虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • こ のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/03/19(月)22:16:12 No.492106223

    1 18/03/19(月)22:17:06 No.492106500

    この漫画作者女だったのか…なら

    2 18/03/19(月)22:17:09 No.492106526

    作者女かぁ、デヘデヘ

    3 18/03/19(月)22:17:43 No.492106650

    この漫画作者イケメンだな? からの素顔公開

    4 18/03/19(月)22:18:43 No.492106925

    女が強さを見せる展開! さてはこの漫画の作者女だな! ここまでテンプレ!

    5 18/03/19(月)22:19:48 No.492107209

    イケメン漫画家ねぇ、ほーん、へー、なるほどー、ほんとにぃー?

    6 18/03/19(月)22:19:54 No.492107233

    この漫画 作者年とらない

    7 18/03/19(月)22:20:46 No.492107493

    釣り目男キャラが妙に強い作品!

    8 18/03/19(月)22:21:50 No.492107783

    いぬぶろとか?

    9 18/03/19(月)22:22:12 No.492107863

    >作者年とらない やはり作者は石仮面による吸血鬼…

    10 18/03/19(月)22:23:03 No.492108078

    ヘタリアとか…

    11 18/03/19(月)22:23:56 No.492108286

    書き込みをした人によって削除されました

    12 18/03/19(月)22:24:25 No.492108431

    三家本礼を何故か女だと思ってた

    13 18/03/19(月)22:25:05 No.492108604

    女作者にありがちな事の反証に使われるのは大体岸影

    14 18/03/19(月)22:25:54 No.492108837

    バトル漫画でキャラごとの強さや勝敗についての描写が曖昧というか あまり重要視されてないと作者女の人かな…ってなる

    15 18/03/19(月)22:26:05 No.492108877

    正直作者が女だからって何だよってなるんだが……

    16 18/03/19(月)22:26:55 No.492109070

    >女作者にありがちな事の反証に使われるのは大体岸影 岸影様の漫画センスは男作者の中でも独特なのに…?

    17 18/03/19(月)22:27:51 No.492109274

    この漫画チンポの形が変だな?

    18 18/03/19(月)22:28:56 No.492109565

    >岸影様の漫画センスは男作者の中でも独特なのに…? だから使われるとも言える

    19 18/03/19(月)22:28:56 No.492109566

    チンポが亀頭よりだいぶ下の方まで赤い!

    20 18/03/19(月)22:29:58 No.492109845

    ブラッククローバーの作者も一時期こいつ女だな!!みたいに言われてた気がする 実際は既婚男性だったけど

    21 18/03/19(月)22:30:06 No.492109870

    >バトル漫画でキャラごとの強さや勝敗についての描写が曖昧というか >あまり重要視されてないと作者女の人かな…ってなる じゃあオサレ師匠は女だな

    22 18/03/19(月)22:30:17 No.492109926

    男の子同士がめっちゃキテルから作者女かなって思ってもだいたい男だから性別関係ないのかなって

    23 18/03/19(月)22:30:53 No.492110096

    岸影様そんなに女作者っぽい事してたかな…

    24 18/03/19(月)22:31:11 No.492110199

    絵柄以外で判別しようとしても 恋愛漫画とかじゃないとそこまで差でないと思う

    25 18/03/19(月)22:31:21 No.492110250

    >じゃあオサレ師匠は女だな 重要視してないってより上手く描けてないだけでは…

    26 18/03/19(月)22:31:33 No.492110300

    4コマ漫画によくみられるんだけど セリフが長くて説明的

    27 18/03/19(月)22:31:51 No.492110381

    ばっちょ

    28 18/03/19(月)22:32:07 No.492110451

    >重要視してないってより上手く描けてないだけでは… そこはどう見分けるんだ?

    29 18/03/19(月)22:32:14 No.492110494

    少年誌は何となく無意識に作者男だと思ってる

    30 18/03/19(月)22:32:30 No.492110565

    >ばっちょ そいつも既婚男性じゃねーか!!

    31 18/03/19(月)22:32:58 No.492110685

    >岸影様そんなに女作者っぽい事してたかな… 男主人公が男キャラに病みストーカーじみた執着見せるところとか?

    32 18/03/19(月)22:33:21 No.492110786

    >少年誌は何となく無意識に作者男だと思ってる 保健室の死神の作者は女性だけど ありゃ心に立派な男根生やしてるわ……

    33 18/03/19(月)22:33:22 No.492110791

    心にちんぽ生えてるって表現もなんだかな

    34 18/03/19(月)22:33:25 No.492110803

    女性作家は大体女キャラに対して容赦ないイメージがある 男だと無意識にブレーキかかるラインからさらに踏み込んでる感じというか

    35 18/03/19(月)22:33:48 No.492110910

    >男主人公が男キャラに病みストーカーじみた執着見せるところとか? 格上のライバルに執着を見せる主人公なんて少年漫画じゃ別に珍しくもなんともないだろ

    36 18/03/19(月)22:34:05 No.492111003

    女でびっくりしたのは牛さん

    37 18/03/19(月)22:34:30 No.492111104

    カップリングの作り方から女なのかなと思うことはある

    38 18/03/19(月)22:35:15 No.492111331

    心にちんぽある女性漫画家の漫画はハズレ無し

    39 18/03/19(月)22:35:20 No.492111350

    魔探偵ロキのレイヤがレイプ妊娠したとき 「」がこれだから女作者は…と言ってたが 女作者はレイプさせるのか?

    40 18/03/19(月)22:35:22 No.492111356

    ダメ男キャラが好意的に描かれてたらそうかなとは思う

    41 18/03/19(月)22:35:28 No.492111382

    女性の内心描写でこの作者女だなと思うことは多い 男の心理描写が見事なやつで女だとえってなる

    42 18/03/19(月)22:35:42 No.492111442

    >格上のライバルに執着を見せる主人公なんて少年漫画じゃ別に珍しくもなんともないだろ むしろ「ライバルに勝ちたい!」みたいな執着心は女の作者だとあまり描かない気がする 岸影のはそれともまたちょっと違ってたけど

    43 18/03/19(月)22:35:56 No.492111505

    >女でびっくりしたのは牛さん 普通に分かりやすい部類だと思うけどなあ

    44 18/03/19(月)22:36:09 No.492111564

    やたら料理上手な男主人公が出てくる

    45 18/03/19(月)22:36:22 No.492111623

    小説家だけど桜庭一樹を男だと思ってた

    46 18/03/19(月)22:36:25 No.492111643

    >女作者はレイプさせるのか? 男女のくくりじゃなくて人によるとしか言えない

    47 18/03/19(月)22:36:27 No.492111657

    聖おにいさん呼んでた友人がハート型のピノの写真撮るあたりでこういう事するのは作者女なんじゃないかって気が付いたのはよかったけど それまで面白いって言ってたのに突然クソ扱いしだして何で…?ってなったな…

    48 18/03/19(月)22:36:56 No.492111793

    >魔探偵ロキのレイヤがレイプ妊娠したとき ちょっと待てよマジで!?

    49 18/03/19(月)22:36:59 No.492111809

    >心にちんぽ生えてるって表現もなんだかな 性別問わず漫画読者の趣味って年々男性化していってるというか 腐と呼ばれる人々も男性オタクと目線が近くなってるように感じる 当然描き手にも同じ事が起きてるから心にちんぽも当然というか

    50 18/03/19(月)22:37:00 No.492111813

    >カップリングの作り方から女なのかなと思うことはある るろ剣の和月の奥さんとか 原作や脚本としてクレジットされてなくても話作りに協力してる第三者がいる事もあるから何とも言えない

    51 18/03/19(月)22:37:01 No.492111822

    >格上のライバルに執着を見せる主人公なんて少年漫画じゃ別に珍しくもなんともないだろ 今だから言うけど 「腕がもげりゃ ケリ殺す 脚がもがれりゃ 噛み殺す 首がもがれりゃ ニラみ殺す 目がもがれりゃ 呪い殺す たとえバラバラにされようがオレは大蛇丸から サスケを奪い返してやるんだってばよ!」 はライバルの執着とか通り越してて若干キモかった

    52 18/03/19(月)22:37:12 No.492111877

    >>女作者はレイプさせるのか? >男女のくくりじゃなくて人によるとしか言えない マガジンなら男女の区別なくレイプするな

    53 18/03/19(月)22:37:58 No.492112088

    >そこはどう見分けるんだ? ハガレンとかマギとか面白いけど誰が誰より強いとか作者もファンもあまり興味を持ってない気がする そこよりは精神的な悩みだったりドラマを重視するというか

    54 18/03/19(月)22:38:02 No.492112107

    一時期グーグル先生が作者名で検索すると関係ない人の写真挙げてたせいで女性説ある漫画家が多かった

    55 18/03/19(月)22:38:08 No.492112146

    レイプどうこうのは自分の気に入らない展開を作者の性別のせいにしてるだけでしょ

    56 18/03/19(月)22:38:48 No.492112329

    サスケは脳の病気だから仕方ないけどナルトは… まあ幼少期のトラウマかなんかで説明つくか

    57 18/03/19(月)22:39:10 No.492112433

    >>魔探偵ロキのレイヤがレイプ妊娠したとき >ちょっと待てよマジで!? 魔探偵ロキRAGNAROK~新世界の神々~でググれ

    58 18/03/19(月)22:40:18 No.492112762

    レイヤってロキ様~のロリか なんでそんなことに…

    59 18/03/19(月)22:40:34 No.492112861

    >>男主人公が男キャラに病みストーカーじみた執着見せるところとか? >格上のライバルに執着を見せる主人公なんて少年漫画じゃ別に珍しくもなんともないだろ サスケを取り戻すために新術覚える!できた細胞ズタズタ経絡系不随の螺旋手裏剣!とかはなかなかエグい友情だなって思った…

    60 18/03/19(月)22:41:16 No.492113073

    >小説家だけど桜庭一樹を男だと思ってた ちょっと違うけど 官能小説では女性作家は男性にくらべて売り上げが低くなりやすいので デビューには編集部があえて性別の判断し難い中性的なペンネームをつけるって聞いたことあるな

    61 18/03/19(月)22:41:23 No.492113111

    男が描いた漫画のフォロワーもいるから男の作者の作風に似る人もいるんじゃないの 銀魂とか

    62 18/03/19(月)22:41:37 No.492113178

    アザゼルさんの作者は割と長いこと男か女か言われてた気がするが なんかいつの間にか漫画自体が休載多すぎでそんなことすらどうでも良くなってしまった

    63 18/03/19(月)22:41:50 No.492113252

    海賊王になる!火影になる!みたいな高みを目指す系の主人公は女作者だとあまり描かない印象

    64 18/03/19(月)22:41:53 No.492113275

    展開から女性っぽさを感じるっていうけど それは女性を意識した展開を男が考えてるのとは区別できるのか疑問なんだけど

    65 18/03/19(月)22:42:01 No.492113303

    >バトル漫画でキャラごとの強さや勝敗についての描写が曖昧というか >あまり重要視されてないと作者女の人かな…ってなる 仮面ライダーでよく見る 小林女史の脚本は特に

    66 18/03/19(月)22:42:16 No.492113372

    面白いんだから男か女かなんてどっちでもよくね?ってなる時はある

    67 18/03/19(月)22:42:22 No.492113397

    掲載誌のノリや空気が一番でかいと思うの

    68 18/03/19(月)22:42:32 No.492113446

    マギは作者女かなって思ったけどハガレンは分からなかったな…

    69 18/03/19(月)22:43:17 No.492113654

    快楽天で気に入る作家は女性作家率高かったなあ

    70 18/03/19(月)22:43:24 No.492113700

    >掲載誌のノリや空気が一番でかいと思うの 編集の方針と作者の作風は如実に出るよね 見ろよこの高杉さんちのお弁当!

    71 18/03/19(月)22:43:25 No.492113710

    漫画じゃないけど正直きのこはしばらく女だと勘違いしてた らっきょ女主人公だしFateとかエロゲなのに男キャラ多めだったし Fateのプロトも元は女主人公と男セイバーだったようだし乙女回路備えすぎじゃない

    72 18/03/19(月)22:43:28 No.492113727

    女作者だと分かった途端叩き出す奴は頭の病気としか思えん 才能に嫉妬するなよそんなだからデブハゲ童貞なんだよ

    73 18/03/19(月)22:44:02 No.492113889

    女は男のロマンを理解してないとか言って自分の好みを男代表の意見みたいに言うのはやめて欲しい

    74 18/03/19(月)22:44:09 No.492113917

    ガンガンは割と女性作家さん多かったイメージ TSが大大大好きでした…

    75 18/03/19(月)22:44:24 No.492113998

    エロ漫画を書いている女性作家よりも圧倒的ニッチ存在 それがホモ漫画を書いてる男性作家

    76 18/03/19(月)22:44:44 No.492114103

    >ガンガンは割と女性作家さん多かったイメージ パプワ!

    77 18/03/19(月)22:44:56 No.492114152

    作者女で登場人物だいたいホモだけどパプワくん面白いもんな

    78 18/03/19(月)22:44:59 No.492114172

    女性漫画家は髪の書き方で分かる ハガレンもエドの髪で気づいた

    79 18/03/19(月)22:45:23 No.492114293

    >展開から女性っぽさを感じるっていうけど >それは女性を意識した展開を男が考えてるのとは区別できるのか疑問なんだけど 男作者の持ちうる女性思考を総動員して作ったら実際に女性層に大ウケしたリヴァイとかいるしね

    80 18/03/19(月)22:45:27 No.492114320

    fateは少女漫画っぽいところあるね

    81 18/03/19(月)22:46:01 No.492114485

    >ガンガンは割と女性作家さん多かったイメージ >TSが大大大好きでした… そういえば初期ガンガン引っ張った一人は女性のドグサレ先生だ

    82 18/03/19(月)22:46:11 [sage] No.492114530

    メイドインアビスは作者女性と思ったのに… 思ったのに…

    83 18/03/19(月)22:46:52 No.492114709

    >レイヤってロキ様~のロリか >なんでそんなことに… 一度死んでそれでもロキに会いたいと願ったら転生した ただ何の運命のいたずらか転生先が最初の時代より少し過去で おまけに転生前はお嬢だったのに孤児院で育つことになる 孤児院から金持ちジジイに引き取られレイプ出産 娘を育てながら大人になるも不治の病にかかりようやくロキと再会 ロキの腕の中で再会を喜び絶命

    84 18/03/19(月)22:46:52 No.492114711

    なぜか女装キャラが多い 海月姫とか博多の殺し屋のやつとか

    85 18/03/19(月)22:46:55 No.492114727

    男は勘違いしてるけど みたいな展開

    86 18/03/19(月)22:47:19 No.492114829

    >普通に分かりやすい部類だと思うけどなあ 親と子の関係しっかり描いてるのは珍しくない? どの作品の主人公もいつかは善い父親になるんだなってめっちゃ想像できる子ばっかりだぞ

    87 18/03/19(月)22:47:27 No.492114870

    女作者の漫画と単行本サイズがジャンプやコロコロのサイズ…B6だっけ?あれで出る漫画は読めないって人が居て マジで何で?!ってなった事はある

    88 18/03/19(月)22:47:28 No.492114874

    >fateは少女漫画っぽいところあるね そうかな… 青臭い理想を全否定されながらそれでも間違いじゃない!って突き進むとか普通に少年漫画っぽいノリだと思うけど…

    89 18/03/19(月)22:47:57 No.492115018

    小説だけどうぶちんテレビで見るまで女性だと思ってた

    90 18/03/19(月)22:48:12 No.492115074

    四コマは難易度上がると思う アシベとか

    91 18/03/19(月)22:48:18 No.492115112

    ヒラコーは絶対ちんこついてないと思う

    92 18/03/19(月)22:48:38 No.492115185

    きのこは一度女流作家だと新聞で言われてた

    93 18/03/19(月)22:48:48 No.492115238

    >女作者の漫画と単行本サイズがジャンプやコロコロのサイズ…B6だっけ?あれで出る漫画は読めないって人が居て >マジで何で?!ってなった事はある 前者はどうでもいいけど後者はなんで…? サイズ小さくて読みづらいからとか?

    94 18/03/19(月)22:48:56 No.492115283

    >ヒラコーは絶対ちんこついてないと思う 巨乳眼鏡とショタしか性癖ないしな…

    95 18/03/19(月)22:49:03 No.492115318

    >>バトル漫画でキャラごとの強さや勝敗についての描写が曖昧というか >>あまり重要視されてないと作者女の人かな…ってなる >仮面ライダーでよく見る >小林女史の脚本は特に 本人も何かのインタビューで 特撮好きは好きが溢れすぎて設定などに凝り固まって書くけど 自分はあまりその辺気にせず書くって言ってたな

    96 18/03/19(月)22:49:08 No.492115355

    >男主人公が男キャラに病みストーカーじみた執着見せるところとか? 冲方丁は女の子!

    97 18/03/19(月)22:49:14 No.492115381

    fateはそこまでないけどらっきょは女作者っぽかった

    98 18/03/19(月)22:49:31 No.492115448

    >>レイヤってロキ様~のロリか >>なんでそんなことに… >一度死んでそれでもロキに会いたいと願ったら転生した >ただ何の運命のいたずらか転生先が最初の時代より少し過去で >おまけに転生前はお嬢だったのに孤児院で育つことになる >孤児院から金持ちジジイに引き取られレイプ出産 >娘を育てながら大人になるも不治の病にかかりようやくロキと再会 >ロキの腕の中で再会を喜び絶命 男女以前に作者は病んでいらっしゃる?

    99 18/03/19(月)22:49:37 No.492115470

    男のくせにネチネチしたの描く作家いるよね

    100 18/03/19(月)22:49:42 No.492115487

    >前者はどうでもいいけど後者はなんで…? >サイズ小さくて読みづらいからとか? サイズが子供向けだから つまり子供が読む漫画 って返されて文化が違う!ってなった

    101 18/03/19(月)22:49:43 No.492115494

    >女作者の漫画と単行本サイズがジャンプやコロコロのサイズ…B6だっけ?あれで出る漫画は読めないって人が居て >マジで何で?!ってなった事はある 作者と作画担当が分かれててどっちか女の場合もアウトなんかねそれ

    102 18/03/19(月)22:49:58 No.492115542

    >きのこは一度女流作家だと新聞で言われてた 名前が男とか女以前に変なのがいけない アニメUBWの実況でも自虐してたけど

    103 18/03/19(月)22:50:03 No.492115558

    >きのこは一度女流作家だと新聞で言われてた あんないかにも男オタクの拘りの塊みたいな作風なのに?

    104 18/03/19(月)22:50:05 No.492115563

    魔探偵ロキの作者て少年誌の読者コーナーでエロゲ紹介する人だし まあ変な性癖があることは間違いない

    105 18/03/19(月)22:50:44 No.492115750

    きのこの凛への扱いはなんか女作者っぽいというか 乙女回路を感じる

    106 18/03/19(月)22:50:49 No.492115772

    >男のくせにネチネチしたの描く作家いるよね 男のくせにってのがよく分からん 男でもネチネチしてるのはいっぱいいるだろう

    107 18/03/19(月)22:50:50 No.492115774

    B6駄目だと少年誌全滅じゃね?

    108 18/03/19(月)22:51:02 No.492115828

    俺も単行本が少年誌サイズだと少し抵抗ある

    109 18/03/19(月)22:51:29 No.492115965

    >サイズが子供向けだから >つまり子供が読む漫画 …うn…?

    110 18/03/19(月)22:52:05 No.492116121

    少年誌サイズだと紙が硬くて見開き読みづらいのはあるかな

    111 18/03/19(月)22:52:11 No.492116142

    >作者と作画担当が分かれててどっちか女の場合もアウトなんかねそれ そこまでは聞いてないや 少年誌サイズがアウトって言われた方が何で!?ってなっちゃった

    112 18/03/19(月)22:52:15 No.492116161

    >小説だけどうぶちんテレビで見るまで女性だと思ってた 結婚式で嫁に「私はあんたの将来性と結婚するの」と言われ後にDV旦那へ進化した男だぞ

    113 18/03/19(月)22:52:19 No.492116174

    >>レイヤってロキ様~のロリか >>なんでそんなことに… >一度死んでそれでもロキに会いたいと願ったら転生した >ただ何の運命のいたずらか転生先が最初の時代より少し過去で >おまけに転生前はお嬢だったのに孤児院で育つことになる >孤児院から金持ちジジイに引き取られレイプ出産 >娘を育てながら大人になるも不治の病にかかりようやくロキと再会 >ロキの腕の中で再会を喜び絶命 知りたくなかった…

    114 18/03/19(月)22:52:27 No.492116210

    最遊記のポエムとかキザなセリフ好きなんだ…

    115 18/03/19(月)22:52:48 No.492116293

    >男のくせにネチネチしたの描く作家いるよね 男のくせにとかいうけどまずこんな事言ってる「」がねちねちしてる気がする

    116 18/03/19(月)22:52:54 No.492116325

    ヒロインが傀儡みたいに決められた性格通りの行動しかしないと男 喚き立てるくせに役に立たないハリウッドヒロインタイプだと女みたいな偏見がある

    117 18/03/19(月)22:53:11 No.492116397

    青年誌の少し大きいやつでも見開きの見づらさ変わらんような…

    118 18/03/19(月)22:53:29 No.492116479

    >男のくせにとかいうけどまずこんな事言ってる「」がねちねちしてる気がする 女の「」かもしれないだろ!

    119 18/03/19(月)22:53:39 No.492116515

    ホイッスルはペンネームで作者女だと思ってたわ…最終巻のあとがきで女性作者だと女性受けしないかもしれなくてと語っててすこしなるほどとも思った

    120 18/03/19(月)22:53:49 No.492116558

    井上俊樹も別に戦闘どうでもいい書き方するし 靖子だけじゃなくてあの頃の特撮ライターの共通の書き方なんじゃないの

    121 18/03/19(月)22:53:58 No.492116599

    エロ漫画は片手で持つことを求められてるのにA5サイズでほぼ固定されてるのはイカン所だと思う 電子書籍は除く

    122 18/03/19(月)22:53:59 No.492116601

    >結婚式で嫁に「私はあんたの将来性と結婚するの」と言われ後にDV旦那へ進化した男だぞ やってないよ! 嫁への態度が悪くて離婚後の生活費と子供を奪われただけだよ!

    123 18/03/19(月)22:54:01 No.492116608

    今はそんなことなくなったけど 昔の男性作家は女の子の服がユニクロみたいでリボンついたパンツ率が高かったな

    124 18/03/19(月)22:54:10 No.492116642

    男=ネチネチしてないものって認識からしておかしいよな…

    125 18/03/19(月)22:54:25 No.492116712

    そもそも読みづらい以前にサイズで読まずに内容判断して読まないって時点でどうかと思うの

    126 18/03/19(月)22:54:34 No.492116752

    >サイズが子供向けだから >つまり子供が読む漫画 ああすごくよくわかってしまう 明らかに女性向けの漫画をレジに持っていく感覚に近い恥ずかしさがある

    127 18/03/19(月)22:54:35 No.492116760

    >喚き立てるくせに役に立たないハリウッドヒロインタイプだと女みたいな偏見がある これ女性から嫌われるキャラの典型だと思うが

    128 18/03/19(月)22:54:46 No.492116809

    銀魂の作者は女だな!

    129 18/03/19(月)22:54:56 No.492116850

    オジキは正直作風が女っぽいと思う

    130 18/03/19(月)22:55:19 No.492116954

    >ヒロインが傀儡みたいに決められた性格通りの行動しかしないと男 >喚き立てるくせに役に立たないハリウッドヒロインタイプだと女みたいな偏見がある まさに偏見だと思う

    131 18/03/19(月)22:55:22 No.492116971

    エロラノベでやたら妊娠・結婚エンドを書く作家も女性だった 本人いわく昔は「嫁ものや妊娠エンドは読者が萎えるからダメ」「夫婦がセックスするのは普通の事だからそれを作品にする必要など無し」と制約掛けられてたそうだけど この辺も男の女の違いなのかね 自分男だけどそういうのもべつにアリと思うんだけどさ

    132 18/03/19(月)22:55:46 No.492117069

    女作者は男性向けラブコメでも話を畳むときにサブカプ作るってのが一昔前の傾向だったな

    133 18/03/19(月)22:56:34 No.492117283

    そもそも戦ってるのに強さに明確な序列がある方がおかしいんだよね

    134 18/03/19(月)22:56:55 No.492117367

    雑誌によって編集の意向も強いかどうかもあるんだよな

    135 18/03/19(月)22:58:02 No.492117652

    決められた性格通りの行動しかしないのはキャラがブレてないだけだし 役に立たないのに喚き立てる系ヒロインはむしろ男だと思う

    136 18/03/19(月)22:59:31 No.492118045

    >そもそも読みづらい以前にサイズで読まずに内容判断して読まないって時点でどうかと思うの ジャンプにアックスに載ってるような漫画は載らないだろ メタルは嫌いとかジャズは好きじゃないとかそういう感覚で切ってるだけだよ

    137 18/03/19(月)23:00:55 No.492118423

    >>男のくせにとかいうけどまずこんな事言ってる「」がねちねちしてる気がする >女の「」かもしれないだろ! この「」がねちねちしてることに男女は関係ないだろ

    138 18/03/19(月)23:01:07 No.492118475

    展開見て女っぽいとか言う人って例えるなら お菓子作るのは女っぽいって先入観持ってるけど実際は料理と違って正確な軽量が重要だから男の方がお菓子作り向いてるってのと同じような思い込みを感じる

    139 18/03/19(月)23:02:19 No.492118810

    巻末のあとがき漫画で自分をデフォルメした動物にしてるのとか白ハゲだったりすると大体女性作者だな…って感じる

    140 18/03/19(月)23:02:23 No.492118826

    どうせ計量に道具使うんだから変わんないよね 向き不向きは性別じゃなくて性格の問題

    141 18/03/19(月)23:02:59 No.492118980

    >巻末のあとがき漫画で自分をデフォルメした動物にしてるのとか白ハゲだったりすると大体女性作者だな…って感じる つまりしょうゆさしは男…!

    142 18/03/19(月)23:03:36 No.492119164

    ぼく勉の作者は男性だけど決定ラブコメなりに色々駆け引きしてると思う

    143 18/03/19(月)23:03:44 No.492119209

    >巻末のあとがき漫画で自分をデフォルメした動物にしてるのとか白ハゲだったりすると大体女性作者だな…って感じる マジかよ…ゴリラにしてる空知は女なのかよ…

    144 18/03/19(月)23:04:14 No.492119358

    お菓子作りは科学みたいなもんだからな… 性格でるよね

    145 18/03/19(月)23:04:22 No.492119402

    >やってないよ! >嫁への態度が悪くて離婚後の生活費と子供を奪われただけだよ! しりとうなかったそんなこと……

    146 18/03/19(月)23:05:04 No.492119579

    >お菓子作りは科学みたいなもんだからな… >性格でるよね つまりドクターストーンの原作者は女?

    147 18/03/19(月)23:05:15 No.492119637

    魚犬ゴリラワニとジャンプ女性多いな…

    148 18/03/19(月)23:06:16 No.492119928

    女作者にありがちなことってなんだろうな

    149 18/03/19(月)23:06:52 No.492120104

    >魚犬ゴリラワニとジャンプ女性多いな… 休載中だけど猫もいるな

    150 18/03/19(月)23:06:58 No.492120125

    絵柄からかぐや様の作者とか女だと思ってたけど男なんだっけ

    151 18/03/19(月)23:07:13 No.492120189

    >女作者にありがちなことってなんだろうな だいたいそういう男作者も普通にいるじゃん!って奴しか聞かない

    152 18/03/19(月)23:07:35 No.492120289

    少女漫画的な女の子の絵柄で男向けのエロ漫画が読みたい…

    153 18/03/19(月)23:07:58 No.492120397

    まあ申し訳ないけどうぶちんはまともな結婚生活送れそうなそれじゃないわな…

    154 18/03/19(月)23:07:59 No.492120400

    男キャラと男キャラの物理的距離近すぎなやつは あっ女やなって思う

    155 18/03/19(月)23:08:35 No.492120556

    個人的な偏見としては大判サイズで薄めのエッセイ漫画は女性作家さん

    156 18/03/19(月)23:08:35 No.492120561

    >少女漫画的な女の子の絵柄で男向けのエロ漫画が読みたい… 深紫72の妹かな

    157 18/03/19(月)23:08:36 No.492120564

    >女作者にありがちなことってなんだろうな 多分そんなものはない 掲載誌ごとにありがちなこと探した方が早いと思う

    158 18/03/19(月)23:08:45 No.492120613

    >男キャラと男キャラの物理的距離近すぎなやつは >あっ女やなって思う やはり岸影様は女…

    159 18/03/19(月)23:08:52 No.492120640

    >女作者にありがちなことってなんだろうな 急に亡霊キャラが出るとか脇役同士でカップルできてるとか 少女漫画にありがちな展開が入ってたら分かりやすいけど 最近はそういうこと少ないしね

    160 18/03/19(月)23:08:54 No.492120648

    やっぱり母親ってすごい…みたいな台詞を男がいう

    161 18/03/19(月)23:09:26 No.492120814

    >女作者にありがちなことってなんだろうな 産休!

    162 18/03/19(月)23:09:40 No.492120883

    >女作者にありがちなことってなんだろうな 主人公をいじめる所

    163 18/03/19(月)23:09:50 No.492120929

    >個人的な偏見としては大判サイズで薄めのエッセイ漫画は女性作家さん あれはそもそも女性向けのレーベルがほとんどだよ!

    164 18/03/19(月)23:09:53 No.492120946

    うぶちん離婚してたのか なんかの後書きとかで言ったの?

    165 18/03/19(月)23:09:59 No.492120976

    男作者も育休とか取れば

    166 18/03/19(月)23:10:24 No.492121093

    >産休! 手品先輩の作者かな

    167 18/03/19(月)23:10:49 No.492121216

    >うぶちん離婚してたのか >なんかの後書きとかで言ったの? 嫁の前歯を折った

    168 18/03/19(月)23:11:08 No.492121310

    岸影様は確実に女性だよね

    169 18/03/19(月)23:11:08 No.492121315

    >主人公をいじめる所 藤子不二雄は女性!!

    170 18/03/19(月)23:11:15 No.492121345

    >男作者も育休とか取れば 高遠るい取ってなかったっけ

    171 18/03/19(月)23:11:25 No.492121394

    ダンジョン飯の作者はめっちゃ美人だった

    172 18/03/19(月)23:12:33 No.492121726

    >嫁の前歯を折った それはDV騒動の時の話であって最終的に協議離婚したなんて話はその時に無かったような

    173 18/03/19(月)23:14:50 No.492122405

    >>レイヤってロキ様~のロリか >>なんでそんなことに… >一度死んでそれでもロキに会いたいと願ったら転生した >ただ何の運命のいたずらか転生先が最初の時代より少し過去で >おまけに転生前はお嬢だったのに孤児院で育つことになる >孤児院から金持ちジジイに引き取られレイプ出産 >娘を育てながら大人になるも不治の病にかかりようやくロキと再会 >ロキの腕の中で再会を喜び絶命 転生はチート特典がつくものだと信じていたのに

    174 18/03/19(月)23:15:00 No.492122443

    女?がやたらと性別によって違いは現れない!って主張するのがよくわからない 作品に女作者特有の細かさが出てたりするのが魅力だったりするのに