18/03/19(月)19:03:32 バンコ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/19(月)19:03:32 No.492052004
バンコランみたいな声に生まれたいだけの人生だった
1 18/03/19(月)19:09:18 No.492053292
俺はタマネギ部隊の誰かでいいや
2 18/03/19(月)19:10:47 No.492053647
いい声すぎる…
3 18/03/19(月)19:19:51 No.492055470
>俺はタマネギ部隊の誰かでいいや 今や超豪華な面子だよね声…
4 18/03/19(月)19:21:56 No.492055885
バンコランは言わずもがなたまに出てくる塩沢兼人もめちゃくちゃかっこいい声してる
5 18/03/19(月)19:24:14 No.492056380
当たり前なんだが7・80年代作品のモブキャラって今見ると豪華絢爛過ぎて眩暈する
6 18/03/19(月)19:25:50 No.492056720
>今や超豪華な面子だよね声… あの頃はみんな若手~中堅ぐらいのポジションだからね…
7 18/03/19(月)19:26:12 No.492056815
声といえば壊れた橋の真ん中を渡って溺死した小坊主をマライヒがやってた
8 18/03/19(月)19:26:37 No.492056902
スラップスティックって声優ユニットのはしりかな
9 18/03/19(月)19:29:43 No.492057620
>スラップスティックって声優ユニットのはしりかな そうかもね いじわる婆さんの主題歌とか古谷徹の声がよく分かる
10 18/03/19(月)19:30:11 No.492057728
雑魚キャラ扱いのタマネギ部隊だけど超絶美形のスーパーエリート戦闘員という設定だった だけど人口だってせいぜい数百万人だろうしあんな小さな国で人材豊富なのはかなり奇妙だ
11 18/03/19(月)19:30:21 No.492057762
ゴールデンタイムに堂々と居たホモ
12 18/03/19(月)19:32:28 No.492058308
再放送しないかな
13 18/03/19(月)19:32:45 No.492058363
警察長官も本当はゴルゴみたいな渋いおっさんでマリネラ防諜機関の元締めだった
14 18/03/19(月)19:33:05 No.492058426
ダイヤで儲けてる分教育に力を入れてるんだろう
15 18/03/19(月)19:33:21 No.492058492
パタリロの扱いが酷いだけで 普通に各軍部から選出されたエリートだしなぁタマネギ
16 18/03/19(月)19:34:09 No.492058688
>再放送しないかな 舞台版の映画化が決まったぞ
17 18/03/19(月)19:36:45 No.492059352
バンコラン菌感染してホモにされて有給が10年に1日でかつ日当なみの年収であることを知らなければ あこがれの職業に見える
18 18/03/19(月)19:36:51 No.492059378
特に産業がなくても資源でやっていけるから 国益を守ることに国力の大部分を注いでいるのかも バンコランのところにも大勢留学してるだろうし
19 18/03/19(月)19:50:42 No.492062789
映画はあの独特の背景再現すんのかな
20 18/03/19(月)19:53:44 No.492063623
>雑魚キャラ扱いのタマネギ部隊だけど超絶美形のスーパーエリート戦闘員という設定だった >だけど人口だってせいぜい数百万人だろうしあんな小さな国で人材豊富なのはかなり奇妙だ 特産品が美少年な国だから戦闘訓練が良ければいけるはず