虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/19(月)21:45:24 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/19(月)21:45:24 No.492097722

>昨今のアニメ化リバイバルで期待持ってしまう

1 18/03/19(月)21:47:32 No.492098322

それはないかな…

2 18/03/19(月)21:48:12 No.492098522

希望はするけど期待はないかな…

3 18/03/19(月)21:48:29 No.492098619

でも10巻以上続いたし…

4 18/03/19(月)21:49:12 No.492098819

警告はした

5 18/03/19(月)21:49:13 No.492098825

こんな主人公アニメ化していいんですか

6 18/03/19(月)21:49:25 No.492098884

1クールのドルキ戦くらいで終わってつまんね…って言われそう

7 18/03/19(月)21:49:26 No.492098892

いくら旧作発掘でも今でもそこそこ売れる作品作れる人か大ヒットじゃないとうまあじないよ

8 18/03/19(月)21:49:38 No.492098952

日輪"天墜"を超カッコよく描いてくれるとこにやって欲しい

9 18/03/19(月)21:49:39 No.492098958

見たいか見たくないかで言えばめちゃくちゃ見たい

10 18/03/19(月)21:49:47 No.492099002

ムヒョロジでいいならこれだっていけるよ!

11 18/03/19(月)21:50:03 No.492099092

主人公の初期技に対抗できるのがラスボスと準ラスボスくらいって 冷静に考えるとだいぶ吹っ飛んだパワーバランスだよな…

12 18/03/19(月)21:50:14 No.492099145

16巻あるし1クールに纏めるのは少し厳しいか

13 18/03/19(月)21:50:41 No.492099275

一部のキャラは濃かったけど話は面白いわけじゃないからな…

14 18/03/19(月)21:51:12 No.492099429

>一部のキャラは濃かったけど話は面白いわけじゃないからな… 警告はした

15 18/03/19(月)21:51:56 No.492099650

雨宮さんの声誰になるかな…

16 18/03/19(月)21:52:00 No.492099660

16巻って幽遊白書と同じぐらいじゃん

17 18/03/19(月)21:52:04 No.492099688

>16巻あるし1クールに纏めるのは少し厳しいか 詰め気味にやって3クールか小説の分も入れて4クールくらい? サイレンにそんだけお金出してくれるとこないかな…

18 18/03/19(月)21:52:30 No.492099805

ないあるよ

19 18/03/19(月)21:52:53 No.492099912

ドラゴン関係をなかったことにすれば短縮できる

20 18/03/19(月)21:52:59 No.492099940

>雨宮さんの声誰になるかな… 天さん!

21 18/03/19(月)21:53:16 No.492100024

めっちゃ面白いし好きな漫画だけど アニメとして成立させるにはストーリー構成が難しすぎると思う

22 18/03/19(月)21:53:20 No.492100037

>主人公の初期技に対抗できるのがラスボスと準ラスボスくらいって >冷静に考えるとだいぶ吹っ飛んだパワーバランスだよな… 回避不能防御不能で自動急所ホーミングの超高速超火力攻撃とかクソ性能にも程がある

23 18/03/19(月)21:53:34 No.492100108

>>雨宮さんの声誰になるかな… >天さん! ややこしいよ!

24 18/03/19(月)21:53:49 No.492100181

VOMICだとスレ画CV櫻井だったような

25 18/03/19(月)21:54:02 No.492100234

天さんだと狂気が足りねえ

26 18/03/19(月)21:54:30 No.492100379

威力はいきなりもう作中最強クラスだからあとは使いやすくしていくだけ

27 18/03/19(月)21:54:39 No.492100423

>めっちゃ面白いし好きな漫画だけど >アニメとして成立させるにはストーリー構成が難しすぎると思う 味方サイドの狂人の狂人っぷりが魅力の作品でもあるのでアニメでお出しするのはつらいというのもある

28 18/03/19(月)21:55:42 No.492100683

それこそ日輪・天墜がガンメタ性能だからぶっ刺さるだろうけど それ以外だと抵抗すらできないだろうからなあれ

29 18/03/19(月)21:56:56 No.492101039

ムヒョが18巻だから巻数的には行けそう でもこっちは続きかけないしなあ

30 18/03/19(月)21:57:53 No.492101310

>でもこっちは続きかけないしなあ 政府組織を破壊するラブラブ新婚旅行とか…

31 18/03/19(月)21:57:56 No.492101333

鈴置洋孝か…

32 18/03/19(月)21:58:22 No.492101456

アゲハさんは何故かただの見敵必殺マンだと思われてるけど 脳獣のチャクラムさんみたいにいきなり殺しかかってきた相手でも殺したくないくらい人道的なんすよ

33 18/03/19(月)21:59:14 No.492101701

キャラデザにオーラなさすぎて無理

34 18/03/19(月)22:00:12 No.492101963

>回避不能防御不能で自動急所ホーミングの超高速超火力攻撃とかクソ性能にも程がある でもドルキさんも超がんばって対応できるようになってた気がするし…

35 18/03/19(月)22:00:28 No.492102031

「治療しないと殺すぞ」から二度目の警告すらなく殺しにいくなんてそうそうやらないよね 敵キャラでも腕とか足とか飛ばして脅すんじゃないの!?ってなった

36 18/03/19(月)22:00:40 No.492102094

それでもネトフリなら…!

37 18/03/19(月)22:00:57 No.492102164

慈善事業じゃねえんだぞ

38 18/03/19(月)22:02:35 No.492102579

希望するのはともかくこれに期待するのは実際未来で見てきたくらいでないと無理

39 18/03/19(月)22:03:56 No.492102933

ムヒョロジのアニメ化だってジャンプ+での新作公開ってトリガーあるしなあ そういうので何かないと

40 18/03/19(月)22:04:31 No.492103067

シールドモード作ったはいいもののどうやって攻撃しよう...って悩んでたらオートで敵殺しに行ってくれる物わかりのいいドアさん

41 18/03/19(月)22:04:35 No.492103086

グルグルだって2クールで全編やれたんだしサイレンも… 1クールだけ?…うn

42 18/03/19(月)22:05:04 No.492103218

>「治療しないと殺すぞ」から二度目の警告すらなく殺しにいくなんてそうそうやらないよね >敵キャラでも腕とか足とか飛ばして脅すんじゃないの!?ってなった 躊躇したら自分が死にかねないし…

43 18/03/19(月)22:05:04 No.492103219

>ムヒョロジのアニメ化だってジャンプ+での新作公開ってトリガーあるしなあ >そういうので何かないと +でずっとリバイバル連載してるじゃん!

44 18/03/19(月)22:05:54 No.492103423

異世界に呼ばれる系の話流行ってるし いけるいける

45 18/03/19(月)22:06:03 No.492103461

悪役がいいセリフ言うよね 限界なんか超えるためにあるんだよとか

46 18/03/19(月)22:06:08 No.492103492

いざとなればネオ天草はなかったことにすればいい

47 18/03/19(月)22:06:43 No.492103641

今でもまあまあ売れてる作家なら可能性はあったかもね

48 18/03/19(月)22:06:43 No.492103642

>異世界に呼ばれる系の話流行ってるし >いけるいける 主人公が最強も併せて今時のなろう系列っぽいなとは思った でもテレホンカードとか今の子供分かんねえって!

49 18/03/19(月)22:06:52 No.492103679

アゲハさんと遊坂の対決はたまに読み返したくなる

50 18/03/19(月)22:07:02 No.492103708

>いざとなればネオ天草はなかったことにすればいい 黒雨宮さんがいらんと申すか

51 18/03/19(月)22:07:03 No.492103713

夜食にサルファマスタードはいかが?だけなんとなくインパクト残ってる

52 18/03/19(月)22:07:50 No.492103924

>ムヒョロジのアニメ化だってジャンプ+での新作公開ってトリガーあるしなあ >そういうので何かないと アニメ化に合わせて新作始めたんじゃないのか?

53 18/03/19(月)22:07:52 No.492103935

>いざとなればネオ天草はなかったことにすればいい デリートスパイダーはアビ宮さん登場のトリガーだし…

54 18/03/19(月)22:08:03 No.492103982

連載時でもテレカと公衆電話はだいぶ風化してる感あったよね 都市伝説のネタにはちょうどいいとも言える

55 18/03/19(月)22:08:16 No.492104035

>限界なんてモンは超えるためにあるんだだけなんとなくインパクト残ってる

56 18/03/19(月)22:08:27 No.492104097

「伝えるかバカ。面倒臭ェ」のシーンが最高の外道過ぎる…

57 18/03/19(月)22:08:57 No.492104225

よく考えると主人公の能力初発動が緊縛プレイってのもぶっとんでる

58 18/03/19(月)22:09:56 No.492104497

>デリートスパイダーはアビ宮さん登場のトリガーだし… ブレインビーストだけカットで…

59 18/03/19(月)22:10:01 No.492104526

遊坂人気過ぎる…

60 18/03/19(月)22:11:16 No.492104845

正直遊坂の能力とかキャラ造形は俺の琴線に思いっきりぶっ刺さったので わかるよ…としか言えない

61 18/03/19(月)22:11:30 No.492104907

キチギイvsキチガイwithキチガイいいよね…

62 18/03/19(月)22:12:12 No.492105105

主人公の戦闘スタイルが味方巻き込む殺意過剰系の能力使った圧殺だし ヒロインもキチ顔で敵を脳内ジャックして発狂させて戦うとかどんな発想なの…

63 18/03/19(月)22:12:16 No.492105128

尺的には収まりそうだ、序盤の展開を早めてタツオは削るかどうか微妙

64 18/03/19(月)22:12:23 No.492105164

根強いファンはいるしアニメ化したら楽しみではあるよ…

65 18/03/19(月)22:13:14 No.492105376

未来は変わっちまったんだよ

66 18/03/19(月)22:13:25 No.492105427

もしかしてとしあき先生はキチガイを描いた方が輝くのでは…?

67 18/03/19(月)22:14:28 No.492105681

弥勒vsグラナさんとかアニメで見たいなぁ

68 18/03/19(月)22:14:32 No.492105699

>「伝えるかバカ。面倒臭ェ」のシーンが最高の外道過ぎる… 遺言に対する最高の回答だよね

69 18/03/19(月)22:14:36 No.492105721

合体雨宮さんはマンガヒロインでも上位に好きなキャラだ

70 18/03/19(月)22:14:37 No.492105732

ここで話題になるのだって大体がユサカさんだしな

71 18/03/19(月)22:14:40 No.492105746

キャラに脂が乗ってくるまでにちょっと時間かかるから1クールだけだと絶対消化不良になってしまう…

72 18/03/19(月)22:15:43 No.492106055

先生はまだジャンプで連載出来るよね!? 連続3アウトがアウトなんだよね!?

73 18/03/19(月)22:15:46 No.492106077

>ここで話題になるのだって大体がヤクザだしな

74 18/03/19(月)22:16:14 No.492106233

結構好きだったし面白かったと思うんだけどな

75 18/03/19(月)22:16:21 No.492106280

うまくやらないとエルモアウッドの子たちが何あいつらみたいになってしまう

76 18/03/19(月)22:16:23 No.492106289

ヤクザを画面に引っ張り出すまで持ちこたえれば…!

77 18/03/19(月)22:16:55 No.492106431

昔の深夜アニメみたいな彩度低い画面が似合いそう

78 18/03/19(月)22:17:01 No.492106465

ヒーローは遅れてやってくるんだしアニメ化も遅れてやってこないかね

79 18/03/19(月)22:17:13 No.492106537

>>ここで話題になるのだって大体がヤクザだしな デコならナイフをガードできるの意味不

80 18/03/19(月)22:17:24 No.492106578

>先生はまだジャンプで連載出来るよね!? >連続3アウトがアウトなんだよね!? 3アウトってあれ打ち切り円満関係なく3回連載が契約って聞いたけど そもそも契約内容なんて外野が分かるもんでもないしなあ

81 18/03/19(月)22:18:19 No.492106819

>ヒーローは遅れてやってくるんだしアニメ化も遅れてやってこないかね わかりました、みえるひとをアニメ化します

82 18/03/19(月)22:18:24 No.492106852

粘土人形使いのロリにもっと活躍して欲しかったな…

83 18/03/19(月)22:18:42 No.492106921

>主人公の戦闘スタイルが味方巻き込む殺意過剰系の能力使った圧殺だし >ヒロインもキチ顔で敵を脳内ジャックして発狂させて戦うとかどんな発想なの… しかもヒロインは後で主人公の為なら人殺しもためらわないサイコと主人公の為なら人殺しもためらわないサイコに分裂するからな

84 18/03/19(月)22:19:00 No.492106989

カガミガミがマジでアレだったからなぁ 厳しいかも

85 18/03/19(月)22:19:12 No.492107057

なぜか記憶に焼き付いてるネーミングの能力が多い作品だ 電磁'nとか毘沙門・礫とかキャンディマンとかマテリアルハイとか

86 18/03/19(月)22:19:46 No.492107194

>しかもヒロインは後で主人公の為なら人殺しもためらわないサイコと主人公の為なら人殺しもためらわないサイコに分裂するからな 人殺しが2人になっただけじゃねえかっ!

87 18/03/19(月)22:19:49 No.492107214

>わかりました、みえるひとをアニメ化します 正直そっちの方が嬉しい ついでに倚門島編も連載して…

88 18/03/19(月)22:20:01 No.492107268

>なぜか記憶に焼き付いてるネーミングの能力が多い作品だ >電磁'nとか毘沙門・礫とかキャンディマンとかマテリアルハイとか 前作から凄いよね 900mmラブ・パラベラムとかどんなセンスだよ…

89 18/03/19(月)22:20:14 No.492107335

>しかもヒロインは後で主人公の為なら人殺しもためらわないサイコと主人公の為なら人殺しもためらわないサイコに分裂するからな 同じじゃないですか!!

90 18/03/19(月)22:20:23 No.492107383

MMOにしてほしい みんなでサイレンドリフトしたい…

91 18/03/19(月)22:20:34 No.492107442

まぁ最近の誰も知らないマイナーものをからひねり出してアニメ化するよりは 2000~2010ぐらいの本誌で揉まれたのをアニメ化した方が 絶対に面白い

92 18/03/19(月)22:20:53 No.492107527

サイレン世界の未来がちょうど2018年設定なので 今年やらない限り未来はもうない

93 18/03/19(月)22:20:59 No.492107544

>わかりました、みえるひとをアニメ化します むしろそれが一番嬉しい…

94 18/03/19(月)22:21:05 No.492107580

先生はどこででもいいから敵も味方もヤバイキチガイな作品書いて欲しいよ… 前のも次のもキチキャラいなくっていまいちだったし…

95 18/03/19(月)22:21:05 No.492107583

アニメ化の際は服のデザインを真っ当におしゃれにして欲しい

96 18/03/19(月)22:21:11 No.492107607

チキンソウルパラダイムは好きだったし印象深い名前だ あいつ強すぎませんかね

97 18/03/19(月)22:21:26 No.492107681

サイレンドリフト1度めがスパルタ過ぎませんかね... 経験者が一緒にいる前提なんだろうか

98 18/03/19(月)22:21:31 No.492107710

>キャラに脂が乗ってくるまでにちょっと時間かかるから1クールだけだと絶対消化不良になってしまう… 最低限未来でエルモアウッドの子供達が助けに来て腕一本貰うところまでやって欲しい

99 18/03/19(月)22:21:32 No.492107714

スマホとかになるのかな

100 18/03/19(月)22:21:35 No.492107721

ダイの大冒険を1話からラストまで 好評だったらアニメオリジナルで魔界編も頼む

101 18/03/19(月)22:22:23 No.492107900

>MMOにしてほしい >みんなでサイレンドリフトしたい… でもスキルが少ないからなあ M0に出てくる魔法数くらいはプラスで欲しい

102 18/03/19(月)22:22:26 No.492107913

みえるひとは2クールでまとめられそうだしちょうど良いよね

103 18/03/19(月)22:22:47 No.492108002

敵組織のトップの片方がただのテレキネシス使いってのはだいぶ痺れる

104 18/03/19(月)22:22:50 No.492108019

サイレンドリフトがそもそも07号の死ぬまでの暇潰しだしね どうでもいいと思ってそう

105 18/03/19(月)22:22:53 No.492108038

1クールでドルキさんまでやれるならワンチャン…

106 18/03/19(月)22:23:26 No.492108169

普通に今に合わせるならスマホアプリとかになるんだろうけどテレホンカードも一周回って知ってる人がいなくなって新鮮かもしれない

107 18/03/19(月)22:24:08 No.492108345

グラナ勧誘戦いいよね…

108 18/03/19(月)22:24:23 No.492108421

テレカと電話ボックスだったのは 都市伝説のガジェットとして時代から取り残された代物を使いたかったからだろうし そこを弄る必要自体はあんま無いと思う

109 18/03/19(月)22:24:33 No.492108460

正直序盤が一番面白かった

110 18/03/19(月)22:25:39 No.492108751

どちらかというとマガジンっぽいよね

111 18/03/19(月)22:25:42 No.492108770

>グラナ勧誘戦いいよね… 光を曲げるテレキネシスいい… こういう単純な能力だけど桁違いの出力ってすごく男の子って感じだ

112 18/03/19(月)22:25:49 No.492108813

とっしー今何してんの?

113 18/03/19(月)22:26:40 No.492109007

トーナメント始めるとこまでは嫌いじゃないよカガミガミ サイレンと比べると大分物足りないけど

114 18/03/19(月)22:26:41 No.492109009

>正直遊坂戦が一番面白かった

115 18/03/19(月)22:26:54 No.492109062

>正直序盤が一番面白かった 序盤 ドルキ戦 ドルキ戦2 現代研究所戦 最終バトル とか好き

116 18/03/19(月)22:28:09 No.492109350

序盤はジャンル名通りというか能力ものとしての色が薄めだから好きな人はそっちのほうが好きになりそう

117 18/03/19(月)22:28:31 No.492109436

>トーナメント始めるとこまで あの当時妙に身内同士でのトーナメントとかリーグ戦が流行ってたな

118 18/03/19(月)22:30:28 No.492109966

>あの当時妙に身内同士でのトーナメントとかリーグ戦が流行ってたな ワートリ以外にあったっけ…

119 18/03/19(月)22:31:09 No.492110185

それなりに長期だったしタイミングさえ会えばマジでアニメ化してたんじゃないかと思う

120 18/03/19(月)22:31:10 No.492110198

>主人公の戦闘スタイルが味方巻き込む殺意過剰系の能力使った圧殺だし サブヒロインに教え受けて大分殺意減ったし…

121 18/03/19(月)22:31:20 No.492110248

みえるひと…みえるひとつづきくだち…

122 18/03/19(月)22:31:35 No.492110306

シャドバの杉田みたいなやつが地味だったのは覚えてる

123 18/03/19(月)22:31:50 No.492110379

みせるひと

124 18/03/19(月)22:32:05 No.492110439

vomicあったし小説も続ける気まんまんだったし軌道にはのってた

125 18/03/19(月)22:32:07 No.492110455

>とっしー今何してんの? ジャンプ別冊で読みきりかいてたな

126 18/03/19(月)22:32:16 No.492110503

>>あの当時妙に身内同士でのトーナメントとかリーグ戦が流行ってたな >ワートリ以外にあったっけ… まずワートリはトーナメントじゃねえ

127 18/03/19(月)22:32:45 No.492110627

>それなりに長期だったしタイミングさえ会えばマジでアニメ化してたんじゃないかと思う それこそ今やってたならアニメ化してる気がする 今やって同じく続くのかとかは別として

128 18/03/19(月)22:33:47 No.492110906

ムヒョロジはアニメ化 サイレンはアニメ化しない しないんだ

129 18/03/19(月)22:34:01 No.492110985

とっしー出してるのね… 良かった…

130 18/03/19(月)22:34:09 No.492111020

暴王月のエグさはアゲハの遠慮なさの具現化そのもの

131 18/03/19(月)22:34:44 No.492111178

ああでも本当にアニメ化しないかなあ なんかオサレなOPで

132 18/03/19(月)22:35:34 No.492111408

ネーミングセンスがとても好き

133 18/03/19(月)22:35:58 No.492111521

ダイバーダウンみたいな奴との戦闘楽しんで描いてそうで好き

134 18/03/19(月)22:36:22 No.492111625

武装錬金はアニメ化してサイレンはできない どうにかしてくれヒリュー

135 18/03/19(月)22:37:15 No.492111901

どの戦闘が好きかっつったらカブトのやつかな… でもあれ1回だけなんだよな…多分裏では活躍してたんだろうけど

136 18/03/19(月)22:37:29 No.492111960

書き込みをした人によって削除されました

137 18/03/19(月)22:37:55 No.492112081

とりあえず声優だけ決めてファンにアニメで見たいシーン募って そこだけアニメ化でいいよ 変にオリジナル要素とか尺とか気にして駄作作られるよりは

138 18/03/19(月)22:38:24 No.492112216

冷静に考えるととんだ過去とはいえ敵幹部も解除できるって強いな

139 18/03/19(月)22:39:00 No.492112386

声と色がついて動くドルキ様を本当に見たい

140 18/03/19(月)22:39:20 No.492112484

星将の服のダサさが致命的 タンクトップドルキのカッコ良さが更にそれを際立たせる

141 18/03/19(月)22:39:21 No.492112485

ジュナスに効いてるから敵を全部にほぼ効くよねショットガン・ボルト

142 18/03/19(月)22:39:49 No.492112624

痛覚共有してるって言ってんのにズババって切り裂く

143 18/03/19(月)22:40:19 No.492112767

いいですよね おっぱい切り抜き

144 18/03/19(月)22:40:21 No.492112786

>テレカと電話ボックスだったのは >都市伝説のガジェットとして時代から取り残された代物を使いたかったからだろうし >そこを弄る必要自体はあんま無いと思う テレホンカードはともかく公衆電話は割とあるしね 電話ボックスは消えた

145 18/03/19(月)22:41:11 No.492113059

メルゼズ完成 実験台になってくれる? いけるぜ問題ねえ(敵の上に座りながら) 思い返すと敵がやるやつだこれ

146 18/03/19(月)22:41:13 No.492113068

>声と色がついて動くドルキ様を本当に見たい こやすくんでお願いします

147 18/03/19(月)22:41:19 No.492113086

>痛覚共有してるって言ってんのにズババって切り裂く まあヴァンもいるし多少はね!

148 18/03/19(月)22:41:27 No.492113130

ただまぁ当時は読者が子どものころにはあったレベルだけど 今の子は最初からほとんど知らんよね公衆電話

149 18/03/19(月)22:42:24 No.492113402

脳筋みたいなポジションの癖に激昂しつつ頭は働かせてその上でプライドを大切にするドルキ様いいよね…

150 18/03/19(月)22:42:27 No.492113414

クリーチャーのデザインは好きなんだけどファッションが壊滅的だからなとっしー…

151 18/03/19(月)22:42:30 No.492113435

>>声と色がついて動くドルキ様を本当に見たい >こやすくんでお願いします 津田健次郎かなあ、ちと子安くんだと強キャラ過ぎる

152 18/03/19(月)22:43:18 No.492113658

子安くんだとバイザーのせいでザトーONEになる

153 18/03/19(月)22:43:46 No.492113811

バースト波動の極致!!

154 18/03/19(月)22:44:22 No.492113975

>バースト波動の極致!! ライズも鍛えてればあるいは生き残れたかも知れない

155 18/03/19(月)22:44:33 No.492114048

エクスプロジア 爆塵者・星船形態 いいよね

156 18/03/19(月)22:44:50 No.492114127

カミキリおじさんとかちょっとビックリするくらいダサい

157 18/03/19(月)22:44:52 No.492114139

やっぱネーミングセンスパネェ…

↑Top