18/03/19(月)19:26:58 ちょっ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/19(月)19:26:58 No.492056975
ちょっと幽玄編の最初ぐらいまで読んできたけど ハイパー・バトルの決勝ぐらいからグダグダすぎないっスかね 途中からおとんの回想入るわジェットのキャラは立ってるけど格闘スタイル的に特徴がなんもないわ 画像の人は空手家をボコってリザーバーになっておきながら結局戦わないわ バトル・キングはレフェリーやったと思ったらポーズがしつこくてアピールが激しすぎてうざいわ偽物だわ本物は勘違いするわ鬼龍は撃たれて変な角度になるわ結局生きてるわおとんはガトリング・ガンと戦うわもう正直支離滅裂ってやつっス でもVS静虎とか尊鷹とかは面白いんやけどなブヘヘヘヘ あとブヘヘヘヘとか先生を愚弄するかー!とかよく使われてる定型を言ってたのがメインキャラどころかものすごいモブ以下のキャラだったのは地味にひどい
1 18/03/19(月)19:27:23 No.492057074
舐めるなメスブタァ!
2 18/03/19(月)19:28:10 No.492057249
どこの世界でも言えることやが…中身のない奴が長文を誇る!
3 18/03/19(月)19:29:39 No.492057598
灘神影流"長文滑り"
4 18/03/19(月)19:31:22 No.492058044
面白いことを言うなあこの蛆虫は
5 18/03/19(月)19:31:36 No.492058105
まあ事実だからしょうがないけど
6 18/03/19(月)19:34:03 No.492058669
ホッ ホッ ホアァアァ──ッ!
7 18/03/19(月)19:35:36 No.492059050
マリポーサと並ぶな
8 18/03/19(月)19:36:14 No.492059202
昔おとんは私の息子は喜一ただ一人とか言ってたのに結局血はつながってないとか 絶対猿先生後から考えただろこれ
9 18/03/19(月)19:36:32 No.492059301
学習能力がないな 「」は三行以上の文章は読めない
10 18/03/19(月)19:38:15 No.492059698
>昔おとんは私の息子は喜一ただ一人とか言ってたのに結局血はつながってないとか >絶対猿先生後から考えただろこれ なにっ
11 18/03/19(月)19:38:22 No.492059726
>ちょっと幽玄編の最初ぐらいまで読んできたけど かなり読んでるじゃねえかよえーーーーっ!
12 18/03/19(月)19:38:57 No.492059861
怒らないでくださいね もう弱き者の顔の方がコラに見えるじゃないですか
13 18/03/19(月)19:39:12 No.492059913
おとんは鬼龍出すまで名前の設定も無かったんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
14 18/03/19(月)19:40:45 No.492060315
鬼龍って勇ちゃんみたいな絶対的強者って感じかと思ったら わりと高校鉄拳伝タフの頃から情けないっすね…
15 18/03/19(月)19:40:50 No.492060339
でも言ってる内容自体は全面的に同意するっス
16 18/03/19(月)19:40:56 No.492060363
しゃあああ───っ!
17 18/03/19(月)19:41:40 No.492060549
>鬼龍って勇ちゃんみたいな絶対的強者って感じかと思ったら >わりと高校鉄拳伝タフの頃から情けないっすね… 盛った設定に描写が間に合ってないって感じっス
18 18/03/19(月)19:41:58 No.492060629
まあ幽玄編で輪をかけてバランスぶっ壊れるんやけどなブヘヘヘヘ
19 18/03/19(月)19:43:24 No.492060998
お兄ちゃん大好きで反抗期こじらせたらうっかり事故死しちゃったんでなんか変な方向にいっちゃったみたいな感じっス
20 18/03/19(月)19:45:50 No.492061589
更にいうと実は昔からキー坊を見ていたというファントム・ジョーが重要キャラでまさか父親?と思ったら割とどうでもよく しかも尊鷹に簡単にボコボコにされたのはびっくりしたし 鬼龍は一応死天王をビビらせたとはいえ ファントム・ジョーに病院送りにされたのにあれは技を盗みたかっただけ戦ったつもりはないから負けたとも思っていないとか苦しすぎるだろうえー! 何が下衆の拳などかすりもせんわだよ
21 18/03/19(月)19:47:30 No.492061998
面白いことを言うなあこのウジ虫は
22 18/03/19(月)19:47:50 No.492062080
>ファントム・ジョーに病院送りにされたのにあれは技を盗みたかっただけ戦ったつもりはないから負けたとも思っていないとか苦しすぎるだろうえー! (※尊鷹の個人的な感想です)
23 18/03/19(月)19:47:52 No.492062087
黄泉バアが余計なこと言わずに親父と鷹兄にだけこっそり言えば あんなに変なグレかたとか拗らせなかったんじゃないんスかね まぁ多分その超不吉な生まれの設定もとっくに猿空間なんやけどなブヘヘ
24 18/03/19(月)19:48:12 No.492062150
また猿先生を愚弄するマネモブが増えた… こいつらクソっスね
25 18/03/19(月)19:48:31 No.492062232
ファントムジョーはあのラーメン屋ファッションを持て余したと考えられる
26 18/03/19(月)19:48:47 No.492062299
ラーメン屋の話はするな ワシは今メチャクチャ機嫌が悪いんや
27 18/03/19(月)19:48:54 No.492062333
怒らないでくださいね imgでタフを長文で語るなんて馬鹿みたいじゃないですか
28 18/03/19(月)19:49:14 No.492062410
しゃあっ! 毒狼読み放題・ソード! https://www.sukima.me/book/title/BT0000394331/
29 18/03/19(月)19:50:01 No.492062603
ちゃんと読んで愚弄するマネ・モブは偉いっス
30 18/03/19(月)19:50:28 No.492062723
年月とともに丸くなるのは仕方がないことだから
31 18/03/19(月)19:50:34 No.492062752
どこで語ってもバカみたいっス 忌憚の無い意見ってやつっス
32 18/03/19(月)19:51:28 No.492063016
だいたい連載当時のタフスレでマネモブが突っ込んた所っスね これで立派なマネモブっス
33 18/03/19(月)19:51:43 No.492063107
単行本の最後で散々愚弄された鬼龍に悲しい過去
34 18/03/19(月)19:51:44 No.492063110
更にいうと割と好きだった朝・昇が再登場したと思ったら私よりはるかに強いやつがいますよと言い出してしかもその人がボコられてるという噛ませムーブで その後アキレス腱をぶちおられて泣き叫ぶのが演技でなかったらどうしようかと思ったんやなブヘヘヘ この漫画は好きなキャラは下手に再登場しないほうがいいまであるな
35 18/03/19(月)19:52:01 No.492063193
まじめに読んでた読者の一番のがっかりポイントがオトンが実の父でなかった発言だと考えられる
36 18/03/19(月)19:53:51 No.492063659
キー坊の父親は読んでて猿先生何も考えてないと思うよってのが理解できるっス
37 18/03/19(月)19:53:54 No.492063675
ヤクザ空手 鷹兄があっさり負けるところ ラーメン屋 GERO坊 ここら辺は文句無しで愚弄されるっス
38 18/03/19(月)19:55:09 No.492064008
幽玄編は死天王がどいつもこいつも所帯じみてるのが笑えるんだ 春草とか当主興味なくて引退前にもう一度皆と遊びたかったとか同窓会かよえー!
39 18/03/19(月)19:55:12 No.492064022
そこまで文句出るのはハマってる証拠と考えられる
40 18/03/19(月)19:55:32 No.492064129
スレ「」も苦しんだと思うよ 真面目にタフを読み込んで長文を晒したんだからね 立ち直るには時間がかかるはず マネモブが愚弄してあげないと…
41 18/03/19(月)19:55:58 No.492064241
ヤクザ空手もいろいろと残念だけどがっかりポイントは新横浜プロレスのほうが上な気がするっス キー坊はよく負けるとはいえ変なところでしょぼい相手にやられたり苦戦させたりするのはやめてほしいものっス
42 18/03/19(月)19:57:00 No.492064528
>幽玄編は死天王がどいつもこいつも所帯じみてるのが笑えるんだ 公務員をやってるんだ 楽して金をもらえるからな は公務員を愚弄しすぎだろえー!
43 18/03/19(月)19:57:12 No.492064585
死天王はあの面であの強さでちゃんと社会生活もこなしてるのがすごいっス 立ち上げた流派即潰すようなのとは違うっス
44 18/03/19(月)19:57:58 No.492064798
社会経験のない猿先生に悲しい過去
45 18/03/19(月)19:58:53 No.492065057
オトンが銀行員として何してるのかが未だに謎なんだ
46 18/03/19(月)19:58:55 No.492065062
>死天王はあの面であの強さでちゃんと社会生活もこなしてるのがすごいっス まあ武山と鼬は定職あるかわからないし…
47 18/03/19(月)19:59:14 No.492065147
というかスレ「」の愚弄はぶっちゃけ大抵のマネモブが通ってきた道なんだ
48 18/03/19(月)19:59:30 No.492065226
>キー坊はよく負けるとはいえ変なところでしょぼい相手にやられたり苦戦させたりするのはやめてほしいものっス 龍継のGERO坊も昔のノリで負けたと考えられる それじゃあGERO坊が悪堕ちした意味がなくなるんやけどなブヘヘヘヘ
49 18/03/19(月)19:59:42 No.492065274
>春草とか当主興味なくて引退前にもう一度皆と遊びたかったとか同窓会かよえー! 同窓会帰りに喧嘩売って四玉潰された鬼龍に悲しい過去… 皆当主は次々と辞退するあたり最後の敵集団なのに戦うモチベーション低過ぎるっス
50 18/03/19(月)20:00:12 No.492065430
ラーメン屋を何故あそこまで小者にしたのか
51 18/03/19(月)20:00:37 No.492065537
後風のミノルはさんざん引っ張った割におとんと戦って普通にやられるのであまり見せ場がなく 鯱山に至ってはワンパンであんな試合したらジョロミ・レ・バンナに失神KOされたフィリオのように一生動画流されそうっスね
52 18/03/19(月)20:00:48 No.492065584
結局死天王最強は幽玄の技とか使って小細工しない木村大観でいいのかな
53 18/03/19(月)20:00:50 No.492065589
公務員は冷凍車を個人で調達できるほど儲かるんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
54 18/03/19(月)20:01:09 No.492065695
甲斐甲斐しくおとんをマッサージしてた親孝行の息子はどこ行ったんスかね
55 18/03/19(月)20:01:38 No.492065822
愚弄する前にきちんと読んだのはすごいと思うっス まあ幽玄編の最初でハイパーバトル終盤に憤慨してるレベルなら 幽玄編のクソさにもうどうなってもいい…早く終わってと思うようになるっスね
56 18/03/19(月)20:01:39 No.492065824
ヤクザ空手はよくネタにされてるっスけど普通に良キャラだと思うっスよ
57 18/03/19(月)20:01:46 No.492065851
鬼龍を本編とおまけで愚弄しきった後に龍継に繋げられる猿先生はルール無用すぎるっス
58 18/03/19(月)20:01:52 No.492065881
あとファントム・ジョーに狙われてたヤクザがサイボーグみたいに車に走って追いついて義手からマシンガン出して虐殺するのは完全にギャグ漫画の文法でおなかがいたかったっス 猿先生ギャグの才能あるんじゃない
59 18/03/19(月)20:02:17 No.492066009
キャラ云々以上にスケールがショボくなることが問題だと考えられる
60 18/03/19(月)20:02:19 No.492066020
猿先生はどんな相手にも容赦しない
61 18/03/19(月)20:02:22 No.492066027
>皆当主は次々と辞退するあたり最後の敵集団なのに戦うモチベーション低過ぎるっス 俺負けたし… 俺も負けたし… 俺嫁子と愛人がブラジルいるし… 皆いらない役職なんていやだし… 学級委員の押し付け合いかよえー!
62 18/03/19(月)20:02:38 No.492066115
貴様ーっ! 猿先生を愚弄するかーっ!!
63 18/03/19(月)20:02:40 No.492066126
>ヤクザ空手はよくネタにされてるっスけど普通に良キャラだと思うっスよ 出たタイミングが最悪なだけっスね まああの後は幽玄編だからあそこを逃すと更に場違いになるんやけどなブヘヘヘ
64 18/03/19(月)20:03:14 No.492066308
蛇が幽玄継げばいいんスけど変なとこでまじめだったっスからね 技はまじめとは思えないのに
65 18/03/19(月)20:03:15 No.492066310
>あとファントム・ジョーに狙われてたヤクザがサイボーグみたいに車に走って追いついて義手からマシンガン出して虐殺するのは完全にギャグ漫画の文法でおなかがいたかったっス >猿先生ギャグの才能あるんじゃない そもそも猿先生は師匠の系譜を考えても ナンセンス・バイオレンスとかそういう畑の人っス
66 18/03/19(月)20:03:15 No.492066316
立ち読みで読んだけどそんなに違和感無く読めたっス まあスピード読みで話読み込んでないからなんやけどなブヘヘヘ
67 18/03/19(月)20:03:24 No.492066362
死天王にしろ夢二にしろ覚悟にしろ良キャラ次々生産するのは凄いと思うっス
68 18/03/19(月)20:03:33 No.492066399
どこの誰よりも創造主が一番愚弄してるっス
69 18/03/19(月)20:04:39 No.492066711
でも喜一が当主になることで三兄弟が微妙に和解するのは正直いい話だと思った
70 18/03/19(月)20:05:20 No.492066914
猿先生はその場を盛り上げる事を考えて統合性が取れないだけっス
71 18/03/19(月)20:05:36 No.492066996
>でも喜一が当主になることで三兄弟が微妙に和解するのは正直いい話だと思った まあ鷹兄はなんかもう諦めるにしても おじさんもオトンも支えてないんやけどなブヘヘヘ
72 18/03/19(月)20:05:49 No.492067050
ぶっちゃけ覚悟に褒められたいだけっスからね
73 18/03/19(月)20:06:19 No.492067218
おじさんはなんで呪怨でオトンをピーにしたのに 夜な夜な病院に不法侵入して針治療してたんだっけ
74 18/03/19(月)20:06:22 No.492067246
死天王の連中は統合された灘・真・神影流が潰れたのに何してるんスか
75 18/03/19(月)20:06:26 No.492067271
御子神が走ってるぅう!でギャグ漫画だと気付いたんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
76 18/03/19(月)20:07:38 No.492067658
私はタフを差し置いてGOKUSAIや力王から読破した新入り・モブです それでもタフで長文が書けますか?
77 18/03/19(月)20:07:41 No.492067673
ラーメン屋をおじさんを弱き者にしたり実父疑惑と重要キャラっぽく持ち上げてみせて 結局小物の雑魚化させたのは猿展開の極みだと思うっス
78 18/03/19(月)20:07:42 No.492067678
結局読み込んだ上でマネモブたちによる愚弄が始まってるじゃねえかよあーーっ
79 18/03/19(月)20:08:00 No.492067750
毒狼かっこいいっスね…
80 18/03/19(月)20:08:02 No.492067757
荼毘に伏した
81 18/03/19(月)20:08:24 No.492067868
喜一実母が一番被害者だなグヘヘへ
82 18/03/19(月)20:08:40 No.492067967
>結局読み込んだ上でマネモブたちによる愚弄が始まってるじゃねえかよあーーっ 僕は鉄拳伝までしか読んでません タフを読むのはキャラ崩壊が嫌です それでも愚弄できますか?
83 18/03/19(月)20:09:03 No.492068084
毒狼読んでみたッスけどよくこれ連載できて単行本の出せましたね… 面白いとかつまらないとか考える間も無く基地外が暴れて終わってるじゃないスか
84 18/03/19(月)20:09:05 No.492068094
鬼龍vsファントム・ジョーは何方が最強なんだと言われていたのが懐かしいっス
85 18/03/19(月)20:09:07 No.492068099
>死天王の連中は統合された灘・真・神影流が潰れたのに何してるんスか 彼らには仕事と生活があるんだ
86 18/03/19(月)20:09:50 No.492068300
>結局読み込んだ上でマネモブたちによる愚弄が始まってるじゃねえかよあーーっ 僕はラーメン屋でしか読んでいません しかも飛び飛びで話すらつながりません それでも愚弄できますか?
87 18/03/19(月)20:10:16 No.492068428
読んだ上で愚弄するから尊いんだ 絆が深まるんだ
88 18/03/19(月)20:10:17 No.492068435
毒狼は2巻の中盤ぐらいまでは 猿先生にしては珍しいサスペンス感あるっス まあサド看守の刑務所編に入るといつもの猿漫画なんやけどなブヘヘ
89 18/03/19(月)20:10:58 No.492068630
>まあサド看守の刑務所編に入るといつもの猿漫画なんやけどなブヘヘ あの辺は圧倒的力王パワーを感じたっス
90 18/03/19(月)20:11:04 No.492068657
四天王は軍鶏も黒道着ぱっくただけ
91 18/03/19(月)20:11:38 No.492068824
鬼龍はなんか戦うタイミングをのがしたのかと思いきやガリガリ君買ったり愚弄されててもうわからない猿先生が何を考えているのか
92 18/03/19(月)20:12:05 No.492068955
ラーメンはプロレスラーの腕をぐにょんぐにょんにした意味が分からないっス
93 18/03/19(月)20:12:22 No.492069023
弱き者は大阪のおばちゃんに負けるから…
94 18/03/19(月)20:12:22 No.492069024
僕はシコれる可愛い女の子が登場してくれないと むさ苦しい男ばかりではとても読破できません それでもタフを完読できますか?
95 18/03/19(月)20:12:53 No.492069176
>ラーメンはプロレスラーの腕をぐにょんぐにょんにした意味が分からないっス 食べログで低評価入れられた説が有力っスね
96 18/03/19(月)20:12:56 No.492069193
高校鉄拳伝では我慢したのにサド看守好きすぎじゃないっスか
97 18/03/19(月)20:13:03 No.492069233
はい!男もいけますよ!
98 18/03/19(月)20:13:17 No.492069300
あの程度の男に握手されただけで人生を終わらされたプロレスラーはなにか悪いことしたんスかね
99 18/03/19(月)20:13:41 No.492069436
>高校鉄拳伝では我慢したのにサド看守好きすぎじゃないっスか ヤクザは我慢できないのが先生っス
100 18/03/19(月)20:13:59 No.492069545
灘神影流ショットガンありなら鬼龍が最強なんだ
101 18/03/19(月)20:14:07 No.492069588
ラーメン屋はどうも世直ししてたらしいのでなんか悪いことしてたと考えられる
102 18/03/19(月)20:14:18 No.492069645
>>まあサド看守の刑務所編に入るといつもの猿漫画なんやけどなブヘヘ >あの辺は圧倒的力王パワーを感じたっス 囚人の親玉に俺の好みとか言われたり 難なく脱獄して無双してるあたり刑務所のくだりが無意味じゃないですか
103 18/03/19(月)20:14:42 No.492069763
>ヤクザは我慢できないのが先生っス やっぱり怖いスね平松先生の弟子は
104 18/03/19(月)20:15:05 No.492069893
灘神影流テーザーガンや灘神影流フラッシュや灘神影流ショットガンや灘神影流戦闘ヘリ含めれば最強なんだ
105 18/03/19(月)20:15:06 No.492069894
>>ラーメンはプロレスラーの腕をぐにょんぐにょんにした意味が分からないっス 悪役レスラーを本当の悪と勘違いしたと考えられる
106 18/03/19(月)20:16:46 No.492070424
個人的にジェットの墓に指でなぞる弱き者が一番好きっス あそこはネタ抜きで好きっス
107 18/03/19(月)20:17:06 No.492070521
タフ・スレの定型でも圧倒的汎用性を誇る~と考えられる を生み出したあたりやはり鷹兄は別格だと考えられる
108 18/03/19(月)20:18:17 No.492070850
>個人的にジェットの墓に指でなぞる弱き者が一番好きっス >あそこはネタ抜きで好きっス あれはめっちゃいいシーンだけど家族を求めてたガルシアと扱いに差をつけた鬼龍あなたはクソだ 確かに精子提供しただけだからっていわれればそうなんだけど
109 18/03/19(月)20:19:02 No.492071066
>しゃあっ! >毒狼読み放題・ソード! >https://www.sukima.me/book/title/BT0000394331/ 割と面白かったんだっ!
110 18/03/19(月)20:19:07 No.492071091
ラーメン屋はプロレスにおけるブックやヒールを理解してなくて本当に悪人だと思ってた説を押したいっス
111 18/03/19(月)20:19:09 No.492071105
毒狼は殺し屋1みたいなのやりたかったんスかね
112 18/03/19(月)20:19:14 No.492071135
セックスもしてないのに出来た子供に情がわくなんて無理なんだ 悔しいだろうがしょうがないんだ
113 18/03/19(月)20:19:44 No.492071322
話変わるけどジェット絶対普通に健常者っスよね
114 18/03/19(月)20:20:28 No.492071549
>確かに精子提供しただけだからっていわれればそうなんだけど 龍継だとガルシアのことも気にかけてたんだ まあおかげでキー坊にババ掴ませたんやけどなブヘヘヘ
115 18/03/19(月)20:20:46 No.492071653
鬼龍とキー坊の対決という普通だったらコミックス一冊は使う展開を Bbの販促漫画で消費する男らしさ
116 18/03/19(月)20:21:15 No.492071818
龍継が貶されまくってるけどそれでも今のバキよりは面白いと思うんだ
117 18/03/19(月)20:22:21 No.492072201
>龍継が貶されまくってるけどそれでも今のバキよりは面白いと思うんだ 旧キャラめっちゃ愚弄してるけど戦闘シーンは迫力あるから面白いっス
118 18/03/19(月)20:22:26 No.492072234
>龍継が貶されまくってるけどそれでも今のバキよりは面白いと思うんだ 少なくとも画力が違うんだ
119 18/03/19(月)20:23:18 No.492072499
ネタ漫画と割り切れば普通に楽しめるのが猿漫画の恐ろしいところっス
120 18/03/19(月)20:23:24 No.492072527
うわああああぁっ 結局普通に漫画の内容を振り返りながら愚弄されているっ
121 18/03/19(月)20:23:31 No.492072568
龍継はとりあえず4話もあれば一つの展開に区切りつくからテンポがいいのはでかい バキだと同じことやるのに半年かけるから
122 18/03/19(月)20:23:46 No.492072658
龍継は面白いって評判だろえーーーーーっ!! まぁまともな方向性じゃないんやけどなブヘヘヘヘ