18/03/19(月)20:46:05 みんな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/19(月)20:46:05 No.492080091
みんな成長したね
1 18/03/19(月)20:50:29 No.492081445
キャタリナさん安定してるな
2 18/03/19(月)20:51:16 No.492081690
ムーミンはやっぱりムーミンだな
3 18/03/19(月)20:52:21 No.492082015
超大作ちゃんはやっぱ上な印象ある
4 18/03/19(月)20:53:06 No.492082270
先輩おばさんクソ親父はあんまり変わってない気がする
5 18/03/19(月)20:53:36 No.492082472
旧グラジーがFFTすぎる…
6 18/03/19(月)20:53:45 No.492082525
ぴっぴ垢抜けたな
7 18/03/19(月)20:54:31 No.492082814
塗りが変わっただけでオイゲンほとんど変わんねぇな!
8 18/03/19(月)20:54:32 No.492082819
このイオちゃんの太ももがいいんすよ…JKは昔のが雰囲気出てる感じ
9 18/03/19(月)20:54:39 No.492082863
うぇるだはしんのなかま…?
10 18/03/19(月)20:55:55 No.492083274
今も英夫って関わってるの? プログレおじさんはもう関わってないみたいだけど
11 18/03/19(月)20:56:01 No.492083303
先輩変わってねぇな…
12 18/03/19(月)20:56:04 No.492083320
るしおどこ…?
13 18/03/19(月)20:57:06 No.492083628
その コネは…?
14 18/03/19(月)20:57:18 No.492083695
こねぇ…
15 18/03/19(月)20:57:41 No.492083809
ラカムの目が死んでる…
16 18/03/19(月)20:57:53 No.492083865
ぴっぴのあの脳勃起してたのは何だったんだろう 未だにホーム画面のサイコミバナー脳勃起してるし su2301298.jpg
17 18/03/19(月)20:57:57 No.492083894
(コネは真の仲間じゃないので居ない)
18 18/03/19(月)20:58:10 No.492083954
まだFFT感が強かった頃の超大作だ
19 18/03/19(月)20:58:43 No.492084141
ぴっぴの真顔はいつ見てもジワジワくる
20 18/03/19(月)20:59:42 No.492084472
新ラカムこんなカズナリされた後みたいな目してたっけ…
21 18/03/19(月)20:59:47 No.492084489
一番変わったのはジータかもしれない
22 18/03/19(月)21:00:09 No.492084580
>新ラカムこんなカズナリされた後みたいな目してたっけ… アポロに見られちゃったから…
23 18/03/19(月)21:00:12 No.492084603
ノビヨは不定期的に音楽提供してんじゃん!
24 18/03/19(月)21:00:13 No.492084612
ヴェルダーは仲間
25 18/03/19(月)21:01:30 No.492084976
ジータちゃんみたいな田舎娘がおしゃれを覚えてどんどんきれいになっていくのいいよね… 自分の商品価値に気づいてどんどん際どい恰好していくの
26 18/03/19(月)21:01:31 No.492084981
見ないでくれ♡
27 18/03/19(月)21:01:40 No.492085024
レンジャーおじさんはそんな仲間!っていうほど仲間してたっけ…
28 18/03/19(月)21:01:45 No.492085042
JKは胸を支えるようになった
29 18/03/19(月)21:01:56 No.492085083
めっちゃ仲間してたよ
30 18/03/19(月)21:02:16 No.492085192
うぇるだはガチャキャラじゃないから人気投票にすら出れないぐらいの真の仲間だぞ
31 18/03/19(月)21:02:23 No.492085222
グランくんもパンプアップしてマスクマンになっちゃったしな… すっかり変わっちまったよ…
32 18/03/19(月)21:02:30 No.492085266
>塗りが変わっただけでオイゲンほとんど変わんねぇな! 首から下がかなり違うよ シコれるようになった
33 18/03/19(月)21:02:41 No.492085312
レンジャーはイベントがよかったからいいんだ
34 18/03/19(月)21:02:45 No.492085334
>レンジャーおじさんはそんな仲間!っていうほど仲間してたっけ… だって最初の仲間だぜ?
35 18/03/19(月)21:02:58 No.492085422
>首から下がかなり違うよ ちんちんなくなっちゃったしね
36 18/03/19(月)21:02:58 No.492085424
もう新イベントだけじゃなくて立ち絵は一新していいんじゃねえかな… なんか差し替えだけで切り替わらない仕組みでもしてんだろうか
37 18/03/19(月)21:03:01 No.492085436
初期ジータとイオちゃん顔ひどすぎない
38 18/03/19(月)21:03:06 No.492085464
>JKは胸を支えるようになった 垂れてきたか
39 18/03/19(月)21:03:14 No.492085521
レンジャーはロキやフェンリルなんて敵側のメインストーリーキャラとも接点持つようになったからな
40 18/03/19(月)21:03:32 No.492085601
もうスキンとして常時配布しててもいいのでは?
41 18/03/19(月)21:03:34 No.492085616
レンジャイおじさん言うほど老けてないというか未成年だった気がする
42 18/03/19(月)21:03:36 No.492085625
レンジャーはこの前の俺たちのレンジャーサインでめっちゃ活躍してたろ!
43 18/03/19(月)21:03:43 No.492085657
ジータちゃんは化粧を覚えただけじゃなく「しな」の作り方まで覚えちゃったね
44 18/03/19(月)21:03:47 No.492085684
ラカムバンプアップしたのかお前は
45 18/03/19(月)21:03:56 No.492085730
ナルグランデ編では基本新規立ち絵なはず
46 18/03/19(月)21:04:16 No.492085840
イオちゃんは味わい深いな…
47 18/03/19(月)21:04:19 No.492085859
無駄に季節限定多いなレンジャイ…ってのを上手く使ってきたレンジャーサインには参るね…
48 18/03/19(月)21:04:20 No.492085867
レンジャーは18歳だ
49 18/03/19(月)21:04:22 No.492085882
>もう新イベントだけじゃなくて立ち絵は一新していいんじゃねえかな… >なんか差し替えだけで切り替わらない仕組みでもしてんだろうか 買えちゃうと英夫要素が無くなっちゃう…
50 18/03/19(月)21:04:28 No.492085913
外人は上の方がいいという…
51 18/03/19(月)21:04:49 No.492086011
え…えーっと… ウェルナー…?
52 18/03/19(月)21:05:03 No.492086079
>買えちゃうと英夫要素が無くなっちゃう… 下でも英夫らしさあると思うけどな 本人が直接描いてないとはいえ
53 18/03/19(月)21:05:08 No.492086109
レンジャイ毎度毎度滑ってんなーって思ってたら 本当は皆も滑ってるの分かってて温かく見守ってたって言うのいいよね
54 18/03/19(月)21:05:32 No.492086227
要素要素の拾い方とか対比の魅せ方とかめちゃくちゃ丁寧だからなレンジャーサイン
55 18/03/19(月)21:05:39 No.492086257
英夫らしさってのがそもそもよくわからないからな…
56 18/03/19(月)21:05:49 No.492086306
ぞいちゃんがレンジャイにノリノリなのはいいと思った
57 18/03/19(月)21:05:55 No.492086347
うーまー
58 18/03/19(月)21:06:23 No.492086493
イオちゃんおっぱいデカくなったな
59 18/03/19(月)21:06:42 No.492086602
JKは元の方がエロいな
60 18/03/19(月)21:07:16 No.492086751
ラカムは疲れたおっさん感増えすぎなので上の方が好き
61 18/03/19(月)21:07:18 No.492086759
JKはスタンド化したときのおっぱいデカすぎてシコれる
62 18/03/19(月)21:07:19 No.492086760
新ラカムはなんかイマイチなんだよな
63 18/03/19(月)21:07:27 No.492086795
レンジャイは去年内のどころか今までのと比べても頭一つ抜けて完成度高くてびっくりする
64 18/03/19(月)21:08:23 No.492087079
↑超大作ちゃん ↓るりぴっぴ
65 18/03/19(月)21:09:22 No.492087318
レンジャイイベはついでにジャスミンが人気投票ベストテンに入っちゃうくらいすごい
66 18/03/19(月)21:09:29 No.492087352
すっかり変わっちまって su2301315.png su2301318.jpg su2301319.png su2301322.jpg
67 18/03/19(月)21:09:41 No.492087420
干支キャラ増える度みんな加齢してるはずなんだけどまぁどうでもいいことだろう…
68 18/03/19(月)21:09:56 No.492087496
新規の英夫絵って小説イラストなのかな ゲームにもちょこちょこ追加されてるけど
69 18/03/19(月)21:10:00 No.492087516
レンジャイなんでいるの…と思ったけどそういえばチュートリアル加入キャラだったな…
70 18/03/19(月)21:10:28 No.492087636
レンジャーサインやってるのとやってないのでは差がありすぎる… 半年以上前だし復刻というかサイドに欲しいね
71 18/03/19(月)21:10:41 No.492087701
>英夫らしさ su2301333.jpg
72 18/03/19(月)21:11:11 No.492087839
大体みんな着込んでるから薄着で目立つ長髪のるりぴっぴがメインヒロインって一目で分かるんだね
73 18/03/19(月)21:11:25 No.492087910
>レンジャイ毎度毎度滑ってんなーって思ってたら >本当は皆も滑ってるの分かってて温かく見守ってたって言うのいいよね 村人全員がレンジャイが戦闘では弱いのも知ってるけど豊富な森の知識や実直さを全面的に信頼してるのいい…
74 18/03/19(月)21:11:29 No.492087928
ようやくイオちゃんが美少女になったよ・・・
75 18/03/19(月)21:11:35 No.492087950
ウェルダーの良さはなんだこいつ無駄に優遇されやがってイラネって思う期間が長ければ長いほど 思いっきりひっくり返るからサイドに常設されても感動は薄いかもしれない
76 18/03/19(月)21:11:37 No.492087959
旧版ジータちゃんのFFTっぽさ好き
77 18/03/19(月)21:11:41 No.492087979
>レンジャイイベはついでにジャスミンが人気投票ベストテンに入っちゃうくらいすごい 持ってなくてあれで初めて知ったけど可愛かった 性能もSR普通に欲しい…
78 18/03/19(月)21:11:49 No.492088008
イオちゃんといえばムーミンだったのに…
79 18/03/19(月)21:11:56 No.492088031
こいつらいるとか絶対クソイベだわーって思ったロキとフェンリルが グランとビィ、ウェルダーとジェイドと並んでそれぞれ人と獣の友情になっててはーと思った
80 18/03/19(月)21:12:01 No.492088050
>新規の英夫絵って小説イラストなのかな >ゲームにもちょこちょこ追加されてるけど 小説絵けっこうシコれるから違う気がするなぁ
81 18/03/19(月)21:12:06 No.492088074
もうそんなに経つっけレンジャーサイン…
82 18/03/19(月)21:12:23 No.492088141
皆葉英夫 シコれない
83 18/03/19(月)21:12:26 No.492088152
>su2301333.jpg 懐かしすぎて駄目だった
84 18/03/19(月)21:12:40 No.492088209
個人的には全体的に下の方が好きだけど上のなんか絵本のキャラみたいな質感がいいのもわかる
85 18/03/19(月)21:12:59 No.492088297
>こいつらいるとか絶対クソイベだわーって思ったロキとフェンリル ニュースのイベント紹介でお通夜モードからの手のひら返しすごかった
86 18/03/19(月)21:13:16 No.492088374
今のジータちゃんは写真撮られるときは必ず髪の毛をふわっとさせるよね
87 18/03/19(月)21:14:01 No.492088564
「人と獣の絆はありえない…だったら君と僕の関係は何なのさ?」 この台詞だけでなんかロキが好きになったくらいにはちょろいですよ俺は
88 18/03/19(月)21:14:06 No.492088589
その英夫絵見てもいまいちグラブルの絵に繋がってる感じが見えない…
89 18/03/19(月)21:14:12 No.492088615
最近の英夫絵 su2301339.jpg
90 18/03/19(月)21:14:47 No.492088787
イオちゃんドラフらしくなってきたな
91 18/03/19(月)21:15:05 No.492088867
滑ってたウェルダーイベントでジェイドがなんかブサイクでロキとフェンリルまで出るってどう考えても糞イベ
92 18/03/19(月)21:15:08 No.492088894
>イオちゃんドラフらしくなってきたな やはり雌ドラフ化してきたか…
93 18/03/19(月)21:15:24 No.492088952
昔のジータちゃんマジ芋ガール
94 18/03/19(月)21:15:27 No.492088959
何度でも言うけど俺は上の方が好きだよ…
95 18/03/19(月)21:15:29 No.492088969
イオちゃんはゼエンにゼエンの教えの最奥されたからな…
96 18/03/19(月)21:15:30 No.492088974
>最近の英夫絵 >su2301339.jpg むっ!!
97 18/03/19(月)21:15:31 No.492088982
そろそろメインのオイゲンボイス追加してくれないかしら
98 18/03/19(月)21:15:36 No.492089001
>滑ってたウェルダーイベントでジェイドがなんかブサイクでロキとフェンリルまで出るってどう考えても糞イベ えらい滑ったレスだな
99 18/03/19(月)21:15:41 No.492089029
あんま濃いイラストじゃ新規獲得できないだろうし…
100 18/03/19(月)21:15:44 No.492089039
年のせいか今回のサンダルとかうぇるだとかドストレートにこられると普通に泣いちゃう
101 18/03/19(月)21:15:44 No.492089041
今はユグユグのとこまでシナリオ絵が追加されてて豪華になってるよね
102 18/03/19(月)21:16:11 No.492089179
かっぺーの熱演もいいよね…
103 18/03/19(月)21:16:18 No.492089210
>滑ってたウェルダーイベントでジェイドがなんかブサイクでロキとフェンリルまで出るってどう考えても糞イベ 滑ってますよ
104 18/03/19(月)21:16:20 No.492089218
>最近の英夫絵 >su2301339.jpg なんのキャラ?
105 18/03/19(月)21:16:54 No.492089393
最近プレイし始めるまで吉田明彦だと勘違いしてた
106 18/03/19(月)21:17:10 No.492089472
>なんのキャラ? ゼノブレイドじゃなかったっけか
107 18/03/19(月)21:17:24 No.492089529
>なんのキャラ? https://twitter.com/xenobladejp/status/927917604357861378
108 18/03/19(月)21:17:34 No.492089570
>すっかり変わっちまって 痴女かな
109 18/03/19(月)21:17:59 No.492089673
レンジャイ使ったことねぇな…
110 18/03/19(月)21:18:04 No.492089703
ジータちゃんが一番変わったよね 色っぽくなった
111 18/03/19(月)21:18:09 No.492089723
>>最近の英夫絵 >>su2301339.jpg >なんのキャラ? 不意に殺された少年が不思議な少女に命半分もらって空の世界を駆け巡る超大作RPGの召喚キャラ
112 18/03/19(月)21:18:11 No.492089736
魔ガ散ル、リペメモ、ロボミ、ミックスパイ、レンジャーサイン、空蒼 なんだかんだ言って好きなイベントシナリオは多いぞ俺
113 18/03/19(月)21:18:21 No.492089790
最近のジータちゃんはちょっとケツをアピールし過ぎてる 色を知る歳かな?
114 18/03/19(月)21:18:38 No.492089861
>不意に殺された少年が不思議な少女に命半分もらって空の世界を駆け巡る超大作RPGの召喚キャラ 間違ってはねえな…
115 18/03/19(月)21:19:26 No.492090101
>魔ガ散ル (なんだっけこれ…)
116 18/03/19(月)21:19:52 No.492090228
太ももや尻がいいって褒められて最初は嫌だったのに最近は自分から推してくるジータちゃんいい…
117 18/03/19(月)21:20:01 No.492090261
>>魔ガ散ル >(なんだっけこれ…) ゼヘクのバーカ!
118 18/03/19(月)21:20:02 No.492090263
やってて一番スカッとしたイベシナリオはバロワ2かな そこまでのイライラはすごいけど
119 18/03/19(月)21:20:24 No.492090352
ジャンヌとか闇の間に処女捨てたの?ってなったな…
120 18/03/19(月)21:20:34 No.492090399
英夫絵ってそそられるけど微妙にシコれなくてフラストレーション溜まっちゃう
121 18/03/19(月)21:20:41 No.492090422
変なポーズがまさかあんなに上手いタイトル回収とか想像しとらんよ…
122 18/03/19(月)21:20:43 No.492090430
剣脚もロミオ2も好きな俺のほうが超大作大好きだし…
123 18/03/19(月)21:20:45 No.492090436
>>魔ガ散ル >(なんだっけこれ…) お墓を立てたよ…
124 18/03/19(月)21:20:51 No.492090465
>サラちゃんとかいつの間に処女捨てたの?ってなったな…
125 18/03/19(月)21:20:55 No.492090484
ジータのこの服は…なんなんだろうな
126 18/03/19(月)21:21:03 No.492090533
>>魔ガ散ル >(なんだっけこれ…) ゼヘクがボーイミーツガールするイベント 多分既存キャラの掘り返しイベントの元祖
127 18/03/19(月)21:21:11 No.492090575
>不意に殺された少年が不思議な少女に命半分もらって空の世界を駆け巡る超大作RPGの召喚キャラ その超大作ちょっとぴっぴポジションが性欲強すぎる
128 18/03/19(月)21:21:16 No.492090598
正直最初はFFTのパクリだと思ってました…
129 18/03/19(月)21:21:20 No.492090626
最近始めたけどシナリオイベントどれも大体面白いから毎日楽しくマグナ殴ってるよ… サイドストーリーのも見てるけど結構シナリオの質上がったんだなって感心する ネフティスとか何で出てきたんだよ
130 18/03/19(月)21:21:22 No.492090636
>やってて一番スカッとしたイベシナリオはバロワ2かな >そこまでのイライラはすごいけど 伏線回収すごかったね… やはり筋肉こそ正義…
131 18/03/19(月)21:21:46 No.492090752
ネームレスパロディしたゼヘウーナSSR実装をずーっと待ってますよ俺は
132 18/03/19(月)21:21:59 No.492090819
ゼヘクイベは鍵ゲーみたいなとこが話題に上がるけど杉田とかマイシェラおば…おかーさんもすっごいいい味出してる
133 18/03/19(月)21:21:59 No.492090821
一番違和感あるのは新ラカムだな
134 18/03/19(月)21:22:02 No.492090834
ネフティスはマジで謎だな
135 18/03/19(月)21:22:33 No.492090969
逆にこれはちょっと…と思ったシナリオを数えた方が早そうだ 俺は剣脚とロミオとカイオラと砂神(改変前)くらいかな
136 18/03/19(月)21:22:43 No.492091007
シナリオの質は格段に上がってるよね そこにフルボイスがまたやばい
137 18/03/19(月)21:22:49 No.492091037
ネフティス(よくわからないやつ)
138 18/03/19(月)21:22:59 No.492091087
IQ下がるイベはとことんIQ下がるのいいよね… ロミジュリは途中からがりがり削られて最後爆発した
139 18/03/19(月)21:22:59 No.492091090
バロワ2はついでに1もやって助手くれよ!ってなった
140 18/03/19(月)21:23:15 No.492091179
>俺は剣脚とロミオとカイオラと砂神(改変前)くらいかな 蟹工船面白かったろ!? なんでこのメンバーなんだよ!!って
141 18/03/19(月)21:23:28 No.492091250
キャラデザ変わったんだろうか FFTの人だったんだよね前は
142 18/03/19(月)21:23:30 No.492091259
>シナリオの質は格段に上がってるよね >そこにフルボイスがまたやばい と言うか昔のがヤバすぎる マグロ面白い言われていざ復刻来たら オチすらねえ!
143 18/03/19(月)21:23:35 No.492091299
マイシェラさんがゼヘクかばう時の完璧な母親ムーブいいよね…
144 18/03/19(月)21:23:42 No.492091344
いつの間に前線までやってきたんだゴリエット…ってなった
145 18/03/19(月)21:23:47 No.492091380
あの頃はネフティスとかもめっちゃ有用な石だったからもうちょいプレイヤーにとっても存在感あったよ フェニックスもそうだけどちょっとした石紹介エピソードに近い
146 18/03/19(月)21:23:57 No.492091445
帰ってくれ
147 18/03/19(月)21:23:58 No.492091450
>蟹工船面白かったろ!? >なんでこのメンバーなんだよ!!って カイオラはダメな人はぜったいだめなんだ
148 18/03/19(月)21:24:03 No.492091468
ゔえるだーは普通のRPGのコメディリリーフでいいよな
149 18/03/19(月)21:24:03 No.492091472
>逆にこれはちょっと…と思ったシナリオを数えた方が早そうだ ファータ・グランデ空域までのメインシナリオ
150 18/03/19(月)21:24:06 No.492091481
面白いって言われてたのはカツオだよ
151 18/03/19(月)21:24:06 No.492091482
ぱんぷちんぱい辺りからだいぶまともになってきた記憶がある
152 18/03/19(月)21:24:09 No.492091492
ひとひらのガルチーザがほんとに怪演なんすよ…
153 18/03/19(月)21:24:10 No.492091497
話題になる度にサブル島住人死ね!とか言われてるから復刻やりたいけどそこまでロックなシナリオだったの?
154 18/03/19(月)21:24:10 No.492091503
>正直最初はFFTのパクリだと思ってました… ナイツオブグローリーは死んだんだぞもう許してやれよ!
155 18/03/19(月)21:24:34 No.492091615
>キャラデザ変わったんだろうか 英夫はサイゲのデザイン専門会社の社長業やってるからな
156 18/03/19(月)21:24:41 No.492091655
>蟹工船面白かったろ!? >なんでこのメンバーなんだよ!!って おとたんはクズでしゅ
157 18/03/19(月)21:24:42 No.492091661
>ひとひらのガルチーザがほんとに怪演なんすよ… あれは本当に見てない人は見て欲しいぐらいいいよね…
158 18/03/19(月)21:24:42 No.492091664
ひとひらは面白いんだけど 心が軋む
159 18/03/19(月)21:24:50 No.492091710
スタンやらロミオやらカイオラやらがどうこう言われてるけど人が死ぬか死なないかって時に腹が減ってそれしか考えられなくなってたら偶然命を救えましたの酷さに比べたらどうってことはないと思う
160 18/03/19(月)21:24:51 No.492091717
いやマグロもナニコレ!?ってめっちゃ沸いてたよ 慣れとか麻痺って怖いよね
161 18/03/19(月)21:24:52 No.492091722
>話題になる度にサブル島住人死ね!とか言われてるから復刻やりたいけどそこまでロックなシナリオだったの? 胸糞悪さしかない
162 18/03/19(月)21:25:02 No.492091773
昔の絵の方が良かったな 今はそこらへんにあるソシャゲって感じで好きじゃない
163 18/03/19(月)21:25:07 No.492091805
>不意に殺された少年が不思議な少女に命半分もらって空の世界を駆け巡る超大作RPGの召喚キャラ 共通点多いしコラボしねーかな…
164 18/03/19(月)21:25:08 No.492091809
>話題になる度にサブル島住人死ね!とか言われてるから復刻やりたいけどそこまでロックなシナリオだったの? su2301356.webm
165 18/03/19(月)21:25:08 No.492091811
>ひとひらのガルチーザがほんとに怪演なんすよ… あれの最後で思わず泣いた「」もういるほどです
166 18/03/19(月)21:25:22 No.492091873
フェニックスはイベランク報酬だったことを知るものは少ない
167 18/03/19(月)21:25:25 No.492091883
サラちゃん関連はまとめて復刻して欲しい ジンさんとの絡みがわからん
168 18/03/19(月)21:25:26 No.492091887
良いよね街のチンピラに袋叩きにされるレスラーグランくん
169 18/03/19(月)21:25:37 No.492091946
あんまり話題にならないけど去年の海イベントがめっちゃ好きですまない… 参戦メンバーの一芸寄せ集めでオダヅモ残党を懲らしめる展開がすごくスカッとしたんだ
170 18/03/19(月)21:25:45 No.492091998
開かなくてもわかる忌み子
171 18/03/19(月)21:25:51 No.492092027
今の新キャラやコラボも一応英雄が描いてるの?
172 18/03/19(月)21:26:04 No.492092085
>あんまり話題にならないけど去年の海イベントがめっちゃ好きですまない… >参戦メンバーの一芸寄せ集めでオダヅモ残党を懲らしめる展開がすごくスカッとしたんだ 結構話題になるだろ?!
173 18/03/19(月)21:26:05 No.492092088
腹減りの話どれだ…?にゅるおじの触手か…? だとしたら普通に好きだけど…
174 18/03/19(月)21:26:14 No.492092124
>良いよね街のチンピラに袋叩きにされるレスラーグランくん 完全にプロレスすぎる…
175 18/03/19(月)21:26:25 No.492092181
>今の新キャラやコラボも一応英雄が描いてるの? デザインは今でも秀夫じゃなかったっけ
176 18/03/19(月)21:26:48 No.492092283
>あんまり話題にならないけど去年の海イベントがめっちゃ好きですまない… >参戦メンバーの一芸寄せ集めでオダヅモ残党を懲らしめる展開がすごくスカッとしたんだ 各キャラ普通に見せ場作ってるし団長代理とのギャルゲーあるしで人気じゃなかったっけ…
177 18/03/19(月)21:26:49 No.492092289
主人公チームが いちばん苦手というか要らないと思ってこのゲームやってる 画面に出てきてしゃべるたびにうざいと思ってる
178 18/03/19(月)21:26:59 No.492092338
年末年始に世紀末で磔で本当に何だったの…
179 18/03/19(月)21:27:02 No.492092352
いいよね特別講師呼んだよって言われてちょっとだけ年上のえっちなかっこしたお姉さん呼ばれたひよこ組
180 18/03/19(月)21:27:07 No.492092375
秀夫がディレクションしてるチームみたいな感じじゃなかったっけ 植松もそんな感じだったような気がするがもう違うのかな
181 18/03/19(月)21:27:07 No.492092382
>話題になる度にサブル島住人死ね!とか言われてるから復刻やりたいけどそこまでロックなシナリオだったの? 9歳の女の子を生贄にする儀式を生贄にせず納めてしまったのが前回 次回でおかしな事件が起こり始めてそれを「巫女が死ななかったせいだ」って国中で追い立てる話 出て来る敵ボスも久野ちゃんの声で「痛い…苦しい…」とか泣き叫ぶ奴で壺の中には生贄になった巫女達が入ってる
182 18/03/19(月)21:27:12 No.492092407
アニメが面白かったからなんでシナリオくそくそ言われてるのかわからなかった
183 18/03/19(月)21:27:18 No.492092441
>年末年始に世紀末で磔で本当に何だったの… あれのちょっと前に流行った映画のせい
184 18/03/19(月)21:27:37 No.492092535
>腹減りの話どれだ…?にゅるおじの触手か…? >だとしたら普通に好きだけど… サラが初登場したイベントだよ 後日復刻した時はその部分のセリフが全て削除されてた
185 18/03/19(月)21:27:38 No.492092538
>年末年始に世紀末で磔で本当に何だったの… あれで棟梁の声がオクトーさんだったらなあって
186 18/03/19(月)21:27:43 No.492092558
>アニメが面白かったからなんでシナリオくそくそ言われてるのかわからなかった ちょっと改変が入ってるのと昔は本当に戦闘が多くてね…
187 18/03/19(月)21:27:56 No.492092620
流行りのネタはすぐにぶっこんでくるよね
188 18/03/19(月)21:28:10 No.492092690
>アニメが面白かったからなんでシナリオくそくそ言われてるのかわからなかった ソシャゲって媒体と当時のおっと魔物だテンプレのせいだ
189 18/03/19(月)21:28:14 No.492092711
>流行りのネタはすぐにぶっこんでくるよね つまりそろそろバーフバリが来るな 楽しもう
190 18/03/19(月)21:28:15 No.492092712
死ぬために用意されたサラちゃんが 死なずに無事帰ってきたらなんで生きてんだよテメー!!って住人総出で叩かれるクソシナリオがサブル島
191 18/03/19(月)21:28:22 No.492092747
>アニメが面白かったからなんでシナリオくそくそ言われてるのかわからなかった 正直ノリで叩いてる人もいる 詳しく聞くとふわふわするからわかる
192 18/03/19(月)21:28:24 No.492092759
>>年末年始に世紀末で磔で本当に何だったの… >あれのちょっと前に流行った映画のせい あれはむしろ元ネタわかりやすくて微笑ましい
193 18/03/19(月)21:28:27 No.492092777
>アニメが面白かったからなんでシナリオくそくそ言われてるのかわからなかった 超大作プレイしよう
194 18/03/19(月)21:28:27 No.492092780
>アニメが面白かったからなんでシナリオくそくそ言われてるのかわからなかった アニメ面白かったからやり始めたけど何が問題って魔物の群れが一節に四回は襲ってくる所だった もういいよ!めんどくせぇシナリオだけ読ませろ!
195 18/03/19(月)21:28:39 No.492092826
>フェニックスはイベランク報酬だったことを知るものは少ない お前らお先!の元ネタ作った奴も知らないくらいだからな…
196 18/03/19(月)21:28:49 No.492092872
一見ギャグのようで結構世界の危機だったジョヤとか ギャグっぽくても油断できないのが最近のイベント
197 18/03/19(月)21:29:06 No.492092954
>秀夫がディレクションしてるチームみたいな感じじゃなかったっけ >植松もそんな感じだったような気がするがもう違うのかな 楽曲はもう弟子ではいきくうしさまの成田が量的にもメインになってる
198 18/03/19(月)21:29:16 No.492093010
アニメは大筋も多少変えつつ脚本レベルだと殆ど完全に書き直しだからな… 原作通りとかつまんねーよな!
199 18/03/19(月)21:29:21 No.492093036
>後日復刻した時はその部分のセリフが全て削除されてた ごめんマナウィダンか そういやそんなんあった…かな…マナウィダンもめっちゃ断末魔うるさかったような…遠い記憶だ…
200 18/03/19(月)21:29:22 No.492093042
昔のイベントはちょくちょく改変入ってるらしいけど確かめた事はないな
201 18/03/19(月)21:29:27 No.492093070
>デザインは今でも秀夫じゃなかったっけ デザインチームの人たちが出し合ってみんなで決めてる ひでおはそのボスだから最近出てこない
202 18/03/19(月)21:29:33 No.492093091
俺正直トッポブ2のギガントエルセムの下りでちょっとだけ感動しちゃったんだ
203 18/03/19(月)21:29:37 No.492093107
>一見ギャグのようで結構世界の危機だったジョヤとか >ギャグっぽくても油断できないのが最近のイベント ゼタラガイベとかロボミでこの世界の秘密が紐解かれてくの大好き
204 18/03/19(月)21:29:39 No.492093121
>つまりそろそろバーフバリが来るな >楽しもう インド系キャラは少ないからちょっとありそう
205 18/03/19(月)21:29:39 No.492093123
イベントもおっと魔物発見伝が無くなってきてありがたい
206 18/03/19(月)21:29:56 No.492093205
ビィくんプレイアブルくるかとおもったけど来なかったね バカの日かな
207 18/03/19(月)21:30:01 No.492093229
今のシナリオ延長されてるけど一回みたら見返さないような
208 18/03/19(月)21:30:10 No.492093271
世界の危機度として天司長が死ぬ<ジョヤなのはそれで良いのかいぞいちゃん
209 18/03/19(月)21:30:11 No.492093275
最近は月頭のイベントが普通に楽しみで困る
210 18/03/19(月)21:30:16 No.492093302
>9歳の女の子を生贄にする儀式を生贄にせず納めてしまったのが前回 >次回でおかしな事件が起こり始めてそれを「巫女が死ななかったせいだ」って国中で追い立てる話 >出て来る敵ボスも久野ちゃんの声で「痛い…苦しい…」とか泣き叫ぶ奴で壺の中には生贄になった巫女達が入ってる ホラーゲーの零か何か?
211 18/03/19(月)21:30:21 No.492093328
>昔のイベントはちょくちょく改変入ってるらしいけど確かめた事はないな るりぴがグランの中に格納される描写とかも消えてたな
212 18/03/19(月)21:30:26 No.492093362
ジョヤのやつは除夜の鐘つきにケチつけんなや!が一番言いたいことだったのはわかる
213 18/03/19(月)21:30:26 No.492093366
オイラ正直トッポブみたいなシナリオは大の苦手なんだ…
214 18/03/19(月)21:30:28 No.492093372
四騎士は国を割と救ってしまったので次世代編に突入してるの良くも悪くも人気出たんだなあの四人って感じがする
215 18/03/19(月)21:30:28 No.492093376
アニメの想定外の出来のよさにプレイヤーが一番驚いたほどです
216 18/03/19(月)21:30:33 No.492093404
>俺正直トッポブ2のギガントエルセムの下りでちょっとだけ感動しちゃったんだ おバカシリアス好きだと響くよあれは バックのコールいいよね…
217 18/03/19(月)21:30:37 No.492093425
今はデザイン自体はちゃんと英夫がやってるけどそれ以外はイラスト班がやってるんだっけ 他のイラスト班の人の名前も知りたいな…
218 18/03/19(月)21:30:40 No.492093440
>アニメ面白かったからやり始めたけど何が問題って魔物の群れが一節に四回は襲ってくる所だった >もういいよ!めんどくせぇシナリオだけ読ませろ! 昔はソシャゲ全体がそれで普通だったので仕方ないんじゃ…
219 18/03/19(月)21:30:43 No.492093456
>アニメが面白かったからなんでシナリオくそくそ言われてるのかわからなかった おっとこの先は魔物の群れをと途中で引き延ばしの為にあちこちたらい回しにされたのがシナリオクソと言われた2大理由なんで そこらへんを解消した上で上手い事ボーイミーツガール主軸に落とし込んだアニメは面白いのだ
220 18/03/19(月)21:30:46 No.492093476
敵だー!はちょっと前のソシャゲはみんな陥ってたジレンマだから…
221 18/03/19(月)21:30:48 No.492093487
>ひでおはそのボスだから最近出てこない そんな英夫がなんで他社の仕事請け負ったんだろう… 元同僚からの依頼だからか?
222 18/03/19(月)21:31:01 No.492093542
アニメで進んだ部分はまだ面白い所だよ 仲間揃ったあたりとコネが入ったあたりから本格的にクソになっていくよ
223 18/03/19(月)21:31:02 No.492093547
>今のシナリオ延長されてるけど一回みたら見返さないような オルガや無料ガチャにつられて始めたり、それを見て更につられた人向けじゃろう
224 18/03/19(月)21:31:07 No.492093581
>>昔のイベントはちょくちょく改変入ってるらしいけど確かめた事はないな >るりぴがグランの中に格納される描写とかも消えてたな まじか…
225 18/03/19(月)21:31:11 No.492093598
>世界の危機度として天司長が死ぬ<ジョヤなのはそれで良いのかいぞいちゃん 実際に特異点のはずのグラジーが洗脳されちゃったり 他の連中じゃ手が出せない宇宙空間から一方的に群集を洗脳できるのはやばすぎる
226 18/03/19(月)21:31:12 No.492093602
エイプリルフールにワクワクしている騎空士は多い
227 18/03/19(月)21:31:16 No.492093618
>ホラーゲーの零か何か? モンスターも本当に不気味だぞ 名前なんだったかな…
228 18/03/19(月)21:31:16 No.492093622
>>俺正直トッポブ2のギガントエルセムの下りでちょっとだけ感動しちゃったんだ ゆぐゆぐのテーマがマジでいい仕事してるんすよ サビがかかるとこマジで感動するんすよ
229 18/03/19(月)21:31:22 No.492093651
マッドマックスから北斗に繋がってモヒカンのボスがサウザーまでは良いけど実際戦う星晶獣がライガとフウガってのはなんで…?
230 18/03/19(月)21:31:29 No.492093707
>原作通りとかつまんねーよな! 最後のおまけ話が一番原作寄りかな…ってくらいだなアニメ
231 18/03/19(月)21:31:50 No.492093820
ガチルーザーの破壊力は凄まじくその後もちょくちょくマリー関連で曇らせて来るほどです
232 18/03/19(月)21:32:03 No.492093882
>エイプリルフールにワクワクしている騎空士は多い アイマスやって音ゲーやってビィ君のお歌だからね… 今年はなにやるんだろ
233 18/03/19(月)21:32:08 No.492093911
アニメはゲーム要素少なくして王道冒険ものとして完成させたのが偉い
234 18/03/19(月)21:32:11 No.492093930
>オイラ正直トッポブみたいなシナリオは大の苦手なんだ… は?マジ意味ぷーなんだけど わーさんとふーちゃんとゆぐゆぐゲキマブだったべ
235 18/03/19(月)21:32:14 No.492093940
>今のシナリオ延長されてるけど一回みたら見返さないような 達するパフさんが話題になったしガチャピン期間だしホワイトデーもやってるからサンダルをみんなで慰めようキャンペーンだよ
236 18/03/19(月)21:32:19 No.492093973
メインシナリオでご飯をご馳走するから家までおいでと言われた瞬間魔物との戦闘に突入するのが一番ひどかった
237 18/03/19(月)21:32:21 No.492093993
>最後のおまけ話が一番原作寄りかな…ってくらいだなアニメ ガチャ運スゲェなぁ…って
238 18/03/19(月)21:32:23 No.492094005
リヴァイアサンに救援だした新米騎空士っていう最終話の評価が面白かった
239 18/03/19(月)21:32:28 No.492094023
成田さんマジすげーと思う
240 18/03/19(月)21:32:36 No.492094061
>ガチルーザーの破壊力は凄まじくその後もちょくちょくマリー関連で曇らせて来るほどです もうほとんどガチルーザイベとしか呼ばれねぇしな…
241 18/03/19(月)21:32:43 No.492094091
定期的にくぎゅを拘束してるゲームって考えると凄い気がしてくる
242 18/03/19(月)21:32:49 No.492094112
>成田さんマジすげーと思う 廃人だしな
243 18/03/19(月)21:32:49 No.492094113
結局ガルチーザの人生全部呪いみたいなもんで それでも子供達拾って育てるくらい優しくて そんな爺さんがボケちゃったんだもんな
244 18/03/19(月)21:32:51 No.492094119
>るりぴがグランの中に格納される描写とかも消えてたな かと思ったらイベント加入キャラのフェイトで普通に残ってたりする…
245 18/03/19(月)21:32:54 No.492094133
アニメ途中まではめっちゃ良かったけど リヴァイアサンをガチャキャラでボコる所はなんか違うってなった
246 18/03/19(月)21:33:07 No.492094203
su2301373.jpg ここ本当に涙腺が耐えられない
247 18/03/19(月)21:33:09 No.492094215
一番直近でお前いくらなんでもこれはねーだろ!と言われてた記憶があったイベントはロミジュリ2
248 18/03/19(月)21:33:10 No.492094219
>リヴァイアサンに救援だした新米騎空士っていう最終話の評価が面白かった 意味分からなかったけど今なら分かるよ… マグナ鰻初自発したんだな…
249 18/03/19(月)21:33:18 No.492094253
ていうかフルボイスのフルボイスっぷりはマジですごいと思う
250 18/03/19(月)21:33:32 No.492094327
初期の仕様は時勢もあるからしょうがないよね 四年前のゲームが同じナンバリングで同梱されてると思ってほしい
251 18/03/19(月)21:33:34 No.492094338
>成田さんマジすげーと思う この人四周年インタビューの6割がプレイの話だ… ついでのように音楽の話してる…
252 18/03/19(月)21:33:48 No.492094413
>リヴァイアサンをガチャキャラでボコる所はなんか違うってなった それ言っちゃうと最終話のボーナストラック的話が一番無いなってなっちまうのでは
253 18/03/19(月)21:33:53 No.492094441
おっおっ
254 18/03/19(月)21:33:56 No.492094453
もっとキャラの横の繋がりみてえな カリオストロとクラリスという屈指の人気キャラのイベに デリフォード出すセンスとかも
255 18/03/19(月)21:34:08 No.492094506
るりぴ説得でゴールしたからね 後の二話はファン向けおまけ
256 18/03/19(月)21:34:18 No.492094566
>そんな英夫がなんで他社の仕事請け負ったんだろう… >元同僚からの依頼だからか? 会社として受けた形だから
257 18/03/19(月)21:34:35 No.492094644
>結局ガルチーザの人生全部呪いみたいなもんで >それでも子供達拾って育てるくらい優しくて >そんな爺さんがボケちゃったんだもんな イベ後のガチルーザ完全に痴呆老人と化してて… おのれ星晶獣!!!
258 18/03/19(月)21:34:42 No.492094672
ゼタの線が多すぎて線を減らしたらゼタに見えないと言うのが1番の問題だった
259 18/03/19(月)21:34:45 No.492094683
グラルリ勢を目覚めさせたってだけで個人的には快挙だよアニメ もっともっといちゃいちゃセックスしてほしい
260 18/03/19(月)21:34:49 No.492094698
ついででなんでそんな色んなジャンルのいい曲作れるんだ
261 18/03/19(月)21:34:51 No.492094706
>カリオストロとクラリスという屈指の人気キャラのイベに >デリフォード出すセンスとかも 鎖おじさんとメイド組もいい組み合わせだった
262 18/03/19(月)21:34:56 No.492094741
>一番直近でお前いくらなんでもこれはねーだろ!と言われてた記憶があったイベントはロミジュリ2 ちゃんとガチャ回してエンディング見ないから… あの話の流れに成ったのは1終了時にロミオが遊びに出ていったのが悪くて2開始時点からのロミオの行動は割と最適解出してるし2は悪くないよ
263 18/03/19(月)21:35:06 No.492094784
ニーアのインタビューでいきなり英夫の話が出てなんか笑ってしまった
264 18/03/19(月)21:35:11 No.492094813
小説のメンバーズフェイトのダーントとメイド達とか意外な組み合わせとかもっと見たいんだ
265 18/03/19(月)21:35:16 No.492094840
>会社として受けた形だから それで社長自らってのが面白いな
266 18/03/19(月)21:35:25 No.492094882
あんまし出て来ないしイベントの時キャタリナさんどこにいるんだろうなって
267 18/03/19(月)21:35:33 No.492094918
うぇるだは完全に死ぬ流れのじぇいど助けたところがヒーロー
268 18/03/19(月)21:35:38 No.492094947
>>一番直近でお前いくらなんでもこれはねーだろ!と言われてた記憶があったイベントはロミジュリ2 >ちゃんとガチャ回してエンディング見ないから… >あの話の流れに成ったのは1終了時にロミオが遊びに出ていったのが悪くて2開始時点からのロミオの行動は割と最適解出してるし2は悪くないよ だから本当にあのフェイトをイベの中にはいってなかったのが惜しいんだよ…
269 18/03/19(月)21:35:47 No.492094979
>ニーアのインタビューでいきなり英夫の話が出てなんか笑ってしまった 英夫関わってたっけ?
270 18/03/19(月)21:35:56 No.492095024
カリデリおっさんず結構好きなんだよね 担がせるのもデリおっさんにやらせたらおいもっと丁寧に運びやがれっていちゃいちゃしててよかった
271 18/03/19(月)21:35:59 No.492095047
ルリアちゃん攫ったのってヤンキーっぽいエルーンの3人組が絶対あやしいよね
272 18/03/19(月)21:36:14 No.492095113
>一番直近でお前いくらなんでもこれはねーだろ!と言われてた記憶があったイベントはロミジュリ2 イベントをあそこで切ったのは間違いなくクソなんだけど ロミジュリのフェイト両方やるとマジいい話になるんすよ… イベントだけだとクソだけど
273 18/03/19(月)21:36:20 No.492095141
>ちゃんとガチャ回してエンディング見ないから… 流石にいろいろ言われまくったのか これ以降ガチャキャラのフェイトみないと納得しないようなイベントはなかったなというかまあ当然だな…
274 18/03/19(月)21:36:23 No.492095157
アニメのグランくんはそういう一個の独立したキャラクターって感じで プレイヤーの分身であるゲームのとはまたちょっと別キャラみたいなもんだし
275 18/03/19(月)21:36:27 No.492095168
>うぇるだは完全に死ぬ流れのじぇいど助けたところがヒーロー まぁ破のパロと言えばパロだとは思う
276 18/03/19(月)21:36:29 No.492095179
>うぇるだは完全に死ぬ流れのじぇいど助けたところがヒーロー あれ直前で手に入る称号まで含めて前振りってずるいわ! 見てるこっちが諦めてたもん
277 18/03/19(月)21:36:32 No.492095202
ロミオのイベント後エピローグのフェイト長すぎるし… みんな読んでたら疲れちゃうし…
278 18/03/19(月)21:36:40 No.492095239
>そんな英夫がなんで他社の仕事請け負ったんだろう… >元同僚からの依頼だからか? サイゲのデザイン部門は分社化してるからな
279 18/03/19(月)21:36:51 No.492095292
ロミオ2の戯曲ぶった言い回しは特にパロディとかでもないのにすげーがんばってんなと思ったよ 需要と噛み合ってなかったけど…
280 18/03/19(月)21:37:04 No.492095338
ちょっとフェイトエピソードだけでフルボイスで聞くと30分以上のイベント一回分くらい台詞とテキストがあるだけだからなSSRロミオ…
281 18/03/19(月)21:37:06 No.492095356
>ロミオのイベント後エピローグのフェイト長すぎるし… >みんな読んでたら疲れちゃうし… ロミオのフェイト全部音声聞いてたら25分ぐらいかかるからね…
282 18/03/19(月)21:37:15 No.492095400
色んなキャラクターの組み合わせがあっていいよね 安直だけどアレ爺ヨダ爺諏訪部カブキマンとかの剣聖の話とか作ってくれないかな…
283 18/03/19(月)21:37:21 No.492095431
今だとロミオの案件は「敵」による策動で説明がつくな
284 18/03/19(月)21:37:25 No.492095444
ロミジュリは国王が両方素殴りゴリラなのが酷い
285 18/03/19(月)21:37:25 No.492095446
ロミオ1の評価があれだったからな…
286 18/03/19(月)21:37:30 No.492095468
年始イベも面白かったし もっと性能やら絵だけじゃなくキャラ自体に自信もってくれや
287 18/03/19(月)21:37:39 No.492095515
SSRロミオとSSRジュリエットのフェイト全部フルボイスで聞くと2時間とかあるからな イベントに回せや
288 18/03/19(月)21:37:47 No.492095537
>英夫関わってたっけ? メインキャラ以外の(パスカルとか)のその他色々なサブキャラ担当した人を英夫がやってみない?と背中押したらしい
289 18/03/19(月)21:38:03 No.492095611
>安直だけどアレ爺ヨダ爺諏訪部カブキマンとかの剣聖の話とか作ってくれないかな… アレーティアは中の人の問題がな
290 18/03/19(月)21:38:07 No.492095639
>今だとロミオの案件は「敵」による策動で説明がつくな 敵ならしょうがないよね
291 18/03/19(月)21:38:10 No.492095649
>色んなキャラクターの組み合わせがあっていいよね >安直だけどアレ爺ヨダ爺諏訪部カブキマンとかの剣聖の話とか作ってくれないかな… やるつもりはあったんじゃねぇかな… ただアレ爺が…
292 18/03/19(月)21:38:18 No.492095686
個人的には最近のヴェインの主役回的な新人たちの話も好きだったよ なんというかこう頼れるお兄ちゃんな副団長になったんだなお前…って感動してサプチケしてしまった
293 18/03/19(月)21:38:18 No.492095689
>安直だけどアレ爺ヨダ爺諏訪部カブキマンとかの剣聖の話とか作ってくれないかな… アレ爺の中の人がなぁ
294 18/03/19(月)21:38:42 No.492095803
今後続くであろう楽しみにしているイベントを列挙するだけで一年分はあった
295 18/03/19(月)21:38:48 No.492095835
定形が生まれるシナリオイベントはいいイベント
296 18/03/19(月)21:38:56 No.492095870
>個人的には最近のヴェインの主役回的な新人たちの話も好きだったよ >なんというかこう頼れるお兄ちゃんな副団長になったんだなお前…って感動してサプチケしてしまった あのイベント実質ヴェインイベだったよね 元から結構好きだったけどもっと好きになった
297 18/03/19(月)21:38:57 No.492095874
偽姉でなくナルメアとカブキではなくオクトーの山田風太郎的シリアスイベが来る
298 18/03/19(月)21:39:05 No.492095917
>定形が生まれるシナリオイベントはいいイベント …ふっ!
299 18/03/19(月)21:39:07 No.492095926
>年始イベも面白かったし >もっと性能やら絵だけじゃなくキャラ自体に自信もってくれや 昔のRPGだとあんまそういうのなかったからなぁ 最近はそういうの出してきてるけど
300 18/03/19(月)21:39:15 No.492095977
>>アニメ面白かったからやり始めたけど何が問題って魔物の群れが一節に四回は襲ってくる所だった >>もういいよ!めんどくせぇシナリオだけ読ませろ! >昔はソシャゲ全体がそれで普通だったので仕方ないんじゃ… 当時はゲームはじめてすぐ自分で操作できないと離脱するってデータがあってそれで定期的に戦闘入れるスタイルにしてたんだとさ
301 18/03/19(月)21:39:17 No.492095991
まぁアレ爺は忍たまの山田先生と同じく明夫が2代目やっても良いかもしれない
302 18/03/19(月)21:39:32 No.492096075
>定形が生まれるシナリオイベントはいいイベント 生け捕りにしろ!
303 18/03/19(月)21:39:34 No.492096083
プラチナスカイが地味に好き
304 18/03/19(月)21:39:35 No.492096091
https://www.pixivision.net/ja/a/2345 ドラマ見ながら仕事しても怒られないっぽいよ! 人では足りてなさそうだからどんどん応募しよう!
305 18/03/19(月)21:39:41 No.492096125
>年始イベも面白かったし >もっと性能やら絵だけじゃなくキャラ自体に自信もってくれや 木村さんになってから初期と同じようにバハキャラのごり押しが露骨なのは萎えるんだよな…
306 18/03/19(月)21:39:47 No.492096157
>安直だけどアレ爺ヨダ爺諏訪部カブキマンとかの剣聖の話とか作ってくれないかな… イベント初十天だった夏休みとか見るにあんまり安直なのはやらないだろう
307 18/03/19(月)21:39:48 No.492096163
>個人的には最近のヴェインの主役回的な新人たちの話も好きだったよ イベントの顔はランちゃん!イベントの顔はランちゃんだからな?! …ヴェイン兄ちゃんいいよね…
308 18/03/19(月)21:40:04 No.492096241
>プラチナスカイが地味に好き 実況のおじさんいいよね…
309 18/03/19(月)21:40:07 No.492096254
>生け捕りにしろ! 殺せ──!!!!
310 18/03/19(月)21:40:14 No.492096288
ジータちゃんは垢抜けたなあ
311 18/03/19(月)21:40:15 No.492096291
アレ爺はもうSSRニーサン&ティナとか出すしかない
312 18/03/19(月)21:40:27 No.492096339
>あのイベント実質ヴェインイベだったよね >元から結構好きだったけどもっと好きになった 今年のホワイトデーマジでTSするかと思った…
313 18/03/19(月)21:40:27 No.492096343
>ドラマ見ながら仕事しても怒られないっぽいよ! ちょっと一か月に2回くらいしか帰れないだけだからな 誰もそんなことで怒らないよ
314 18/03/19(月)21:40:28 No.492096345
>まぁアレ爺は忍たまの山田先生と同じく明夫が2代目やっても良いかもしれない それやるならとっくに新規のボイス追加してるだろうし更新されずに季節ボイス無しって事はやらないと思う
315 18/03/19(月)21:40:35 No.492096368
ちなみに剣聖はアレ爺とヨダ爺と自信作のお父さんだからな!
316 18/03/19(月)21:40:39 No.492096390
>定形が生まれるシナリオイベントはいいイベント 俺もう30手前だぜ…
317 18/03/19(月)21:40:43 No.492096403
ごめんなさいとありがとうは期待してなかったけどすごくいいお話だった おねショタって素晴らしいな…
318 18/03/19(月)21:41:16 No.492096558
誰が必要としてんだよってずっと思ってたアドベンチャーパートがサクッとカット出来るようになったのはいいことだと思う いや本当にどこに需要があったのあれ
319 18/03/19(月)21:41:18 No.492096571
ランちゃんランちゃんいってないヴェインいい兄貴だな…
320 18/03/19(月)21:41:21 No.492096582
>>プラチナスカイが地味に好き >実況のおじさんいいよね… ピンキー以下略いいよね…
321 18/03/19(月)21:41:25 No.492096599
>https://www.pixivision.net/ja/a/2345 ここのスタジオは上江市とそれ以外しか居ない世界だってな
322 18/03/19(月)21:41:27 No.492096612
一番すきなイベントはリペメモかな… 結構鬱々しいところもあるけどいい…
323 18/03/19(月)21:41:30 No.492096631
剣聖もそろそろキャスト変更を…
324 18/03/19(月)21:41:35 No.492096652
>偽姉でなくナルメアとカブキではなくオクトーの山田風太郎的シリアスイベが来る 山風的には魔法剣士は侍に勝てなさそうだ…
325 18/03/19(月)21:41:45 No.492096698
>いや本当にどこに需要があったのあれ エムディナかわいいじゃん?
326 18/03/19(月)21:41:50 No.492096716
>いや本当にどこに需要があったのあれ あそこだけのキャラテキストとかあるし…
327 18/03/19(月)21:41:52 No.492096727
>それやるならとっくに新規のボイス追加してるだろうし更新されずに季節ボイス無しって事はやらないと思う それ言っちゃうと眼鏡とか何故か暫く追加無かったし 結局は運営側の気分の問題なんじゃない?
328 18/03/19(月)21:42:02 No.492096773
フルボイスの破壊力と言えばロボあじのクライマックスもすごかった
329 18/03/19(月)21:42:11 No.492096818
>誰が必要としてんだよってずっと思ってたアドベンチャーパートがサクッとカット出来るようになったのはいいことだと思う >いや本当にどこに需要があったのあれ ワンボタンで敵が死ぬってのがゲーム全くやらない層に効果的とかそういうのが昔はあったんだろう
330 18/03/19(月)21:42:20 No.492096854
今回のイベントは最近よく耳にする尊い…って意味を理解するのに十分すぎた
331 18/03/19(月)21:42:31 No.492096914
>一番すきなイベントはリペメモかな… 泣くビィくんいいよね…
332 18/03/19(月)21:42:37 No.492096938
>誰が必要としてんだよってずっと思ってたアドベンチャーパートがサクッとカット出来るようになったのはいいことだと思う あれこそ当時のソシャゲのお約束じゃねぇかな
333 18/03/19(月)21:42:49 No.492096997
今のイベントのストレスフリーっぷりはすごいよな 救援呼べるボス戦以外シナリオメンバーでの戦闘だから 初心者がやっても普通にクリアできちまうんだ
334 18/03/19(月)21:43:26 No.492097161
5ポチはあれでも破格で豪華なほうだったの知らないんだな…時代だ
335 18/03/19(月)21:43:28 No.492097176
リペメモはラカムの演技がものすごく好き でも一番はトッポブかな…
336 18/03/19(月)21:43:35 No.492097212
知り合いに進めたけど最初のチュートリアルがめんどくさいって不評だった 妹やり始めたけどこれはめんどくさいわ…
337 18/03/19(月)21:43:38 No.492097227
新キャラのアドベンチャーパートのセリフ考える係の人可哀想
338 18/03/19(月)21:43:50 No.492097280
ロボミのケンジの叫びいいよね… ロボミ2で出て来てくれた時嬉しくてめっちゃガッツポーズしたよ…
339 18/03/19(月)21:43:51 No.492097283
ほら全てなくなると本当にゲームも無くなっちゃうじゃん?
340 18/03/19(月)21:43:51 No.492097285
>フルボイスの破壊力と言えばロボあじのクライマックスもすごかった シロウとロボミに感情移入してるのに急になんだよケンジってよー ケンジ…