虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 何一つ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/03/22(木)00:28:26 No.492588623

    何一つ不自由ない貴族の家に生まれたのに神の啓示受けたってだけで当時娼婦にすら劣る最底辺の職業だった看護師になること決意するとか凄すぎて訳わかんねえなこのおばさん

    1 18/03/22(木)00:30:57 No.492589180

    >娼婦にすら劣る最底辺 なそ にん

    2 18/03/22(木)00:32:48 No.492589601

    客が取れなくなった娼婦がなるような職業だったそうな su2305305.jpg

    3 18/03/22(木)00:35:02 No.492590060

    こくじん嫌いおばさん

    4 18/03/22(木)00:36:01 No.492590254

    メンタルもだけどフィジカルもつよい

    5 18/03/22(木)00:37:17 No.492590520

    >人生を生きるには、修練が必要です。 >「まずまずの目的、過ち多き行為、ぐらぐらしている意志」のうちに >人生をうやむやに過ごしてはなりません。 つよい…

    6 18/03/22(木)00:37:45 No.492590623

    >幼少期見た悲惨な光景が忘れらないおばさん うn >>統計学と組織運用ノウハウと経営学と実学と家柄とコネをフルに使うおばさん ううn!? >>>周りの人めっちゃ死んだり酷使されたが世界的な医療改革出来たおばさん うn…

    7 18/03/22(木)00:38:05 No.492590678

    >メンタルもだけどフィジカルもつよい 薬使わせろって上官に言ったら この箱に入ってるけど鍵は議会で承認得ないと開けれないわー ってバカにされたので拳で破壊して持っていく天使

    8 18/03/22(木)00:38:55 No.492590843

    cv田中敦子が合いそう

    9 18/03/22(木)00:39:04 No.492590876

    マジで兵士からは天使に見えたんだろうな…

    10 18/03/22(木)00:39:14 No.492590899

    ゴリウー

    11 18/03/22(木)00:40:27 No.492591112

    >ってバカにされたので拳で破壊して持っていく天使 それガセというかジョークだかんな!

    12 18/03/22(木)00:40:31 No.492591128

    相方は過労死した

    13 18/03/22(木)00:40:38 No.492591153

    白衣の天使の代名詞なのに逸話とか伝記漫画とか読むとパワー型ファイターすぎる

    14 18/03/22(木)00:41:48 No.492591364

    教会に喧嘩売って秘蹟を否定してたのに動機は神の啓示なのか…?

    15 18/03/22(木)00:42:17 No.492591462

    パワー型の白衣の天使だけど政治力と搦手も使うから最強 オーバーワークでぶっ倒れて実際にナースやってた期間は短いけどマネジメントノウハウまとめた

    16 18/03/22(木)00:43:20 No.492591655

    女性は家で家事したり子供作ったり刺繍編む以外にも出来るんだから ちゃんと看護しろよなってある意味労働改革もするから困る

    17 18/03/22(木)00:43:29 No.492591691

    ゴーストアンドレディいいよね…

    18 18/03/22(木)00:43:37 No.492591714

    ナイチンゲール症候群とは無縁の人

    19 18/03/22(木)00:44:20 No.492591843

    >ゴーストアンドレディいいよね… いい… 特に目がな…

    20 18/03/22(木)00:45:00 No.492591953

    >こくじん嫌いおばさん 大英帝国絶頂期に活躍したトラベルレディも女性の権利向上運動には冷淡だったり みんな基本的には自分たちの生まれた階級のルールに縛られてたからね

    21 18/03/22(木)00:45:11 No.492591996

    こんだけハードに生きて長生きしてるのも凄い

    22 18/03/22(木)00:45:56 No.492592122

    体が動かなくなったら今度は怒涛のお手紙攻撃が始まる

    23 18/03/22(木)00:45:57 No.492592124

    病院ではなく戦闘を見せたら鬼神になってたかもしれない

    24 18/03/22(木)00:46:09 No.492592154

    娼婦以下とは言わないけど現代でいうとこの介護士になるみたいな感覚なんかな

    25 18/03/22(木)00:46:55 No.492592282

    統計学の歴史を学ぶ上では たいてい名前の出てくる人だ

    26 18/03/22(木)00:47:06 No.492592317

    勝手に死ぬのを許さないらしいな

    27 18/03/22(木)00:47:19 No.492592356

    >娼婦以下とは言わないけど現代でいうとこの介護士になるみたいな感覚なんかな 今の感覚じゃまず比べられないんじゃないかな…

    28 18/03/22(木)00:48:15 No.492592524

    久正人の漫画では切り裂きジャックの正体おばさん いや事情はあったんだけどね

    29 18/03/22(木)00:48:20 No.492592536

    >ある意味労働改革もするから困る 実際のところ底辺の仕事だったものを「女性の立派な職業」まで押し上げた人だから まともな女性の仕事ってのはこの時代かなり少なかったらしい

    30 18/03/22(木)00:48:24 No.492592545

    巨人さんに「どうして死なないんですか?」「いつ死ぬんですか?」って 聞きまくった看護猫だ

    31 18/03/22(木)00:48:47 No.492592617

    ロックな生き様を貫けたのは40ぐらいまでで 体壊してから多少は丸くなったおばさん

    32 18/03/22(木)00:49:25 No.492592714

    愛して愛された恋人がいた 医療の道を進み続ける為に苦渋の決断で別れを告げた

    33 18/03/22(木)00:49:35 No.492592742

    めっちゃあるコネを最大限有効活用するの 良いよね… su2305381.jpg

    34 18/03/22(木)00:49:40 No.492592756

    実際元看護師のおかんも行動力ズバ抜けてるな 今でも大きい病院では派閥があってやるかやられるかみたいな事してるから 看護師は今でもパワーファイターばかり

    35 18/03/22(木)00:50:26 No.492592871

    この時間からwikipediaで夜更かしさせるのやめて

    36 18/03/22(木)00:51:23 No.492593028

    小学校にあった児童向け漫画は大分マイルドだったな

    37 18/03/22(木)00:52:12 No.492593207

    書き込みをした人によって削除されました

    38 18/03/22(木)00:52:34 No.492593285

    やっぱコネフル活用なのがいい

    39 18/03/22(木)00:52:40 No.492593306

    >それガセというかジョークだかんな! ガセというかジョークというかナイチンゲールを風刺したアネクドートか

    40 18/03/22(木)00:52:44 No.492593317

    せめてこの程度のレス量ぐらいお読みになってくだち

    41 18/03/22(木)00:53:23 No.492593429

    >やっぱコネフル活用なのがいい こういう身も蓋もない実利とれる人だったというのが最高にキャラ立ってる

    42 18/03/22(木)00:54:29 No.492593643

    奉仕側の自己犠牲に頼るのはダメってちゃんと言ってるのが納得してしまう

    43 18/03/22(木)00:54:39 No.492593674

    無償で滅私奉公しましょうじゃなくて金貰って相応の結果出すプロになれってのが珍しいと思う

    44 18/03/22(木)00:55:02 No.492593736

    ジュビロのマンガでナイチンゲールだと判ってからは コイツが負けるワケ無いなという読み方になったな

    45 18/03/22(木)00:55:09 No.492593763

    マザーテレサもナイチンゲールもガンジーもロビー活動をおろそかにしなかったあたりが 最高に実利主義者って感じでいいよね

    46 18/03/22(木)00:55:30 No.492593815

    コネは最大限活用するけど 活用される側は割と酷い事になる 酷い事になるけど本人が幸せならそれでいいよね… su2305389.jpg

    47 18/03/22(木)00:55:33 No.492593823

    エピソードを断片で拾うとわけわからなくなるから 伝記でも読んだ方がいいぞ

    48 18/03/22(木)00:55:35 No.492593832

    医療の科学は今でも統計頼みなところ大きいからね なんで効くか仕組みは分からんけど実際効くならそれはいい薬だ

    49 18/03/22(木)00:56:03 No.492593909

    政治的な才能というかどこに話持ってけば目的通せるかの嗅覚凄いんだよな

    50 18/03/22(木)00:56:04 No.492593911

    統計学を実践した天使

    51 18/03/22(木)00:56:15 No.492593939

    >立派な男性が求婚すれば、女性がそれを受諾しない理由はない、 >という考えにはまったく賛成できない。 >つよい…

    52 18/03/22(木)00:56:31 No.492593980

    実利主義ってとこはあっちだと批判材料にされがちだけど頭の中お花畑じゃ他人を助けられないよね

    53 18/03/22(木)00:57:11 No.492594096

    >こういう身も蓋もない実利とれる人だったというのが最高にキャラ立ってる マザーテレサもそういうタイプの人なんだっけ

    54 18/03/22(木)00:57:19 No.492594122

    言う事聞かない患者はグーパンで黙らせてたけど 「銃で撃たれたときより痛かった」って言われるくらいには強い

    55 18/03/22(木)00:57:46 No.492594199

    真の意味でしたたかな女性だ…

    56 18/03/22(木)00:57:55 No.492594226

    >コネは最大限活用するけど >活用される側は割と酷い事になる >酷い事になるけど本人が幸せならそれでいいよね… もしかしたら自己愛性云々のケは少しあったのかなとは思う えげつない功績上げてるしいいよね

    57 18/03/22(木)00:59:05 No.492594399

    チクる相手が最終的に女王陛下まで行く

    58 18/03/22(木)01:00:01 No.492594544

    薬箱ハンマーの件はどちらかというと ナイチンゲールが薬箱開けるなら書類持ってこいって言う方だと思う 書類と規律にやたらと厳しかったらしいし

    59 18/03/22(木)01:00:52 No.492594687

    世界を変えるにはこれくらいクソコテじゃないといけないという事を分からせてくれるお方

    60 18/03/22(木)01:00:55 No.492594694

    この人精神的にも肉体的にも強すぎて 世界を作り変えるってこういう格が必要なんだなって…

    61 18/03/22(木)01:01:20 No.492594785

    絵が上手くなったな亀…

    62 18/03/22(木)01:01:35 No.492594829

    英国で看護婦として最強なのはナイチンゲールだが 医者として最強なのはジョン・ハンター

    63 18/03/22(木)01:01:48 No.492594862

    合理主義の鬼すぎる…

    64 18/03/22(木)01:01:49 No.492594866

    現代におけるモーレツ系のクラッシャー上司というか ワタミの人あたりと労働理念近そうだよね

    65 18/03/22(木)01:02:35 No.492594976

    ワタミは奉仕を強要する側でこっちは奉仕とか無意味って言い切る側だぞ 対極や

    66 18/03/22(木)01:02:41 No.492594999

    >絵が上手くなったな亀… 元々味のある絵だったけど めっちゃ綺麗で可愛い女性描けるようになってる…

    67 18/03/22(木)01:02:48 No.492595021

    ウォーター!

    68 18/03/22(木)01:03:20 No.492595121

    ジョンは生まれるのが早すぎたとこはあるよね 色んなものに気づきかけてたけどそのための材料が少なすぎて結局後世の人間に任せるしかなかった

    69 18/03/22(木)01:03:50 No.492595222

    狂人ではあると思う

    70 18/03/22(木)01:03:58 No.492595248

    >ジョン・ハンター >経歴 >1776年世界初の人工授精を成功させる。 この一文だけで強キャラとか分かるよね

    71 18/03/22(木)01:04:07 No.492595281

    人の心なんか投げ捨てないとやってられない世界だったんだろうなとも思う

    72 18/03/22(木)01:05:26 No.492595514

    弟子のジェンナーの方が有名だよねジョン・ハンター 自分に病原体を移植して経過を見る狂った手法を最初に生み出したのはジョンだけど ジェンナーは過去に天然痘に掛かった事があったので 自分を献体に出来ずやむを得ず使用人の子供で実行したと言う

    73 18/03/22(木)01:05:57 No.492595618

    うるせー 手を洗え

    74 18/03/22(木)01:06:01 No.492595627

    >人の心なんか投げ捨てないとやってられない世界だったんだろうなとも思う 戦時中の軍病院とかだったしな 派閥とかも色々あるし

    75 18/03/22(木)01:06:19 No.492595685

    >>こういう身も蓋もない実利とれる人だったというのが最高にキャラ立ってる >マザーテレサもそういうタイプの人なんだっけ 国から車を送られたらそれを担保にして宝くじを売る権利を要求するタイプ 度胸もそうだけど頭のキレも半端ない

    76 18/03/22(木)01:06:24 No.492595705

    そうか…この人が居なかったらスケベジャンルにおけるナースも存在しなかったのか…

    77 18/03/22(木)01:06:39 No.492595747

    >医者として最強なのはジョン・ハンター 超やべぇ奴 良いよね… su2305411.jpg

    78 18/03/22(木)01:06:53 No.492595791

    >マザーテレサもそういうタイプの人なんだっけ リアリストだったとは聞くね でも皮肉屋というわけでもない

    79 18/03/22(木)01:06:57 No.492595803

    死狂いならざれば大業ならず を地で行く偉人いいよね…

    80 18/03/22(木)01:06:58 No.492595808

    終末の日復活するには肉体がないと…ていうのが一般的な時代に お前巨人症だな!死んだら俺の標本になれや!!て大道芸人の巨人追い掛け回す男だからなハンターさん

    81 18/03/22(木)01:07:58 No.492595982

    絵とかだとヒステリックに怒ってる風だけと多分本当に必死なだけだったんだろうなって だから周りも見捨てず言うことを聞いた

    82 18/03/22(木)01:08:28 No.492596063

    ナイチンゲールと比べるとジョン・ハンターは政治力のパラメーターが低いよね 死体と引き換えにタダで病気を治してくれる聖人である一方で 死体を盗んで来ては切り刻む狂人 ジキルとハイドとドリトル先生のモデルが単一人物って言う

    83 18/03/22(木)01:09:36 No.492596252

    >『進歩し続けない限りは、 後退していることになるのです。』 きっつい…

    84 18/03/22(木)01:10:25 No.492596364

    >立派な男性が求婚すれば、女性がそれを受諾しない理由はない、 >という考えにはまったく賛成できない。 男に振られて一晩中泣いてたのに…

    85 18/03/22(木)01:10:38 No.492596392

    白衣の天使ではなく 白衣の戦士

    86 18/03/22(木)01:10:59 No.492596437

    ガンジーも俺らが核持ってないから非暴力の方がいいって考えただけで持ってたら使うわって感じだっけ

    87 18/03/22(木)01:11:13 No.492596471

    解剖医ハンター面白いよね… もしここでナイチンゲールが環境改善しなかったら WW1はあれ以上の地獄になってたんだろうか

    88 18/03/22(木)01:11:33 No.492596510

    遺族の以降で墓に刻まれたのがイニシャルと生没年月日だけってのがらしいよね…

    89 18/03/22(木)01:11:58 No.492596569

    若い女が活躍するの気に入らねえって思う人もたくさんいただろうから悪者みたいに書かれてる文献もそりゃあでる

    90 18/03/22(木)01:12:13 No.492596613

    理想論で非暴力非服従を選んだんじゃなくて 一番効率が良かったからそれを選んだ 持てるんだったら核だろうがなんだろうが持った

    91 18/03/22(木)01:12:16 No.492596622

    女王陛下「彼女の好きなようにやってね」 まで論理武装出来たのが凄すぎる…

    92 18/03/22(木)01:12:37 No.492596671

    既存の制度を容赦なく破壊し 女王に直通と言う最強の政治力の持ち主だからなナイチンゲール そりゃ疎ましい

    93 18/03/22(木)01:13:13 No.492596755

    ナイチンゲールが全ステカンストだと ハンターはゲームのシステム外から干渉するような存在だし… 当時の人類の埒外にいたという精神的超人という以外比較しようもないし…

    94 18/03/22(木)01:13:28 No.492596783

    ガンジーは留学経験があるから イギリスがなんだかんだいってちゃんと法に従って動くと見抜いて その上でこれが一番効果的だから不服従するわって感じ そうでなかったら銃取ってるって言ってる

    95 18/03/22(木)01:13:33 No.492596801

    >解剖医ハンター面白いよね… 虚実含め色んな有名人が出てきて楽しいよね

    96 18/03/22(木)01:13:40 No.492596824

    >ガンジーも俺らが核持ってないから非暴力の方がいいって考えただけで持ってたら使うわって感じだっけ 実際手に入れたら嬉々として使ってくるからな…

    97 18/03/22(木)01:13:42 No.492596832

    >ガンジーも俺らが核持ってないから非暴力の方がいいって考えただけで持ってたら使うわって感じだっけ civの核バンバン撃ってくるガンジーは間違いじゃなかったんだ…

    98 18/03/22(木)01:13:46 No.492596846

    逸話を見聞きすると ああそりゃバーサーカーだわ…ってなった

    99 18/03/22(木)01:13:49 No.492596853

    当時の看護師って今で言うとラブホの清掃員みたいなもんなのかな

    100 18/03/22(木)01:14:15 No.492596925

    ナイチンゲール症候群は実際晩年の本人が患った病だからいいとして ナイチンゲール効果は完全に風評被害では?

    101 18/03/22(木)01:14:39 No.492596997

    >ガンジーも俺らが核持ってないから非暴力の方がいいって考えただけで持ってたら使うわって感じだっけ 喧嘩したい?勝てないから駄目よ 勝つには徹底してあいつらの命令聞かない以外にないわ って感じ

    102 18/03/22(木)01:14:39 No.492596998

    >当時の看護師って今で言うとラブホの清掃員みたいなもんなのかな またなんとも絶妙な例えを…

    103 18/03/22(木)01:14:51 No.492597039

    >当時の看護師って今で言うとラブホの清掃員みたいなもんなのかな あと他に働き口無いから低賃金でマグロ拾いやるようなもんだよね…

    104 18/03/22(木)01:14:53 No.492597044

    ガンジーはまあ実際撃ってくるし…

    105 18/03/22(木)01:15:03 No.492597071

    ジュビロの漫画でも最後あたりでしれっとサザランド博士達にも酷い事を… とか言ってて笑った

    106 18/03/22(木)01:15:17 No.492597103

    夢みたいな目標は現実見えてないと達成できないんやな

    107 18/03/22(木)01:15:36 No.492597154

    ガンジーは 自分が死んだら非暴力不服従なんてやんじゃねえぞ。きっちり抵抗しろ。 って息子に言い含めてる

    108 18/03/22(木)01:16:02 No.492597224

    ハンターはダーウィンより前に既に類人猿と人間の頭並べてたり 進化論に行きついてたからな

    109 18/03/22(木)01:16:08 No.492597238

    ガンジーはカースト殺せるチャンスを撤廃したクズだからな

    110 18/03/22(木)01:16:16 No.492597270

    >進歩し続けない「」は、 頭が後退することになるのです

    111 18/03/22(木)01:17:41 No.492597490

    >当時の看護師って今で言うとラブホの清掃員みたいなもんなのかな その清掃員にチップ払えば格安で寝れるみたいなのも付ければ だいぶ近くなると思う そしてそれが有名な職業として確立してるみたいな

    112 18/03/22(木)01:18:18 No.492597589

    相手が過労死して全力で後悔と反省するけどやり方は曲げないのが強すぎる…

    113 18/03/22(木)01:19:10 No.492597720

    結局どんなに正しいことを言ってようが周りがホイホイ聞いてくれるとは限らないからそれを押し通すだけの力がなけりゃなんの意味も無いんだよね その点この人は貴族生まれのコネをフル活用するから強すぎる…

    114 18/03/22(木)01:19:54 No.492597839

    ダーウィンは進化論めっちゃ言葉選んで書いた上であれなので 教会も割と反応に困った それはともかくダーウィンと奥さんの話は「」を嫉妬に駆り立てる

    115 18/03/22(木)01:21:29 No.492598092

    ガンジーはイギリスに居た頃に有色人種ということで不当に列車から追い出されたことを根に持つクレーマーって考えるとなかなかひどいと思う

    116 18/03/22(木)01:21:54 No.492598164

    正しい理論よりも鶴の一声が人を動かすんだよね… 鶴にコネ持たなくて非業の死を遂げる人物ちらほらいるよね

    117 18/03/22(木)01:22:34 No.492598250

    >ハンターはダーウィンより前に既に類人猿と人間の頭並べてたり >進化論に行きついてたからな ダーウィンは家系によるところも大きいからな お爺さん辺りから進化論の下地があったのを具体例と共に整備した人 あと超勝ち組

    118 18/03/22(木)01:23:16 No.492598361

    自分の理想を実現するためだとは思うけど何でそんなに働けるのってなる… 怖い…

    119 18/03/22(木)01:23:41 No.492598414

    よく過労死しなかったな

    120 18/03/22(木)01:23:45 No.492598422

    シン1!111!1!それでも地球は回っているンだ1!!1!!!!!

    121 18/03/22(木)01:24:35 No.492598557

    精神的超人かと思ったら熱烈なラブレターをしたためてたのが発覚したりあざとい…

    122 18/03/22(木)01:24:57 No.492598629

    今流行りの転生チートならぬ啓示チート

    123 18/03/22(木)01:26:32 No.492598845

    医者を数人過労死させたって本当?