キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/22(木)00:42:46 TrWO.Ybw No.492591553
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/03/22(木)00:43:23 No.492591665
3時までに全部飲んじまえってことだな!
2 18/03/22(木)00:44:26 No.492591861
味醂梅酒とかか
3 18/03/22(木)00:45:06 No.492591974
密造酒って自分で作れば市販の酒より安く飲むことができるんですか?
4 18/03/22(木)00:45:15 No.492592008
禁酒法時代の「」来たな…
5 18/03/22(木)00:46:38 No.492592236
やだ…国税庁「」がみてる…
6 18/03/22(木)00:46:50 No.492592266
ネットで犯罪自慢するバカっているよね~ ってことで普段盛り上がってる「」も何故か口が軽くなる密造酒の話題
7 18/03/22(木)00:47:07 No.492592323
地面にビールをまく会の会長してるから…
8 18/03/22(木)00:47:39 No.492592414
摘発時刻が予告されてるのに癒着を感じる
9 18/03/22(木)00:47:42 No.492592427
もやしもんで作り方を覚えたのが俺だ
10 18/03/22(木)00:48:00 No.492592473
密造酒って作ってもうまくないと思うんだが
11 18/03/22(木)00:48:15 No.492592521
>密造酒って作ってもうまくないと思うんだが 関係ねえ 作りてえ
12 18/03/22(木)00:49:37 No.492592747
自作は最高の調味料よ
13 18/03/22(木)00:49:53 No.492592783
日本酒に果物ぶちこんでるだけだし… 密造はしてないし…
14 18/03/22(木)00:49:56 TrWO.Ybw No.492592787
>密造酒って自分で作れば市販の酒より安く飲むことができるんですか? りんごジュースを醸したシードルなら百円くらいで5%の酒が1リットル出来る 買った方が安いな!
15 18/03/22(木)00:50:34 No.492592890
>白砂糖に果物ぶちこんでるだけだし… >密造はしてないし…
16 18/03/22(木)00:51:10 No.492592992
大体こういうのは2時前に来る
17 18/03/22(木)00:51:25 No.492593038
どうして作ってはいけないのですか?どうして…
18 18/03/22(木)00:52:04 No.492593173
蒸留までやったことあるけど買ったほうが安いし美味いよ 証拠はもう飲んじまって何もないし
19 18/03/22(木)00:52:24 No.492593244
お国のシノギに手をつけるんじゃねえよ
20 18/03/22(木)00:52:53 No.492593349
逆に不味い酒なら摘発されないのでは?
21 18/03/22(木)00:53:26 No.492593437
親戚に呼ばれて山に行って山葡萄が大量に手に入った時に食べきれなくて勝手に出来てたわ
22 18/03/22(木)00:53:35 TrWO.Ybw No.492593475
クエン酸と溶け切る量以上の白砂糖をウォッカと一緒にミキサーに入れて果実酒用ガムシロップ的なものを量産した 瓶に小分けにしたからあとは果物買うたびに突っ込むだけで果実酒になるってすんぽーよ うまく行くかは分からない
23 18/03/22(木)00:53:59 No.492593556
東急ハンズはワインやビール酵母売ってるので色々便利だよね…
24 18/03/22(木)00:54:59 No.492593726
見たことないけど二十年とか漬け込んだ果実酒は甘くてドロッとしててうまいだろうな 食べたことないけど真っ黒しわしわになってる輪切りの果実もつまみに最適だろうな
25 18/03/22(木)00:56:36 No.492593995
梅酒とか作ると飲むことより作る楽しさが目的になったりするした
26 18/03/22(木)00:56:40 No.492594010
米かんで吐き出してるだけだし…
27 18/03/22(木)00:56:45 No.492594025
果実酒の果物ってある程度たったら取り出さない?
28 18/03/22(木)00:58:46 No.492594341
宮水さんのお宅お酒の密造で検挙されたんですって…
29 18/03/22(木)00:59:27 No.492594455
すでにある酒に果実漬け込むだけの果実酒は合法 あっそうだ親戚のおじさんから美味しそうなブドウを貰ったんだ!
30 18/03/22(木)01:00:08 No.492594565
きついの苦手だから度数低めの酒を使うぜ!
31 18/03/22(木)01:00:13 No.492594580
みりん
32 18/03/22(木)01:00:57 No.492594706
違うんだよ俺はイースト菌で出た二酸化炭素を水槽に入れたいだけなんだよ
33 18/03/22(木)01:01:15 No.492594773
>すでにある酒に果実漬け込むだけの果実酒は合法 うn >あっそうだ親戚のおじさんから美味しそうなブドウを貰ったんだ! すいません「」さんお話を伺いたいんですけどお時間大丈夫ですか?
34 18/03/22(木)01:01:50 No.492594869
ウチにはそんなもんねえよう!!
35 18/03/22(木)01:03:19 No.492595119
ジャンプ主人公のマネしただけなんです!
36 18/03/22(木)01:03:40 TrWO.Ybw No.492595182
どぶろくは甘い飲み物だと思ってた
37 18/03/22(木)01:04:56 No.492595415
>ウチにはそんなもんねえよう!! あるだろ!でっかい(瓶に入った)のが!
38 18/03/22(木)01:05:50 No.492595586
密造酒だとなんかやばいやばいってネタで言われるけど 大麻とか芥子とかはドン引きされるイメージ
39 18/03/22(木)01:05:50 No.492595589
また独り言喋ってるのか
40 18/03/22(木)01:06:45 No.492595767
>あっそうだ親戚のおじさんから美味しそうなブドウを貰ったんだ! ぶどうを焼酎に漬けた料理の残り汁って何の価値があるんだろうね…
41 18/03/22(木)01:06:57 No.492595805
ジャンプの主人公の警察官がやってるんだから大丈夫だって!
42 18/03/22(木)01:07:19 No.492595866
密造酒は自分で飲んでる分には別にいいけど 大麻はネタにするにはちょっと…
43 18/03/22(木)01:08:02 No.492595992
梅酒くらいにしておけよ… みりんに漬けると美味しいよ
44 18/03/22(木)01:08:08 No.492596012
グラッパだっけ・・・
45 18/03/22(木)01:08:56 No.492596146
こないだ「」が言ってた蜂蜜酒の作り方は参考になった まあ何も作ってないけど
46 18/03/22(木)01:09:36 No.492596253
違うんです うっかり手が滑って砂糖をいれてしまっただけなんです
47 18/03/22(木)01:11:14 No.492596473
俺はジュースの糖分を消そうとしただけだし…
48 18/03/22(木)01:11:36 No.492596516
My summer carで見たけど美味しく作るのって無理そう
49 18/03/22(木)01:11:51 No.492596548
庭の物置の中には総勢14個のプラ甕になみなみと収まった泡の浮いた液体があるけど何も怪しくないよ
50 18/03/22(木)01:12:55 No.492596709
ジャムを作るためにね果物に砂糖をドバーッとね
51 18/03/22(木)01:13:45 No.492596842
ちくしょう南部のじいさんから受け継がれたムーンシャインが…
52 18/03/22(木)01:14:05 No.492596884
まぁお菓子だって市販の方が安上がりだけどそれはそれとして作るし…
53 18/03/22(木)01:14:37 No.492596993
度数が高くなるから注意してネ!(明らかに1%以上のビール飲んでる田中)
54 18/03/22(木)01:14:47 No.492597023
お酒を作って持ってくきてくれる系ヒロイン!
55 18/03/22(木)01:16:06 No.492597229
個人でちびちびやる分にはばれない のかな
56 18/03/22(木)01:17:31 No.492597461
あったよ!刑務所ワイン!
57 18/03/22(木)01:20:11 No.492597877
昔夢の中で近所の人からどぶろく貰ったけど飲みやすかったな… 日本酒はダメだけどあれは平気だった
58 18/03/22(木)01:22:47 No.492598277
ブドウジュースにイースト入れてみたけどパンの味がする酸っぱい炭酸飲料みたいになった 美味しくなかった・・・
59 18/03/22(木)01:25:23 No.492598684
自然発酵の話ばかりしやがって メチルをだましだまし飲む猛者の話は無いのか
60 18/03/22(木)01:26:01 No.492598781
自宅でひっそりとやる分にはどうあってもバレないと思うんだけどな
61 18/03/22(木)01:26:26 No.492598832
薬局の無水エタノールなら飲んだことあるけど不味いよ 人の飲み物じゃない
62 18/03/22(木)01:27:21 No.492598967
>メチルをだましだまし飲む猛者の話は無いのか 実際どれぐらいなら平気とかあるんだろうか?
63 18/03/22(木)01:29:21 No.492599238
メチル飲んでるなんてレスあったら流石に止めるわ!
64 18/03/22(木)01:29:42 No.492599291
工業用アルコールは飲む前に火をつけて火が青くなったら飲む
65 18/03/22(木)01:34:36 No.492599937
ウルトラバカ酒呑みすぎる…
66 18/03/22(木)01:36:08 No.492600146
大量に作るのはリスクあるし少量なら買った方がいいし よっぽど拘りがある人しかメリット無い気がする
67 18/03/22(木)01:42:24 No.492601040
子供の頃ばーちゃんが昔作ってた木苺ジュースおいしかったなぁ 後年聞いたら度数45%ぐらいあったらしいけど…何の数値だろうね!