虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/22(木)11:42:14 勿体ない… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/22(木)11:42:14 No.492643877

勿体ない…

1 18/03/22(木)11:43:44 No.492644045

馬鹿なことやってねぇで働け

2 18/03/22(木)11:45:59 No.492644292

そのミスターサタンの弱みを握ってるからいざって時もでぇ丈夫だ

3 18/03/22(木)11:46:57 No.492644403

ミスターサタンに集るからでぇじょうぶだ

4 18/03/22(木)11:47:07 No.492644424

牛魔王大丈夫なのかよ

5 18/03/22(木)11:47:41 No.492644491

老後だからでぇじょうぶだ

6 18/03/22(木)11:47:43 No.492644498

年金があるんじゃない

7 18/03/22(木)11:47:47 No.492644503

ひっでえなあ!

8 18/03/22(木)11:48:02 No.492644525

魔王どうしたの

9 18/03/22(木)11:48:15 No.492644555

この後そのミスターサタンから「これは本来あなたが受け取るべきお金です」とめっちゃ大金貰います

10 18/03/22(木)11:49:17 No.492644664

牛魔王は仙人になればいい

11 18/03/22(木)11:49:53 No.492644718

Z戦士が野球やって稼ぐなんて恥ずかしい真似するわけないし…

12 18/03/22(木)11:51:03 No.492644846

やろうと思えばドラゴンボール集めて大金稼ぐくらい簡単なんだろうけどな

13 18/03/22(木)11:51:33 No.492644904

個人的な事情は無視しても親戚同士だしサタンは面倒見てやらないといけないよね

14 18/03/22(木)11:55:23 No.492645352

たびたび地球とか銀河とか救ってる孫家に資金援助をするならこれはもう世界を救ってるようなものではないだろうか

15 18/03/22(木)11:56:32 No.492645495

ビーデルさんが嫁入りすんのかな? だとすると嫁の実家に金を無心するとこは親父に似るのか…

16 18/03/22(木)11:58:04 No.492645677

旦那が嫁さんの実家と仲良くやるのは夫婦円満の秘訣だし…

17 18/03/22(木)11:58:25 No.492645724

昔は一発でデカく稼ぐのは駄目で毎日働けとかいわれてなかったか

18 18/03/22(木)11:59:29 No.492645879

ミスターサタンがくれた1億ゼニーすぐに溶かすチチ…

19 18/03/22(木)12:01:52 No.492646174

周りに金持ちいるから困窮する心配ないし 悟空からすれば自給自足でもいいだろうしな

20 18/03/22(木)12:02:44 No.492646282

いざとなればブルマに泣きついても良い トラクターの購入資金はブルマが出したみたいだし…

21 18/03/22(木)12:02:52 No.492646306

金ならドラゴンボールで手に入るから気にすんな

22 18/03/22(木)12:04:05 No.492646467

労働意欲が薄いのも当然だよ そもそも子供の時に自給自足でずっと生活していたのだから

23 18/03/22(木)12:05:25 No.492646622

>Z戦士が野球やって稼ぐなんて恥ずかしい真似するわけないし… スーパーサイヤキュウ編まだかな…

24 18/03/22(木)12:05:27 No.492646629

瞬間移動あれば一瞬で大量の金稼げるよね

25 18/03/22(木)12:06:30 No.492646770

食い物も生活する場所もお金なくてもどうにでも出来るのに わざわざお金でどうにかしようってのが そりゃモチベーション上がらないだろう

26 18/03/22(木)12:06:41 No.492646798

毎日飯100人前ぐらいのコストで地球の安全保障が成り立つんなら 政府が負担すべきコストだと思う DB世界の政治ってどうなってるのかよくわからんが

27 18/03/22(木)12:06:54 No.492646831

>瞬間移動あれば一瞬で大量の金稼げるよね 日本に限って言えば山とかの整地作業一瞬でやってくれるだけでも革命が起きるかもしれん 平地が増えるよやったね!

28 18/03/22(木)12:07:15 No.492646886

悟空さ達の食費がほとんどだろうけどチチも牛魔王の娘でまともな金銭感覚育ってなさそうなのが大きいんじゃないかな孫家のお財布事情…

29 18/03/22(木)12:07:29 No.492646921

牛魔王の金って元は略奪したやつだったような…

30 18/03/22(木)12:07:54 No.492646982

>毎日飯100人前ぐらいのコストで地球の安全保障が成り立つんなら >政府が負担すべきコストだと思う まあもう一回戦いたいから逃がしてやれとか先回りして潰すとかつまんねー事したらぶっ殺すぞとか言ってますけどね…こいつら

31 18/03/22(木)12:08:16 No.492647049

だって国王は犬だし…

32 18/03/22(木)12:08:17 No.492647051

>毎日飯100人前ぐらいのコストで地球の安全保障が成り立つんなら >政府が負担すべきコストだと思う でもあいつら地球の危機に対して毎回割と被害受けた後に解決してない…?

33 18/03/22(木)12:08:32 No.492647095

実際何回か世界を救ってるから年金みたいなのいっぱいもらっても許されると思う

34 18/03/22(木)12:09:09 No.492647185

政治的に言うと悟空は国にとってリスクだぞ 悟空の機嫌次第で国が滅ぶ 世界中から敵として見られるぞ

35 18/03/22(木)12:09:13 No.492647199

適当に気弾撃つだけの低コスト解体業者とかもいいな

36 18/03/22(木)12:09:16 No.492647209

一応悟空さの育てた野菜は好評みたいだからガチれば稼げる

37 18/03/22(木)12:09:25 No.492647227

つまり悟空さにジレンみたいになれっていう事か

38 18/03/22(木)12:09:44 No.492647276

>政治的に言うと悟空は国にとってリスクだぞ >悟空の機嫌次第で国が滅ぶ >世界中から敵として見られるぞ これだから人間レベルの低い宇宙は…

39 18/03/22(木)12:09:48 No.492647284

>毎日飯100人前ぐらいのコストで地球の安全保障が成り立つんなら >政府が負担すべきコストだと思う そんな範馬勇次郎みたいな悟空は嫌だ

40 18/03/22(木)12:10:19 No.492647386

自分が食う分以上に野菜作れるんだろうか…

41 18/03/22(木)12:10:34 No.492647425

瞬間移動だけであっという間に稼げそうな気はする

42 18/03/22(木)12:11:18 No.492647529

瞬間移動で配送やれば大好評だろうな 超お急ぎ便

43 18/03/22(木)12:11:52 No.492647605

まあ実際ヤムチャは超人的な能力で稼いでいるしな

44 18/03/22(木)12:12:05 No.492647636

クリリンも舞空術出来ること隠して警官やってるし 社会のパワーバランスを変えないように気を使ってるのはいいと思う

45 18/03/22(木)12:12:10 No.492647655

ストリートファイターのあの人に聞かせてあげたいわ

46 18/03/22(木)12:12:11 No.492647657

最初の天下一武道会で亀仙人が貰った50万ゼニーが悟空達に一食奢っただけでほぼ消えたからなあ

47 18/03/22(木)12:12:40 No.492647726

サタンってちょっと小狡いところもあるけど基本めっちゃいいやつだよね

48 18/03/22(木)12:12:57 No.492647770

今更だけど悟空のウンコ凄そうだな

49 18/03/22(木)12:13:20 No.492647816

悟飯とトランクスはあんなに立派に育ったのに…

50 18/03/22(木)12:13:45 No.492647885

>今更だけど悟空のウンコ凄そうだな 赤色のスーパーウンコゴッド

51 18/03/22(木)12:14:52 No.492648056

>サタンってちょっと小狡いところもあるけど基本めっちゃいいやつだよね 英雄願望と目立ちたいって願望は確かに強いけど それ以上に正義感めっちゃ高いからな 拳銃持ってる程度の相手なら躊躇せず殴り倒せるし判断力もある

52 18/03/22(木)12:15:13 No.492648122

一人でダム作ったりすれば一生遊んで暮らせるんじゃ

53 18/03/22(木)12:15:49 No.492648232

>最初の天下一武道会で亀仙人が貰った50万ゼニーが悟空達に一食奢っただけでほぼ消えたからなあ 1日三食としても月4500万か…しかもあれ成長途中だったしな

54 18/03/22(木)12:16:16 No.492648302

こっち側のトランクスも立派になるの?

55 18/03/22(木)12:16:47 No.492648400

悟飯ちゃんは悟飯ちゃんでこの頃は学者のたまごで稼げない状態だからビーデルさんに食わせてもらってるし

56 18/03/22(木)12:16:48 No.492648408

舞空術でもタクシーがわりになるな 瞬間移動でいいか

57 18/03/22(木)12:16:57 No.492648430

流石に毎食50万ゼニーは食わないだろう カメハウスで生活していたときだってあるし

58 18/03/22(木)12:17:20 No.492648491

>>最初の天下一武道会で亀仙人が貰った50万ゼニーが悟空達に一食奢っただけでほぼ消えたからなあ >1日三食としても月4500万か…しかもあれ成長途中だったしな 流石にその時は金があるからと高級食材とか使った飯だったんじゃないのか

59 18/03/22(木)12:17:32 No.492648521

>悟飯ちゃんは悟飯ちゃんでこの頃は学者のたまごで稼げない状態だからビーデルさんに食わせてもらってるし 悟飯こそバイトすればいいのに 短時間で大金貰える仕事あるだろう

60 18/03/22(木)12:17:38 No.492648537

>今更だけど悟空のウンコ凄そうだな 量も凄そうだけど超圧縮されたスーパーうんこかどっちだろ

61 18/03/22(木)12:17:52 No.492648574

サタンってなんというか人間が見える範囲での凄い人の限界値に見える セルゲームとか一般人目線だと多分カメラに何か通ったっぽい跡が一瞬写ってその後変化なしの放送事故だろ

62 18/03/22(木)12:17:59 No.492648594

超になってからは権力持ちの理解者ポジションなので若干キャラ潰されてるくらいにいい人

63 18/03/22(木)12:19:08 No.492648781

地球何度も救ってるから金の支援してもいいと思うわ

64 18/03/22(木)12:19:20 No.492648806

一応悟空は車の免許持ってるんだよな ちゃんとした講習も受けてるけど免許自体は特例的な発行だった筈

65 18/03/22(木)12:20:05 No.492648927

胃袋の消化力もすごいんじゃないかな…

66 18/03/22(木)12:20:14 No.492648959

普通タンカーで運ぶような木材とかを輸送する職に就いたら鍛錬にもなっていいんじゃねえかな さっさと終わらせたければ知り合いを港に置いて瞬間移動で運べばいいし

67 18/03/22(木)12:20:35 No.492648995

大土地所有者でもないのかな

68 18/03/22(木)12:20:56 No.492649065

>大土地所有者でもないのかな 牛魔王名義の土地はかなり広い筈

69 18/03/22(木)12:21:15 No.492649116

>最初の天下一武道会で亀仙人が貰った50万ゼニーが悟空達に一食奢っただけでほぼ消えたからなあ 観光地値段の外食って考えても一月で結構かかりそうだな

70 18/03/22(木)12:21:23 No.492649144

国際規模の輸送業でもタンカーレベルを瞬間移動できるからな まぁそういう描写されると冷めるしかかないからいいゆだけど

71 18/03/22(木)12:21:30 No.492649162

あんな土地誰が欲しがるか

72 18/03/22(木)12:22:57 No.492649410

悟空さは住所覚えたりできないだろうし…気を探って瞬間移動しようにも知らん人の気じゃなあ

73 18/03/22(木)12:23:03 No.492649425

すごい勢いで消化すると言っても ウンコじゃないなら液体化か気体化するしかないだろ? 悟空が並のウンコならば代わりにとんでもないゲップを出すかも

74 18/03/22(木)12:24:05 No.492649593

瞬間移動で郵送のバイト楽にできそう

75 18/03/22(木)12:24:11 No.492649611

>悟空さは住所覚えたりできないだろうし…気を探って瞬間移動しようにも知らん人の気じゃなあ 各土地の配送センターの人の気を覚えるだけでも相当に効率化だ

76 18/03/22(木)12:24:56 No.492649708

超能力あればせこいリングぐらいの建築できそうなのにな

77 18/03/22(木)12:25:06 No.492649732

余り物がうんこなんだから全部吸収しきれるのかもしれんよ?

78 18/03/22(木)12:25:14 No.492649756

でも配送業はつまらなそうだからやらないだろう悟空は

79 18/03/22(木)12:25:22 No.492649770

悟空さはニートの強がりとかじゃなくて マジでやろうと思えば幾らでも稼げるだろうところがな…

80 18/03/22(木)12:25:25 No.492649777

尻から出た瞬間気で消滅させるから悟空はうんこしないよ

81 18/03/22(木)12:25:37 No.492649810

地球何度も救ってるのに働け言うのはひどくない?

82 18/03/22(木)12:26:05 No.492649880

>余り物がうんこなんだから全部吸収しきれるのかもしれんよ? 全部吸収したら物理的に身体がその分膨らんでいっちゃうだろう

83 18/03/22(木)12:26:25 No.492649941

チチは普通のお父さんやって欲しいんだよ

84 18/03/22(木)12:26:28 No.492649948

>地球何度も救ってるのに働け言うのはひどくない? それとこれとは別問題

85 18/03/22(木)12:26:43 No.492649999

地面耕すなら気を溜めるだけで地表ひっくり返せるよね

86 18/03/22(木)12:26:45 No.492650005

個人宛の配送業は不在の場合はその人に直接飛んでハンコくれってやって結果クレーム溜まって切られるまで見える

87 18/03/22(木)12:27:35 No.492650163

あんまり超人的な力が世間に知られると 範馬勇次郎みたいに監視される存在になっちゃうぞ そういうのも考えて大人しくしているんじゃないかな

88 18/03/22(木)12:28:08 No.492650264

>それとこれとは別問題 おめえチチみてえなやつだな

89 18/03/22(木)12:28:20 No.492650294

>チチは普通のお父さんやって欲しいんだよ 悟飯ちゃんにも普通の子供として接してたし 地球救う宇宙救うよりそういう面重視してるのはあるだろうなあ

90 18/03/22(木)12:28:27 No.492650308

悟空さの括約筋で圧縮されたうんことかすごい硬そう

91 18/03/22(木)12:28:27 No.492650309

色々皆の職業適正考えてると やっぱしフリーザの惑星地上げ業が一番相性いいと思う

92 18/03/22(木)12:29:50 No.492650558

牛魔王の財産とか1巻の話題なのにブウ編で回収される

93 18/03/22(木)12:30:05 No.492650589

地球の全戦力結集してもどうにもならんし銀河の外どころか界王界にふらっと瞬間移動する悟空さを敵視するにしろ監視するにしろどうにもならん

94 18/03/22(木)12:30:16 No.492650623

すぐよそに遊びに行って全然帰ってこない悟空が悪いよ

95 18/03/22(木)12:30:32 No.492650662

>チチは普通のお父さんやって欲しいんだよ Zの最初の映画だと悟飯が闘いに出るとは考えてなかった時なのもあって 「悟飯が大きくなったら(覚醒した悟飯がガーリックJrを倒した事を)話してやっか」みたいな事言ってたのが 結構父親してて驚いた

96 18/03/22(木)12:30:43 No.492650689

>この後そのミスターサタンから「これは本来あなたが受け取るべきお金です」とめっちゃ大金貰います 手切れ金なんだ… もうここには来ないでくださいって事なんだ…

97 18/03/22(木)12:31:16 No.492650776

地球産の兵器にはドクターゲロの人造人間とかいるし…

98 18/03/22(木)12:31:21 No.492650789

チチ自身も強いけど狙われたら困る

99 18/03/22(木)12:31:33 No.492650834

ミスターサタンとはもう親戚だしな 来るなと言われても行くよ 両津勘吉みたいに

100 18/03/22(木)12:32:06 No.492650922

ぶっちゃけ元々野生児だから金なんかなくても生きてけちゃうタイプだから…

101 18/03/22(木)12:32:07 No.492650926

クリリンはヒラ警官でヤムチャプロ野球選手だよな

102 18/03/22(木)12:32:30 No.492650981

今は普通に野菜売って生活してるよ

103 18/03/22(木)12:32:39 No.492651011

サタンがブウに頼んで八百長やらせてるのオラがバラしてもいいんだぞ

104 18/03/22(木)12:32:50 No.492651052

最悪ブルマに頼ればいいや!

105 18/03/22(木)12:32:50 No.492651058

天さんは特に定職についてない筈だったがいつの間にか立派な道場持ってた

106 18/03/22(木)12:33:20 No.492651140

ナメック星人に畑やってもらおう!

107 18/03/22(木)12:34:03 No.492651273

悟空さ殺そうと思えば細菌兵器とかで殺せそう

108 18/03/22(木)12:34:10 No.492651299

>ヤムチャプロ野球選手だよな あれバイト

109 18/03/22(木)12:34:15 No.492651310

>最悪ブルマに頼ればいいや! 使い切れないくらいお金ありそうだし実際どうにでもなると思う

110 18/03/22(木)12:34:16 No.492651315

今更界王さまのとこに行ってどうするんだろ 界王星もないし

111 18/03/22(木)12:35:00 No.492651451

修行するにしても朝晩チチの所でご飯食べたり悟天にもかまってあげたりしてればそれほど機嫌悪くならないと思う

112 18/03/22(木)12:35:14 No.492651490

ブルマもアニメでカネはあるけど都合よく金ヅルにされるのはムカつくって言ってた

113 18/03/22(木)12:35:15 No.492651497

というかドラゴンボールを速攻で集められるしね悟空は いくらでもお金を出せるぞ

114 18/03/22(木)12:35:39 No.492651567

>悟空さ殺そうと思えば細菌兵器とかで殺せそう 麻酔効くし割となんとでもなる描写はあるな ベジットあたりだとインチキみたいなバリア使うし無敵感あるけど

115 18/03/22(木)12:36:08 No.492651639

経済や社会なんかを個人で超越しちゃってるから 真面目に考えてもむなしい

116 18/03/22(木)12:36:14 No.492651656

悟飯は働いているのに金を家に入れないのか!

117 18/03/22(木)12:37:13 No.492651814

>というかドラゴンボールを速攻で集められるしね悟空は >いくらでもお金を出せるぞ 何でも願いが叶う存在に金よこせって言うのは別にフツーのことだしなぁ

118 18/03/22(木)12:37:12 No.492651815

でもジャコの持ってる絶滅ウイルスはサイヤ人に効かないらしいけどな…

119 18/03/22(木)12:37:15 No.492651823

>悟空さ殺そうと思えば細菌兵器とかで殺せそう >麻酔効くし割となんとでもなる描写はあるな >ベジットあたりだとインチキみたいなバリア使うし無敵感あるけど ひどかったねフロスト戦…

120 18/03/22(木)12:37:51 No.492651933

ピッコロなら魔法で金出せんだろ?

121 18/03/22(木)12:38:04 No.492651977

天さんは武天老師様の後継者なんだよ

122 18/03/22(木)12:39:11 No.492652192

悟空の立場で考えればどうしたって金が欲しいって発想になれないからね そこら辺の石ころと同じでしか無いというか いつでもどこでもいくらでもゲットできるし

123 18/03/22(木)12:39:19 No.492652224

ベジータの職歴ってどうなるのかな 王子としてチヤホヤされるよりフリーザ宇宙不動産の平社員の方が長いよねきっと

124 18/03/22(木)12:39:55 No.492652314

王子はたぶん地球人の戸籍持ってない

125 18/03/22(木)12:40:15 No.492652375

>ベジータの職歴ってどうなるのかな >王子としてチヤホヤされるよりフリーザ宇宙不動産の平社員の方が長いよねきっと エリート社員だよぅ!

126 18/03/22(木)12:40:26 No.492652401

ベジータも自宅警備員なんだけど カプセルコーポレーションって会社から考えるとめちゃくちゃ頼りになる警備員でもあるだろうなという

127 18/03/22(木)12:41:03 No.492652540

>悟空の立場で考えればどうしたって金が欲しいって発想になれないからね 手に入れようとすれば簡単に手に入れられちゃうから余計にね

128 18/03/22(木)12:41:40 No.492652670

王子はブルマさんの発明の実験台にされたり ストレスのはけ口にされる姿が想像しやすい

129 18/03/22(木)12:41:43 [クリリン] No.492652673

>そのミスターサタンの弱みを握ってるからいざって時もでぇ丈夫だ そういうとこだぞ

130 18/03/22(木)12:41:55 No.492652706

実際神と同じようなものだから悟空の存在は

131 18/03/22(木)12:42:03 No.492652740

おいオメェちょっとジャンプしてみろ

132 18/03/22(木)12:42:39 No.492652828

警備員ベジータは豪華すぎるな…

133 18/03/22(木)12:42:43 No.492652844

寝床と食事があれば悟空はそれでよさそうだしな どっちも金使わずにどうにかできるし

134 18/03/22(木)12:43:28 No.492653008

ベジータ尻にしかれまくってるからもはやなんでも言うこと聞いてくれそうだしな…

135 18/03/22(木)12:43:39 No.492653035

でもあの警備員肝心な時に修行に出掛けてたりするし…

136 18/03/22(木)12:43:46 No.492653056

ぶっちゃけ悟空はお金いらないよね…

137 18/03/22(木)12:43:48 No.492653061

元野生児でいざとなれば狩りとかでも出来ちゃうし 働こうと思えば今やってる農業以外でも幾らでもやれそうだし 逆に意欲が湧かなそう

138 18/03/22(木)12:44:06 No.492653104

ミスターサタンは悟空達に対してめっちゃ感謝してるし敬意持ってるから困った時に相談したら絶対進んで力になってくれるじゃん

139 18/03/22(木)12:44:12 No.492653122

>というかドラゴンボールを速攻で集められるしね悟空は 解体業とか運送業やってもいいしな… 悟空が真面目にやると路頭に迷う人が大勢出てくるから駄目だけど

140 18/03/22(木)12:44:15 No.492653128

ただ王子は奥さんには甘いが息子が誘拐されたりとかには反応しない

141 18/03/22(木)12:44:19 No.492653136

>瞬間移動あれば一瞬で大量の金盗めるよね

142 18/03/22(木)12:44:41 No.492653197

>寝床と食事があれば悟空はそれでよさそうだしな >どっちも金使わずにどうにかできるし 家族養わないといけないし…

143 18/03/22(木)12:44:57 No.492653259

>ぶっちゃけ悟空はお金いらないよね… 家庭に必要な金はあるんだけど悟飯ちゃん自立したしその気になればもう仕事しなくてもいい気はする

144 18/03/22(木)12:45:27 No.492653333

金でないと手に入らない物があまりないから 必然金への欲求も薄い

145 18/03/22(木)12:45:39 No.492653351

食費くらいはちゃんと稼ぐべきでは…

146 18/03/22(木)12:45:54 No.492653380

サイヤ人が犯罪に走ったら世界は終わりじゃ…

147 18/03/22(木)12:46:00 No.492653399

>瞬間移動あれば一瞬で大量の金盗めるよね ひゃぁ~ここが銀行の金庫っちゅう奴か~

148 18/03/22(木)12:46:00 No.492653400

悟空とサタンはお互いに尊敬してるいい関係だよ それはそれとして金はたかる

149 18/03/22(木)12:46:22 No.492653442

農業も評判いいし養うぶんの金稼げたら そりゃもう後は趣味のバトルに移行するよなぁ

150 18/03/22(木)12:46:40 No.492653500

話変わるけどナメック星人の農業以外特になにもやってなかったよな よくあれで神様乗せた宇宙船用意できたな

151 18/03/22(木)12:46:46 No.492653515

>サイヤ人が犯罪に走ったら世界は終わりじゃ… 亀仙人や神様にマジで感謝すべきだと思う

152 18/03/22(木)12:46:47 No.492653518

家族を養うって言っても家と食事はお金なくても悟空なら用意できるし それ以外のものって医療費とか?娯楽費とかは悟空はあんまりピンとこないだろうし

↑Top