18/03/19(月)22:44:37 ついで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/19(月)22:44:37 No.492114067
ついでにアニメ化しないだろうか…
1 18/03/19(月)22:45:25 No.492114313
何のついでだよ
2 18/03/19(月)22:46:22 No.492114582
今さっき漫画喫茶で最初から読んだけど面白すぎるな まだ3人くらいはこんなの出てくんのか
3 18/03/19(月)22:48:42 No.492115201
人間城ブロッケンはロボ漫画だと思ってたらヤンキー漫画だった…
4 18/03/19(月)22:49:00 No.492115305
実際の神君家康公は戦場での指揮能力というより(大阪城のお堀を全部埋めたりとか)汚い手で勝ってるイメージだけど いったい何をどうやって巨大ロボだの猛毒を出す怪鳥だのを手に入れたんだろう・・?
5 18/03/19(月)22:50:13 No.492115607
汚くないよ!!? 脳筋が正しいみたいに言うなや!
6 18/03/19(月)22:51:18 No.492115914
シグルイ後半と蛮勇引力をアニメ化するついでにやったらいいね
7 18/03/19(月)22:51:29 No.492115963
え!地上波で誤チェストしていいのかい?
8 18/03/19(月)22:52:34 No.492116234
策を弄する指揮官が汚いって猪武者思考にも程がある…
9 18/03/19(月)22:52:45 No.492116282
そういや今は薩摩がブームだったな
10 18/03/19(月)22:56:12 No.492117185
>策を弄する指揮官が汚いって猪武者思考にも程がある… novに比べてサル家康のTSは少ないあたり やっぱどうしても政治や謀略より戦場での活躍の方が人気出ちゃうので……
11 18/03/19(月)23:10:54 No.492121235
>人間城ブロッケンはロボ漫画だと思ってたらヤンキー漫画だった… ゲッターって事じゃん
12 18/03/19(月)23:12:29 No.492121705
>やっぱどうしても政治や謀略より戦場での活躍の方が人気出ちゃうので…… 汚いかどうかの話してんのに 何故唐突にTS基準で人気の話を…?
13 18/03/19(月)23:13:14 No.492121938
ブロッケンは若先生が楽しそうでいいね
14 18/03/19(月)23:14:01 No.492122185
怨身忍者が現出するシーンは結構グロい描写が多いので 地上波で放送できるのかどうかという懸念があり申す
15 18/03/19(月)23:14:21 No.492122269
早よ買え 次郎三郎!
16 18/03/19(月)23:14:31 No.492122315
「」! 呑みに参るぞ!
17 18/03/19(月)23:15:34 No.492122599
>何故唐突にTS基準で人気の話を…? 汚い親父をTSするとカワイイだろう?
18 18/03/19(月)23:17:11 No.492123090
若先生のテンションとニュアンスをアニメに落とし込めそうな監督が荒木哲郎くらいしか思いつかない
19 18/03/19(月)23:17:28 No.492123174
関チ ケェ 原ス ト
20 18/03/19(月)23:18:24 No.492123431
若先生の描くヤンキーはなんか違ういきものでとても良い
21 18/03/19(月)23:18:26 No.492123446
中馬生きててよかった… 死んだものかと
22 18/03/19(月)23:18:57 No.492123609
『生きておられんごっ!!!』 スナック感覚で腹を切るのが薩摩なのはわかるんだけど 冷静に考えると主君の許可なく腹を切るのもそれはそれで武士としてどうなんだろう・・
23 18/03/19(月)23:20:41 No.492124113
薩摩はノリで生きておる故…
24 18/03/19(月)23:21:36 No.492124395
>冷静に考えると主君の許可なく腹を切るのもそれはそれで武士としてどうなんだろう・・ 切腹よござんすか?
25 18/03/19(月)23:21:38 No.492124404
武田は なんで 負けたの ん
26 18/03/19(月)23:22:27 No.492124617
シグルイの良い所と覚悟のススメの良い所のハイブリッドって感じでめっちゃ面白いよね
27 18/03/19(月)23:23:10 No.492124801
今日新刊発売日だったか
28 18/03/19(月)23:23:34 No.492124911
ゴ ン ゾ く ん
29 18/03/19(月)23:23:41 No.492124942
ごわすのー
30 18/03/19(月)23:23:57 No.492125020
中馬どんとさっしーの関係とかいいからさっしー編だけでもいいよ…
31 18/03/19(月)23:24:17 No.492125143
知恵捨て
32 18/03/19(月)23:25:04 No.492125363
おっぱい出まくりだから無理じゃないかな
33 18/03/19(月)23:25:15 No.492125413
村の寄合 ガチだかんな
34 18/03/19(月)23:25:38 No.492125518
踵で蹴って振り下ろす神童殺しいいよね
35 18/03/19(月)23:25:43 No.492125542
あざっすと 言わせてもらおう
36 18/03/19(月)23:25:53 No.492125593
>臓物出まくりだから無理じゃないかな
37 18/03/19(月)23:27:28 No.492126006
スレ画の人今何やってんの?
38 18/03/19(月)23:28:54 [ゴッツァン] No.492126415
ゴッツァン
39 18/03/19(月)23:29:27 No.492126561
どうか収めてくだされ ご浪人さま
40 18/03/19(月)23:30:15 No.492126749
なんか剣豪従えててかっこよかったけど 前の巻みたら桃栗合戦でだめだった
41 18/03/19(月)23:30:54 No.492126914
>スレ画の人今何やってんの? 武蔵仲間にしようとしてる 今いるお供は卜伝と一刀斎
42 18/03/19(月)23:32:25 No.492127277
やっぱさるかに合戦が元ネタな奴はダメだな
43 18/03/19(月)23:33:26 No.492127509
100年とかスケール控えめな英霊だな
44 18/03/19(月)23:33:36 No.492127546
>若先生のテンションとニュアンスをアニメに落とし込めそうな監督が荒木哲郎くらいしか思いつかない そこにネトフリが出資してくれれば完璧に近づくと思う
45 18/03/19(月)23:34:01 No.492127663
つい先日4巻を誤って2冊買ってしまった俺は5巻をどうしようか悩んでる
46 18/03/19(月)23:34:52 No.492127899
>つい先日4巻を誤って2冊買ってしまった俺は5巻をどうしようか悩んでる 女々ぞ
47 18/03/19(月)23:35:49 No.492128112
散様なんておちんぽビンタだぞ
48 18/03/19(月)23:37:52 No.492128585
パパ明石の敗因は 鬼のくせに鎧なんかつけていたから…?
49 18/03/19(月)23:39:10 No.492128893
>パパ明石の敗因は >鬼のくせに鎧なんかつけていたから…? 武蔵にイエス様見ちゃったから
50 18/03/19(月)23:39:50 No.492129068
武蔵はたまにジーザス宿すからな…
51 18/03/19(月)23:40:17 No.492129191
なんでレジイナもイエスを見たんだろう… あんなに知恵を捨ててるのに…
52 18/03/19(月)23:40:27 No.492129234
イエス様そんなに強いの…
53 18/03/19(月)23:40:50 No.492129327
新刊読んだけど目次の人間城ブロッケンの文字をみて読み切り漫画でも収録してるのかと思った ちゃんと本編だったので安心した
54 18/03/19(月)23:42:47 No.492129768
ブ人 ロ間 ッ城 ケ ン
55 18/03/19(月)23:43:37 No.492129979
ごわすのー
56 18/03/19(月)23:43:51 No.492130033
>イエス様そんなに強いの… 資料によってはイスラエルカラテのハイマスターだし