虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/19(月)18:42:11 リュウ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/19(月)18:42:11 No.492048093

リュウさんもツルギもクソコテすぎない?

1 18/03/19(月)18:45:03 No.492048550

ボガール関連が落ち着くまではひたすらめんどくせえこいつら

2 18/03/19(月)18:45:55 No.492048697

リュウさんはヤプールに操られてる時が一番まとも

3 18/03/19(月)18:47:34 No.492048981

ツルギさんはヒカリサーガのほう見てないとなんであんなキレイになったのか分からない気がする

4 18/03/19(月)18:48:46 No.492049208

サコミズ…

5 18/03/19(月)18:53:15 No.492050042

最終決戦でリュウさんが突っ込んで爆発してヒカリになったところまではわかるんだけど そのあとしれっと復活したあとヒカリはヒカリで飛んでいくし中に居たセリザワ隊長どうなってたんだとか結構モヤモヤする

6 18/03/19(月)18:57:13 No.492050778

程度の差はあれど基本全編リュウさんは暑苦しいから安心できる

7 18/03/19(月)19:00:20 No.492051388

最近メビウススレがよく立ってる気がするけど どっかで配信してる?

8 18/03/19(月)19:02:15 No.492051754

メビウスは最悪3クール目から見たらいいよ

9 18/03/19(月)19:05:01 No.492052299

リュウさんは良くも悪くもまっすぐな人だから…

10 18/03/19(月)19:07:52 No.492052956

>メビウスは最悪3クール目から見たらいいよ ウルトラマンだあー!! はたったそれだけのことなのに泣きそうになった それだけで素晴らしい作品だって言い切れる

11 18/03/19(月)19:08:14 No.492053055

>リュウさんはヤプールに操られてる時が一番まとも ヤプールに操られる前後で人格変わった!?ってレベルで洗脳が解けた直後のリュウさんがきれいなリュウさん過ぎる

12 18/03/19(月)19:09:07 No.492053242

思うところはあるけど主題歌は素晴らしいと思います

13 18/03/19(月)19:10:40 No.492053626

仲間想いが過ぎてメイツ星人を撃ったりする

14 18/03/19(月)19:11:25 No.492053775

メビウスという作品を愉しむなら1クール目は絶対見ないとダメよ

15 18/03/19(月)19:12:02 No.492053900

むしろきたないリュウさんが(ちょっとだけ)帰ってきた!って喜ばれるメイツ星人の時のリュウさん

16 18/03/19(月)19:12:09 No.492053925

リュウさんの仲間は1話で全滅するし 仕方ないね…

17 18/03/19(月)19:13:29 No.492054176

UGMのときより平和ボケ酷すぎるじゃない全滅した初代ガイズ

18 18/03/19(月)19:15:58 No.492054664

25年平和だったからまぁ

19 18/03/19(月)19:17:16 No.492054922

むしろよくガイズみたいな組織残せたな… 10年以上怪獣出なかったのに

20 18/03/19(月)19:17:29 No.492054964

ポンコツ装備のままだしな

21 18/03/19(月)19:17:40 No.492055005

リュウさんは割とマジで場を乱して対話状況困難にするからね

22 18/03/19(月)19:19:29 No.492055402

戦闘機がちゃんと戦力になってるのが好感度高い

23 18/03/19(月)19:21:31 No.492055805

>戦闘機がちゃんと戦力になってるのが好感度高い 最終的にインペライザー吹っ飛ばせるまでいくガンフェニックス強すぎる…

24 18/03/19(月)19:21:38 No.492055825

小学生だった放送当時はブライドオブガイズ辺りの話で「もしかしてこの話で最終回なのでは?」って何度も勘違いした その後でタロウ登場回で「もしかしたらメビウス帰って終わるエンドか?」とまた勘違いさせられた それくらい要所要所で濃密で熱い回多くて良いよねメビウス…

25 18/03/19(月)19:23:15 No.492056187

ただのファンサービスなんだけど80の回はホントに好き

26 18/03/19(月)19:23:25 No.492056227

>リュウさんは割とマジで場を乱して対話状況困難にするからね そこまで言われるのはメイツ星人のときぐらいじゃねーの!?

27 18/03/19(月)19:23:47 No.492056290

リュウさん猜疑心でいっぱいの粘着質な性格であれを熱血扱いするのはやっぱ無理だよ

28 18/03/19(月)19:24:47 No.492056508

リュウさんを暑苦しいけどまあいいやつかなぐらいに認識していた俺は俳優がガチクズということを知ってわりとショックだった

29 18/03/19(月)19:25:57 No.492056754

当時小学生…?

30 18/03/19(月)19:27:26 No.492057079

無敵のママのインパクト

31 18/03/19(月)19:27:50 No.492057172

いいか「」 メビウスはもう12年前だから8歳だとしても成人してるんだ

32 18/03/19(月)19:27:53 No.492057183

正直だるいボガール編だけどあそこを順に見て日々の未来に辿り着いてこそメビウスよ

33 18/03/19(月)19:28:32 No.492057339

>いいか「」 >メビウスはもう12年前だから8歳だとしても成人してるんだ ワグナス!

34 18/03/19(月)19:28:46 No.492057393

平成生まれがここに来るのはちょっと…

35 18/03/19(月)19:28:55 No.492057425

いいですよね 心躍る予告

36 18/03/19(月)19:29:05 No.492057461

>平成生まれがここに来るのはちょっと… 平成生まれでももう三十路では?

37 18/03/19(月)19:29:30 No.492057560

>いいですよね >心躍る予告 BGMと編集が完璧すぎる

38 18/03/19(月)19:30:06 No.492057710

>いいですよね >心躍る影絵

39 18/03/19(月)19:31:43 No.492058132

メビウス以降とりあえず建物が破壊されると脊髄反射でバカヤローって言う視聴者が一部で出てきた そしてこれが本当のバカヤロー案件だと言わんばかりにお出しされたサンブレ

40 18/03/19(月)19:32:34 No.492058322

>そしてこれが本当のバカヤロー案件だと言わんばかりにお出しされたサンブレ あれは本人がやりきった感出さずに凹んでるからいいんだ

41 18/03/19(月)19:32:46 No.492058367

今はプライムで見たというやつも多かろうがハイコンセプト三部作はレンタル版でもメイキングとかいろんなおまけが入ってるのでぜひ見てほしい

42 18/03/19(月)19:34:20 No.492058739

建物壊されるの嫌いだからウルトラマン嫌い!という人にこそ見てほしい第一話

43 18/03/19(月)19:34:32 No.492058780

気になる部分がちょこちょこあるのは確かだけど でもやっぱ歴代ウルトラの中でトップクラスに好きだわメビウス

44 18/03/19(月)19:34:47 No.492058836

>BGMと編集が完璧すぎる 「星司さん…」 「夕子…!」 (顔は映らない)

45 18/03/19(月)19:34:47 No.492058840

>メビウス以降とりあえず建物が破壊されると脊髄反射でバカヤローって言う視聴者が一部で出てきた >そしてこれが本当のバカヤロー案件だと言わんばかりにお出しされたサンブレ メビウスの場合意図的に被害を広げたことがいちばんの問題だからサンブレもまだまだ

46 18/03/19(月)19:36:16 No.492059210

一度でいいからバーニングブレイブとアーブギア姿での二人の共闘が見たかった というかエンペラ星人戦でやってくれると思ってた

47 18/03/19(月)19:37:16 No.492059466

ウルトラ見てきた人に贈るご褒美みたいな作品だよねメビウス

48 18/03/19(月)19:37:34 No.492059539

ここらへんからレオがすごいことになって… 役者さんガンやっちゃったみたいだけど今後出てくれるかなぁ

49 18/03/19(月)19:37:46 No.492059578

でもあれビルを盾んするだけしてサクッと倒してるように見えるからアレだけど ディノゾールってそれぐらいしないと倒せないぐらいには強いっぽいのよね 首二つになっただけでメビウス一人だと手に負えないし

↑Top