虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/19(月)21:22:53 毒属性... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/19(月)21:22:53 No.492091054

毒属性!強酸!呪い!

1 18/03/19(月)21:23:24 No.492091229

ゴブリンに冒険者が殺される!

2 18/03/19(月)21:23:44 No.492091361

巨人を殺してると思ってたら俺が巨人だった!

3 18/03/19(月)21:24:45 No.492091678

>毒属性!強酸!呪い! ※魔法少女モノ

4 18/03/19(月)21:25:07 No.492091808

強酸とかはどっちかというとディストピア系近未来の性質じゃねぇかな

5 18/03/19(月)21:25:11 No.492091821

>ゴブリンに女冒険者が犯される!

6 18/03/19(月)21:26:21 No.492092155

スライムが強い!

7 18/03/19(月)21:26:36 No.492092225

レイプ!

8 18/03/19(月)21:27:22 No.492092455

スライムが弱いほうが例外だっつーの!

9 18/03/19(月)21:27:36 No.492092526

全体的に画面が暗い

10 18/03/19(月)21:28:07 No.492092667

酒場が汚い!

11 18/03/19(月)21:28:09 No.492092683

自分が助けた相手が野盗になって知り合いを殺した!

12 18/03/19(月)21:28:31 No.492092788

名作童話のブラックな続編!

13 18/03/19(月)21:29:17 No.492093014

あっさり死ぬ少年兵!

14 18/03/19(月)21:30:01 No.492093225

闇落ちした半神的存在!

15 18/03/19(月)21:31:50 No.492093818

レイプ!レイプ!レイプ!

16 18/03/19(月)21:32:19 No.492093978

腕とか足とか平気でもげる!

17 18/03/19(月)21:32:49 No.492094114

「」のダークファンタジー観って意外とイメージが貧困だな…

18 18/03/19(月)21:33:00 No.492094167

エロ同人の竿役の汚っさんを一回り汚くしたようなゲスい貴族!

19 18/03/19(月)21:33:06 No.492094197

最初にあう乞食は金なんてやらずに蹴飛ばすのが正解

20 18/03/19(月)21:34:19 No.492094567

>「」のダークファンタジー観って意外とイメージが貧困だな… 大体ベルセルクのイメージだしな…

21 18/03/19(月)21:34:47 No.492094693

ウンコは窓から捨てる!

22 18/03/19(月)21:34:55 No.492094731

>「」のダークファンタジー観って意外とイメージが貧困だな… でも正直どういうのがそうなのか見当がつきにくいんだ リョナグロ程度をダークなんて言う気にならないし

23 18/03/19(月)21:35:14 No.492094829

>最初にあう乞食は金なんてやらずに蹴飛ばすのが正解 乞食に金恵まないと犯罪ギルドのフラグ立たないし…

24 18/03/19(月)21:35:16 No.492094838

大体暗黒時代のヨーロッパ

25 18/03/19(月)21:35:16 No.492094839

>「」のダークファンタジー観って意外とイメージが貧困だな… 俺たち素人はとりあえずグロかったり主要キャラあっさり殺せばウケるだろう程度で限界なんだよ…

26 18/03/19(月)21:35:28 No.492094895

薄暗い空!汚い街並み!誰も信用できないホントの中世!

27 18/03/19(月)21:35:44 No.492094967

>大体ダクソのイメージだしな…

28 18/03/19(月)21:36:43 No.492095254

オズとかアリスインナイトメアとかの事かと思ってた…

29 18/03/19(月)21:37:05 No.492095346

ダクソはダークって言っていいんじゃないかな

30 18/03/19(月)21:37:10 No.492095380

俺達は雰囲気でダークファンタジーを語っている

31 18/03/19(月)21:37:12 No.492095387

>大体デモンズのイメージだしな…

32 18/03/19(月)21:37:15 No.492095403

ヴァンパイアが主人公!

33 18/03/19(月)21:37:36 No.492095504

後はクレイモアくらいしか出てこない…

34 18/03/19(月)21:38:02 No.492095604

個人的には洋物小説のイメージが強い 渋あじのあるおっさんしか出てこない

35 18/03/19(月)21:38:10 No.492095652

ご都合主義なぞクソ食らえ! 負のご都合主義ウェルカム!

36 18/03/19(月)21:38:44 No.492095814

ヒロイン然として出したキャラを容赦なく海賊リョナレイプとか?

37 18/03/19(月)21:38:55 No.492095862

仮面ライダーアマゾンズはダークファンタジーに入りますか?

38 18/03/19(月)21:39:06 No.492095923

>毒の雲!酸の雲!呪い竜骨!

39 18/03/19(月)21:39:13 No.492095968

>後はクレイモアくらいしか出てこない… えーと…ゴブスレとか!

40 18/03/19(月)21:39:13 No.492095970

>大体スカイリムのイメージだしな…

41 18/03/19(月)21:39:45 No.492096149

洋物小説でも戦士の館で少年たちがきずなを深めていくダークファンタジーっぽいものとかありましたよ… なぜか翻訳打ち切られたけど

42 18/03/19(月)21:40:53 No.492096454

ぱ…パンズラビリンス的な…違う?

43 18/03/19(月)21:41:02 No.492096497

>ニンジャスレイヤーはダークファンタジーに入りますか?

44 18/03/19(月)21:41:27 No.492096606

>リゼロはダークファンタジーに入りますか?

45 18/03/19(月)21:41:29 No.492096627

魔族や魔物に作者補正付けすぎて主人公が太刀打ちできない

46 18/03/19(月)21:41:45 No.492096692

>進撃の巨人はダークファンタジーに入りますか?

47 18/03/19(月)21:41:56 No.492096742

>>ニンジャスレイヤーはダークファンタジーに入りますか? サイバーパンク!

48 18/03/19(月)21:42:19 No.492096849

>アカメが斬るはダークファンタジーに入りますか?

49 18/03/19(月)21:42:20 No.492096852

>エロ同人の竿役の汚っさんを一回り汚くしたようなゲスい貴族! 子供の頃は美少年だったのに!

50 18/03/19(月)21:43:57 No.492097311

疫病が流行る村で甲斐甲斐しく働くシスター だがそのシスターこそ疫病の原因だった!

51 18/03/19(月)21:44:17 No.492097397

>進撃の巨人はダークファンタジーに入りますか? ミル貝だとダークファンタジーに分類されてるし…

52 18/03/19(月)21:46:38 No.492098076

>魔族や魔物に作者補正付けすぎて主人公が太刀打ちできない それは作者補正じゃなくて単純に主人公が弱い設定なだけだろ

53 18/03/19(月)21:47:03 No.492098183

服を溶かすスライム 肉も溶かす

54 18/03/19(月)21:47:23 No.492098271

ダークファンタジーとか伝奇物とかは明確な基準がなくて完全に雰囲気とノリで分類してる気がする

55 18/03/19(月)21:48:12 No.492098524

>ヒロイン然として出したキャラを容赦なく海賊リョナレイプとか? 元祖異世界転生みたいなやつじゃねーか

56 18/03/19(月)21:49:07 No.492098793

出た…

57 18/03/19(月)21:49:08 No.492098798

常に天気悪いイメージ

58 18/03/19(月)21:49:57 No.492099059

ドラゴンが火じゃなくて酸を吐くイメージ あと回復魔法がほぼ無い

59 18/03/19(月)21:50:01 No.492099076

その辺に死体が転がってる!

60 18/03/19(月)21:50:46 No.492099299

TRPGだとウォーハンマーとかブレイドオブアルカナとかのイメージ

61 18/03/19(月)21:50:48 No.492099304

繁栄が終わって滅びに向かってる!

62 18/03/19(月)21:51:36 No.492099547

とりあえずダクソっぽくする

63 18/03/19(月)21:51:50 No.492099612

腐った貴族や王族が蔓延ってる!

64 18/03/19(月)21:52:43 No.492099870

終末論と陰険な人々も添えてバランスもいい

65 18/03/19(月)21:52:55 No.492099922

邪教徒や狂気に侵された聖教会!

66 18/03/19(月)21:53:29 No.492100079

レイプは必須

67 18/03/19(月)21:54:02 No.492100241

自国では先天的な超能力の持ち主が化け物扱いで迫害されてる!

68 18/03/19(月)21:54:08 No.492100272

魔女狩り! 教団!

69 18/03/19(月)21:54:57 No.492100497

万能薬とかが無く毒モンスターの攻撃が猛威を振るう!

70 18/03/19(月)21:55:10 No.492100540

冒険者は農家の次男以降の成れの果て

71 18/03/19(月)21:55:35 No.492100651

奇病が流行する街で特効薬を売り歩くうら若き女性の薬売り だがその薬こそが奇病の正体だった!

72 18/03/19(月)21:55:48 No.492100712

主人公を慕っていたヒロインは魔神の使いの一人で死んだ英雄魂が欲しいからだった!

73 18/03/19(月)21:55:56 No.492100753

レイプファンタジーの厨二っぽい呼び方だよね

74 18/03/19(月)21:55:57 No.492100754

神様はいないけど邪神は実在する

75 18/03/19(月)21:56:22 No.492100886

果たしてダークな世界観でゴブリンに殺される平和ボケしてる新米冒険者が生まれるんだろうか

76 18/03/19(月)21:56:32 No.492100923

ヒロインとかそういうのはいない 女はどこででも適切な対価を支払えば手にはいる

77 18/03/19(月)21:56:49 No.492101001

ゲームオブスローンズはダークファンタジーなのかな

78 18/03/19(月)21:56:48 No.492101003

ダークと書いてゴラクと読む!

79 18/03/19(月)21:56:50 No.492101012

>冒険者は農家の次男以降の成れの果て 各地から定期的に荷車単位で運ばれてくる

80 18/03/19(月)21:57:15 No.492101123

グリム童話あたりを弄って嫌な感じに仕上げようぜ

81 18/03/19(月)21:57:26 No.492101181

白き闇の竜と黒き光の竜!

82 18/03/19(月)21:57:31 No.492101204

ゴブリンの巣が軽い気持ちじゃなく決死の意志を持って大規模な犠牲を出して焼かれる

83 18/03/19(月)21:57:40 No.492101241

>果たしてダークな世界観でゴブリンに殺される平和ボケしてる新米冒険者が生まれるんだろうか 過酷な環境なら賢い人間ばかり育つとは限らないんすよ…

84 18/03/19(月)21:57:59 No.492101343

主人公の頼れる旅の仲間兼ヒロインは敵対勢力からのスパイで死体を元に作られた操り人形だった!

85 18/03/19(月)21:58:09 No.492101392

>果たしてダークな世界観でゴブリンに殺される平和ボケしてる新米冒険者が生まれるんだろうか 異世界のポータル!

86 18/03/19(月)21:58:29 No.492101481

>ヒロインとかそういうのはいない >女はどこででも適切な対価を支払えば手にはいる つまり異種族レビュアーズはダークファンタジー…?

87 18/03/19(月)21:58:34 No.492101509

>過酷な環境なら賢い人間ばかり育つとは限らないんすよ… 平和ボケしてる奴にはわかんないんだよ

88 18/03/19(月)21:58:53 No.492101582

新米冒険者といっても本気出したパン屋とか鍛冶屋の方が強い

89 18/03/19(月)21:59:22 No.492101745

ヴェレンのイメージ

90 18/03/19(月)21:59:40 No.492101821

>ゲームオブスローンズはダークファンタジーなのかな ハイファンタジーとダークファンタジーの中間?

91 18/03/19(月)21:59:45 No.492101838

描写が淡白なだけでドラクエシリーズも大概ダークファンタジーな気がする特に5とか

92 18/03/19(月)21:59:47 No.492101853

主人公は特攻隊崩れ ヒロインはパンパン!

93 18/03/19(月)22:00:03 No.492101913

主人公の剣が勝手に友達を殺す

94 18/03/19(月)22:00:11 No.492101960

>ハイファンタジーとダークファンタジーの中間? それ同一軸上にない分類だろう

95 18/03/19(月)22:00:26 No.492102018

目隠し包帯から流れる血涙!

96 18/03/19(月)22:00:35 No.492102071

仁義なき戦いみたいな?

97 18/03/19(月)22:01:04 No.492102197

まあドラクエはダークファンタジーだよね… 気軽にモンスターに国が滅亡させられたりするし

98 18/03/19(月)22:01:08 No.492102204

展開がダークならダークファンタジー

99 18/03/19(月)22:01:12 No.492102230

むしろ過去な環境だからこそ身の丈に合わない英雄願望を持ちやすいかもしれない 現代は一定の安定した生活は保証されてるからいっちょ英雄になって一旗揚げるか!って考えは抱きにくい

100 18/03/19(月)22:01:17 No.492102255

かつて妖魔に犯された聖女が見る悪夢に颯爽と助けに現れる頼もしい勇士!そして聖女と結ばれる! と言う展開は如何でしょう

101 18/03/19(月)22:01:29 No.492102295

ダークファンタジーで聖女って言われるポジションにアタリなし

102 18/03/19(月)22:01:39 No.492102354

ハイレグファンタジー!

103 18/03/19(月)22:02:32 No.492102566

>かつて妖魔に犯された聖女が見る悪夢に颯爽と助けに現れる頼もしい勇士!そして聖女と結ばれる! >しかし聖女はもはや妖魔であった…犯される勇士! >と言う展開は如何でしょう

104 18/03/19(月)22:02:54 No.492102663

スキあらば殺して身包み剥いで金にしようと冒険者を待ち構える村々

105 18/03/19(月)22:02:54 No.492102665

とりあえずややこしい民族関係をぶち込めばそれっぽくなる

106 18/03/19(月)22:03:09 No.492102727

>ハイレグファンタジー! やたらヒロインムキムキなやつ

107 18/03/19(月)22:03:19 No.492102763

異教徒の像を!

108 18/03/19(月)22:03:28 No.492102801

>ダークファンタジーで聖女って言われるポジションにアタリなし レイプ済みだったり疫病の原因だったり

109 18/03/19(月)22:03:28 No.492102808

粘液に満ちた地下水道

110 18/03/19(月)22:03:44 No.492102879

ゴブリンが故郷を滅ぼしたと思ったら 国境を挟んだ隣村の連中が犯人だった

111 18/03/19(月)22:04:13 No.492102993

>ハイレグファンタジー! そんな名前のゲーム昔見た というかプレイ動画あった

112 18/03/19(月)22:05:36 No.492103344

レイプ済み聖女くらいならまだ優しい 大体殺されるし

113 18/03/19(月)22:05:37 No.492103345

リアルのメキシコとかすごい環境だけどメキシコ人は明るいじゃん?

114 18/03/19(月)22:06:14 No.492103522

なんか一杯子供連れてるトルバドール

115 18/03/19(月)22:06:36 No.492103610

>ハイレグファンタジー! スカイリムじゃねーか!

116 18/03/19(月)22:07:45 No.492103904

初見だとNPCがどんな原因で亡者と化して襲い掛かってくるかわからないダクソはダークファンタジー度高いと思う 知らない魔法を教えるのがトリガーとかひでえ

117 18/03/19(月)22:08:10 No.492104004

案内役の言う事を聞いたら人肉を食べさせられる 気付いたら人肉を食べる為に幼女を殺すのをためらわなくなる 気軽に町民がエイリアンに寄生されたりする 殺人よりも持ち逃げの方が罪が重い 乞食を殺しても罪に問われない

118 18/03/19(月)22:08:40 No.492104156

>初見だとNPCがどんな原因で亡者と化して襲い掛かってくるかわからないダクソはダークファンタジー度高いと思う >知らない魔法を教えるのがトリガーとかひでえ 役名終わったら亡者になるだけじゃねーか

119 18/03/19(月)22:08:41 No.492104160

エロナはダークというかシュールじゃね

120 18/03/19(月)22:09:31 No.492104376

書き込みをした人によって削除されました

121 18/03/19(月)22:09:33 No.492104390

魔物なんてその辺には闊歩してない! 魔女や呪術は存在する!

122 18/03/19(月)22:09:47 No.492104446

ヒロインとかあんまり要らない 居てもソウル系の火守女とかルカちゃん程度の出番でいてほしい

123 18/03/19(月)22:09:52 No.492104477

>役名終わったら亡者になるだけじゃねーか どんどん寂しくなる祭祀場

124 18/03/19(月)22:10:04 No.492104540

魔物に国が滅ぼされる 亡国の姫が魔物によって犬にされる 街の人からも姫は犬扱いされる

125 18/03/19(月)22:10:18 No.492104605

とりあえず魔物をギーガーデザイン系にしておけば多分ダークファンタジー!

126 18/03/19(月)22:10:55 No.492104738

私ウィッチャー3のヴェレン嫌い! トゥサン好き!

127 18/03/19(月)22:11:44 No.492104967

逆にハイファンタジーとローファンタジーってなに 優しく教えて

128 18/03/19(月)22:11:59 No.492105045

もしやダークファンタジーよりリアル中世の方だダークなのでは?

129 18/03/19(月)22:12:27 No.492105178

世界に魔物が蔓延って魔王が世界征服しようとしてるのは既にかなりダークな気はする

130 18/03/19(月)22:12:27 No.492105180

>もしやダークファンタジーよりリアル中世の方だダークなのでは? 暗黒時代は伊達じゃない

131 18/03/19(月)22:13:03 No.492105331

>逆にハイファンタジーとローファンタジーってなに >優しく教えて 死語だし争いの火種になるだけなので忘れろ

132 18/03/19(月)22:13:23 No.492105415

>逆にハイファンタジーとローファンタジーってなに >優しく教えて 解釈は一つではないけど ローファンタジー=現代である日俺が魔法を使えるように! ハイファンタジー=ここはよくある剣と魔法の世界

133 18/03/19(月)22:13:30 No.492105443

>逆にハイファンタジーとローファンタジーってなに >優しく教えて ググればそれぞれミル貝が出てくるぞ

134 18/03/19(月)22:13:53 No.492105537

>ハイファンタジー=ここはよくある剣と魔法の世界 つまり川越はハイファンタジー

135 18/03/19(月)22:13:59 No.492105564

>逆にハイファンタジーとローファンタジーってなに >優しく教えて ハイファン→ファンタジー異世界の話(指輪物語とか) ローファン→現実世界が舞台の話(ハリポタとか)

136 18/03/19(月)22:14:37 No.492105727

組織の腐敗とか反社会的勢力との癒着といった話がある

137 18/03/19(月)22:14:46 No.492105776

全然ダークじゃないファンタジーものってあんまり思い浮かばない

138 18/03/19(月)22:15:50 No.492106106

>全然ダークじゃないファンタジーものってあんまり思い浮かばない ミルモでポンとか…

139 18/03/19(月)22:15:55 No.492106141

>全然ダークじゃないファンタジーものってあんまり思い浮かばない ハローキティとか…? あと魔導物語からの流れを無視した上でのぷよぷよ世界とか…

140 18/03/19(月)22:16:36 No.492106349

ランス世界は程よいダークファンタジーだと思う

141 18/03/19(月)22:17:12 No.492106534

この世界に転生はしたくねーなと感じたらダークファンタジー

142 18/03/19(月)22:18:00 No.492106729

>この世界に転生はしたくねーなと感じたらダークファンタジー げ ん じ つ

143 18/03/19(月)22:18:20 No.492106827

メタルとヘビーメタルの違いみたいなもんだろ

144 18/03/19(月)22:18:27 No.492106864

五胡十六国!

145 18/03/19(月)22:18:29 No.492106870

>全然ダークじゃないファンタジーものってあんまり思い浮かばない はてしない物語はファンタジーだけど所謂ダークさはない気がする

146 18/03/19(月)22:19:04 No.492107006

>メタルとヘビーメタルの違いみたいなもんだろ だれか背中抱いててくれるかどうかか

147 18/03/19(月)22:19:14 No.492107070

マジカルランドとかのユーモア系はダーク少な目ファンタジーかな

148 18/03/19(月)22:19:50 No.492107219

つくってあそぼもファンタジー?

149 18/03/19(月)22:21:13 No.492107616

世界がダークだけど主人公周りは別にダークじゃないとかもあるからな

150 18/03/19(月)22:21:26 No.492107679

ちなみに異世界でもゴブリンやオークやエルフとか定番をお出しするとローファンタジー

↑Top