虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/22(木)11:59:59 昔のコ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/22(木)11:59:59 No.492645935

昔のコロコロやらボンボンやらの漫画の単行本を集めたい

1 18/03/22(木)12:00:35 No.492646011

古本屋に置いていないか?

2 18/03/22(木)12:01:02 No.492646066

高いよ?

3 18/03/22(木)12:03:48 No.492646434

ちびっ子が読む物なので大抵は古本屋に流れる事無く処分される 古本屋に入ってても古いのはほとんど処分済み

4 18/03/22(木)12:04:05 No.492646470

たのみこむの力を信じろ

5 18/03/22(木)12:04:52 No.492646568

古本屋はこういうマンガ置くの?ブクオフでもこれぐらい古いのはなさそうだ

6 18/03/22(木)12:06:34 No.492646783

電子で出てくれればそれが有り難いんだけど

7 18/03/22(木)12:07:20 No.492646896

児童誌のコミックスの最終巻とか下手したら同人誌並の発行部数だぞ

8 18/03/22(木)12:08:48 No.492647133

最終巻自体が出ない!

9 18/03/22(木)12:09:43 No.492647275

リトルコップの未収録話読みたい

10 18/03/22(木)12:12:21 No.492647687

今思えばめちゃくちゃだったなこれ 弾丸指でつまんでピンで発射とか

11 18/03/22(木)12:13:06 No.492647784

>最終巻自体が出ない! 最終回だけ収録されないみたいなのも多いよね…

12 18/03/22(木)12:13:13 No.492647802

仮面ライダーブラックのコミカライズしてた人でもある

13 18/03/22(木)12:15:02 No.492648091

ガキにしては結構良い状態で保管してたんだけどある日母に捨てられてしまった

14 18/03/22(木)12:16:28 No.492648335

>最終回だけ収録されないみたいなのも多いよね… 突撃ゲームボーイ最終回のボンバーボーイ回が…

15 18/03/22(木)12:18:31 No.492648676

コロコロボンボンじゃないけど乱丸のリンクの冒険欲しい… 中古の1巻1万2巻2万円で最終巻出てない…辛い…

16 18/03/22(木)12:20:36 No.492648999

細野不二彦のロボQ単行本出てないのかと思ったら 全然違う本に収録されててぶったまげた

17 18/03/22(木)12:21:19 No.492649129

ブンブンの単行本ですらもう見かけない

18 18/03/22(木)12:21:56 No.492649246

児童誌の単行本はブコフだと新しいのばかりだね

19 18/03/22(木)12:22:18 No.492649306

今になってK1ダイナマイトが読みたいけど見つからない

20 18/03/22(木)12:23:25 No.492649495

アホーガンなんかは復刻無理だろう

21 18/03/22(木)12:24:38 No.492649673

コロコロ作品ならオンデマンド製本がなかったっけ 当時の単行本と比べたら質はかなり落ちるけど

22 18/03/22(木)12:25:37 No.492649813

電子化された物は本当に有難い 本が劣化しまくったのは買い替える

23 18/03/22(木)12:27:31 No.492650148

ネット以前のものって違法スキャンすらされないだろうしな…

24 18/03/22(木)12:28:59 No.492650401

>細野不二彦のロボQ単行本出てないのかと思ったら >全然違う本に収録されててぶったまげた あれ細野不二彦だったんだ…言われればそうだわあの絵柄

25 18/03/22(木)12:29:12 No.492650440

ボンボンのも昔の色々復刻されて良い事だ

26 18/03/22(木)12:30:14 No.492650620

作者に連絡取れないから再販も電子化もできないってなってる作品多そう

27 18/03/22(木)12:31:05 No.492650758

マガジンの異世界転生してるふっるいマンガ読みたいんだけど電子書籍にもなってないしオクだと高いしで悶える

28 18/03/22(木)12:34:34 No.492651371

サイポリスも駆けろ大空もサイファーも電子化されててこれは有り難い

29 18/03/22(木)12:37:36 No.492651874

ていうかホビー漫画とかコミカライズだと権利関係でめんどくさいことになってる場合も多いからな… ビーダマンの作者はめっちゃくちゃ頑張ってボンバーマンな部分のみ書き直してたけど そこまで情熱を持ってくれる作者も稀だろう

30 18/03/22(木)12:39:16 No.492652207

ファミコンロッキーもよく電子化できたもんだ

31 18/03/22(木)12:40:43 No.492652455

行こう! まんだらけ!

32 18/03/22(木)12:41:50 No.492652690

四駆郎も最終巻すごい値段だぞ

33 18/03/22(木)12:43:12 No.492652944

ファミコンロッキーエロかった

34 18/03/22(木)12:43:42 No.492653044

スレ画はオートナイン無断使用で玩具まで出て怒られてたような話を聞いたな

35 18/03/22(木)12:47:57 No.492653703

ワーヒー揃えられたのはラッキーだったか

36 18/03/22(木)12:49:05 No.492653890

高橋名人物語やあまいぞ男吾は復刻された時に即購入大満足

37 18/03/22(木)12:50:31 No.492654129

漫画図書館zで読もう

38 18/03/22(木)12:51:18 No.492654245

俺はK1ダイナマイトを読むために上野のこども図書館まで行った

39 18/03/22(木)12:57:48 No.492655276

ホビー漫画の終盤は部数も少なくなっててレア度高いのがつらい

↑Top