惚れる >美しい >美しいが目立ちすぎなのでは 目立ちつつ不味く臭い液を出すことで 目立つこいつは食いたくないとヒリに刷り込んでいるのだ
15 18/03/22(木)15:21:55 No.492678308
同じテントウムシのカテゴリなのにナナホシとニジュウヤホシで善悪が極端すぎる
16 18/03/22(木)15:22:39 No.492678460
餌の調達が面倒くさい
17 18/03/22(木)15:23:44 No.492678656
オナイスデザイン
18 18/03/22(木)15:26:14 No.492679096
上から見るとかわいいのに腹部は虫虫しててきもいってなる
19 18/03/22(木)15:31:57 No.492680030
>餌の調達が面倒くさい 飼ってるのか アブラムシはセイタカアワダチソウに群がってるから茎ごとケージに入れてやれば食うんじゃないか
20 18/03/22(木)15:33:07 No.492680210
カタログでもう可愛い ニジュウヤホシだとカタログでももうキモい
21 18/03/22(木)15:35:54 No.492680696
掴んで捕まえた状態でアブラムシ近づけると モリモリ食べるの危機感なさすぎない?
22 18/03/22(木)15:37:07 No.492680872
ホシ おおいほうが いいよ…
23 18/03/22(木)15:39:56 No.492681372
よく白菜についてる