虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/19(月)18:41:48 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/19(月)18:41:48 No.492048040

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/03/19(月)18:45:55 No.492048698

去年amazonで2000ちょいで買ったら近所のホームセンターで1200円で売られてて早まったと思った物貼るな

2 18/03/19(月)18:46:52 No.492048859

近所のホームセンターはたまにネットより数段安かったりするからな

3 18/03/19(月)18:47:47 No.492049020

すき屋のグレーの透明のやつがいいな

4 18/03/19(月)18:48:30 No.492049158

水いいよね…

5 18/03/19(月)18:48:39 No.492049189

回転のいい飯屋ならこれでいいけど 家で使うには保温能力が不十分 サーモスのステンレスポットあたりをおすすめする

6 18/03/19(月)18:49:17 No.492049311

注いで急に飲むと冷たすぎてうっとなるやつ

7 18/03/19(月)18:49:31 No.492049345

夏場はこれの中で氷がぶつかっている音に幸せを感じる

8 18/03/19(月)18:50:12 No.492049470

カラララ

9 18/03/19(月)18:50:34 No.492049528

風流やな

10 18/03/19(月)18:50:42 No.492049552

おっちゃんー水あらへんー

11 18/03/19(月)18:51:35 gay/QgL6 No.492049700

これに入れた水道水は1.7倍くらい美味く感じたり不味く感じたりする

12 18/03/19(月)18:52:13 No.492049813

店ぐらい回転率が高いならいいけど個人で使うにはよろしくなさそう

13 18/03/19(月)18:53:01 No.492050004

独特の手ざわり

14 18/03/19(月)18:53:17 No.492050048

松屋はこれ置いてるよね それ以前は店員呼ばないとおかわり貰えなかった…

15 18/03/19(月)18:53:41 No.492050117

中の構造どうなってるの 二重でもなんでもなくただの筒?

16 18/03/19(月)18:53:44 No.492050128

一度だけやたらカビ臭い水が出てきた事があった

17 18/03/19(月)18:55:15 No.492050419

スライスレモンが入ってるとゴキゲン

18 18/03/19(月)18:56:09 No.492050583

ガララ…

19 18/03/19(月)18:56:12 No.492050600

>回転のいい飯屋ならこれでいいけど >家で使うには保温能力が不十分 >サーモスのステンレスポットあたりをおすすめする 結露防止の保冷ポットになんでお湯入れて保温効果を求めるの?

20 18/03/19(月)18:57:57 No.492050936

これってそんなにすんの?って値段だった

21 18/03/19(月)18:58:45 No.492051073

でも長持ちしそう!

22 18/03/19(月)19:00:57 No.492051509

>サーモスのステンレスポットあたりをおすすめする サーモスも冷水専用のポット出してますよ https://www.thermos.jp/product/detail/tpg-1500.html?color=MBL そういうジャンルの商品

23 18/03/19(月)19:01:29 No.492051597

出たなサーモスの回し者

24 18/03/19(月)19:02:10 No.492051737

透明な方がいいな

25 18/03/19(月)19:02:15 No.492051755

お湯入れる奴初めて見た

26 18/03/19(月)19:03:46 No.492052053

職場に置いてあるな 大容量で頑丈なのがいい

27 18/03/19(月)19:03:58 No.492052098

俺はサッカーの試合でゴールのそばに転がってるボトルを導入して水を飲んでいる

28 18/03/19(月)19:04:20 No.492052167

グッドデザイン

29 18/03/19(月)19:04:40 No.492052228

飲食店に行くとダイソーのピッチャー使ってる店が多くてちょっとがっかりする スレ画のがあると何故かテンションが上がる 更に透明でレモン水だとなおよし

30 18/03/19(月)19:05:11 No.492052333

質実剛健が形になったようなデザイン好き

31 18/03/19(月)19:05:37 No.492052442

>俺はサッカーの試合でゴールのそばに転がってるボトルを導入して水を飲んでいる 拾ったの使ってんのか! 駅伝で選手が捨てたボトルを拾うコレクターもいそうだ

32 18/03/19(月)19:06:05 No.492052538

>サーモスのステンレスポットあたりをおすすめする いいよね…THERMOSのステンレスポット 冬はホットウーロン茶作ってテーブルに置いておるよ

33 18/03/19(月)19:07:03 No.492052742

レモン人気なのか……

34 18/03/19(月)19:07:11 No.492052771

当たり前だけど普通に売ってるモノだよ ザバス スクイズボトルとかでググりなさる

35 18/03/19(月)19:08:05 No.492053015

>いいよね…THERMOSのステンレスポット >冬はホットウーロン茶作ってテーブルに置いておるよ ワンシーズンで茶渋べったりだしサーモスの電子クリーナーが使えないのがだめすぎる…

36 18/03/19(月)19:08:41 No.492053158

キッチンハイターで一発よ

37 18/03/19(月)19:09:57 No.492053452

>更に透明でレモン水だとなおよし https://www.amazon.co.jp/dp/B00SY23YT0/ こんなん?

38 18/03/19(月)19:10:52 No.492053663

>キッチンハイターで一発よ 茶渋が落ちるくらい漬け置きするとステンレスが腐食してサビが発生するけどいいよね…

39 18/03/19(月)19:13:08 No.492054109

>こんなん? http://amzn.asia/dm4TwQC こんなん

40 18/03/19(月)19:14:22 No.492054343

スレ画ってアマゾンじゃ緑が2200円で他の色が半額なのがわからない…

41 18/03/19(月)19:15:22 No.492054545

>スレ画ってアマゾンじゃ緑が2200円で他の色が半額なのがわからない… 緑は高くても売れるということだね

42 18/03/19(月)19:22:08 No.492055932

一人で飲みきってしまってすまない…

43 18/03/19(月)19:25:07 No.492056580

コレ象印なんだ

44 18/03/19(月)19:25:45 No.492056704

以前レモンじゃなくてりんごが入ってるの見て?!ってなったな

45 18/03/19(月)19:26:13 No.492056820

透明なのがいい

46 18/03/19(月)19:26:20 No.492056838

>以前レモンじゃなくてりんごが入ってるの見て?!ってなったな リンゴの色が変わらない方法

47 18/03/19(月)19:27:33 No.492057108

プラッチックなのになんで長持ちして結露も少ないんだろう

48 18/03/19(月)19:29:27 No.492057550

リンガーハットのイメージ

49 18/03/19(月)19:29:50 No.492057643

中が二重になってて結露は全部中にできるんでしょう

50 18/03/19(月)19:31:05 No.492057957

めっちゃ重いんだろうな…って力入れて持ち上げようとすると空だった経験あるよね

51 18/03/19(月)19:31:13 No.492058000

>一度だけやたらカビ臭い水が出てきた事があった いきなりステーキのピッチャーは牛脂臭かった

52 18/03/19(月)19:34:02 No.492058667

>プラッチックなのになんで長持ちして結露も少ないんだろう 金属や陶器よりプラスチックのほうが熱伝導率が低いから同じ形状なら温度は長く保てるよ

53 18/03/19(月)19:35:55 No.492059119

ビジホの朝食バイキングで水オレンジ牛乳と並んでると幸せ

54 18/03/19(月)19:36:30 No.492059286

>めっちゃ重いんだろうな…って力入れて持ち上げようとすると空だった経験あるよね あれ肩や首を痛めかねないからキケン

55 18/03/19(月)19:38:19 No.492059716

個人経営の中華料理店だとおいしい烏龍茶が入ってる すげえ美味い

↑Top