マイン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/19(月)21:09:29 No.492087356
マインレイヤーさんのこと みんなちょっと好きすぎると思うの
1 18/03/19(月)21:10:40 No.492087697
RG…RG!?
2 18/03/19(月)21:11:30 No.492087931
ANIME版が届いて間もないのに前触れもなく出たね
3 18/03/19(月)21:11:55 No.492088028
わんぱくフリッパー早く来てくれー!
4 18/03/19(月)21:12:40 No.492088211
RG普通のザクって評価どうだったんだっけ
5 18/03/19(月)21:13:08 No.492088339
RGで出ることになんか凄く納得してる自分がいるが なぜ納得できてるのか理由がさっぱりわからない
6 18/03/19(月)21:13:21 No.492088391
HGUCでも出ないかな…出てほしいな…
7 18/03/19(月)21:13:42 No.492088487
どうって言われてももうちょっと具体的に質問してほしい
8 18/03/19(月)21:13:57 No.492088542
頭とバックパック繋ぐ動力パイプの処理やりやすいからじゃね
9 18/03/19(月)21:14:01 No.492088565
どうして頭のパイプが背中に…?
10 18/03/19(月)21:14:24 No.492088668
>HGUCでも出ないかな…出てほしいな… 今だとオリジンザクを使うことになると思うが
11 18/03/19(月)21:14:51 No.492088799
>どうして頭のパイプが背中に…? そこに目をつけるとは通だね
12 18/03/19(月)21:14:56 No.492088828
HGUCだと素ザクベースは古すぎるし06Rからはあんまり使い回せないしオリジンだとMSDで別に出す予定がありそうだし…
13 18/03/19(月)21:15:20 No.492088943
>どうって言われてももうちょっと具体的に質問してほしい 頭悪いの?
14 18/03/19(月)21:17:00 No.492089420
何故かよく分からないけどザクマインレイヤーと聞くとグフフライトタイプを思い出す
15 18/03/19(月)21:17:01 No.492089422
いい色合いしやがって…
16 18/03/19(月)21:17:22 No.492089518
>>どうって言われてももうちょっと具体的に質問してほしい >頭悪いの? 息を整えて聞いて欲しいんだが こんなとこでふわっとした聞き方してるくらいなら レビューサイトでも見てきた方がよほど賢いよ?
17 18/03/19(月)21:17:24 No.492089527
このバックパックに入る量じゃコロニーの港に撒いて嫌がらせ程度にしかつかえなさそうだけど どう運用してる設定だったっけ
18 18/03/19(月)21:17:52 No.492089646
>何故かよく分からないけどザクマインレイヤーと聞くとグフフライトタイプを思い出す プレバンもそう思ってるようで両方絶賛予約受付中だ
19 18/03/19(月)21:17:52 No.492089648
旧キットは改造パーツに具合が良かったのは知ってる 機体の人気は知らない
20 18/03/19(月)21:19:11 No.492090022
…そういえばマインレイヤーが何してるのってよく知らないな…
21 18/03/19(月)21:19:35 No.492090143
なぜザクが機雷散布を…? オッゴにでもやらせればいいのでは…?
22 18/03/19(月)21:19:40 No.492090180
ザクいらないんじゃねえかな…
23 18/03/19(月)21:19:56 No.492090246
キットの出来がよかったのと派手過ぎないが分かりやすい個性 あとは例によってボックスアートによって知名度は比較的高い
24 18/03/19(月)21:20:48 No.492090451
>オッゴにでもやらせればいいのでは…? MSVやってた当時存在しねぇよ!?
25 18/03/19(月)21:21:16 No.492090599
>今だとオリジンザクを使うことになると思うが オリジン版はオリジン版で出るんじゃないかな
26 18/03/19(月)21:21:23 No.492090645
>どうして頭のパイプが背中に…? MSVの時からそこやで
27 18/03/19(月)21:21:41 No.492090734
GジェネFで普通のザクの上位互換だから若いガノタはそれで覚えたと思う
28 18/03/19(月)21:21:59 No.492090825
>なぜザクが機雷散布を…? >オッゴにでもやらせればいいのでは…? ズダでいいじゃん
29 18/03/19(月)21:22:00 No.492090826
>なぜザクが機雷散布を…? >オッゴにでもやらせればいいのでは…? まずオッゴが作られたのが終戦間際なので…
30 18/03/19(月)21:22:07 No.492090861
MSで出来ることはMSにやらせる それがジオン軍
31 18/03/19(月)21:22:14 No.492090882
つまりRG強行偵察型ザクが出る可能性が…
32 18/03/19(月)21:22:21 No.492090921
>MSVの時からそこやで いつからだなんて言ってないだろ!普通のザクが頭だけで一周してるのをわざわざそこにつないでる理由だよ!
33 18/03/19(月)21:23:01 No.492091100
この成形色いいな
34 18/03/19(月)21:23:02 No.492091103
>旧キットは改造パーツに具合が良かったのは知ってる 旧キットのザク自体も良い物だったのよ
35 18/03/19(月)21:23:11 No.492091158
>どう運用してる設定だったっけ 母艦とリンクしながら数機で撒き散らす 詳しくはMG2.0の解説とか読んで
36 18/03/19(月)21:23:14 No.492091175
ガンダムで機雷なんてマインレイヤーぐらいかな
37 18/03/19(月)21:23:22 No.492091220
強行偵察型ザクは頭部のパイプ二本ともバックパックに突っ込んでるぞ
38 18/03/19(月)21:23:23 No.492091223
>息を整えて聞いて欲しいんだが >こんなとこでふわっとした聞き方してるくらいなら >レビューサイトでも見てきた方がよほど賢いよ? せっかく話を拾ってあげたのに口の利き方がなってない子って何がしたいのかよくわからないよね…
39 18/03/19(月)21:23:27 No.492091246
>このバックパックに入る量じゃコロニーの港に撒いて嫌がらせ程度にしかつかえなさそうだけど >どう運用してる設定だったっけ 敵艦隊の進路上にこっそり撒いて戦果挙げたってGジェネで見た記憶がある
40 18/03/19(月)21:23:29 No.492091251
>GジェネFで普通のザクの上位互換だから若いガノタはそれで覚えたと思う MAP兵器使われたと思ったら敵だけ被爆してる印象しかない
41 18/03/19(月)21:23:35 No.492091298
RGサイコミュ試験型ザクですって? 原形ほぼなし
42 18/03/19(月)21:23:50 No.492091403
>旧キットのザク自体も良い物だったのよ ザクがちょっとアレだから少しの改造でザクにできるマインレイヤー人気があったのでは…?
43 18/03/19(月)21:23:54 No.492091429
>いつからだなんて言ってないだろ!普通のザクが頭だけで一周してるのをわざわざそこにつないでる理由だよ! バックパックに積んでる牛乳をいつでも飲めるようにしてんだよ! 決まってんだろ!!
44 18/03/19(月)21:24:04 No.492091478
>わざわざそこにつないでる理由だよ! ガワラ先生の気分
45 18/03/19(月)21:24:53 No.492091729
>ガンダムで機雷なんてマインレイヤーぐらいかな ギャン!ギャン!
46 18/03/19(月)21:24:56 No.492091743
>MSで出来ることはMSにやらせる >それがジオン軍 まあ作戦行動の大半がザクの編隊前提だったら間違っちゃいないな
47 18/03/19(月)21:25:16 No.492091843
>なぜザクが迫撃砲装弾を…? su2301355.jpg
48 18/03/19(月)21:25:17 No.492091854
>ガンダムで機雷なんてマインレイヤーぐらいかな ザクⅢマシュマーカスタムやハンマハンマにもついてるぞ
49 18/03/19(月)21:25:19 No.492091865
>バックパックに積んでる牛乳をいつでも飲めるようにしてんだよ! 長年の謎がとけた…
50 18/03/19(月)21:25:29 No.492091907
地雷は一個でもあると全域警戒しないといけないから効果的な嫌がらせになるって何か映画で言ってた気がする
51 18/03/19(月)21:25:33 No.492091927
こいつのバックパックはちゃんとデカいのにジョニーのR-2は何故あんな……
52 18/03/19(月)21:25:48 No.492092011
だがちょっと待って欲しい そもそも胴体や脚部のエネルギーラインに比べて口のパイプが後頭部に繋がってる方が意味不明なのでは
53 18/03/19(月)21:26:17 No.492092136
>いつからだなんて言ってないだろ!普通のザクが頭だけで一周してるのをわざわざそこにつないでる理由だよ! むしろ単に一周してどこからきてどこへ行っているのか 普通のザクの方が謎と考えられる
54 18/03/19(月)21:26:30 No.492092195
いやもともと06Rより機雷積んでるこいつのほうがでかいよバックパックというかランドセル
55 18/03/19(月)21:26:36 No.492092222
>>なぜザクが迫撃砲装弾を…? >su2301355.jpg 人間では装填が不可能な大きさの弾を即時展開して連射出来るならありのような気がする
56 18/03/19(月)21:26:55 No.492092320
Zで戦艦の進路上にある隕石撃ち落してたよね こんなに小さい機雷だとわりと見落とすんじゃないの
57 18/03/19(月)21:27:09 No.492092391
>むしろ単に一周してどこからきてどこへ行っているのか >普通のザクの方が謎と考えられる そもそもあのパイプ中に何入ってんだよ
58 18/03/19(月)21:27:24 No.492092461
高軌道型のバックパック自体が通常のザクのそれよりだいぶ大きいからなあ…
59 18/03/19(月)21:27:39 No.492092542
>HGUCでジムキャノン出ないかな…
60 18/03/19(月)21:27:42 No.492092556
古いガノタはプラモを1/144量産ザクのアップデート版として買って覚えた
61 18/03/19(月)21:27:46 No.492092574
>そもそもあのパイプ中に何入ってんだよ 流体パルス
62 18/03/19(月)21:28:04 No.492092651
>だがちょっと待って欲しい >そもそも胴体や脚部のエネルギーラインに比べて口のパイプが後頭部に繋がってる方が意味不明なのでは 僚機が息切れしてたら吸わせるんじゃね?
63 18/03/19(月)21:28:08 No.492092675
>こいつのバックパックはちゃんとデカいのにジョニーのR-2は何故あんな…… ホビー事業部的にはあの形が正解なんだろう…
64 18/03/19(月)21:28:30 No.492092786
>そもそもあのパイプ中に何入ってんだよ 動力が入ってるよ
65 18/03/19(月)21:28:55 No.492092898
流体パルスパワーをいい感じに吹き込んでブボッするんだろ
66 18/03/19(月)21:28:58 No.492092915
>こんなに小さい機雷だとわりと見落とすんじゃないの 目視オンリーだから結構有効なのか 宇宙ったって航路的なのは限定されるだろうしね
67 18/03/19(月)21:28:59 No.492092920
機雷専用機ならジッコかガトル使ったらダメなの
68 18/03/19(月)21:29:16 No.492093009
>むしろ単に一周してどこからきてどこへ行っているのか 内部で加速させてるんだよ
69 18/03/19(月)21:29:48 No.492093168
連邦がジム作ってるとこに逆行してオッゴなんて作ってるからバカにされたわけだしたな…
70 18/03/19(月)21:30:09 No.492093263
>>むしろ単に一周してどこからきてどこへ行っているのか >内部で加速させてるんだよ シュタインズゲートでも開く気か
71 18/03/19(月)21:30:14 No.492093287
>機雷専用機ならジッコかガトル使ったらダメなの 戦闘機で機雷撒く人いますか
72 18/03/19(月)21:30:54 No.492093508
>>こいつのバックパックはちゃんとデカいのにジョニーのR-2は何故あんな…… >ホビー事業部的にはあの形が正解なんだろう… HGUCはきっちりR-1と差をつけてるのにな…
73 18/03/19(月)21:31:03 No.492093562
>シュタインズゲートでも開く気か 反物質練るのかもしれん
74 18/03/19(月)21:31:14 No.492093613
オッゴは宇宙に持ち帰られても使えないJ型ザクのちゃんとした再利用策だかんな!
75 18/03/19(月)21:31:20 No.492093641
>連邦がジム作ってるとこに逆行してオッゴなんて作ってるからバカにされたわけだしたな… 連邦がボール作ってたことは無視か…
76 18/03/19(月)21:32:32 No.492094040
>機雷専用機ならジッコかガトル使ったらダメなの 連邦軍の通り道にハイドボンブばら撒くのが仕事だから敵との不意の遭遇もあるのでMSが適任だった でもジムが登場してからは艦艇の護衛に付いてるジムに蹴散らされて前線から去ったのです
77 18/03/19(月)21:32:48 No.492094108
>連邦がボール作ってたことは無視か… 連邦はボールからジムに進化していってんのに ジオンはザクからオッゴに退化していってるからバカにされてるって言ってんだよ!
78 18/03/19(月)21:32:48 No.492094109
フリッパー出して
79 18/03/19(月)21:33:13 No.492094230
RGは今空前のMSVブームだから
80 18/03/19(月)21:33:37 No.492094349
そういやもともと汎用宇宙機だったなこいつらと思い出してほっこりさせる役目
81 18/03/19(月)21:33:37 No.492094351
>戦闘機で機雷撒く人いますか そんなこと言うと現実じゃ機雷散布するのは駆逐艦だし対潜哨戒機だぞ
82 18/03/19(月)21:33:45 No.492094398
>Zタイプ出して
83 18/03/19(月)21:33:54 No.492094445
他事業部と殴り合ってる時のホビー事業部はホント輝いて見える
84 18/03/19(月)21:34:11 No.492094520
>連邦はボールからジムに進化していってんのに >ジオンはザクからオッゴに退化していってるからバカにされてるって言ってんだよ! だからオッゴは退化じゃないって アニメ見てればわかるだろ
85 18/03/19(月)21:34:25 No.492094596
>他事業部と殴り合ってる時のホビー事業部はホント輝いて見える 言い方!
86 18/03/19(月)21:34:34 No.492094636
連邦ならパブリクにやらせるだろうな
87 18/03/19(月)21:35:10 No.492094810
連邦はボールでやりました
88 18/03/19(月)21:35:22 No.492094868
>連邦ならパブリクにやらせるだろうな 連邦は攻めて行く側だから機雷散布する必要がないんだよね
89 18/03/19(月)21:35:53 No.492095005
>だからオッゴは退化じゃないって >アニメ見てればわかるだろ そうだな… 安い不良品ってことしか分からん…
90 18/03/19(月)21:36:30 No.492095189
HMのケーブルみたいに適当にひっこぬいてパワー供給に使ってもいい的なゆるさがあったのかもしれない 以降それが反映された設定画はとくになかった
91 18/03/19(月)21:36:45 No.492095264
>連邦は攻めて行く側だから機雷散布する必要がないんだよね ボールしか居なかった時代は機雷散布してたよ それしかザク対策が無かったから
92 18/03/19(月)21:37:14 No.492095398
オッゴはMS作る余裕が無くなってきたから作った数あわせだよ
93 18/03/19(月)21:37:16 No.492095410
遠隔操作でメガ粒子砲撃てる無人機飛ばせる時代に合ってない過ぎる
94 18/03/19(月)21:37:37 No.492095510
機雷散布用ボールあるよ
95 18/03/19(月)21:39:18 No.492095995
>遠隔操作でメガ粒子砲撃てる無人機飛ばせる時代に合ってない過ぎる 飛ばせる人間が限られて過ぎるじゃん!
96 18/03/19(月)21:39:25 No.492096034
>そうだな… >安い不良品ってことしか分からん… ここまで清々しくアニメ見てないで印象で語る宣言も珍しいな
97 18/03/19(月)21:39:35 No.492096095
オッゴは退化じゃない(と開発部は言い張ってる)
98 18/03/19(月)21:39:36 No.492096100
オッゴはガザシリーズに発展する名機だと怪文章で読んだ
99 18/03/19(月)21:40:39 No.492096386
退化も何も宇宙で役に立たないJ型ザクのリサイクルだしな
100 18/03/19(月)21:40:59 No.492096480
退化じゃなくて先祖がえりといった方が当たり障りない
101 18/03/19(月)21:41:44 No.492096690
>オッゴはガザシリーズに発展する名機だと怪文章で読んだ つまりもう宇宙世紀の常識…
102 18/03/19(月)21:42:04 No.492096780
陸ザクのジェネレーターにモノアイとザクの武器ポン付けました! まぁスペック上はボールより強いです!
103 18/03/19(月)21:42:08 No.492096802
>退化も何も宇宙で役に立たないJ型ザクのリサイクルだしな でもオッゴの対艦ロケットの火力ってザク10機分くらいあるよね…
104 18/03/19(月)21:43:49 No.492097274
>陸ザクのジェネレーターにモノアイとザクの武器ポン付けました! >まぁスペック上はボールより強いです! (実際はトントン大差ない)
105 18/03/19(月)21:44:11 No.492097370
無駄にばら撒く機雷があるなら いっそ筒に入れて敵艦向けて飛ばせよ
106 18/03/19(月)21:44:54 No.492097596
>いっそ筒に入れて敵艦向けて飛ばせよ 敵の航路の邪魔してるのにミサイル撃ってどうする
107 18/03/19(月)21:45:18 No.492097700
機雷撒く用にしては機構的にボール以上に航続力なさそうだけどな…
108 18/03/19(月)21:45:56 No.492097887
>いっそ筒に入れて敵艦向けて飛ばせよ スレ画バックパックが重たいせいで動きが鈍重で戦闘機動とか出来ないから サラミスに見つかっても命取りなくらいか弱いMSなんだ そんな子に対艦攻撃なんてさせられると思うかい?
109 18/03/19(月)21:46:16 No.492097980
>言い方! みんな違って みんな良い
110 18/03/19(月)21:46:37 No.492098065
大容量タンクついてるのに航続力ないとかさっきからでたらめばかり言ってるな
111 18/03/19(月)21:47:20 No.492098254
J型をどうリサイクルすればオッゴになるんだろう 箱化性癖ならぬドラム化性癖みたいなjunくんがジオン技術部にいたのかい
112 18/03/19(月)21:48:55 No.492098744
言い方きつい子何とか荒らそうとケチつけ続けてるのか
113 18/03/19(月)21:49:21 No.492098865
>J型をどうリサイクルすればオッゴになるんだろう 本国で生産中や生産済みのJ型を解体してパーツを再利用しただけだよ 地球に落としたの拾い上げて作り直したわけではないよ
114 18/03/19(月)21:49:48 No.492099009
>J型をどうリサイクルすればオッゴになるんだろう 話がごっちゃになってません?
115 18/03/19(月)21:49:54 No.492099039
仮にも核融合炉積んでるなら 手足もぎ取ってブースター付けて人間魚雷にした方がマシなんじゃ…
116 18/03/19(月)21:50:18 No.492099163
機雷は本来航路封鎖に使うんだぞ
117 18/03/19(月)21:51:09 No.492099418
なんでこいつが投入されてる緒戦では貴重なザクとパイロットを人間魚雷にしなきゃいけないんです?
118 18/03/19(月)21:52:41 No.492099856
>J型をどうリサイクルすればオッゴになるんだろう 動力炉だけ再利用してる 当然地上用なので空冷式で宇宙ではそのままだとまともに使えない 推進剤と冷却剤を兼用にして無理矢理動かしてる
119 18/03/19(月)21:55:29 No.492100624
>18/03/19(月)21:15:20 No.492088943 del + >>どうって言われてももうちょっと具体的に質問してほしい >頭悪いの? 相手されないのよほど悔しいのか目立たないように必死に荒らしてるなこいつ
120 18/03/19(月)21:57:28 No.492101190
>当然地上用なので空冷式で宇宙ではそのままだとまともに使えない 後付設定の悪だけど初期の設定だとMSの熱核融合炉が発する熱(赤外線)も ミノフスキー粒子で遮断することで従来とは比較にならないほどの小型化ができてるのに 地上用と宇宙用なんてものが存在してしまう
121 18/03/19(月)22:03:28 No.492102802
マインレイヤーは21世紀のこの時代になっても格好いいリニューアルザクの役目なのか